大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ堺東タワーズブライトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 堺区
  7. 堺東駅
  8. パークシティ堺東タワーズブライトってどうですか?
申込予定さん [更新日時] 2019-07-13 18:40:18

パークシティ堺東タワーズブライトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府堺市堺区北花田口町1丁44-1(地番)
交通:南海高野線 「堺東」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.14平米~98.44平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
売主:新日鉄都市開発 関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2009-12-22 14:06:23

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ堺東タワーズブライト口コミ掲示板・評判

  1. 234 物件比較中さん 2011/04/25 23:25:12

    賃貸? もっと詳しくお願いします。

  2. 235 物件比較中さん 2011/04/26 11:46:50

    賃貸情報です。

    http://chintai.door.ac/detail/free3084040.htm

    これを見て下さい。

  3. 236 匿名さん 2011/04/26 14:10:44

    便利な立地のマンションだから賃貸物件が出てくるのでは?

  4. 237 匿名さん 2011/04/26 15:37:03

    可哀そうなのは購入者だろうな。
    分譲を購入する人は長期に将来を見据えた資産的価値意識をもっているだろ~
    賃貸では一時的な仮の住まいの意識が有るだろうから、購入者と賃貸者の間でトラブルが多い筈ですよ。
    俺は賃貸も分譲も経験してるが、賃貸はもう嫌だね。

  5. 238 匿名さん 2011/04/27 00:37:44

    確かにここはいいですね。
    とにかく安い。
    賃貸で5年ほど持っておいて、築浅のうちに転売すればグロスで6%は固いんじゃないですか。
    再開発エリアの進捗次第では転売時に値上がりも期待できますし、大手デベの供給が少ないエリアなのでリセールバリューも高そうですし。
    ちょっとGW中に見に行くことにします。

  6. 239 匿名さん 2011/04/27 01:23:26

    利便性と立地が良いものは何処でも投資家が買われますよ、資産価値が有るからです。

  7. 240 匿名 2011/04/27 02:53:55

    本当にこの物件に資産価値があるのか…
    再開発次第か?

  8. 241 匿名 2011/04/27 07:31:07

    価値があるならなぜ安い。ま、なんと言おうとそういうこと。

  9. 242 匿名さん 2011/04/27 14:34:42

    立地には何も問題ないマンションって少ないと思います
    利便性に関しては良いマンションだと思いますよ
    だから賃貸が出てくるのではないでしょうか?

  10. 243 不動産購入勉強中さん 2011/04/27 15:57:08

    賃貸が増えれば嬉しいのでしょうか?
    賃貸の増えたマンションの資産価値って一体?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    グランアッシュ小阪
  12. 244 匿名 2011/04/28 03:51:12

    同じ元手で投資するなら、ウイズなんばにする。
    向こうも高島屋が近く、なんばパークスもあり。
    南や北への利便性がいい。

  13. 245 匿名さん 2011/04/28 13:48:58

    なんばとこのマンションを比べるのはちょっと違うような気がします

  14. 246 匿名 2011/04/28 14:37:46

    プレサンスの見境のない営業。目に余る。

  15. 247 匿名 2011/04/28 14:38:18

    「投資するなら」と記載しているので、比較するのは当然でしょう。

  16. 248 購入検討中さん 2011/04/29 12:08:04

    本日再び見に行きました。
    前回も感じたのですが、
    空気がメッチャ汚いです。
    高速横だということだけでなく、付近一帯の空気が汚いです。
    健康面を重視する方(特に呼吸器系が弱い方)は止めといたほうが良いですね。
    風俗は気になる程ではありませんでした。
    大きな駅には有りがちな事だという意味です。
    この程度の風俗なら梅田・難波・京橋の方がもっとえげつないです。
    私には中学生の子供がいますが、前向きに検討しています。
    上記の点は気になりますが、安月給の会社員なので、この値段は捨てがたいです。
    値段以上のメリットを感じます。

  17. 249 購入検討中さん 2011/04/29 14:31:09

     この辺の再開発の話は、どうなっているのでしょうか?

     経済次第なんでしょうが、、、、

  18. 250 匿名さん 2011/04/29 14:34:15

    これから市内に出て行くような子どもが居る世帯は
    やっぱり便利な立地だと思います
    価格も手の出しやすい価格なので検討する価値があるかと思っています

  19. 251 購入検討中さん 2011/04/30 01:55:33

     公開価格自体はかなり値ごろ感があるみたいですが、
    この物件は値引き交渉とか始まってたりするんですか。

     10月に販売開始というところでは、順調に販売すすんでいる
    という噂ですが、、、

     値段交渉できた方いますか?

  20. 252 匿名 2011/04/30 02:09:41

    キャバクラにしても、風俗にしても、行く気になれば目に映るし行く気がなければ気にならない場所です。

    風俗(キャバクラ)ビルは、2棟あるし任侠系も堺東には少なくとも2事務所あります。

  21. 253 匿名さん 2011/04/30 13:31:19

    >値段交渉できた方いますか?

    ・・・・

    最近現地MRを訪問しました。
    このマンションのメリット・デメリットを聞きたかったのですが、
    こちらから値引きのお願いもしていないのに
    向こうから数%の値引きとオプションのオマケを提示してきましたよ。
    スタッフの営業能力の無さに呆れました。
    粘ればもっとイケるのではないでしょうか。
    個人的な印象ですが、売りっぱなしの営業スタイルが匂わされてなりません。
    気分の悪いMR訪問でした。

  22. 254 物件比較中さん 2011/05/02 02:40:47

    それだけここの販売会社はあせってるんですよ。ウィズ難波より安くないとここは買う価値ないんじゃないですか?

  23. 255 匿名 2011/05/02 05:15:16

    買えないやつらが、良く比較したがるんだよな。一生比較してろ。だから営業マンに相手してもらえないんだよ。

  24. 256 匿名さん 2011/05/02 10:21:25

    購入検討時の様々な比較は当たり前だと思いますが・・・
    比較しないで購入する人の気がしれないですね。

  25. 257 匿名さん 2011/05/02 10:51:24

    №255って
    関係者・営業マン?
    購入して後悔してる人?
    人をけなして喜ぶヤカラ?
    あらし?
    比較の何が悪いんですかね?

    >一生比較してろ

    その人が満足できる家に出会ったら「比較」はやめるでしょう。

    私はここの掲示板を見て「比較・検討」に役立っています。

  26. 258 物件比較中さん 2011/05/02 11:28:02

    ウィズなんばって某4流デベの長谷工物件でしょ?
    リセールバリュー低いですよ。
    そもそも、便利でも浪速区に住みたくない。
    大手×駅近でそれほど条件の悪い部屋でなければ売りやすいので、私ならこちらがいいですね。
    ちなみに、ここの営業マンではありませんので、しょうもない突っ込みはやめて下さいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジェイグラン羽衣
  28. 259 匿名 2011/05/02 15:13:35

    入居者、営業マンが書き込みはしないでしょ。でも確実にスレはみてるでしょうね。
    比較っていっても、皆さん何を比較するのですか?交通利便?住環境?価格?
    すべて満たしたいのであればお金だせば。優先順位考えて探したら?バカみたいに盛り上がってんじゃねぇよ。もっと良い内容で書き込みしない?ウィズ難波良い物件だけど全然比較対象にならないでしょ。住むのか貸すのか、考えたら答えは出るでしょ?皆さん住むんですよね?

