- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
賃貸住まいさん
[更新日時] 2008-03-15 05:53:00
戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!
[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガスvsオール電化 part7
-
2
匿名さん 2007/09/17 02:05:00
スレ立てご苦労さん。
ここのオール電化マンション住人は、併用マンション派に
生活の快適性より立地重視とか意味不明なことを言っているよね。
そりゃ大幅に快適性が損なうんだったら考えるが
都市ガスでもオール電化とさして変わらないし
最近の物件では事故発生率もセンサーなどの影響でIHと大差ないし。
ところが、立地についてはまさに天国と地獄くらいの差がある。
俺はテレビでのニュースはニュース23で見たけど
こちらは販売不振物件そのものがオール電化だったようだね。
いずれにしても立地について転がすことぐらいしか脳みそにない
人間だから郊外や駅から遠くてもオール電化などというオマケで
満足できるんだろうね。
都心の会社まで30分以内、雨が降ってもほとんど濡れずに帰宅、
安く済む電車代、遊びに行くにも出張するにも
東京駅・新宿駅・羽田・成田までほとんど乗り換えなしで行ける・・・
水周りの微々たる快適性とは比較にならないよ、
立地がもたらす快適性は。
だからマンションであることの意味があるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん 2007/09/17 02:53:00
>>2
ループお疲れ様
話題のすり替えに必死だけど、だれもそのようなものは望んでいませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
↑ 2007/09/17 03:13:00
バトル板では典型的な***レスだね。
立地と仕様のひとつがもたらす快適性とでは雲泥の差。
買ってしまったら朽ち果てるまで住むしかないようなマンションに
どんな仕様を施そうと無意味なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
サラリーマンさん 2007/09/17 04:08:00
だいたい、立地のいい(都内駅近)物件は建物が安く作られているという
発想そのものが、書き込みしている人間のレベルを象徴している。
オール電化ごときで建物には金がかかっていると思えるなんて・・・
それまでバラックにでも住んでいたんか?
立地で勝る物件はほとんどの場合その立地に見合った建物しか建たない。
そうでなければ、その地域では売れないからだ。
つまり、すべての面で勝るんだよ。
オール電化程度でその差が埋まるほど小さな格差ではないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん 2007/09/17 04:27:00
確かに併用の人にも相手にされていない様だね。
自演自作、悲しい人だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん 2007/09/17 04:48:00
首都圏は蔓延的な電力不足な為、料金体系を見てもキャンペーン不足。
比率が低いのは当たり前。
売れ残りで言えば併用マンションの方が段違いに多い。
かたや、IHクッキングヒーターを採用される人が増えてきている。
地方に至ってはガス料金30%近く値上げ。
ガスは先細りするのは明白ではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん 2007/09/17 05:30:00
オール電化で被爆。IHで電磁波流産。こわいこわい。世間の波に躍らされるなー。
欧米ではIHやオール電化はほとんど無いよ。だって日本人と違って問題意識のレベルが高いし、すぐ訴えられて高額な金額取られちゃうから会社もやばいモンはつけられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
千春 2007/09/17 05:39:00
め〜ぐぅるぅ〜♪
めぐるスレのなぁかでぇ〜♪
あ〜なぁたぁわぁ〜♪
何が言いたいのだろう〜♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん 2007/09/17 05:40:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
おっぱっぴー 2007/09/17 05:44:00
でもそんなのかんけーねー
でもそんなのかんけねえ
でもそんなのかんけーねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん 2007/09/17 05:50:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん 2007/09/17 05:58:00
>>08
過去スレを見ても、全世界において普通にIHが売られているのは明らか。
IHの電磁波が〜って騒いでいるの日本、いやガス屋が必死になって
いるだけね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん 2007/09/17 06:01:00
ガス対オール電化なのか?
都心にオール電化はないから全てが駄目だ、
見たいに書かれちゃあ、
都心対郊外になってしまうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん 2007/09/17 06:47:00
前スレで2〜3回都心ネタでてるけど同じ人っぽいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
サラリーマンさん 2007/09/17 06:54:00
しょうがないじゃん、
オール電化の新築物件はそんな立地にしかないんだから。
都心の普通のマンション対郊外・駅遠オール電化になってもしょうがないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名はん 2007/09/17 07:02:00
京成・北総スレでも出ていたけど
オール電化団地がボコボコ建っている北総沿線は
オール電化マンション銀座みたいになっているけど、
立地的な価値は首都圏56路線沿線で最下位。
あとはこれ以下(首都圏56沿線以外か距離が遠すぎて名前が出てこない)
の場所にばかりオール電化物件の多くが作られている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん 2007/09/17 07:03:00
>>15
ここの板には、必ず都心金持ち、郊外***発言の持論を展開する
都心君と言う都心マンせーが住み着いているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん 2007/09/17 07:24:00
立地だけで建物はガス併用だから安いという持論を展開する
カッペ君という原野****も住み着いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん 2007/09/17 08:06:00
>>18
2あたりがすでに住み着いていますね。
何回見ても不思議なんですが、なぜオール電化対ガス併用が立地対決スレになって、というよりはそのようにしたい人がいるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん 2007/09/17 08:56:00
これだけ続いているスレで、立地云々は最近の話のように思うが。
むしろ大規模郊外団地にしか採用されない事実を認めたくない
18や20の方がはるかに長く住み着いているんじゃないの?
オール電化なんて所詮その程度のものでしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件