周りの様子は見てみないと合うかわからないですね
外観は素敵だなと思います。収納もたっぷりありそうです、内装の色は優しい色ですね、汚れは目立たなそうですがどうでしょう。バルコニーの床も掃除しやすそうに思います
キてますね
更地だったころのレイクよりやっぱ値段は上がりました
イオンが成功したからね
売れ残った土地の買い上げの割には高いなぁ
皆さん東埼玉道路を甘く見てませんか?
いま車が通っているのは一般部分。
つまりオマケの部分。
本線は草が生えてる真ん中の部分で、
片側2車線の高規格自動車道路になります。
だから横断歩道なんてあり得ない。
歩道橋なら可能性あるけど、
道路の東西に階段を作るスペースがあるかどうか。
(現状を見る限り確保してあるようには見えない)
「住人が増えれば歩道橋ができる」という簡単な話ではないと思いますよ。
>>289 匿名さん
確かに、東埼玉道路って、バイパスのバイパスですもんね。おっしゃるとおりですね。
片側2車線の高規格自動車道路というと、イメージは外環の下の国道ですかね?
とすると交差点以外は横断歩道は難しいと思います。
ガードレールさえ建てられなければいいかな
横断歩道の要望依頼は出たらしいですね
横断歩道か歩道橋ができれば徒歩7分ですからね。
俄然検討対象に入ってきます。
できれば両側にエレベーターが付いた歩道橋が望ましいですけど。
国道4号東埼玉道路(国土交通省 関東地方整備局 北首都国道事務所)
http://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/kitasyuto_index008.html
この国道事務所のプランだと、道路用地の中央に高架道路がかかりますが、JR武蔵野線との交差部分で、
東埼玉道路がJR武蔵野線の上をまたぐのか、下をくぐるのかによって、状況が変わりそうです。
JR武蔵野線の上を東埼玉道路がまたぐ場合には、
横断歩道(両側の側道に2ヶ所?)が設置できそうです。
(ただし、東埼玉道路はかなり高い位置になるため、景観や施工・維持費用から、現実的ではない?)
一方、東埼玉道路がJR武蔵野線の下をくぐる様な仕様になるとすれば、
可能性があるのは歩道橋プランということになります。
( >289 さんの書いている設置スペースの確保が課題です。)
地下連絡通路というプランも可能性が考えられますが、
水害や防犯を考えるとちょっと、、、という感じもします。
いずれにしても、東埼玉道路とJRの交差部分の工事が片付くのを受けてからの判断ではないでしょうかね。
さらに、実現の可能性はさておき、越谷市としては地下鉄8号線延伸の誘致を取り下げていないので、
将来の一体整備の可能性を残しておきたいという意思が働くと、検討事項がさらに複雑化していそうです。
個人的には、東埼玉道路の横断が便利になって欲しいという気持ちはありますが、
相応の政治力でも動かない限りは、横断歩道の仮設なども行われずに、
残念ながら、しばらくはこのまま現状維持で、結論先送りという状態なのかもしれません。
歩道橋とか架けてほしいですね。
この大規模で第1期が9戸って本当ですか?
かなり前向きに考えてましたがちょっと心配です。。。
レーベンはよく事前に売り出し一覧を出さずに売れた分を第1期にする感じで、常に第1期完売!ってやってますね
住友が絡むとどうなるかわかりませんが
線路沿いなのに駅までショートカットできないのは痛いですね
このスレで以前にも話題になっていましたが、
駅までのアクセス時間もさることながら、
それ以上に、子どもの通学時間が気になります。
マンション公式サイト(ロケーション・レイクタウンを日常に)
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/location02.html
ここに記載されている通学校
・大相模小学校 1600m(徒歩20分)
・大相模中学校 2500m(徒歩32分)
80mを1分で換算した不動産広告表記になっていますが、
実際の子どもの足だと、もう少し掛かりそうな気もします。
毎日通う学校なので、
雨や雪、炎天下の夏の日、日の短い冬の時期の部活後の下校などを想像すると、
子どもにとって過酷ですよね。
私立に通わせるという選択ならば、気にならないのかもしれませんが。。。