埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 6726 住民板ユーザーさん

    >>6723 シティテラス営業マンさん
    金利、今年にはいってさがったんですか?
    どのくらいさがっていくらですか?

  2. 6727 シティテラス営業マンさん

    >>6726 住民板ユーザーさん

    金利については今後少しずつではありますが上昇傾向です。
    とくに4月以降は景気の回復に連動して大きく上がると見込まれますので当マンションをご検討中の方は契約をお急ぎいただいたほうがよいかと思われます。遅くとも3月末までには契約締結をお願いします。

  3. 6728 匿名さん

    >>6727 シティテラス営業マンさん

    4月以降に景気回復し、金利上昇が見込まれると考える根拠はありますか?

    スミフの方とは思えない書き込み内容ですが、既にシティテラスを購入(されてしまった)後の我田引水の営業マンさんなの?

    誤認を招く書き込みを続けられることは危険なことだと思いませんか?



  4. 6729 シティテラス越谷レイクタウン

    >>6728 匿名さん
    まぁまぁ。
    金利なんて根拠もなにも株や天気と一緒で見通しを述べるだけで何も確実なものでも無いですよ。
    というかそもそも100%正解を述べるのは不可能。
    貴方が言うようにニセモノかもしれないし、本物かもしれないし、でもそれはこのスレッド上でのバーチャルな世界なのでそんなにいきり立たなくても。

  5. 6730 住民版ユーザーさん1

    自称営業マン、本物だったら名前を出すべき。
    ネットだから無理だ?
    SUUMOなど不動産販売のページには、担当の名前載せてありますよね?そういう事です。
    本物なら名字だけでも名乗ってください。
    こんな所でまで仕事してる熱心なあなたを指名してマンションパビリオンに行く人も出てきますよ。本物ならね。

  6. 6731 匿名

    >>6730 住民版ユーザーさん1さん
    それは会社のコンプライアンスに反するから名前は出さないと思いますよ。
    ちゃんと名前出す時は許可が必要です。

  7. 6732 マンションの執行人

    >>6730 住民版ユーザーさん1さん
    マンションパビリオンはいまガーデンハウスの方を重視してるので、シティテラスはこのスレッドでしか営業してないのでは?
    先週も内覧者が来た形跡が無かったし、営業マンもこのマンションの販売を諦めてる人と諦めてない人で別れてるのでは。
    このマンションの販売を諦めてない人がこのスレッドでたまに出現するのでは。
    自分が営業マンでもこのマンションを完売させるのは、マンションの構造自体を変えないと難しいと思うから営業時間は良くやってると思いますよ。

  8. 6733 通りがかりさん

    あくまでもハンドルネーム。信じるかどうかは貴方次第です。

  9. 6734 匿名さん

    自称営業マンさんが、スミフ公式の営業マンの立場として発信していると誤認させる様なHNで、スミフの見解であるかの様な書き込みを続けるとすれば、やがて調査が入ることでしょう。

    もし違うのであれば早めに投稿の削除依頼をした方が良さそうです。

  10. 6735 マンション掲示板さん

    今週末がこのマンション完売できるかのターニングポイントになるでしょう。
    金利がこれから上がる訳だし、消費税も上がる、建築費や人件費も上がり続けている状況下で不動産価格がこれからも高騰し続けるでしょう。
    内覧者が誰も来なければ諦めて中古販売業者に安値で転売するでしょう。

  11. 6736 通りがかりさん

    >>6734 匿名さん
    そんな書いてあるまま受け取っちゃう人は掲示板での情報収集なんかしないほうがいいでしょうね。

  12. 6737 eマンションさん

    >>6735 マンション掲示板さん
    安値で中古販売業者に販売して買い取った中古販売業者が転売するなら、自分に安値で売って欲しい。
    スミフ側は300部屋売れば御の字でその後の販売は御褒美だと考えているでしょうから、安値で中古販売業者に販売するまで様子を見るのが良いですね。

  13. 6738 匿名さん

    >>6736 通りがかりさん

    まぁでも利用者の心構えと騙って無いことを広める行為は別問題ですからね
    あなたがどう思おうとあるまま受け取る人は確実にいますのでスミフが被害を訴えることは容易ですから

  14. 6739 マンションギャラリー

    >>6738 匿名さん
    被害を訴えるとはどのような被害にあわれましたか?
    立証するのが難しい内容をいちいち巨大企業が精査しないでしょう。
    それをするにしても費用対効果が無ければやりません。

  15. 6740 マンションエンペラー

    >>6734 匿名さん
    削除依頼は案外書く項目が多くて面倒なのよ。
    もっとシンプルに申請がだせるんだったらするけど、あそこまで面倒だとする気もなくなりますね。