  29. 260 匿名さん 2011/05/02 16:17:00

    No.259 さんへ

    >「優先順位考えて探したら?バカみたいに盛り上がってんじゃねぇよ。」

    人生のあらゆる面で優先順位をつけて、下位のものは アッサリ切り捨てて生きているんでしょうね~

    盛り上がるのを見たくなけりゃ この板を見なけりゃいいんだよ。

    色々と順位を確定して比較下位のものは切り捨ててこれからも生きて下さい。

    人間すべてがあなたのように賢く理知的ではないのです。

    だからあなたはスペシャル素晴らしい人間なのです。うらやましいですね~。

    あんたみたいになりたいよ~

  30. 261 匿名 2011/05/03 15:27:25

    NO.260へ

    あなたは賢くない人ですね〜。ずっとア○でいてください。
    比較するところなんて堺東にないのにね・・?賃貸にずっと住んでたら?あなたの幸せかもしれませんね。あなたが賃貸に住んでいるのか知らないけど・あなたにはハズレ物件購入して欲しいですね〜。これ以上は論点から外れますので、抜けま〜す。

  31. 262 住まいに詳しい人 2011/05/03 16:44:11

    前略
    他人を卑下する表現はご遠慮願いたいです。
    特にナンバー259(261と同人物?)さんの「バカ」「ア〇」表現は見苦しいです。
    荒らすだけ荒らして
    結局、他人の不幸を願って
    「ハズレ物件購入して欲しいですね〜。」
    「これ以上は論点から外れますので、抜けま〜す。」ですから
    こういうカキコをする人は実名・住所を公表しても同じことを発言できるんでしょうか?
    匿名性を悪用した「暴言」は見苦しいです。
    ナンバー260さんに負けをみとめたのですか?
    貴殿の考える正論で言い返してみてはいかがですか?(暴言抜きで。同様260さんも言い過ぎです)

    さて本題です。
    この物件は投資に向いていると思います。
    喘息を持っていますので、私自身が生活するには疑問を持ちました。
    また投資目的でもこの物件は避けます。
    収益性について書かれている方がいますが、今この時期に投資をするのならば、別の方面に投資します(実際数億円単位で投資しています)。義捐金も僅かながら致しました。
    しかし、購入すること自体をを否定はしません。
    親戚に購入を考えている者がいますが、
    持ち家を欲しいが半ば諦めていた中で、金銭的に射程圏にあるらしく
    それならば応援したいと思いました。
    同行して周辺も含めて見に行きました。決して悪い物件ではありません。
    各ご家庭に他人に言えないこともあるでしょうから、一概には言えませんが
    皆様には幸せなご家庭(いえ)を持って頂きたいです。

  32. 263 匿名さん 2011/05/03 17:14:15

    私は真剣に検討しています。
    色んな家庭の事情と比較・他の物件との比較をしてますが...
    中々決心がつきません。
    相談助言頂きたくても
    261さんみたいに他人を小馬鹿にする方がいらっしゃると相談もできません。
    261さん自身のこのマンションへの意見が聞きたいです。
    他のところでも同じような発言しているのなら悲しいです。
    262さんの言うように名前等公表するつもりで発言をしてみてはどうですか?
    どれほどの資産を持ち、収入があり、家族が何人いて等
    その上でなら他人を小馬鹿にする発言が納得できるかもしれません。

  33. 264 匿名さん 2011/05/04 02:04:27

    ナンバー261って
    単に『井の中の蛙』『自己中』だろ~
    自分は賢くて、自分にそわない人を賢くないと言い切る奴は
    一人で楽しく生きていけば良いんだ。
    ほっとけほっとけ!!

  34. 265 匿名さん 2011/05/04 05:07:22

    ナンバー261の文章読んでると
    賃貸に住むことをバカにしている?
    オレはこの20年に5回引っ越して、その内の2回は賃貸だ。
    周囲から見たらどう思ってるか知れないが、
    そのどれもが満足に近い物件ばかり。
    満足・不満足の違いはそこに住んだ自分自身の考え次第だ。
    物事には多面性があるのに、
    264さん曰く『井の中の蛙』『自己中』な261さんには到底理解出来ないのだろうな。

  35. 266 匿名 2011/05/06 00:13:49

    ここの営業マンが言うには貸すなら3LDKなら15万位で貸せるって話ですけどどうなんでしょうか?みなさんの意見聞かせて下さい

  36. 267 匿名 2011/05/06 08:01:53

    隣のびゅーもならまだしもここで15マソはない。

  37. 268 匿名さん 2011/05/06 09:00:53

    そうですかね?
    賃貸相場を見ていると管理費込みで15万くらいはいけそうですけどね。
    低層階は少々キツイかもしれないですが、新築で貸すなら15万で考えてもよさそうですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    クレアホームズ住ノ江
  39. 269 匿名 2011/05/07 16:37:09

    いや〜15万はキツイでしょ!?
    13万くらいじゃないですか?
    3LDKの広さにもよりますけど。

  40. 270 購入検討中さん 2011/05/11 11:17:15

    いや、誰がなんと言おうと15万はないぞ。
    あなたならそこまで出して借りまっか?

  41. 271 匿名さん 2011/05/12 15:02:33

    15万円で借りないに一票!!

  42. 272 匿名さん 2011/05/13 00:44:11

    法人需要も有るからね、15万いけるかも。

  43. 273 匿名さん 2011/05/13 08:39:57

    15万円の契約の前例があれば、納得出来るけど。実績ある?

  44. 274 匿名さん 2011/05/13 10:58:15

    このマンションで、ずーと暮らす決意があるならば、買いのマンションだと思う。安い!便利!

  45. 275 匿名さん 2011/05/13 14:59:03

    うぅーん便利な立地ではありますが
    15万出して賃貸する人って居るかなぁ~
    会社からの家賃補助がたくさんでるのなら別だけど
    15万は少々キツイですねっ

  46. 276 匿名さん 2011/05/14 05:55:41

    転勤者の法人契約でしょう、自己負担の有る会社(1割負担とか)、無い会社有りますね、要するに利回りネット5%有れば投資できますね。

  47. 277 物件比較中さん 2011/06/16 08:19:55

    利回り5%って素人ですか??
    その程度の収益考えるなら外国に投資したほうがいい気がします。

  48. 278 匿名さん 2011/06/16 08:54:55

    277さんに同意。新築5%が相場っていうけど、なんでそんな低利で投資するのかね。不思議。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 279 匿名さん 2011/06/18 03:16:07

    ジョルのがマンションになるって話、ホント?

  51. 280 2011/07/17 10:03:48

    そんなのウソです

  52. 281 匿名さん 2011/07/17 11:00:21

    今時15万も家賃にだす、普通のサラリーマンっているのかなぁ
    場所は確かにとても便利ですけど、15万は高いですね。

  53. 282 2011/07/22 08:03:27

    そんなもんです

  54. 283 匿名さん 2011/07/22 09:49:11

    15万円だったら、借りるより買った方が安い。

  55. 284 匿名さん 2011/07/22 11:12:22

    家賃補助のあるサラリーマンであっても15万は高すぎますね。
    毎月15万ローンを組んだらかなりのマンション購入できますよね。

  56. 285 匿名さん 2011/08/11 03:47:59

    転勤の可能性が高い人たちは、高くても買うより賃貸を選ぶのも多いでしょう。
    造りがしっかりしてる分譲賃貸が好まれる。

  57. 286 物件比較中さん 2011/08/12 04:22:02

     3LDKで15万円、賃貸として高いか安いかは、その部屋の向きや階数、間取り次第ですかね。
    条件がよければありかとも思います。
     ところで、ここって2LDKの部屋もありますよね。
    2LDKだったら、賃貸需要と相場どんなもんなんでしょ?

