>>6881 匿名さん
えっ!
ここが田舎じゃないっていう認識がすでに情弱を物語ってる…。
田舎の話ってまさにここがその田舎ですけど。
埼玉で4番目?
基準が埼玉な時点でもう…。
可哀想な頭してますね。
いやいや、白髪紳士風営業マンはもちろんスーツでしたよ。
>>6885 検討板ユーザーさん
今日もエントランスに白髪紳士営業マンは居なかったですね。
今週は当番では無かったのかもしれません。
今朝は引っ越しのトラックが来ていたので、今週も入居者があったようです。
しかしまだまだ先は長いですね。
早く完売して下さい!
白髪紳士営業マンさんお願いしますよ。
大谷翔平風営業マンはまだいますかね?最近は見かけませんが
白髪紳士風営業マンって、2人いませんか?
ふとっちょとスリムの?
40年後の資産価値を気にしてレイクタウンに家は買えない。
正直レイクタウンに限らず郊外で安価がウリのマンションの時点で資産価値を考えて買うマンションじゃないでしょ
自分の生活に使い倒すために買うマンションだよ
転勤とか家族構成の変化とか家を変える可能性がある人が買う物件じゃない
>>6891 マンション検討中さん
確かにこのマンションを早く買った人たちは、安価で良い位置の部屋がキープ出来てますね。
逆に遅い判断の人達が高価でエントランスから遠い位置を割り当てられてしまいます。
判断が早い方が良かった前例ですね。
>>6892 匿名さん
永住のマンションにするには使い勝手が悪すぎますね。ここは。
管理組合に改善提案を出しても、理事会がやる気がなさ過ぎて何も改善されないのが残念です。
東棟ゴミ置き場にカメラ付けると半年前に理事会で決まったのに全然付けてないし。。
仕事で転勤の可能性があったり、今後、子供の誕生や、現在同居の子どもが実家を離れて、家に住む家族の構成が変わる可能性がある人には、手を出しづらいマンションですよね。
レイクタウンの数あるマンション中でも立地条件に劣って、中古販売にも苦戦しそうですし、賃貸に出すにも、大幅に家賃のディスカウントをしないといけないでしょうし。
ローン残債に将来の選択が縛られそうな気がします。
レイクタウンの中でも、シティテラスは、リタイアされた後の老夫婦が、定年までに蓄えたお金の一部と、退職金で購入する、終の棲家ニーズに合ったマンションかなと感じました。
現役子育て世代には積極的に進めづらいマンションかなと感じます。
>>6895 匿名さん
やっぱりSEASONSグランアルトくらいの距離がマンションとしては限界な距離になりますね。
それ以上離れると一戸建てエリアになります。
一戸建てとマンションが共存している地域に建てる時点で負動産になってしまいますね。
負動産にはならんでしょ。
ここはレイクタウンの中でも、まだ新しいのがいいよね。
でも、若い夫婦で入居するなら、子どもが小学校に入る前の5年~10年ぐらいの期間、賃貸で住めば十分な感じがするマンションかな。
>>6895 匿名さん
70m3、3LDKは、企業が社宅として借りてもよいとする。超、標準タイプだよ。
見た感じ、使いやすそうな間取りだし。
貸しやすいと思うけどなぁ。
ある程度、そういうコネクションを作って売れば良いのです。
後は、日本に住みたい中国人に売るとか。
今日も期待してエントランスのソファーで雑誌読んで、wifiに接続して動画見て時間潰しましたが、白髪紳士風営業マンには会えませんでした。平日は流石にこないんですね。同じマンションのママ友とも白髪紳士風営業マンの話で盛り上がってました。
>>6903 名無しさん
営業マンは週末にしかエントランスには来ないですよ。
それにしてもあのエントランスのソファー座り心地が悪いです。
何というか座り心地が硬くてお尻が痛くなります。
長時間は座ってられませんね。
何であんなソファーにしたのか分かりません。
ブックライブラリといい、見栄え重視過ぎて、実用性が考慮されてませんね。
>>6895 匿名さん
駅から離れたマンションほど、経年による価格下落率が大きくなり、ローン残債に悩まされやすいと言えます。
購入して、引渡しを受けた瞬間から、築2年の中古マンション扱いですよ。
ここを買うならば、永住覚悟が必要。
>>6902 マンション検討中さん
なぜか前々から法人が社宅にしてくれるって妄想垂れ流してるひとがいますが、
数あるマンションの中からわざわざこのマンションが選ばれる根拠が全くなくて呆れる
>>6893 eマンションさん
最初はエントランスから遠い方から売り始めてエントランス側の販売が始まったのは最近なんですが
エントランスから遠い不便な部屋なので安価だっただけですし
A棟いいですよね。
>>6909 住民板ユーザーさん1さん
A棟は2年も塩漬け状態で完全にこのマンションのオブジェと化してましたが、ようやく販売する気になりましたか。
もうこれ以上長い期間塩漬けすると干からびてしまってマンション品質に影響するからかもしれません。
塩漬けにするから味がでるんじゃん。
なんでもそうでしょ。わかってるねー英国マン!
今週こそはエントランスに現れてください。
>>6911 匿名さん
売れなければ値下げする!
商売の基本です。
住民側としては売れないマンションは資産価値に影響しますから、本当に深刻な問題なんですよ。
売れない、貸せないマンションは負動産として一生塩漬け状態になります。
ここにいる住民殆どが悲惨な状況に陥ります。
だから、レーベンじゃ無理って話。
売れてるから値上げする、商売の鉄則はこっちでしょ?素人じゃわからんかね。
2年を迎えるという時に現状まだまるまる1棟(100戸)も残しておいて売れているというのは流石に無理がありますね
予定以上に売れ行きが悪かったので余分に必要になった費用を乗せざるを得なかっただけなのでは?
なぜ100戸以上残っていると分かるのでしょうか?経費を最後にのせる?そんなわけないでしょ。とっくに利益なんか確定してるに決まってるじゃん、更にのせなくても大丈夫なんだよ大手はさー。物差しが小さくて笑えるね。
>>6921 匿名さん
ここのマンションの土地の仕入れとマンション建築費用だと400部屋くらい販売しないとペイ出来ないでしょう。
そうなると後100部屋は売らないと赤字になりますね。
営業マンの人件費もかさむでしょうから、今年売れなければ残りの部屋は中古販売業者に投げ売りですね。
中古販売業者に投げ売り?
どんな発想やねん。大手はそんな事するわけないやん。そんなマンションどこにあんの?
リーマン後の小さな会社の事例はあげんのやめなや。
土地の仕入代、建築費がなぜわかる?
2年たってもまだかなり売りに出せてない部屋がある現状を見れば予定外に必要となった経費を売価に乗せざるを得なくなったと推測するのは別に自然な話
>>6925 通りがかりさん
少なくとも土地に関してはURが売ったものだから公表されてる
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/150206500015.html
素人にはわからないですよね。流石に。
批判する為に材料そろえてる人って一体誰なんでしょう?
土地の値段はわかったが、建築費はどう計算したの?是非、教えて教えて!