物件概要 |
所在地 |
東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート)) 東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分 (※サブエントランスより徒歩2分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート) ※エントランスより徒歩4分の敷地入口を計測基点とする(カームコート)) 埼京線 「十条」駅 徒歩13分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
864戸(452戸(エアリーコート)・255戸(ブルームコート)・157戸(カームコート))、他に保育施設1区画(予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(エアリーコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月下旬予定 入居可能時期:2018年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判
-
421
住民板ユーザーさん2 2016/10/07 11:20:40
>>420 住民板ユーザーさん1さん
変なムービー施設要らないからその分モデルルーム作れよ!と思いました。
ブラックチェリー良いですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
悩み中 2016/10/07 12:15:08
>>417 口コミ知りたいさん
初回のショールーム訪問でしたら幅と天井高がわかれば大丈夫だと思います。
どの幅のユニットを組み合わせるかを決めていくので。
「アイセルコ タイプ別価格明細表(消費税含)《参考》」というA3の書類はお持ちですか?
それに部屋のタイプごとのカップボードの横幅(mm)が載っていて、うちの間取りだとw1650とw1200の2タイプあります。
相談会で聞いたら1.65mで冷蔵庫までピッチリとのことでした。
間取りによって、寸法が異なることがあると思いますので、書類お持ちでしたら確認してみてください。
もしくは、図面が約1/80ですから、測って計算しても大まかにはわかると思います。
天井高は、図面集によると、ほとんどの間取りでキッチンは2.2mですね。
梁がどうなっているか等は、内覧会で確認後、改めて工務店やショールームで調整していけば大丈夫ではないでしょうか。
もちろん、事前に設計図面で確認できればベストかもしれませんが。
>>418 住民板ユーザーさん1さん
営業さんに標準カラーを聞いたら、「決まっていない」と回答されました。
過去には間取りタイプごとに変えたり、フロアで変えたり、といろいろだったそうです。
ただ、4色あるのは長谷工物件でも珍しいとのことでした。
モデルルームは壁もかなりいじっていますが、パソコンで見せてくれるイメージ図の白壁だと印象がずいぶん違って見えました。
今まで、選択肢になかったカラーも意外と悪くなく、ますます迷いました(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
入居予定☆ 2016/10/07 15:26:14
>>77 入居予定さん
うちも地縁がなく、王子小学校のこと、いろいろ教えてください。
制服があるということですが、ランドセルなども指定があるのですか?
また、別のサイトで王子小の8割が私立中受験者とあったのですが、やはりどの学年もそのような感じなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
口コミ知りたいさん 2016/10/07 23:49:40
>>422 悩み中さん
ありがとうございます、タイプ別価格表を確認しました。確かに2パターンですね。
幅は冷蔵庫にぴったり合わせたいので、このサイズで相談してみます。
タイプ別価格表を見て気がついたのですが、内装仕上げに「挽き板フローリングに変更」というのがありました。前コメで出ていた無垢ブラックチェリーはこの事でしょうか?
一般的な呼称ですと「突き板」フローリングは表面0.2~0.3mmの天然木材+合板のところ、「挽き板」は2mm程度の天然木材+合板となるそうです。突き板より表面材が厚く、無垢材(単一材)フローリングに劣らない素材感や耐久性、経年の風合いがメリットとなりますので、もしかすると少しはフワフワが改善されるのでは・・という期待が出てきました。
ここまで書いて、もし長谷工の直床仕様のフローリングが挽き板=無垢だとすると、そもそもフローリング全体の厚さが2mm程度しかないという話のような気もしてきました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
住民板ユーザーさん 2016/10/08 05:06:21
ふわふわ床、嫌ですよね。
床をオプションにしたら、ふわふわがどの程度緩和されるのか、されないのか、気になりますね。
金額とも相談ですが、ふわふわが緩和されるなら、オプションを検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
住民板ユーザーさん 2016/10/08 05:48:59
王子小、ランドセルは指定ありません。
中受率は学年によりますが8割ってガセですよ。
先生も普通だし、教員免許の更新忘れてニュースになったことあります。
積極的に中学受験する子もいれば、問題がある子が多い学年は
(普通級しかないけれど明らかにアスペとか問題児いて学級崩壊してる学年があります)同じ中学に行きたくないため受験で逃げる子もいますね。
学校に恨みはないですが登校班で苦労しているので過度な期待は
しないほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
名無しさん 2016/10/08 07:49:35
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
入居予定☆ 2016/10/08 12:25:44
>>426 住民板ユーザーさん
王子小情報ありがとうございます。
ちなみにこの近辺の幼稚園情報もありましたら、教えてください。1番近くは区立幼稚園のようですが、2年保育というのが。。
ネットで、富士見幼稚園と東京成徳短大付属幼稚園を調べたのですが、地元の方々の評判など聞けたら と思って。お詳しい方いらっしゃればよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
住民さん 2016/10/08 12:38:58
>>425 住民板ユーザーさん
アイセルコの挽き板フローリングですが、インテリアの方にフワフワ感が軽減しますか?と聞いてみたところ、フワフワ感は同じですとのお返事でした。
挽き板フローリングはけっこう高いオプションですが、フワフワ感が軽減するなら変えてもいいかもと期待したのですが、、、
違うようです。
当方が質問したインテリアの方のお話なので、念のためご自身で確認されることをおすすめしますが、一応一つの情報として書かせていただきました。
直床、フワフワ感なんとも嫌ですよね~(T_T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
住民板ユーザーさん1 2016/10/08 12:42:28
>>426 住民板ユーザーさん
学級崩壊している学年あるんですか?
