風俗がたくさんあり、遊ぶ場所もあるんで、楽しいですよ!
匿名さん 2011-10-24 さん返事遅れてすみません。そうなんですクーラーの外の機械に粉塵がつくと聞いてます。堺東から近くてセキュリティーがよく床暖房とか設備もいいのですが坪126万は高くないのかな?それと少し間取りが悪いのが気にかかります
粉塵の話は良く聞きますが、故障が多いって話は聞かないです。
でも、粉塵が多いと故障多いかもしれないですね。
実際はどうかわからないですけど。
間取りが気に入らないってのは致命的なきもしますが、それに勝るぐらい
立地が気に入っているならば、家具の配置などで解消乗り越えら得るかもですね。
駅近って魅力ですよね。
一生の物なのでこの物件のまわりを歩いて回りましたが朝・昼は車の騒音や粉塵が多く夜はなんと堺東商店街に売春婦の呼び込みはあるし物件すぐ裏には風俗街がありました。とてもじゃないけど子供いてる所帯は駄目だと思いました。
この物件の周りは風俗街だし駅から近いと言っても空気は悪いし堺東駅の下が上町断層帯があり阪神大震災の2倍以上になると予測されているらしいし、こんな物件買う人は、単に価格が安いと言うだけで自分の命も安いと思ってるのかな?
あと何戸位残っているのでしょうか?
HPでは、ずっと先着15戸販売ですが…。
そもそも、営業活動しているのでしょうか?私は広告を最近見た記憶がありません。
横を走る高架、とてつもなくうるさいです。トレーラーなんかが走ろうもんなら「何事だ」と飛び上がるくらい大きな騒音がします。また、入居者のなかには廊下に愛犬のおしっこほったらかしにする人、平気でごみのポイ捨て以上のことをする人、廊下で自転車乗る人、(これは致命的に駐輪場所が少なく、毎月の駐輪代金払いたくも無いのに払っても置けないひとが多い)ベランダにひさし?つけてる人、となってないと思われることも多い。渡り廊下は雨が降ればビショビショで、その水はエレベーターに入り込んで故障させる。24時間ごみドラムは消臭剤をつけたが効果なし。三井さん、なんとかしてくださいよ。おたくのマンションひどいよ。高い買い物、後悔させないでください
治安悪いみたいですし売る気は感じられないし購入後一気に値崩れ間違いなし
この間、チラシが入ってモデルルームみてきました。広くてとてもよかったです。ゴミドラムみてきましたけど、特に匂いはしませんでした。治安も特に悪い感じはしませんでした。近くに有名な塾ありましたし、一般のファミリー層が多い地域なんですかね。眺望もとてもよかったです。お手頃になってますし、とても悩んでます。
でも、隣のマンションもまだのこっているみたいで、少し気になります。
超田舎から、15年位前に大阪に住んでます。
大阪はこんなもんかなぁ、って昔から思ってるので、粉塵は気になりません。騒音も気になりません。夜になると、かに道楽のカニの看板が毎日イイ感じに光っててカワイイ♪ 治安が悪い?って??…そう思う方は是非!田舎暮らしをオススメします。まぁ…このマンションを悪く言う方は、今まですごくイイ所に住んでいたんでしょうね。それと、売春婦の呼び込みは昔の話ではないでしょうか?
私はすごくイイと思います。設備もイイし、エレベーターが3つあるので待つ事もない。駐車場は立体ですが、安心です。
イチオシは24時間ゴミ出しOKと、近くに美味しい料理の店がたくさんある。お酒を飲んでも電車やタクシーを使わず、すぐ!!自宅に帰れる!自分の意見ばかりですみません(^^;
堺東の商店街でポン引きの女の人に声かけられビックリしました。騒音もうるさく空気も悪いし近くに風俗ビルがあるのでお子さんがいる方はちょっと教育上悪いと思います。それと確かに周りのマンションに空室が目立つのは気になります。
ぽん引きとは?話の流れで意味は把握しました 声をかけられる??いつの話でしょうか?嫌なら断る事もできるし、風俗行く人は、近かろうが遠かろうが行くでしょう
う~ん…、自分が住んでる町、人口が増えると町が潤う 住みやすくもなるし、治安も良くなる 多少メリットもある あまり悪く言わない方がイイと思います
世間一般に風俗ビルのある地域は子供にとって良いと思わないですよ!東京で有名な歌舞伎町なんかガラ悪いイメージあると思うし吉原も良いイメージないし・・・別段変な事言ってると思わないんですが・・・
ポン引きに声かけられたのは、つい最近ですし毎日女の人が立ってますよ(堺東商店街)それに呼び込みがウザイです!風俗行く行かないにかかわらず歩いてると声をかけてくるのは、少しうんざりします。悪く言いたくないのですがもう少し警察がしっかりしないと駄目と思うので書き込みました。不愉快な思いをしたならすみません。
歌舞伎町や吉原の事は行ったことがないのでわからないのですが…堺東は歌舞伎町や吉原みたいにでかくはないし、風俗で溢れてる町ではありません。一緒にしないでください。堺東を知らない方が勘違いすると思います。
イイ町です。
堺東は好きですけど昔のような活気が無くなり本当に風俗が多くなったと思いますよ。私は昔から堺東が好きなのでくやしくて仕方がないのでコメントしたんですが・・・商店街からパークシティ堺東に行くまでかなり風俗の人に声かけられたのですが・・あなたは、本当に夜の堺東を歩いたことあるのですか?