  16. 6741 評判気になるさん

    もうすぐローソンが駅前に出来ますね。
    仕事帰りにイオンレイクタウン側のミニストップとローソンとどちらに行こうか迷いますね。
    イオンと三菱商事は袂を分かちあったようですが、レイクタウンは三菱商事としても撤退出来ないような旨味のある場所のようですね。

  17. 6742 通りがかりさん

    >>6738 匿名さん
    容易なこととメリットがあるか、また実際にやるかも別問題ですからね。

  18. 6743 マンション検討中さん

    既に、マンションを購入された方々が、かなり不満の声をあげられてるようですが、そもそもマンションの部屋が売れ残るのであれば、既に住民になられている方々は数年後に不利益しかないはず。売れ残れば、積み立て金が不足して大変な事態を招く可能性がありますよ。少し、理解が出来ません。

  19. 6744 マンション検討中さん

    もしかして、資産が相当あがる理由を掴んでいて、買って欲しくないとか...
    考えすぎですかね

  20. 6745 匿名さん

    売れ残りの在庫住戸は、販売者の所有として、販売者が管理費と積立金の負担をします。

    同時に在庫住戸のオーナーとして、総会の議決権も同様に販売者が持ちますので、総会では一定の発言力も持つことになります。

  21. 6746 匿名

    >>6745 匿名さん
    あなたの言う通りです。売れ残りがあるから積立金が上がるなんて素人の考え。
    だから何も知らない人は困るんですよね。

  22. 6747 マンション検討中さん

    >>6745 匿名さん
    金銭的、特記事項が定められたマンションもないこともないのですが、このマンションに関しては、記載頂いた通りの内容ということで、一度は理解しました。

  23. 6748 マンションのサーカス

    >>6746 匿名さん
    本当にそうなのでしょうか?
    スミフのことだから必ず裏があるのでは無いかと心配です。
    営業マンが売れ残り在庫の管理費と修繕費はスミフ側が負担していると言っていたが、不動産会社なんて損しないように必ず特記事項なるものがありそうですよ。
    契約書の中に特記事項としてただし売り主負担の期間は10年までとしてそれ以降の管理費、修繕費は免除される。。
    等と書かれているかもしれません。
    一度契約書を隅から隅まで熟読したほうが良いです。 

  24. 6749 匿名

    シティテラス営業マンさん、回答をお願いします。その様な特記事項ってあるんですか?

  25. 6750 シティテラス営業マンの代理人

    >>6749 匿名さん
    それは貴方が自分で調べなければなりません。
    購入前のサポートは営業マンがしますが、購入後は貴方か住友不動産建物サービスがサポートします。

  26. 6751 通りがかりさん

    >>6741 評判気になるさん

    2月1日の8時オープンと貼り紙がありましたね。待ち遠しいですね。

  27. 6752 シティテラスマンションギャラリー

    >>6751 通りがかりさん
    今日のマンションパビリオンはどうなっているのでしょう。
    閑古鳥が鳴いてるならこのマンションの将来も終わったも同然です。

  28. 6753 匿名

    >>6752 シティテラスマンションギャラリーさん
    朝にいつもの営業マンが居ましたよ。ちょっと薄毛のメガネかけた人です。
    今日は久々?引っ越しも来てるみたいです。

  29. 6754 マンションの執行人

    >>6753 匿名さん
    良かったです。
    以前よりペースが遅いですが少しづつ売れているようです。
    今のところ、1ヶ月に2件のペースで入居してますね。
    今年は25件の売上が現実的な目標になりそうです。
    あと200部屋あるので、あと10年を目処に完売を目指しているようです。

  30. 6755 名無しさん

    >>6753 匿名さん
    昨日、今日と引っ越しの部屋を見かけましたよ。
    今年に入って週末は毎日のように住民が増えているように見えます。

  31. 6756 匿名さん

    >>6739 マンションギャラリーさん
    >>6742 通りがかりさん
    のあたりを読む限り他人を騙ってデマを流すなんていう明らかな名誉毀損・業務妨害でも
    どうせ訴えられないからどんどんやればいいって考え方の人がたくさん書き込んでいるようで衝撃を受けました
    やっぱりここは質に問題がありそうですね・・・

  32. 6757 匿名さん

    >>6744 マンション検討中さん

    バカバカしすぎる
    どうぞ買い占めてください

  33. 6758 匿名さん

    スミフスミフスミフにも入社できない奴らがよくもまあ、こんな事ばかり書いてますね。
    営業マンになりきるやつも相当きてるね。

  34. 6759 名無しさん

    白髪の紳士風営業マンも今日もエントランスで見かけましたよ。

  35. 6760 マンションの挨拶人

    >>6756 匿名さん
    ここのマンションは親切な人ばかりですよ。 むしろ都心部のタワマンに住んでる人の方が変わった人が多いですよ。 それよりかもう少し管理費の使い道について気にして欲しいと思いました。 それは税金が給与天引きな普通のサラリーマンが多いからだと思いますが、給与天引きだと税金の使い道について関心が無いのだと池上さんが仰ってました。その点自営業者の方が税金の使い道について気にするようです。 それと同じでこのマンションのサラリーマンは管理費の使い道を気にしないようです。

  36. 6761 匿名さん

    >>6760 マンションの挨拶人さん

    ここは管理費の使い方に何か問題があるマンションなのですか?