差し支えなければどの学年か教えていただけたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
口コミ知りたいさん 2016/10/08 13:28:52
>>429さん
オプションのフローリング情報ありがとうございます。
フワフワ感は標準と同じですか〜〜、残念です。検討の優先度が下がりました。
標準の突き板仕上というのは耐久性は問題ないのでしょうか。
0.3mmの薄い天然木貼りというのがどうも心許なく。。
リビングなど人の往来がある所や、椅子の足があたる所でも10年20年で下地が見えたりしなければいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
契約済みさん 2016/10/08 13:47:19
幼稚園は、いなり、成徳は人気です。赤羽の聖母の騎士、星美も通園圏です。
星美は小学校に進むパターン多いですが、成徳はそのまま小学校に行くパターンは聞かないのですが
実際よくわかりません。自分の子が通っていたわけではないのでそこは印象です。
あとはバスが走っているため、石川幼稚園、というご家庭もちらほら。
石川幼稚園はお受験率が高いようです。
区立幼稚園は2年間がネックなのと、どちらかというと世帯年収低めな層が多いよう。
運動会やお遊戯会などのイベントも盛り上がらないようです。
そういう愚痴を聞いたことがあります。
>430
426です。
子どもの学年がばれてしまうので、低学年、とだけ言わせてください。
親同士は「崩壊」と嘆きあっていても、学校はそう認めていないかもしれませんので
ここで書いてしまったのが明るみになって問題になるのも困るので。
ただ、ほかの小学校など、もっとひどい学級崩壊などのケースも聞きますし、
文京区だろうが豊島区だろうが、崩壊する学年は崩壊しているようなので、ひとくくりに
民度が低いと思われるのも癪です。学級崩壊は、担任のキャパ越え、担任と相性が合わない
生徒が多数いた不幸なクラス、ということだと思っています。
区の指定校だといっても、特別な教育をしているわけではないので、よくネットで見かける
過度な期待を見かけると、個人的には違う意見だけど、と反論したくなってしまいます、
すいません。
施設はきれいだし、中学生との触れ合いが多いので刺激も受けるので、メリットもたくさんあるんですよ
とフォローしておきます。制服も、汚してきますけど服選びをしなくていいのはずぼら親には楽です。
私だけだとバイアスかかりますのでどなたかほかに保護者いらっしゃいましたら補足お願いしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
名無しさん 2016/10/09 04:44:23
私立国立に通ってる方がいらっしゃらないのかなと
かいただけで削除される掲示板なんですね。
随分片寄ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
口コミ知りたいさん 2016/10/09 05:53:26
ここから一番近い国立中学は文京区の東京芸大付属かお茶の水付属でしょうか。
もはや皆様の勤務先を聞くのと同じくらいマンションとは関係ない話題のような。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
住民板ユーザーさん1 2016/10/09 06:53:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
口コミ知りたいさん 2016/10/09 07:55:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
住民板ユーザーさん1 2016/10/09 09:21:35
あの、こちらの物件から通いやすい私立国立や、実際に通われる予定や考えてるご家庭の方がいらっしゃるとか
ですが。
ずれてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
口コミ知りたいさん 2016/10/09 09:45:12
すみません、子供の学力やお受験はご近所関係に波及する話題で、しかも学校名を出すと住人が特定されかねないので、ここで具体的な話はやめた方が良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
住民板ユーザーさん5 2016/10/09 16:52:45
>>432 契約済みさん
