>>3851 マンション検討中さん
そう言う事ではなくてね。マンションと言うのはそれを開発販売する不動産会社がマンション名に自社のブランド名を付けるのよ。
野村ならプラウドやオハナ、三菱ならザ・パークハウス、大京ならライオンズってね。住友の場合は原則自社物件にシティテラスやシティタワーズってシティを冠としたブランド名を付ける(特例的に付けない独自の名前のマンションもある)
因みに他社との共同開発物件で資本比率が50%とか70%とかのマンションには別のブランド名がつけられる。例えば大京と住友の共同開発物件にはグランアルト、大和と住友の共同開発物件にはグランセンスとかね。と言う事でこの物件にシティテラスのブランド名が付けられたって事はレーベンの資本はほぼ入らない住友不動産の物件であるって事なのよ
因みに住友がブランドか否かと言う話では、一応大手メジャーセブンの一員だし、三井三菱に次ぐ財閥系不動産会社だから住友と言うブランド自体は大手として認識される