  37. 6762 名無しさん

    >>6756 匿名さん
    匿名掲示板ができてもう20年はたつとおもいますが、まだまだその辺のリテラシーに難がある方もいるのですね。
    そもそもこの掲示板はかなり長い間情報交換というよりは、荒らしのネガキャンとその火消ししかなされてませんよ。もう2年経ちますから、これ以上話す話題もないという感じだと思います。この掲示板は過去レスはまだしも最近のやりとりになんの価値も見出すことはできないですね。

  38. 6763 住民板ユーザーさん

    住人というより住人を装ってる荒らしの方が多いと思います。だって住人の方の質問とかはスルー多いし。

  39. 6764 マンションのジーザス

    >>6763 住民板ユーザーさん
    そもそも荒らしをする人達は何が目的なのでしょうか?
    愉快犯ですか?
    それとも同業他社の嫌がらせですか?
    それともこのマンションを購入出来なかった人達の憂さ晴らしでしょうか?

  40. 6765 匿名

    >>6764 マンションのジーザスさん

    単なる暇つぶしって感じだと思います。

  41. 6766 匿名さん

    スミフさん、最近は、ガーデンハウスに力を入れてて、こちらのセールスがおろそかになってません?いよいよ完売のメドがついたから?
    今日も駅降りたら、ガーデンハウスのばかりだった気がします。

  42. 6767 匿名さん

    皆さんマンションを選ぶ際のポイントは人それぞれだと思うんですが、仮に、

    ・駅距離
    ・買物距離
    ・通学距離
    ・陽当たり
    ・静けさ
    ・価格

    この6つのポイントで検討すると、レイクタウンの物件の中では、ここは陽当たりは部屋の位置次第でしょうか?あとはちょっと買物距離の利便性だけに偏りすぎてる気がしてしまっていて、決め手に欠けています。値上がりで価格の魅力も薄まったし。

    もちろん、新築という条件が絶対という探し方もあるので、その場合は、シティテラスと、ガーデンハウスの2択のみで選択になってしまうわけですけど。

    中古だと駅にも近い、Dグラフォートや、ブリリアなんかも出回ってますよね。あとはバランスの良さそうなグランセンスにも中古が出てくれないかなぁ。

    ここを検討候補にされている皆さん、他にどんなポイントで物件の検討をしてますか?

  43. 6768 名無しさん

    >>6767 匿名さん
    あとは見晴らしですね。ここは南が線路なのが安い要因だと思います。グランセンスの中古はでてもかなり強気価格だと思います。3800とか。4000しましたからね。

  44. 6769 評判気になるさん

    いやいや、
    もうここは新築といえないですから笑

    施工2年経って、法律的にも中古マンションですよ?

  45. 6770 マンションの執行人

    >>6769 評判気になるさん
    法律的には中古マンションですが、
    誰も使用してないからギリギリで新築ですよ。
    この誰も使用してないのがポイントですよ。
    日本人は使用感の無いマンションが好きみたいですね。
     

  46. 6771 名無しさん

    >>6769 評判気になるさん
    未入居ですよね。正確には。けど新築買う人って建物の年数じゃなくて、お下がりかどうかを気にするということなので、本質的には問題ないと思います。

  47. 6772 匿名さん

    ネガティブな流れになるとすぐに工作だ荒らしだ住人じゃない相手にしないほいがいいって苛烈なキャンペーンが始まるところが怖いですよねこのスレは
    ネガティブなところも込みで1つの物件なのに

  48. 6773 匿名さん

    >>6768 名無しさん

    たしかに南側は陽当たりが良いけど、電車の運行時間帯は窓を開けると騒音の問題がありそうです。

    グランセンスは南側が戸建とスーパーですから、同じ線路沿いマンションでも、その点は立地環境にちょっと違いがありますね。

  49. 6774 匿名さん

    >>6773 匿名さん

    同じレイクタウンの新築だと、静けさと、通学距離はガーデンハウスが有利ですが、向こうは価格が高そうですね。
    駅距離は大差なく、買物はシティテラスが有利。

  50. 6775 マンションのサーカス

    >>6774 匿名さん
    ガーデンハウスとシティテラスでは立地の特徴に違いが有りすぎますね。ガーデンハウスは静かな雰囲気ですが、買い物はカスミのみになります。
    シティテラスは近くにイオンモールが有りますが、線路や道路がうるさいです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