幼稚園の情報いろいろと参考になります。ありがとうございます。富士見幼稚園も近いですが、名前が上がっていなかったので気になりました。あまり人気がないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
住民板ユーザーさん2 2016/10/09 22:58:40
>>439 住民板ユーザーさん5さん
今富士見幼稚園に通わせています。園舎は綺麗ですし、先生も凄く熱心です。
満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
住民板ユーザーさん7 2016/10/09 23:35:58
個人的な事はその方のご判断でお任せすればいいのでは。
特定されるような事はかかないでしょう。
特定の方が個人的な意見で流れを止めるのはおかしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
口コミ知りたいさん 2016/10/10 00:46:04
では、自分の家の私立国立通学状況を書き込む方が出てくるか、待ってみましょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
住民板ユーザーさん5 2016/10/10 01:24:41
教えていただき、ありがとうございます。第一候補だったので安心しました!通わせるのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
入居予定☆ 2016/10/11 12:16:46
近隣の幼稚園・学校情報等、ありがとうございます。とても参考になります。
私も北区在住の友人に、富士見幼稚園は評判がよく人気があると聞いたことがあります。
こちらのマンションからだと、そこそこ近いですがバス登園になるのでしょうか?個人の自転車登園NGの園もありますが、こちらの園は自転車登園は許可されてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
住民板ユーザーさん3 2016/10/11 21:36:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
住民板ユーザー 2016/10/12 10:40:50
どんなインテリアにされますか?
ウニコのソファーが気になってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
住民板ユーザーさん1 2016/10/13 14:39:31
>>446 住民板ユーザーさん
ビンテージレザーのやつかなぁ。
だとしたら同感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
住民板ユーザーさん8 2016/10/14 05:06:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
住民板ユーザー 2016/10/14 09:53:08
>>447 住民板ユーザーさん1さん
そうです!レザーのやつです!
オシャレですよね
後、ハイサッシの場合カーテンはどうしたらいいのかよくわからないです。
モデルルーム見たときにはカーテンレールは無かったような…
ロールカーテンと普通のカーテンとどちらが良いのでしょうか?
ネットで調べてみてもよく分からず…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
住民板ユーザーさん1 2016/10/16 03:51:27
昨日現地見に行きました!
エアリーに住むからよいものの、改めてお隣の団地の存在感が半端ない。
これだけ主張されたら、ガーデンズの出来上がりも自分のイメージとは違うのかもなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
契約済みさん 2016/10/20 13:50:20
1期5次30戸が出ましたね。
2次~4次が20戸ずつだったので、反応がよかったのでしょうか。
それともエアリーは早めに出してブルームカームにいきたいのか。
2次以降そうですけど、登録受付が平日の1時間のみというのはどういうことなんでしょうか?
検討者が大勢だから他に検討の余地を与えてくない…?
1期のみ1週間あったので不思議に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
住民でない人さん 2016/10/21 11:07:04
単純に数の問題では?