なんか、すごく風俗にこだわってる方がいますね。私は女なので風俗の方に声をかけられる事はありません(笑)主人も、夜遅くうろうろする人じゃないので声をかけられた事はありません。(人を撰ぶんでしょうか…(-_-;))二人ででかけた時は、居酒屋のチラシを配ってる人はいますね。ソレが悪い事と思う人もいるんですね。まぁ、人それぞれですね。学習塾もたくさんあります。ちなみに、地元ではないので昔と比べる事はできません。でもコノ町が好きです。
もう少し警察にしっかりしてほしいのなら、ココじゃなくて警察に相談して下さい。
それと…、パークシティ堺東タワーズブライトを購入検討中の方は、口コミを参考にするのも悪くはないと思いますが(-_-;)…自分の目で見て決めて下さいね。
…気に入って購入して、毎日最高!!なのに、悪いように言われてるのを見るのはイヤなのでもう見ないようにします。
久しぶりに見ました。住んでもう直ぐ一年です。トータルとしては、満足です。
○24時間ゴミ出し本当に便利。
◯やっぱり駅近。市役所、病院、郵便局、銀行、全て徒歩圏内
◯スーパー遠い。高島屋割高。ヨーカドー宅配で乗り切る。
◯見晴らしがよい(因みに10階以上)
◯割りと静か
◯洗濯物が真っ黒…とかはないです。普通だと思います。
◯間取りに関しては、ちょっと不満。もう少し広めを無理しても買えば良かったかなと。
◯売れてるのか気になる。
◯学校区についての情報がなく、やや不安。
◯やっぱり気になるJOINTビル。
私も以前この物件をかなり検討してました。
総合的にみて、いい物件だと思います。
ただ、阪堺線あたりに個人経営のよいお店(パン屋・イタリアンなど)が集中していて個人的には堺東駅周辺の雰囲気があまり好きになれない感じでした。
間取りもまぁまぁだし、早めに完売したら良いでしょうね‥。
三国ヶ丘駅の近くにある某マンション(サ*・メ*ン)よりは、はるかに良い物件です。
阪神高速の音と排気ガスが気になります。
窓を、開けて居られますか…?
まあ、気候の良い春でも、花粉や黄砂が飛んでくるから、窓は年中閉めきった生活を想定していれば大丈夫なのでしょうか…?
裏を返せば、タイムサービスが早いということで、ある意味役立つと思うのですが・・・
夕食が遅いと、逆流性食道炎とかになる確率も高いらしいですし・・・
あんまりマンションに関係ない話みたいですが・・・
ただ、マンション選びって、それぞれの方の価値観ですよね。
良いマンションと悪いマンションが有るというよりは、ライフスタイルに合うか合わないか、です。
実際、快適に暮らしてる方々が沢山いらっしゃるマンションに対して、“最悪”という表現は、、、
いただけないわ~
ここは当初、私のマンション選びの候補から完全に外れてました。
大阪市内や堺市内の多数の物件を見に行ってましたが、ここだけ除外!