     個人的には、子供の未だいない共働きの家庭や、ちょっとリッチな一人暮らしからのニーズは
    ありかなと。
     便利な場所で、賃貸であれば一生住むつもりではないでしょうからね。

  58. 287 匿名さん 2011/08/12 04:31:57

    堺で15万って・・ 

  59. 288 匿名さん 2011/08/12 08:17:38

    立地はものすごく良いですけど
    賃貸で15万で借りる人って、会社から家賃補助が
    かなり出る人ぐらいじゃないでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  61. 289 匿名さん 2011/08/28 14:56:56

    >>279
    ホントらしい。
    なぜなら、ハロワが移転する

  62. 290 周辺住民さん 2011/09/02 12:41:45

    >>279
    ホントみたい。
    ハローワークが高島屋の9階に移転します。

    本屋さんも100均も12月に撤退します。
    地下2階のパストも撤退するそうです。
    小さなテナントとはまだ退去の調整中らしいですが
    ジョルノを建て替えたいみたいです。

    低層階を店舗
    高層階をマンション等にしたいようです。
    駅近くに魅力を感じるなら、何年先か分かりませんが
    こっちを待っても良いかも

  63. 291 匿名さん 2011/09/13 13:10:10

    ジョルノの跡地にマンションが出来るのですね。
    とても興味あるけど5年後くらいかな~?

  64. 292 匿名さん 2011/10/01 07:38:07

    これ、売れてますか?どんな感じ?

  65. 293 匿名さん 2011/10/02 06:10:51

    そこそこ売れてますが完売まではまだまだかかりそうですね?堺東にしては価格は安いと思いますが環境はどうでしょう?って感じで。デべはしっかりしてるので悪くはないと思いますがいまいち踏み切れないですね。住民の方など意見があればよろしくお願いします。

  66. 294 匿名さん 2011/10/04 05:48:19

    関西のパークシティシリーズで一番売れてるのはここ?
    それとも南千里丘?

  67. 295 匿名さん 2011/10/05 12:33:42

    ここに住んでおられる方は買い物は何処でされてるんでしょうか?高島屋はしまるの早いですしジョルノもどうかと。

  68. 296 地元不動産業者さん 2011/10/09 12:35:11

    ジョルノがマンションになるという噂話はよく聞きますが、
    あそこは、個別に権利を持ってる店もあるので、高層マンションが建つとしても、
    その権利と交換に、お金かマンションの部屋か低層階の店舗の権利。
    あそこの店舗で閉めた方も、今店をやってらっしゃる方も年配の方が多いので、
    老後の資金を得られるとするなら案外交渉はスムーズに進みそうな気がします。

    その場合の、スーパーの心配をされる方はいらっしゃいますが、自転車だと
    13号線の中環の高架南寄りのコノミヤ、車だと堺駅、堺市駅前のスーパー、
    阪堺電車沿いの近商など、困らないと思います。

    ただ、あそこが出来ると、価格設定によってはヴューモの中古価格の下落率が
    高くなるので、ヴューモを資産運用の一環として持ってる方の中には、
    早めにヴューモを売ってジョルノ跡を買う方があらわれるかも知れません。
    なんせ、ヴューモ直結の改札口は、23時から6時まで閉まりますし、
    ジョルノにスーパーが入るとなれば、あちらの方が利便性に勝りますから

  69. 297 匿名さん 2011/10/09 13:13:13

    商店街の中にはスーパーはないんですか?堺東の魅力って何なんでしょうか?難波に出やすいって事だけでようか?

  70. 298 サラリーマンさん 2011/10/19 02:05:44

    高速道路が下に見える10階以上の物件は窓を閉め切れば聞こえなかったのですが夜とか早朝また秋・春の時窓を開けた時どうなのでしょうか?又クーラーの寿命が短くなるのですか?誰かご意見お願いします。

  71. 300 匿名さん 2011/10/24 06:35:06

    堺東の魅力ってやっぱり立地のよさじゃないでしょうか?
    大阪市内に出やすい環境と買い物は便利です。

    高速道路の近くだとエアコンが壊れやすいって話は始めて聞きましたが
    粉塵とかの影響で故障しやすいって事ですか?

  72. 301 ご近所さん 2011/10/26 15:57:41

    風俗がたくさんあり、遊ぶ場所もあるんで、楽しいですよ!

  73. 302 匿名さん 2011/10/28 02:51:51

    匿名さん 2011-10-24 さん返事遅れてすみません。そうなんですクーラーの外の機械に粉塵がつくと聞いてます。堺東から近くてセキュリティーがよく床暖房とか設備もいいのですが坪126万は高くないのかな?それと少し間取りが悪いのが気にかかります

  74. 303 匿名さん 2011/10/28 10:28:59

    粉塵の話は良く聞きますが、故障が多いって話は聞かないです。
    でも、粉塵が多いと故障多いかもしれないですね。
    実際はどうかわからないですけど。
    間取りが気に入らないってのは致命的なきもしますが、それに勝るぐらい
    立地が気に入っているならば、家具の配置などで解消乗り越えら得るかもですね。
    駅近って魅力ですよね。

  75. 304 契約済みさん 2012/01/23 14:27:58

    パークシティ堺東タワーズブライトの契約者専用板はこちらからどうぞ!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210446/

  76. 305 匿名さん 2012/01/23 14:30:54

    この物件売れてますか?なんか、売る気が感じられないのですが。

  77. 307 匿名さん 2012/03/22 04:07:58

    一生の物なのでこの物件のまわりを歩いて回りましたが朝・昼は車の騒音や粉塵が多く夜はなんと堺東商店街に売春婦の呼び込みはあるし物件すぐ裏には風俗街がありました。とてもじゃないけど子供いてる所帯は駄目だと思いました。

  78. 308 匿名さん 2012/03/26 08:20:49

    この物件の周りは風俗街だし駅から近いと言っても空気は悪いし堺東駅の下が上町断層帯があり阪神大震災の2倍以上になると予測されているらしいし、こんな物件買う人は、単に価格が安いと言うだけで自分の命も安いと思ってるのかな?

  79. 309 匿名さん 2012/05/03 12:48:46

    その後、売れてるのだろうか?
    50m^2 の間取りとかも買う層かなり限られてるよねぇ。

  80. 310 匿名さん 2012/05/10 09:42:20

    あと何戸位残っているのでしょうか?
    HPでは、ずっと先着15戸販売ですが…。

  81. 311 匿名さん 2012/05/10 11:55:36

    そもそも、営業活動しているのでしょうか?私は広告を最近見た記憶がありません。

  82. 312 匿名さん 2012/05/13 12:08:02

    このマンションがずっと売れ残っていると、地域のイメージ悪いので、
    マンションの垂れ幕はずしてほしいですね。

  83. 313 匿名 2012/06/02 22:07:07

    そもそももはや堺東に良いイメージはない。

  84. 315 入居済み住民さん 2012/08/28 12:49:48

    横を走る高架、とてつもなくうるさいです。トレーラーなんかが走ろうもんなら「何事だ」と飛び上がるくらい大きな騒音がします。また、入居者のなかには廊下に愛犬のおしっこほったらかしにする人、平気でごみのポイ捨て以上のことをする人、廊下で自転車乗る人、(これは致命的に駐輪場所が少なく、毎月の駐輪代金払いたくも無いのに払っても置けないひとが多い)ベランダにひさし?つけてる人、となってないと思われることも多い。渡り廊下は雨が降ればビショビショで、その水はエレベーターに入り込んで故障させる。24時間ごみドラムは消臭剤をつけたが効果なし。三井さん、なんとかしてくださいよ。おたくのマンションひどいよ。高い買い物、後悔させないでください