一期300以上の物件を申し込む人達を一時間で受付できないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
購入予定さん 2016/10/21 14:19:14
1期4次は30戸でしたよ。
登録期間は短いですが、検討できる期間は長かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
住民板ユーザーさん8 2016/10/30 09:07:12
キッチンをフラット天板にするか否かで悩んでいます。
フラット天板にした場合のメリットとデメリット、またはキッチンカウンターを立ち上げた場合のメリットとデメリットを、皆さんにお聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
住民板ユーザーさん1 2016/10/30 10:04:45
我が家も悩みました。
フラットにすると、
・ダイニングと一体感が強まる
・複数人で料理しやすい
・水回りがリビングから目にはいりやすい
・ダイニング側からもテーブルとして使える
・見た目がすっきりして、カッコいい
・テーブルの材質をランクアップすると、見栄えが特に良くなる
等を考慮して、水回りがリビングから目にはいりやすいことが嫌で、ノーマルにしました。
しかし、豊洲や都心部のマンションは標準がフラット型であるパターンが増えていましたので、ノーマル型が後々、古くさく見えてこないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
住民板ユーザーさん1 2016/10/30 13:48:59
フラットはかっこいいんですが、水がリビング側にはねないかが少し心配です、どうなんでしょうね。
いまお使いの方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
住民板ユーザーさん1 2016/10/31 09:23:41
フラット使ってますけど水跳ねなんてほとんど無いですね。
稀に飛んでも少し飛沫がフラット天板上に行くくらいで飛び越すことは無いです。
私はフラットじゃないと立ち上がり部分が普通の壁紙のようだったので汚れやカビが目立つと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
住民板ユーザーさん8 2016/10/31 11:48:41
>>455 住民板ユーザーさん1さん
確かにリビングから丸見えは気になりますよね。最近の新築マンションはフラット型が支流なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
住民板ユーザーさん5 2016/10/31 13:23:50
>>458 住民板ユーザーさん8さん
色々な物件を見ましたが標準がカウンター仕様の所は多かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
住民板ユーザーさん2 2016/11/01 11:07:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
住民板ユーザーさん3 2016/11/03 13:59:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん 2016/11/04 06:52:00
フラットはマストだと思ってました。
リビングが広く見えますよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
口コミ知りたいさん 2016/11/05 01:21:29
先月に引き続きカップボード検討中です。
一度ショールームに行って色々見る事ができました。他メーカーは仕様がいいですね。
ただ、直床だと置き家具は床が沈んで前側に傾く可能性があるため、前部の床面に板などを敷いた方が良いという話も聞きました。
下に隙間ができると見た目が気になったり埃が溜まりそうです。
後付けの場合、壁や天井にビス止め/吊戸施工は厳しいでしょうか?
アイセルコの担当の話だと、後続のインテリアオプションでもカップボードがあって、天井吊りも可能、ただし価格はアイセルコよりも高くなるそうです。
(これまでのアイセルコ担当の話は矛盾があったりして信用していいのか分かりません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん 2016/11/05 14:43:35
>>463 口コミ知りたいさん
アイセルコはそもそも割高ですからね。
後付けのものでも問題なく設置できると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん 2016/11/05 14:44:21
>>459 住民板ユーザーさん5さん
マンションのグレードが高いところはフラットが多いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
466
住民板ユーザーさん7 2016/11/06 23:13:07
パナソニックの壁付けカウンタータイプのカップボードを検討中です。
本体価格とは別に、壁に取り付けるための工事費用がかかるそうですが、金額は工事業者でないと分からないとの事でした。相場として大体いくら位なんでしょうか。
本体価格は施工会社によって値引きが期待できるそうで、相見積もり推奨だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
住民板ユーザーさん1 2016/11/08 12:08:43
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
住民板ユーザーさん2 2016/11/09 15:28:52
>>467 住民板ユーザーさん1さん
しらなーい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
住民板ユーザーさん1 2016/11/16 14:02:49
アイセルコの確定版資料、カタログ?ってお持ちですか?
うちがずっと見てたのには契約日前には確定版渡しますって記載があったのにいまさら気が付きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
住民板ユーザーさん7 2016/11/18 03:23:15
>>469さん
契約前に配布された簡易カラーコピー冊子しか無さそうです。
相談会では詳しい仕様が記載された担当者用のカタログや資料を見ましたが、それは貰えませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
住民板ユーザーさん1 2016/11/18 12:24:31
>>470 住民板ユーザーさん7さん
返信ありがとうございます
相談会はもうあったんですね…
うちは2月頃までには、くらいな言われ方で放置。少し不安になりつつあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
住民板ユーザーさん 2016/11/18 12:30:30
>>471 住民板ユーザーさん1さん
不安はやっぱり‥
になると思いますよ。
めっちゃテキトーなんで。
アイセルコ関係は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
契約済み(匿名) 2016/11/18 12:37:35
区立小学校の事で、質問です。
こちらから東十条小学校に通う(予定も含め)お子さんもいらっしゃいますか?
地図で見ると『東十条小学校』の方が近いし安全そうな通学路ですが、基本は区立小に通うお子さんは学区の指定校である、『王子小』に通うものなのでしょうか?