でも、たまたま近くに行ったほんのついでの気まぐれに、、、
広々としたエントランスを抜け、設備と収納が充分整ったモデルルームを見せて頂き、帰りに周辺の商店街なども歩いてみたら…
こちらで書き込まれてもいるし、私自身も持っていた、繁華街のゴチャゴチャと排ガスと騒音まみれ…というマイナスイメージよりも、堺東の便利で楽しい暮らしのイメージが膨らみました。
スレで情報収集も役立ちますが、自分で現地に足を運んでみて、自分の生活を楽しくイメージ出来るかどうか確かめることが大事だなぁと、実感したマンションです。
とても大きな買い物。
ただのコンクリートと鉄の塊に長年のローンを組むのではありませんよね…
沢山の情報を集めてじっくり検討したら、最後は自分の直感と自分の判断で、楽しいマンションライフを購入したいものです。
私は、マンションを購入する時に、マンションが出来上がる前のモデルルームより、出来上がってからのモデルルームを見学して回りました。マンションが出来上がる前のモデルルームを見てもイメージが出来なかったからです。例えば、南向きでも日当たりが悪かったり、玄関が隣と近かったりが気になったからかな…。それと、マンションしか町、家しかない町って、圧迫感があって嫌だったからです。それと、近所に買い物に行ったらいつも同じ顔に会うでしょ。住宅地は確かに静かだと思います。ただ、変な気を使うような気がして…。静かな所が好きな人はもろに住宅地に住むのがイイかも?
ここは、駅もほどよく近いし、高速もほどよく近い。飲食店もあるので飲んでもタクシー要らず。車があるので買い物で不便と思った事もないし、自転車でも十分行けるし、空気が悪いとも思った事もないし、ここに住む前は大阪市内で、空気なんて何も変わらんし。
ただ何故か、ココの書き込みしてる人の中に悪意がある人がおる。ライバル会社の不動産関係?それとも、何か他に理由がある人?
なんせ、静かな所がイイ方は、住宅地に住むのがイイかも?私は嫌やけど…。
ちなみに、暖かくなったら窓は開けてます。出かける時は戸締まりしてます。大阪で開けっ放しは、いくらセキュリティ万全なマンションでもあり得ない。
地震の時は、携帯の地震速報で起きました(汗) よくわからないのですが多分、インターホンに設定されてる地震速報も鳴ったんかんな?…と思います。なんせ、寝ぼけてたので(汗)。車の事は気にしてなかった(笑)。今日普通に車に乗ったので何もなかったのカナ?。
結構揺れたような気がしたけど、(寝ぼけてたけど(汗)) 何か倒れて壊れたり、物が落ちたわけでもなく、地震に気付いて朝早く目が覚めた人たちと同じだと思います。うーん…、ココのマンションだから他とは違うとは言えないデス。
うーん…、高い所が不安な方なら一戸建ての方がいいのカナァ?
迷い、不安な気持ちはわかります。なんせ、大きい買い物やから。勢いかなぁ?。どこに住んでもある程度不満はあるかも。
ご回答、ありがとうございます…!
高所は平気というか、好きな方の体質なんですが、マンション住まい&タワー駐車場が初めてなものですので……ちょっとお聞きしてみました。
万一の時への気構えは、どんな建物に居る時でも必要でしょうし、だからこそ、普段は思い切りリラックスして楽しめる我が家であって欲しいですね。
あっちこっちイロイロじっくり吟味し、迷った物件も有りましたが…
直感で私の暮らし方にちょうど良い!とイメージ出来た勢いとタイミングで、今、ココに決めるつもりです。。。
入居者ではないのですが、パークシティー周辺は繁華街と言うこともあり、美味しいお店はたくさんあります。個人的オススメですが…
・鉄なべ餃子
南西側徒歩1分くらい。十字路角です。とにかく名前の通り鉄なべ餃子が絶品!
・麺座ぎん
南大阪の有名ラーメン屋。特につけ麺がオススメ。こちらも南西側3分くらい。
・シィータイ
タイ料理屋さん。タイの方がやられてるので本格的で美味しい!個人的にはパッタイがオススメ。
検討スレ、ということでコメントするんですけど
ここ、やっぱり堺東のはずれで、何となくグレーな感じがする場所なんですね。
以前に堺に住んでいた者の印象としては。
もちろん住んでる方が満足しているのならそれでいいのですけどね。
いよいよ販売数9戸になってますね…!残り一桁!