  85. 316 購入検討中さん 2012/09/20 00:08:31

    治安悪いみたいですし売る気は感じられないし購入後一気に値崩れ間違いなし

  86. 318 匿名さん 2012/10/09 15:29:53

    この間、チラシが入ってモデルルームみてきました。広くてとてもよかったです。ゴミドラムみてきましたけど、特に匂いはしませんでした。治安も特に悪い感じはしませんでした。近くに有名な塾ありましたし、一般のファミリー層が多い地域なんですかね。眺望もとてもよかったです。お手頃になってますし、とても悩んでます。
    でも、隣のマンションもまだのこっているみたいで、少し気になります。

  87. 319 入居済み住民さん 2012/10/10 15:22:11

    超田舎から、15年位前に大阪に住んでます。
    大阪はこんなもんかなぁ、って昔から思ってるので、粉塵は気になりません。騒音も気になりません。夜になると、かに道楽のカニの看板が毎日イイ感じに光っててカワイイ♪ 治安が悪い?って??…そう思う方は是非!田舎暮らしをオススメします。まぁ…このマンションを悪く言う方は、今まですごくイイ所に住んでいたんでしょうね。それと、売春婦の呼び込みは昔の話ではないでしょうか?

  88. 320 主婦さん 2012/10/10 15:37:27

    風俗はあるけど…結構何処にでもある そんなに気になる?

  89. 321 購入検討中 2012/10/16 05:19:12

    購入検討中です。
    小さな子がいるのですが、こちらのキッズルームって
    どんな感じですか?
    見学するのを忘れてしまい、こちらでどんな感じなのか教えて頂ければと思います。

  90. 322 匿名さん 2012/10/25 14:30:31

    私はすごくイイと思います。設備もイイし、エレベーターが3つあるので待つ事もない。駐車場は立体ですが、安心です。
    イチオシは24時間ゴミ出しOKと、近くに美味しい料理の店がたくさんある。お酒を飲んでも電車やタクシーを使わず、すぐ!!自宅に帰れる!自分の意見ばかりですみません(^^;

  91. 323 治安も悪い 2012/11/09 07:08:18

    堺東の商店街でポン引きの女の人に声かけられビックリしました。騒音もうるさく空気も悪いし近くに風俗ビルがあるのでお子さんがいる方はちょっと教育上悪いと思います。それと確かに周りのマンションに空室が目立つのは気になります。

  92. 324 匿名さん 2012/11/10 04:04:50

    風俗ビルがあると何故、教育上悪いんでしょうか?子供が風俗に行く?とか?の心配?ですか???

  93. 325 匿名さん 2012/11/10 13:53:18

    ぽん引きとは?話の流れで意味は把握しました 声をかけられる??いつの話でしょうか?嫌なら断る事もできるし、風俗行く人は、近かろうが遠かろうが行くでしょう
    う~ん…、自分が住んでる町、人口が増えると町が潤う 住みやすくもなるし、治安も良くなる 多少メリットもある あまり悪く言わない方がイイと思います

  94. 326 匿名さんへ 2012/11/12 01:28:17

    世間一般に風俗ビルのある地域は子供にとって良いと思わないですよ!東京で有名な歌舞伎町なんかガラ悪いイメージあると思うし吉原も良いイメージないし・・・別段変な事言ってると思わないんですが・・・

  95. 327 匿名さんへ 2012/11/12 01:34:11

    ポン引きに声かけられたのは、つい最近ですし毎日女の人が立ってますよ(堺東商店街)それに呼び込みがウザイです!風俗行く行かないにかかわらず歩いてると声をかけてくるのは、少しうんざりします。悪く言いたくないのですがもう少し警察がしっかりしないと駄目と思うので書き込みました。不愉快な思いをしたならすみません。

  96. 328 匿名さん 2012/11/13 01:16:37

    歌舞伎町や吉原の事は行ったことがないのでわからないのですが…堺東は歌舞伎町や吉原みたいにでかくはないし、風俗で溢れてる町ではありません。一緒にしないでください。堺東を知らない方が勘違いすると思います。
    イイ町です。

  97. 329 匿名さんへ 2012/11/16 04:48:34

    堺東は好きですけど昔のような活気が無くなり本当に風俗が多くなったと思いますよ。私は昔から堺東が好きなのでくやしくて仕方がないのでコメントしたんですが・・・商店街からパークシティ堺東に行くまでかなり風俗の人に声かけられたのですが・・あなたは、本当に夜の堺東を歩いたことあるのですか?

  98. 330 入居済み住民さん 2012/11/23 08:02:34

    なんか、すごく風俗にこだわってる方がいますね。私は女なので風俗の方に声をかけられる事はありません(笑)主人も、夜遅くうろうろする人じゃないので声をかけられた事はありません。(人を撰ぶんでしょうか…(-_-;))二人ででかけた時は、居酒屋のチラシを配ってる人はいますね。ソレが悪い事と思う人もいるんですね。まぁ、人それぞれですね。学習塾もたくさんあります。ちなみに、地元ではないので昔と比べる事はできません。でもコノ町が好きです。
    もう少し警察にしっかりしてほしいのなら、ココじゃなくて警察に相談して下さい。
    それと…、パークシティ堺東タワーズブライトを購入検討中の方は、口コミを参考にするのも悪くはないと思いますが(-_-;)…自分の目で見て決めて下さいね。
    …気に入って購入して、毎日最高!!なのに、悪いように言われてるのを見るのはイヤなのでもう見ないようにします。

  99. 331 匿名さんへ 2012/11/26 04:14:13

    気を悪くさせてすみませんでした。確かに自分の目で朝・昼・夜歩いて確かめてみればいいですね。

  100. 332 入居済み住民さん 2012/12/25 09:52:56

    久しぶりに見ました。住んでもう直ぐ一年です。トータルとしては、満足です。
    ○24時間ゴミ出し本当に便利。
    ◯やっぱり駅近。市役所、病院、郵便局、銀行、全て徒歩圏内
    ◯スーパー遠い。高島屋割高。ヨーカドー宅配で乗り切る。
    ◯見晴らしがよい(因みに10階以上)
    ◯割りと静か
    ◯洗濯物が真っ黒…とかはないです。普通だと思います。
    ◯間取りに関しては、ちょっと不満。もう少し広めを無理しても買えば良かったかなと。
    ◯売れてるのか気になる。
    ◯学校区についての情報がなく、やや不安。
    ◯やっぱり気になるJOINTビル。

  101. 333 匿名さん 2012/12/25 11:42:19

    まだ、完売してないの?