東十条小は1学年2クラスで、結構アットホームだと噂を聞いたので、王子小と迷っています。
折角、近所の区立に通わせても、同じマンション内に同じ小学校のお友達がいないのでは寂しいですし、、とグチグチ書き込んでしまいすみません。。
東十条小と王子小の情報お持ちの方おられましたら、なんでもいいので情報いただけたら幸いです。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
住民板ユーザーさん7 2016/11/19 15:24:03
>>471 住民板ユーザーさん1さん
階数毎に期限があるから分けてやってるんでしょ。
自分勝手な事言わず順番待ちましょうよ。
どうしても早く相談会を受けたいのなら営業の人に相談してみたらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
住民板ユーザーさん8 2016/11/20 09:11:58
モデルルームに立ち寄ったら大賑わいでびっくり。
まだ2期が発表されていないのに勢いがありますね。初めてとおぼしきお客さんも何組も見かけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
476
契約済みさん 2016/11/21 04:11:28
>>473
子どもが東小に通ってます。このまま転校無く卒業予定です。
過去のログで、私ではない書き込みの方もいらっしゃるので、そういう家庭多いのではないかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
北区に住む契約者ママ 2016/11/21 09:27:30
>>473 契約済み(匿名)さん
>>473 契約済み(匿名)さん
うちは王子小通ってます。入学時に東十条小に指定校変更しようとしましたが、近いから指定校を変えたいというのは理由として認められませんでした、、、。
王子小は制服があるので、楽です。校舎も綺麗です。仲のいい友達もできたし、クラスの雰囲気もいいので、結果的には指定校変更できなくてよかったですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
建設状況報告係 2016/11/26 06:27:57
エアリー棟の写真アップします⤴⤴
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
住民板ユーザーさん8 2016/11/26 07:17:33
>>478さん
ありがとうございます!
A2棟が立ち上がってきましたねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
契約済み(匿名) 2016/12/10 13:32:31
区立小学校情報、ありがとうございました。
近いから指定校変更というのは、認められないのですね。。
王子小学校は、地図でエリアを見たところ、戸建て住宅エリアの方と五丁目にある団地からのお子さんが中心に通われている小学校になるのですね。
制服があると確かに毎日楽でいいですね!区立小学校で制服あり って学校ははじめて知りました。
今は1学年3クラスとのことですが、こちらのマンションが出来たあとは、学年にもよりそうですが、5クラスくらいになりそうですね^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
住民板ユーザーさん7 2016/12/15 12:15:38
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
住民板ユーザーさん8 2016/12/16 00:52:32
壁や床の工事を伴うオプションで、鍵の引き渡し前(入居前)に施工完了できるのはアイセルコだけです。
その中で後から工事が大変なもの、市販品と工事費込みの価格が乖離していないものがお勧めです。
玄関収納、キッチン巾木収納、フラット天板、ランドリー戸棚、
浴室手摺り、室内洗濯物干し、もし壁掛けテレビにしたいなら壁の下地追加?、魔法瓶浴槽など。
キッチンカウンター下収納は後付けで十分。
カップボードも後続のインテリアオプションでは入居後の設置のため後付け扱いとなるので、後付けでも問題ありません。ただ、キッチンの面材と完全に同じものを使いたいとなると定価販売のインテリアオプションとアイセルコの2択となり、結局アイセルコが一番安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
住民板ユーザーさん1 2016/12/16 13:45:25
アイセルコのエアコンは価格的にどうなんでしょうか?
機器代だと高い感じですが、工事やタイミング考えると選んだほうがよいとか、なにかご存知のかた教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
契約済の住民 2016/12/18 12:27:23
洋室布団クロゼット扉をガラス引き戸に変更しようか迷ってます!
値段が高いので考えてます。
どなたかアドバイス頂けるとありがたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん 2016/12/18 15:14:33
>>484 契約済の住民さん
あれ、注文する人居ないだろうなーと思ってたのでおどろきですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
住民板ユーザーさん8 2016/12/18 16:12:23
>>483さん
アイセルコの価格は市販の倍ですよ。
エアコンを個人で購入する場合、入居後の工事で業者に設置場所の説明が必要ですが、アイセルコだと何も言わずとも入居前に適切な場所に設置してくれるのでトラブル予防になります。内覧会で確認もできます。
アイセルコの高い分は入居前に設置が完了する便利さと精神的な安心料ですね。
でも、エアコンは10年更新が目安なので、いずれご自分で手配する事になります。
>>484さん
なんであんなに高いんでしょうね。いいガラスなのかな?