パークシティが良い!と感じた人が住んでるマンションです。
実際に住んで快適!!と実感しているマンションです。
同じ気持ちの方々とこの便利で楽しいマンションでの生活ができること幸せです。。。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
第一印象と言うか…、見た目!!カッコいいな~ってたまに眺めます。
気になってクチコミたまに見てます。住んでる方が羨ましいデス!!。
何故か、空気が悪いって主張されてますが、それならこのマンションだけ批判されるのはおかしい。窓開けれないんならその辺に住んでる人も歩いてる人も、今頃死んでる(笑) ココは日本です。
なら、プレ○ストも近いし、プラッ○プラッ○の前に今建設中のマンションも批判されてもおかしくないのに。
そう言えば、少し前までパークシティ堺東のマンションの前の交差点にプレ○スト堺の看板があった。ソコのクチコミも見たけど空気が悪いって言ってる人はいない。めっちゃ近いのにね。他のマンションもクチコミ色々見てます。まぁ、どこも色々あるみたいですね。最近、クチコミサイトって?どうなん?って思う。
マンションの価値って設備とか間取りとかいろいろあってどれも大切だけど
基本は日常の利便性だと思うんですよね。マンションですから。
騒音とか、排気とか不満あっても利便性が突出していれば、けっこう相対化
されるというか気にならない。
となるとこの物件の利便性って高野線堺東駅に徒歩圏内ってことぐらいしか
あげられないんだなあ。
高島屋、堺東商店街、分かりますよ。でも堺東商店街ってパチンコ屋、居酒屋、
百均、アパレルが中心で、生鮮食料品とか日常の利便から見るとイマイチ。
本気の購入検討者ってシビアだから、どこそこと比べても同じだよと言われても
ちゃんと査定しているものなんですよ。その辺売り行き見れば分かるから。
近隣に大型スーパーでもできればそりゃ変わります。
…コメントに引く(汗)
私は、批判されてる方よりも貧ちゃま?かもしれんけど…、車があるので歩いて買い物行くってことは考えてなかった!!高島屋も車で行くので。今住んでいるところから歩いてで3分ぐらい…。買い物に行く=荷物がある。なので…(汗)。
…、感覚が違うのかな…?投稿するんじゃなかった(汗)
外観!マンションの形がステキ☆☆って自分の意見を書き込んだだけなのに…(泣)
ただ、クチコミサイトでマンションを決めたり買ったりはやめようと思いました。
10人にヒトリのウラミ、ツラミが強調されるので…。こわい
余計にココのマンションがいとおしくなった…。思いきって…。
これ以上言うと批判されるので…。
買い物行くのは、徒歩何分が理想?10分ぐらいならココから歩いたらなんぼでもある。
車で行く方はあまりこだわらないと思う。
何もかも生活圏内にこだわる人は、他の町に住むんでしょうね。
そうゆう人はクチコミサイト以前の問題だから、いちいち投稿しないでしょうね。
誰かがいい事を言えば、絶対に批判してる。何人もいるような感じで投稿してる。一人でしょ。
あ!!挑発にのってしまった!!この投稿も批判の嵐!?
本当笑える!髙島屋より西に行ったことないって
どれだけ小心者のビビり君なの?んじゃ日本は愚か海外旅行にも
行けない。ある意味可哀想。老後もそこから一歩も動かずに
たくさんの財産でひっそり暮らしましょう。
おめでとうございます。
東京の都心にセカンドハウス用に検討してたら、またここに来てしまったよ〜
三国ヶ丘といえば第1種低層住居専用地域だよ
静かだよ〜景色は古墳の杜だよ〜
あっちの人達にも1度は観せてあげたいよ〜
もう何年も住んでるけど、ホントにホント高島屋から西へは行ったことないんだ〜
いろいろ環境悪いっていう噂聞いたことあるからね〜
そういうとこ好みじゃないんだ〜
また出てきましたねー笑セレブがこんなサイトを必死こいて見ている、、、こんなに安いマンションを必死に、、。早くリアル金持ちになれるよう頑張って下さい笑 現在三国ヶ丘レベルに大したお金持ちなんかいないよー、車見たらわかるでしょ笑
関西なら六麓荘からがセレブ、本当のセレブは、西宮の甲陽園目神山町ですよ、来世のご参考に笑
なんなん!!! ここが気に入って住んでんねん!! 静かな所がいいなら田舎に住めばいいやん。三国ヶ丘住んだことあるし、知り合いが住んでる。それなりにややこしいことがある! 自分が住んでる町が気に入ってるって人のほうが多いと思うので、私は、子供みたいな悪口は言いたくない!!
私は、長年、毎日、結構一生懸命に働いて…それでも価格の大半をやっとこさローン組んでココを買ったので、裕福なんかではないけれど、398さん貴方を哀れんであげるだけの気持ちの余裕は、あります。
ご自分が、買う気も住む気もないご様子のマンコミュで、他人の住居や懐具合をけなしたり、他人の健康を羨んだりしてないで、自分の心身を向上させることに注力されてはいかが…?
本当に、寂しげで、哀れです。