  102. 334 購入検討中さん 2013/02/07 09:05:09

    まだ25戸位残ってるようです。
    290戸と大きいマンションだからでしょうか。
    なんででしょうかねぇ。

    実際に物件を見に行きましたが、いいなと思う所が結構ありました。
    ・24時間ゴミドラム(やっぱり魅力)
    ・レンタサイクル(使うかわからないが、便利では?)
    ・高い断熱性
    ・横の高速からの音あまり気にならない
    ・ゲストハウス
    ・収納が割と多い
    ・コスパは高いのでは?
    三井不動産グループによる安心なアフターサービス

  103. 335 匿名さん 2013/02/21 17:56:56


    私も以前この物件をかなり検討してました。
    総合的にみて、いい物件だと思います。

    ただ、阪堺線あたりに個人経営のよいお店(パン屋・イタリアンなど)が集中していて個人的には堺東駅周辺の雰囲気があまり好きになれない感じでした。

    間取りもまぁまぁだし、早めに完売したら良いでしょうね‥。
    三国ヶ丘駅の近くにある某マンション(サ*・メ*ン)よりは、はるかに良い物件です。

  104. 336 匿名さん 2013/03/05 04:44:30

    すでにご入居されている方たちは
    とても満足度が高いんですね。

    三井というブランドもあって
    アフターサービスもしっかりしているのですか。

    住んでからのこともとても大切ですよね

  105. 337 匿名 2013/03/05 21:44:46

    堺東は堺市の中心ですし、阪堺線辺りは歴史を感じる街並みですし、堺市ならここかな と検討してます

  106. 338 匿名 2013/03/12 02:55:21

    三井にしては苦戦してますね

  107. 339 匿名 2013/03/19 04:07:39

    阪神高速の音と排気ガスが気になります。

    窓を、開けて居られますか…?

    まあ、気候の良い春でも、花粉や黄砂が飛んでくるから、窓は年中閉めきった生活を想定していれば大丈夫なのでしょうか…?


  108. 340 匿名さん 2013/03/20 05:50:49

    堺東といってもここは雰囲気暗い。
    苦戦している原因は100%立地やね。

  109. 341 匿名 2013/04/03 01:00:59

    高速は全然気になりませんよ!窓が防音だし換気も24時間だし!苦戦してるのは、買い物するところが高島屋しかないからだと思います。

  110. 342 匿名さん 2013/04/03 02:22:03

    買い物できるのがデパートだけってダメじゃん。

  111. 343 匿名 2013/04/03 15:05:57

    堺の高島屋はイイよ~!こじんまりしてて、見やすい、買いやすい。

    毎日、普段着で“百貨店”に歩いて行けるってステキ。。。

  112. 345 匿名 2013/04/04 13:02:08

    裏を返せば、タイムサービスが早いということで、ある意味役立つと思うのですが・・・
    夕食が遅いと、逆流性食道炎とかになる確率も高いらしいですし・・・
    あんまりマンションに関係ない話みたいですが・・・

    ただ、マンション選びって、それぞれの方の価値観ですよね。

    良いマンションと悪いマンションが有るというよりは、ライフスタイルに合うか合わないか、です。

    実際、快適に暮らしてる方々が沢山いらっしゃるマンションに対して、“最悪”という表現は、、、
    いただけないわ~

  113. 346 匿名さん 2013/04/04 17:36:04

    何度かモデルルームを見に行きましたが
    設備も良いし、高級感も有り凄く良いマンションだと思いましたよ!
    ただ駐車場が無くて諦めましたが、、、
    早く完売すると良いですね!

  114. 347 匿名さん 2013/04/07 10:59:12

    私も、駐車場の空きがないというのであきらめました
    仕事の都合で、どうしても車がいるので・・・・・・・

  115. 348 匿名 2013/04/07 14:18:52

    ここは当初、私のマンション選びの候補から完全に外れてました。
    大阪市内や堺市内の多数の物件を見に行ってましたが、ここだけ除外!

    でも、たまたま近くに行ったほんのついでの気まぐれに、、、
    広々としたエントランスを抜け、設備と収納が充分整ったモデルルームを見せて頂き、帰りに周辺の商店街なども歩いてみたら…
    こちらで書き込まれてもいるし、私自身も持っていた、繁華街のゴチャゴチャと排ガスと騒音まみれ…というマイナスイメージよりも、堺東の便利で楽しい暮らしのイメージが膨らみました。

    スレで情報収集も役立ちますが、自分で現地に足を運んでみて、自分の生活を楽しくイメージ出来るかどうか確かめることが大事だなぁと、実感したマンションです。

    とても大きな買い物。
    ただのコンクリートと鉄の塊に長年のローンを組むのではありませんよね…

    沢山の情報を集めてじっくり検討したら、最後は自分の直感と自分の判断で、楽しいマンションライフを購入したいものです。


  116. 349 入居済み住民さん 2013/04/13 15:43:02

    私は、マンションを購入する時に、マンションが出来上がる前のモデルルームより、出来上がってからのモデルルームを見学して回りました。マンションが出来上がる前のモデルルームを見てもイメージが出来なかったからです。例えば、南向きでも日当たりが悪かったり、玄関が隣と近かったりが気になったからかな…。それと、マンションしか町、家しかない町って、圧迫感があって嫌だったからです。それと、近所に買い物に行ったらいつも同じ顔に会うでしょ。住宅地は確かに静かだと思います。ただ、変な気を使うような気がして…。静かな所が好きな人はもろに住宅地に住むのがイイかも?
    ここは、駅もほどよく近いし、高速もほどよく近い。飲食店もあるので飲んでもタクシー要らず。車があるので買い物で不便と思った事もないし、自転車でも十分行けるし、空気が悪いとも思った事もないし、ここに住む前は大阪市内で、空気なんて何も変わらんし。
    ただ何故か、ココの書き込みしてる人の中に悪意がある人がおる。ライバル会社の不動産関係?それとも、何か他に理由がある人?
    なんせ、静かな所がイイ方は、住宅地に住むのがイイかも?私は嫌やけど…。
    ちなみに、暖かくなったら窓は開けてます。出かける時は戸締まりしてます。大阪で開けっ放しは、いくらセキュリティ万全なマンションでもあり得ない。

  117. 350 購入検討中 2013/04/14 01:54:26

    昨日は堺区では久しぶりの大きめな揺れでしたが、既にお住まいの方、建物自体の異音(バキ…とかメリメリ…とかミシミシ…)等は有りましたか?

    また、タワー駐車場は地震後、正常稼動しましたか?車に傷付きませんでしたか?

    震度4程度なら大丈夫とは思いつつ、高層建築物の揺れ方がやはり心配で・・・


  118. 351 入居済み住民さん 2013/04/14 14:03:40

    地震の時は、携帯の地震速報で起きました(汗) よくわからないのですが多分、インターホンに設定されてる地震速報も鳴ったんかんな?…と思います。なんせ、寝ぼけてたので(汗)。車の事は気にしてなかった(笑)。今日普通に車に乗ったので何もなかったのカナ?。
    結構揺れたような気がしたけど、(寝ぼけてたけど(汗)) 何か倒れて壊れたり、物が落ちたわけでもなく、地震に気付いて朝早く目が覚めた人たちと同じだと思います。うーん…、ココのマンションだから他とは違うとは言えないデス。
    うーん…、高い所が不安な方なら一戸建ての方がいいのカナァ?

    迷い、不安な気持ちはわかります。なんせ、大きい買い物やから。勢いかなぁ?。どこに住んでもある程度不満はあるかも。

  119. 352 購入検討中 2013/04/14 15:26:07

    ご回答、ありがとうございます…!