オーダーメイドでもそこまで高くならないような。。
金額見てあまり真面目に検討しませんでした(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
住民板ユーザーさん8 2016/12/19 03:00:22
すみません、エアコンは価格コムの安値だと2倍差ですが、ビックのような量販店だと少し差が縮まります。
パナの4kwモデル(自動掃除付き)で工事費込み・ポイント還元込みで6万円差でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
住民板ユーザーさん1 2016/12/19 03:17:11
>>486.487さん.
エアコンの件ありがとうございます、
数万円差ならカバー代込みかどうかで許容範囲かもですね。来月相談会なんでしっかり聞いてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
住民板ユーザーさん8 2016/12/25 12:22:45
建設中の商業施設にテナント名が出てました。
サミットの他に1F→サンドラッグ、ビジョンメガネ、洋服のお直し、ポニークリーニング、2F→スタジオアリス、セリア、大きめの空白ひとつです。空白は認可保育園かな?
サンドラッグや100均は商店街にあるから、無印良品とかアカチャンホンポとか、SC系の店に来て欲しかったなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
前向きに検討中 2016/12/26 13:42:50
>>489 住民板ユーザーさん8さん
マツキヨと定食屋さんorファミレスが入ってくれたら良かったなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
契約済みさん 2016/12/27 01:41:55
>>490さん
商店街にあったマツキヨは数年前に閉店してますから難しいでしょう。
サンドラッグは商店街から移転なのか、この距離で2店舗維持するのか?気になります。
>定食屋さんorファミレス
ホントそうですね。
このエリアは外食するところが極端に少ないので、
ファミレスとか回転寿司とかファーストフードを切望してます。
王子神谷駅前のジョナサン&藍屋は既にキャパオーバー。
いつも人であふれてるので、お客さん入ると思うんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
住民板ユーザーさん8 2016/12/29 06:12:55
スムログブロガーさんの間で建て替えの話題が盛り上がっているようです。
https://www.sumu-log.com/archives/5150/
https://www.sumu-log.com/archives/5157/
ガーデンズの建て替えは将来すぎる感はありますが、ここって、もし40年後とかに建て替えようとする場合、還元率を確保するための容積率は余裕があるのでしょうか。それとも既存住戸で使いはたしている状態(=建替費用に充てる売却住戸を確保できない)でしょうか。
<エアリーの例>
建ぺい率 70%(角敷地緩和込み)
容積率 200%
敷地面積 14792.21平米
建築面積 7257.40平米
建築延床面積 44408.89平米
(うち容積率不算入の床面積 10600.27平米)
不算入面積を除いた床面積と敷地面積の200%の差、約4200平米は公開空地の緩和ですかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
住民板ユーザーさん6 2016/12/30 04:20:56
[No.493~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
住民でない人さん 2017/01/04 12:10:15
金利上げましておめでとうございます
来年も宜しくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
住民板ユーザーさん8 2017/01/04 12:18:52
今年の年末にガーデンズのローン契約なのに本厄の私が通りますよ(・∀・)
>>497さん
住民カテゴリのスレで名前に住民でない人と書くと削除対象になるらしいのでご注意をw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
492 2017/01/05 16:23:44
すみません、自己解決です。ガーデンズは劣化対策等級3なのできちんと修繕すれば躯体は75~90年は持つようです。40年で建替えは無いですね。また既存住戸で容積率200%を超えるため、今の用地区分ではまとまった数の売却用住戸は難しそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
マンション検討中さん 2017/01/09 10:56:12
ヨーカドーやダイエーでもいいから出来てくれないかしら。子供の日用品でわざわざ赤羽まで行きたくないな、、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
マンション検討中さん 2017/01/09 11:02:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
マンション検討中さん 2017/01/11 08:32:10
サミットがどういうスーパーかわかりませんが、
ヨーカドーみたいに服なども売るところではないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
マンション検討中さん 2017/01/11 13:24:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
契約済みさん 2017/01/13 01:58:33
子供の日用品や学校関係で急に何か要る!となったら、いまある豊島のサミット(服とか日用品も売ってます)か志茂のイオン(旧ダイエー)に行けばだいたいOK。赤羽まで行かなくても足りますよ。
こっちのサミットは生鮮品だけなんですか?どこかに出てましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
住民板ユーザーさん1 2017/01/13 03:17:57
豊島側のサミット2階は100均や衣料品店、書店がありますが、サミット本体ではなく別のテナントなんですよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
住民板ユーザーさん1 2017/01/13 03:51:32
すみません、サミット王子店2階の衣料品コルモピアは別のテナント企業と思ってましたが、サミット衣料館という別館の位置づけのようでした。
靴のアスビーや100均のミーツは別会社ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
マンション掲示板さん 2017/01/13 04:11:31
100均は複合施設の一つとしてサミットとは別に入るようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
住民板ユーザーさん1 2017/01/16 09:35:19
サミットがオープンしたら、南〜西の車道は交通量増えるでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
住民板ユーザーさん5 2017/01/18 13:30:09
>>508 住民板ユーザーさん1さん
そこまで増えるとも思えません。王子、赤羽からわざわざ車で買い物に来るとも思えないし、北本通りの向こうには同じサミットがあるしね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
住民板ユーザーさん1 2017/01/22 01:05:50
オプションでセンサー照明付けちゃいました!
