匿名さん
[更新日時] 2020-03-09 11:34:19
およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
497戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年03月竣工済み 入居可能時期:2020年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]株式会社タカラレーベン
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
>318
私は徒歩2分の中古がいいな。
20年後でも価値が残っていそう。
日々の生活も楽そうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
私もここは駅から遠く利便性が劣る割には、あまり割安感を感じられない気がしています。
車移動がメインの方は、当てはまらないのかもしれませんが、
徒歩移動で玄関から駅のホームまでの時間を考えると、玄関~エレベーター~マンションエントランスまでの移動時間+駅までの徒歩12分+駅構内でホームまでの移動時間、それぞれを見ていくと、購入する部屋の位置にもよりますが、乗りたい電車の発車時刻の約20分前には玄関を出るような感じですよね。
もし同じ「新築マンション」を条件として考えるにしても、金額で2割(約600万円)ほど安い吉川美南のマンションは、駅までは徒歩5分なので、乗りたい電車の約10分ぐらい前に玄関を出れば間に合いそうです。
吉川美南駅~越谷レイクタウンの間の所要時間は武蔵野線で約5分なので、南越谷や、武蔵浦和方面の電車で通勤通学する人は、吉川美南の新築マンションの方が、毎朝、数分余裕を持って家を出られる計算になります。
比較すると、レイクタウン駅近くの中古や、吉川美南の徒歩5分新築マンションを選んで、浮いたお金を家具や家電などに使ったほうが満足度が上がりそうな気もしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
レイクタウン大好きで普段は車移動という方が好みそうですね。
その割には駐車場が少ないかも。
1戸あたり2台必要じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
車必須とは全然感じないけどなぁ〜
イオンまで遠くないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
イオンと自宅だけで生活が成り立つ方って少ないのでは?
駅へ家族を送るとか、子どもの習い事とか、通院とか。
駅徒歩12分のここでは車必須ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
>>327 匿名さん
そもそも資産価値を重要視する人は郊外のマンションなんか検討外でしょ 笑
そもそもレイクタウンの駅前のマンションですら、資産価値が〜・・・って言われてるのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
そうですね。
マンションの価値には、売買する際の「市場価値」と、日常の満足度ではかる(人によって異なる)「使用価値」とがあると思います。
「市場価値」で見ると、3,000万円からの販売というのは、皆さんの書いている通り、高い買い物になる可能性が大ですよね。
一方、「使用価値」で見ると、若い夫婦がこれから40年住み続ける覚悟で、頭金にもよりますが、購入費の他、ローン金利分や、購入後の管理費、修繕積立、固定資産税を加えて、住宅ローン減税を勘案すると、40年分をならして月々10万円ちょっと(ぐらいかな?)の「使用価値」を見いだせるかどうかというところですかね?
40年以内に、途中で転売や賃貸に出すという選択もありますが、その場合には「市場価値」での売り出しになり、大幅に値引きが必用になりそうなので、大きく損を出す覚悟が必用でしょうし。
ただ高齢になってから賃貸で入れる物件を探すのは苦労がありそうなので、終の棲家とする覚悟でここを購入し、自分たちの「使用価値」に見合った価格設定だと感じているならば、この販売価格でも納得できそうです。
個人的には、今のこのマンションの条件ならば、あと500万~600万ぐらいは低い価格設定にしてほしかったなと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
あの渋滞の**のイオンの隣で車生活とか冗談でしょ?
気が狂うわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
匿名さん
>330
ヒステリックな方。イオンの隣で車中生活じゃあるまいし、気が狂う程のことなの?
それより、赤ちゃん抱っこして、大渋滞の東埼玉道路JR高架下を横切ってる、ママのほうが怖い。
くら寿司前の右折専用レーンで、必死で左折しようとするシルバーマークがいたりする事、知ってるのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
正式な価格は検討中ですと言われたんだけど、予定価格より安くなったりするものなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
まだ正式発売の前ですから、可能性はあると思います。
これまで問い合わせの有ったお客さんの反応や、比較中の物件の販売動向などを勘案して、決まってくるのではないでしょうか。
ストレートに販売価格を見直すのか、内装オプションのサービス枠や、管理費を一定期間無料にするなど、契約者特典のかたちで還元してくるのか、いろいろなケースを検討しているんじゃないですかね。
スミフさんは、ここと価格帯の近い吉川美南の物件でも苦心しているようなので、その点も値付けで考慮されるんではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
第1期の販売開始時期が、また延期になったのかな?
サイトの「物件概要」を見ると「平成29年4月下旬販売開始予定」に変更になっているようだけど、、、
2月予定→3月予定→4月予定と、延期が続いているようだけど、第1期の販売が9戸でも厳しい見通し状況ということなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
イオンが近いのが魅力かと思いましたが、ちょっと調べてみると広すぎて普段使いには適さないですね
たしかにマンションからイオン建物までは近いですが、イオンに入ってからスーパーにたどり着くまでを込みにすると
moriイオン 約700m
kazeマルエツ正規ルート 約650m
kazeマルエツ東埼玉道路 約400m
と、東埼玉道路を無謀に横断しても5分、正規のルートだと10分近くと、近くて遠いことがわかりました・・・
またその他のお店も広く分散しているので普段使いにするには無駄に移動量が多く勝手が悪そう
イオンが近いというメリットが大したメリットにならなそうで
うーむ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
>336さん
全く同感です。通勤や買い物をじっくりとシミュレーションして気付きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
現状、車にのるのは休日だけ。でも休日は近所の道が渋滞するし、、、
いっそ車をレンタカーにして、浮いた車の維持費を回せば、十分に駅の西側のマンションに手が届いてしまいそう。
スーパー隣接で、学校も駅も、ここよりだいぶ近い。
自分たちが歳をとってからのことを考えても、その方が合理的なのかも。。。
う~ん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件