    高所は平気というか、好きな方の体質なんですが、マンション住まい&タワー駐車場が初めてなものですので……ちょっとお聞きしてみました。

    万一の時への気構えは、どんな建物に居る時でも必要でしょうし、だからこそ、普段は思い切りリラックスして楽しめる我が家であって欲しいですね。


    あっちこっちイロイロじっくり吟味し、迷った物件も有りましたが…
    直感で私の暮らし方にちょうど良い!とイメージ出来た勢いとタイミングで、今、ココに決めるつもりです。。。

  120. 353 匿名さん 2013/04/15 23:40:29

    入居済みの方、地震についてありがとうございました。
    大きな被害がなかったようで(小さな被害も)
    良かったですね。

    タワー駐車場もあれくらいの地震なら可動するのですね。

  121. 354 匿名 2013/04/16 05:18:44

    マンション周辺のオススメ!!“美味しいお店情報”も…お願い申し上げます。

  122. 355 匿名さん 2013/04/17 19:18:55

    入居者ではないのですが、パークシティー周辺は繁華街と言うこともあり、美味しいお店はたくさんあります。個人的オススメですが…
    ・鉄なべ餃子
    南西側徒歩1分くらい。十字路角です。とにかく名前の通り鉄なべ餃子が絶品!
    ・麺座ぎん
    南大阪の有名ラーメン屋。特につけ麺がオススメ。こちらも南西側3分くらい。
    ・シィータイ
    タイ料理屋さん。タイの方がやられてるので本格的で美味しい!個人的にはパッタイがオススメ。

  123. 356 匿名 2013/04/18 14:02:36

    絶品餃子に有名ラーメン、本格的タイ料理が徒歩圏内とは…魅力的です!

    住んだら太るかなぁ。。。

  124. 357 匿名さん 2013/04/18 23:31:17

    タワー駐車場、地震の被害はなかったのでしょうか?修繕費とか大丈夫?

  125. 358 匿名さん 2013/04/19 12:47:31

    検討スレ、ということでコメントするんですけど
    ここ、やっぱり堺東のはずれで、何となくグレーな感じがする場所なんですね。
    以前に堺に住んでいた者の印象としては。
    もちろん住んでる方が満足しているのならそれでいいのですけどね。

  126. 359 比較検討中 2013/04/19 13:57:23

    大阪市内だと少し値段が高くなるし、堺東なら急行も停まるし良いなぁと思ったりしますが、堺東の中心地ってなると、どの辺りになりますか…?

  127. 360 匿名 2013/04/21 08:15:36

    358さん
    別にどーでもいいけど、それで???と、言わせるのが目的なの?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  128. 361 匿名さん  2013/04/22 09:15:02

    No.359さん

    堺市中心街は堺東駅前という人が多くいますね
    ですからこの物件が人気ある訳となっているのかな
    他には堺東部の芸術・文化的中心地をあげますと東文化会館ですね
    地元の人は、北野田フェスティバルと言っています。

  129. 362 比較検討中 2013/04/25 12:55:06

    やはり堺東でしょうか。。。

    フェスティバルも惹かれますが・・・生活するには高島屋が近所の方が、私には有り難い!!です(^_^)v

  130. 363 匿名さん 2013/04/26 15:09:12

    >>360
    グレーという表現に具体性はありませんが、具体的な周辺のたたずまいから受ける印象です。
    活気もないのに高速道路に面している、というのもグレーという気持にさせるのですね。

    堺東エリアといっても狭いですから、ここはエリアのハズレで、場末といった感じです。
    堺東商店街も活気のある他の地域の商店街に比べれば、淋しいという印象は否めません。
    堺に住んでいる方なら、そういうことは誰でも察しているとは思いますが。素直な感想です。

    それで???というのは、それで断念したということです。

  131. 364 匿名 2013/04/26 23:47:30

    堺市の中心の堺東エリアのど真ん中は具体的に何処なの???

  132. 365 匿名さん 2013/05/18 14:16:06

    364は
    そんなに町の中心にこだわるなら、大阪市内の億ション買えばイイんじゃないですか?まぁ、そこまで中心にこだわる人はクチコミサイトにわざわざ投稿せんよね~。
    私は!大阪市内より堺の方が住みやすい!!どこ行ってもだいたい、駐車場あるしね。私は堺最高!!まっ、人それぞれなので、自分の考え方を他人に押し付けるつもりはないけどね~♪

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  133. 366 物件比較中さん 2013/05/18 14:23:11

    南大阪に住んでる人は、堺がいいと思ってますし、北大阪に住んでる人は、豊中・吹田がいいと思ってますし。
    答えはないので話すだけ無駄です。

  134. 370 匿名 2013/05/19 06:21:35

    いよいよ販売数9戸になってますね…!残り一桁!
    パークシティが良い!と感じた人が住んでるマンションです。
    実際に住んで快適!!と実感しているマンションです。
    同じ気持ちの方々とこの便利で楽しいマンションでの生活ができること幸せです。。。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  135. 380 匿名さん 2013/05/20 12:26:15

    まだ、完売してないの?

  136. 382 匿名さん 2013/05/21 02:22:43

    出来てから2年半経つのに完売していないとは…。
    事前調査が甘かったのか。三井の扱う物件にしては珍しいこと。

  137. 383 周辺住民さん 2013/06/01 12:26:58

    第一印象と言うか…、見た目!!カッコいいな~ってたまに眺めます。
    気になってクチコミたまに見てます。住んでる方が羨ましいデス!!。
    何故か、空気が悪いって主張されてますが、それならこのマンションだけ批判されるのはおかしい。窓開けれないんならその辺に住んでる人も歩いてる人も、今頃死んでる(笑) ココは日本です。
    なら、プレ○ストも近いし、プラッ○プラッ○の前に今建設中のマンションも批判されてもおかしくないのに。
    そう言えば、少し前までパークシティ堺東のマンションの前の交差点にプレ○スト堺の看板があった。ソコのクチコミも見たけど空気が悪いって言ってる人はいない。めっちゃ近いのにね。他のマンションもクチコミ色々見てます。まぁ、どこも色々あるみたいですね。最近、クチコミサイトって?どうなん?って思う。

  138. 384 周辺住民さん 2013/06/10 15:16:14

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  139. 385 匿名さん 2013/06/12 02:17:50

    マンションの価値って設備とか間取りとかいろいろあってどれも大切だけど
    基本は日常の利便性だと思うんですよね。マンションですから。
    騒音とか、排気とか不満あっても利便性が突出していれば、けっこう相対化
    されるというか気にならない。

    となるとこの物件の利便性って高野線堺東駅に徒歩圏内ってことぐらいしか
    あげられないんだなあ。
    高島屋、堺東商店街、分かりますよ。でも堺東商店街ってパチンコ屋、居酒屋、
    百均、アパレルが中心で、生鮮食料品とか日常の利便から見るとイマイチ。

    本気の購入検討者ってシビアだから、どこそこと比べても同じだよと言われても
    ちゃんと査定しているものなんですよ。その辺売り行き見れば分かるから。
    近隣に大型スーパーでもできればそりゃ変わります。

  140. 386 周辺住民さん 2013/06/12 14:05:57

    …コメントに引く(汗)
    私は、批判されてる方よりも貧ちゃま?かもしれんけど…、車があるので歩いて買い物行くってことは考えてなかった!!高島屋も車で行くので。今住んでいるところから歩いてで3分ぐらい…。買い物に行く=荷物がある。なので…(汗)。
    …、感覚が違うのかな…?投稿するんじゃなかった(汗)
    外観!マンションの形がステキ☆☆って自分の意見を書き込んだだけなのに…(泣)
    ただ、クチコミサイトでマンションを決めたり買ったりはやめようと思いました。
    10人にヒトリのウラミ、ツラミが強調されるので…。こわい

    余計にココのマンションがいとおしくなった…。思いきって…。
    これ以上言うと批判されるので…。

  141. 387 匿名さん 2013/06/12 14:34:01

    買い物行くのは、徒歩何分が理想?10分ぐらいならココから歩いたらなんぼでもある。
    車で行く方はあまりこだわらないと思う。

    何もかも生活圏内にこだわる人は、他の町に住むんでしょうね。

    そうゆう人はクチコミサイト以前の問題だから、いちいち投稿しないでしょうね。

    誰かがいい事を言えば、絶対に批判してる。何人もいるような感じで投稿してる。一人でしょ。

    あ!!挑発にのってしまった!!この投稿も批判の嵐!?