プチ贅沢(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
住民板ユーザーさん1 2017/01/24 06:10:12
サミットの工事中の覆いが無くなって外観が見えていました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
住民板ユーザーさん8 2017/01/25 14:14:10
おおーーー!
3月オープンでしたっけ?
私たちが引っ越す頃には少し古くなっちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
住民板ユーザーさん1 2017/01/25 15:36:35
ビルトインの電子レンジ付オーブンを頼むか悩んでいます。
今は普通のオーブンレンジを食器棚に置いています。
ビルトインなら棚がスッキリするなぁと思ったのですが、電子レンジの使用率が高いので、場所が低いと使いにくいかなぁとも思うので決めかねています。
皆様はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
住民板ユーザーさん1 2017/01/26 13:23:05
>>512さん
オープンは7月ですよ~。入居時にはこなれて良い具合では?
>>513さん
ガスオーブンの火力で本格調理をしたいならビルトイン、そうでもないならしゃがむ必要がない高さのオーブンレンジのほうが良いような気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
住民板ユーザーさん1 2017/01/27 15:40:50
敷地内の保育園はどれ位の競争率になるでしょうかね。北区は割と緩めだとは思いますが。
4月オープンとの事ですのでエアリー側の保育園はガーデンズ住民で見るとエアリーの方々が殆どになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
住民板ユーザーさん3 2017/01/28 00:14:57
>>515 住民板ユーザーさん1さん
うちはこの4月に向けて近隣保育園の0才枠で応募中です。
入園の優先順位は家庭の状況によりますが、区の担当からは夫婦両方ともフルタイム勤務ならわりと大丈夫と聞きました。でも0才以外は空きがない所が多く、他の申込み者は第5〜10希望くらいまで書いていたので広い範囲からも希望者が集まると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
住民板ユーザーさん1 2017/01/28 09:25:04
>>514 住民板ユーザーさん1さん
ご意見ありがとうございます。
オーブンは年に1~2回しか使わないですし、本格的な料理をするわけでもないので、見た目より使い勝手がいい普通のオーブンレンジにしようと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
住民板ユーザーさん7 2017/01/28 11:17:26
>>515 住民板ユーザーさん1さん
毎年王子神谷周辺の保育園は倍率何十倍にもなるのでたいてい落ちて他の地区になることが多いです。
ただ、マンション敷地内保育園とサミットの上の保育園合わせれば130名くらい新規で入れるので、開園すれば近隣にちょっとは入りやすくなるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
住民板ユーザーさん1 2017/01/28 11:49:43
>>516 住民板ユーザーさん3さん
来年4月に敷地内に転園希望は出さないんですか?
敷地内保育園は年次持ち上がりの子供がいないので、1才でも入りやすそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
住民板ユーザーさん7 2017/01/28 11:59:08
>>515 住民板ユーザーさん1さん
うちは今、北区の認可保育園に通ってますが、入居後に転園を希望するか、かなり迷ってます。
今の保育園に子供が馴染んでるし、通えない距離ではないので。
先生方も熱心で、安心してお願いしています。
新設の園は職員も園児も保護者もみんなが不慣れで、正直ちょっと心配です。園の雰囲気も確認できないまま、入園になっちゃうし。
もちろん近いのはとても魅力的ですので、かなり迷ってます。
ちなみに、うちは奇跡的に0歳で入園できましたが(一次は落ち、二次調整で滑り込み)、周りの話を聞くと、共働きだから入園できるなんてことはなかったです。それなりに激戦でした。
北区も一生懸命定員増やそうとしてるので、今年の状況はどうなのか分かりませんが、参考まで。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件