  142. 388 周辺住民さん 2013/06/17 00:27:36

    本当笑える!髙島屋より西に行ったことないって
    どれだけ小心者のビビり君なの?んじゃ日本は愚か海外旅行にも
    行けない。ある意味可哀想。老後もそこから一歩も動かずに
    たくさんの財産でひっそり暮らしましょう。
    おめでとうございます。

  143. 389 匿名さん 2013/06/17 00:34:55

    完売した、してないどうでもいいのにこのサイトを見てるのも笑えますよね!
    三国ヶ丘イコール金持ち、安全て未だに思ってるくらいのお金持ちさんなんですね笑

  144. 390 周辺住民さん 2013/06/18 13:33:03

    東京の都心にセカンドハウス用に検討してたら、またここに来てしまったよ〜
    三国ヶ丘といえば第1種低層住居専用地域だよ
    静かだよ〜景色は古墳の杜だよ〜
    あっちの人達にも1度は観せてあげたいよ〜
    もう何年も住んでるけど、ホントにホント高島屋から西へは行ったことないんだ〜
    いろいろ環境悪いっていう噂聞いたことあるからね〜
    そういうとこ好みじゃないんだ〜

  145. 391 匿名さん 2013/06/18 14:35:49

    お気持ち、よく分かります。
    早く完売してこのスレが閉鎖されることを祈っています。
    よいマンションです。買いましょう。

  146. 392 匿名さん 2013/06/19 23:00:39

    偽セレブがまた出てきたー笑

  147. 393 匿名さん 2013/06/19 23:17:40

    また出てきましたねー笑セレブがこんなサイトを必死こいて見ている、、、こんなに安いマンションを必死に、、。早くリアル金持ちになれるよう頑張って下さい笑 現在三国ヶ丘レベルに大したお金持ちなんかいないよー、車見たらわかるでしょ笑
    関西なら六麓荘からがセレブ、本当のセレブは、西宮の甲陽園目神山町ですよ、来世のご参考に笑

  148. 394 匿名さん 2013/06/20 12:39:37

    そのしゃべり、気持ち悪いよお~(笑)

  149. 395 入居済み住民さん 2013/06/20 13:18:52

    なんなん!!! ここが気に入って住んでんねん!! 静かな所がいいなら田舎に住めばいいやん。三国ヶ丘住んだことあるし、知り合いが住んでる。それなりにややこしいことがある! 自分が住んでる町が気に入ってるって人のほうが多いと思うので、私は、子供みたいな悪口は言いたくない!!

  150. 396 匿名さん 2013/07/08 08:25:05

    ここは安いけどなかなか売れないですね。
    中古で売るのも苦労されるでしょう。
    住んでいる方々はお気の毒ですね。

  151. 397 住人 2013/07/08 14:38:46

    赤の他人に…そんなことしか言えない…アナタこそ…お気の毒…

    自分の心配しなはれ。

  152. 398 匿名さん 2013/07/08 15:02:46

    価格が安いので、住民もそれ相応の方々が多いのでしょうか?

    何年も欠かさず毎日毎日、高速道路の排ガスを吸える頑丈な肺が羨ましいです。

  153. 399 住人 2013/07/08 15:43:07

    私は、長年、毎日、結構一生懸命に働いて…それでも価格の大半をやっとこさローン組んでココを買ったので、裕福なんかではないけれど、398さん貴方を哀れんであげるだけの気持ちの余裕は、あります。

    ご自分が、買う気も住む気もないご様子のマンコミュで、他人の住居や懐具合をけなしたり、他人の健康を羨んだりしてないで、自分の心身を向上させることに注力されてはいかが…?

    本当に、寂しげで、哀れです。

  154. 400 匿名さん 2013/07/08 22:32:48

    資金力のある会社は強いなあ。中小のデベやったらこんなに時間係っていたら倒産やで。

  155. 401 匿名さん 2013/07/09 01:17:09

    堺や南河内の住民からすると、堺東という屈指の場所ですが…
    高速横という立地で敬遠されてるのかな?

  156. 402 購入者 2013/07/09 04:22:53

    倒産の可能性が極めて低い安心な会社の物件で、急行停車駅と高島屋、役所・銀行等が徒歩圏内に揃い、飲食店街も近い。

    それなら…高速道路横=排ガス&騒音!!で“叩ける”と思いつく方が、多いみたいですね…

    ただ、今後ますます自動車はハイブリッドやクリーンエネルギー化が進みますし、このマンションの窓の遮音性も良いので、高速道路横という立地が大した短所ではないと判断出来る人が買って、便利に楽しく暮らすには、本当に良い物件だと思います。。。

    田園風景の中で暮らしたい方には不向きなことは、言うまでもなく皆さん御承知でしょう。

    法外な価格帯ではない事も、短所であるはずがなく、魅力です。

  157. 403 匿名さん 2013/07/09 08:24:55

    でも、売れ残ってますよ。

    ここより都会で環境の良いところに住んでますが、ここより坪あたり倍はしますが、売れ残らなかったですよ。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  158. 404 購入経験者さん 2013/07/09 13:33:15

    実際はどれくらい値引きでしょうか?
    完成して2年半売れ残りなら、例えば新築時3000万円なら2000万円までは下がると思いますが。
    半額でもいいから早く売りたいところでしょう。
    購入者には複雑ですが、購入者にとっても早く完売した方がいいでしょう。


  159. 405 匿名 2013/07/09 15:03:35

    403、己の住んでる高級マンションの住人スレでコミュニケーションしたら…?

    環境のいい高額物件とやらでは、誰にも相手にしてもらえないのか…?

    此処で皆が適当~にあしらってあげてたら、気分良くなっちゃって、此処への執着心が凄く強いようだけど・・・

    でも、本当は飽き飽きなのよ、あんたのレス。何やらの一つ覚え一点張りで、全然面白くないわ~

    もっとレベルアップして高尚…いえ、こましな発言してもらわないと、、

    こちらの方が気恥ずかしくなりますわ。
    (+。+)

  160. 406 匿名さん 2013/07/10 05:11:22

    405さん、ゴメンなさい。悪かったです。大きなお世話デスね。(403)

  161. 407 入居済み住民さん 2013/07/10 08:26:42

    すごいわ。批判してる方。わざわざココのサイトを検索して、わざわざ時間をさいてまでレスしまくる!! よっぽど恨みがあるんやなぁ…。
    高速が近い!?便利やん。排気ガス!?ココは大阪。排気ガスないところ探す方が難しいわ!!
    皆さん、相手にしない方がいいですよー。

  162. 408 匿名 2013/07/10 08:49:41

    そろそろ完売するみたい。。。

  163. 409 匿名さん 2013/07/10 08:55:51

    407様
    排気ガスは、量の問題では?

  164. 410 匿名さん 2013/07/10 11:28:06

    完売するって大幅値下げですか
    ここは今が買い時ですね

  165. 411 入居済み住民さん 2013/07/10 13:34:13

    結局、批判してる用で逆に、今までこのマンションのいい所を言わずに幸せに暮らしてた人たちが冷静にちゃんとレスに文字にしてくれたので売れてるんですよ。まぁ、ココのマンションの営業の方たちも凄く親切丁寧なのもあるけど。私は、コレけっこう見てます。最近実際、頻繁に引っ越しのトラックを見るしね。
    私は、ホンマに今、幸せです。
    批判ばっかりしてる方。あなたは今、幸せですか?

  166. 412 購入経験者さん 2013/07/10 21:29:19

    女性は幸せかどうか。
    男性は仕事で成功するかどうか。

    3000万円程度で買えるマンションは男性にとって、いかがでしょうか?

  167. 413 入居済み住民さん 2013/07/11 04:32:59

    仕事で成功!?3000万程度!? 仕事で成功してて、オクション住んでる人が、ココのマンションのクチコミにわざわざ時間をさいてまで批判のレスしまくってるんですね。すごいですね~。

  168. 414 購入経験者さん 2013/07/11 06:26:49

    普通ですよ。
    いや、自分なんてまだまだですよ。
    どうもありがとう。

  169. 416 購入経験者さん 2013/07/11 08:49:57

    まだ若くて恐縮です。
    私も堺出身なので、応援してます。
    ぜひ、がんばって下さい。

  170. 417 住人 2013/07/11 13:41:33

    此処のマンションについて、ピーチクパーチク言いましょうよ。。。

    口汚く罵ったり、慇懃無礼に応酬したり、面白くも楽しくもない。

  171. 418 入居済み住民さん 2013/07/12 04:35:48

    批判しまくってる方へ。
    批判しまくって、ココのマンションを売れなくしようとしてるんでしょうけど、逆効果ですよ。批判があるから、イイ事をアピールする人が出てくるんです。あなたがレスしなかったらココのマンションコミュニティは無人になってたでしょう。ご苦労様です。

    あなたは、何か、ストレスをかかえてらっしゃる。仕事?でしょうか?
    是非、違う所で発散してください。

  172. 419 匿名 2013/07/14 08:31:38

    中~高層階の南向きのバルコニーから大浜公園の花火か、PLの花火、見れますか?

  173. 420 匿名さん 2013/07/25 03:26:21

    居住者にとっては住めば都です。まあ当然ですね。

  174. 421 匿名さん 2013/09/03 03:10:51

    マンションの玄関に飾ってある花豪華そうで玄関自体とてもおしゃれですね(^^ゞ住居者の方が羨ましいです。買うか迷ってたんですが完売したんですね残念

  175. 422 匿名さん 2013/09/04 14:19:17

    全戸申込御礼というのが何を意味しているのか理解しかねますが
    即ここの未入居の賃貸物件がいくつも出ていますので、気に入ってるのなら賃貸でどうですか?
    交渉すれば未入居物件(新古物件)として販売してくれるかもですよ。

  176. 423 匿名さん 2014/02/18 10:55:26

    もうこのスレッドを見ている方はいないかもしれませんが…

    先日友人宅へ遊びに行ったのですが、上の階の方の足音や物音が非常に気になりました。

    聞くところによると、四六時中何かしらの音がしているそうです。

    跳んだり走ったりしてる音ではなく、ただ普通に歩いている音まで聞こえてました。

    正直、分譲マンションがここまで響くものだと思いませんでした。

    どのような生活スタイルの方が上に住むかで日々の生活環境は大きく左右されるのでしょうが、友人の場合は休日も家でホッと安心できないとため息をついていました。

    上の階の方の配慮がないのか(特に最上階の場合はどの程度の足音が下に響くのか検討つかないと思うので)、このマンションの防音対策がイマイチなのか…

    このマンションの住人の方々で同じような悩みを抱えている方はいるのでしょうか?

    とても友人が気の毒に感じました。

  177. 424 入居済み住民さん 2014/02/20 04:08:45

    2年ここで住んでみてわかったことが5つ、駅近で高島屋など商店が多く便利で助かってます、車のタワーパーキングも安全面、利便性も悪くない。周辺の車等の騒音も気になるレベルではない、居住者の方々とのコミュニケーションもよくご近所付き合い出来ている。最後に眺望の良さは毎日を充実させたものにしてくれる。その他にも予想以上に評価できるであろう。

  178. 425 匿名さん 2014/05/09 12:59:52

    普通の足音なんか聞こえた事がない………
    レス見てびっくりデス…!
    私の悩みは、トイレの座り心地が悪い事ぐらい(笑)(^^;
    お隣は小さいお子さんさんがいるみたいやけど、子供の声が聞こえたり、走ってる足音も聞こえた事がない。

    まぁ、また嫌がらせレスなのかな…?

    そんなに酷いんなら、メンテナンス会社に相談して調べてもらっては?

  179. 426 匿名さん 2014/06/09 13:28:14

    ここに住んで○年。今日は思いきってレスします。
    部屋の中にいて窓を閉めてる季節は無音で快適です。
    今の季節。窓を開けて風が通って、季節を感じてキモチイイですね。最近は、マンションでも、家でも、風の流れも考えて設計されてるでしょう。快適です。
    でも…。近所の人がベランダでタバコを吸ってるんです。共有部分での喫煙は何処の分譲マンションでも禁止されています。
    迷惑してるのは私だけじゃないんですね。しょっちゅう、「ベランダでの喫煙は禁止です。」ってチラシがポストに入っています。私が迷惑してるのは、タバコの匂いとか、煙りじゃないんです。禁止されてるんだからもっと遠慮しろよ!! しかも、ベランダでずっと居るんです。タバコに火をつけるライターのがしょっちゅう聞こえる。何時であろうが大声でしゃべる。最近のマンションは、部屋の中の声は全然聞こえないのに、ベランダで大声でしゃべられると、常に他人がすぐそこにいるみたいでイライラする!!
    うちは子供の走る音なんか聞こえません。声も聞こえません。聞こえたとしても子供のすることだし可愛いもんですよ。エエ年した大人が、自分の家はヤニで汚したくないから他人に迷惑かけてもイイと思いますか!?それに、火災報知器は部屋についてるけど、ベランダには付いてないので(当たり前のことですが)火事が心配。
    こうゆう問題は、普通に暮らしてる方が我慢しなくちゃダメなんでしょうか!?

  180. 427 購入経験者さん 2014/12/06 07:21:50

    ダメではないと思います。
    家具付き戸数合わせて残りはあと15戸。

  181. 428 販売関係者さん 2017/03/25 16:00:30

    最近の住み心地、どうなんですかね?。
    自分的には残り12戸だった時期にチラシでチラ見したマンションなので、懐かしいなぁと思って眺めてたところなので。

  182. 429 匿名さん 2017/06/08 11:42:19

    騒音はそんなに気にならない程度。だが、下の階の人が神経質だと色々トラブルがあるようだ。売却も買った値段くらいで売れるとか売れないとかで入れ替わりは激しいなという印象。駐輪場が狭すぎてかなりモンダイ。駐車場も足りてない。

  183. 430 通りがかりさん 2018/01/06 18:21:13

    >>423 匿名さん
    私の階も、かなり足音がうるさいです。明らかに子どもの走りって感じです
    去年位からうるさく、それまでは気になりませんでした
    今更誰もここ見てないかもしれませんが、愚痴兼ねて書いておきます(^_^;)

  184. 431 マンション検討中さん 2019/07/13 09:38:56

    騒音
    タバコ
    気になってしまいます

    1. 騒音タバコ気になってしまいます
  185. 432 マンション検討中さん 2019/07/13 09:40:18

    騒音タバコ気になってしまいます

    1. 騒音タバコ気になってしまいます
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークシティ堺東タワーズブライト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア泉北原山公園
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    スポンサードリンク
    ブランズ住吉長居公園通

    [PR] 周辺の物件

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