匿名さん
[更新日時] 2010-02-10 08:28:54
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
変動金利は怖くない!!その15
-
581
匿名さん
>580
フラット優遇までは変動、フラット優遇後はフラット
-
582
匿名さん
優遇後フラットは良いね!
優遇後のフラットなら、金利変動リスクも抱えず長期低金利ですからね。
20年以上の長期ローン視野なら迷う必要ないでしょ!
-
583
匿名さん
でもフラット優遇決まるのかな?
他のスレではフラットは廃案とか出ていますが。
-
584
匿名はん
>>583
廃案はないでしょー。景気対策の2次補正予算廃案だと民主党は衆議院解散ですねー。
-
585
匿名さん
-
586
匿名さん
-
587
匿名さん
>586
解散総選挙するにしても、内閣総辞職するにしても、予算を通してからになるのが普通です。
政府が言ってるとおり、遅くても2月中旬までに衆参両院を通過させるでしょう。
さて、その後内閣総辞職があるのかどうか。
-
588
匿名さん
2次補正を通すどころではなくなったようだね。1%優遇を見込んだ固定さんたち、残念でした。
-
589
匿名さん
廃案になるわけないやん。
無知をさらけ出すのは止めください。
-
590
匿名さん
-
-
591
匿名
-
592
匿名さん
フラット優遇に嫉妬してる人って固定3%前後で借りちゃった人でしょ?
確かにかわいそうだね
-
593
匿名さん
フラットの話題が出てきてから、変動派の方々は急激に大人しくなっちゃいましたね。
変動最強論が聞けなくてちょっと寂しい。
-
594
匿名さん
だってフラット廃案濃厚でしょ。
変動さんは相手にしていないのでは?
-
595
匿名さん
廃案とか現実離れした妄想は大概にして、まともな変動有利の理論展開を期待します。
-
596
匿名さん
それをいうなら、現在固定金利を選択してお借りになったいる方
「今後長きにわたって超低金利が続く場合」の
リスクヘッジをどうお考えになっているかお聞きしたい。
わたしなら2年もしないうちに解約して変動で借り直すような昨今の状況です。
実質金利が年々増加するデフレ状況で、よほど下落しにくい高級資産をお持ち
なのか、固定でなおかつ個人国債とかかつ買っているのか。
固定有利の理論展開を期待します。
-
597
匿名さん
個人的にはフラットはかなり検討の価値ありだと思うけど圧倒的有利というほどではないかな、と思う。
もしかしたらフラットの方が有利かもしれない。でも変動の方がやっぱりいいかもしれない。……くらいの微妙な感じ。フラットの方は安定性はあるけど、10年後に金利が1%急に戻るっていうのがなければいいんだけど、それがある為にちょっと微妙。
とりあえず変動派は今まで通り変動で3%との差額繰り上げ(ないし貯金)のやり方で特に困りはしないんじゃないかな。
-
598
匿名さん
-
599
匿名さん
フラットが金利優遇するってことは、そこまでしないとフラットの借り手が減ってるって
こと。世の中にはフラットなら貸してもらえるという所得層も多い
そういう層に国が補助してまで家を買わせたいほど景気は低迷し続けているということ。
フラット金利が1%台になっても、それほど景気回復につながらない。買える人が増えるので
ないからだ。
買える人が買い控えているのならわかるが、買えない人に無理して買わせるなら国がインフレを
保証してからでないとダメ。
デフレが続いて給与が目減りするなら住宅ローンの金利は本来マイナス変動型であるべきなんだよ。
それが持ち家政策を推進する政府の正しい考え方だ。
ゼロのローン金利でもデフレが続く限りローンそのものが不利。
さらには資産デフレが重なれば誰も家など買わなくなる。
資産インフレ誘導してはじめて、住宅需要は景気回復の機関車の役割をなす。
-
600
匿名さん
最近、新築マンションの広告折り込みチラシが多い。
いよいよ景気復活だと思っている人が少なくないんだろう。勘違いかどうかは
よくわからんが、勘違いの可能性が高いと私は思う。
フラット廃案という可能性もでてきたのには驚いたが、そしたら住宅ローン贈与優遇も
駄目になるのか・・・・
アメリカでは、住宅価格が下がっているのに、景気が回復基調のようだ。しかし、住宅
販売が景気に与える影響はかなり大きい。1件で、新車20台分くらいの金が動く。
結婚しないで実家にいれば家を買う必要なし。一人っ子だったら親のものをもらえば
いいので家を買う必要なし。収入低すぎて生涯賃貸派だったら家は買わない。
経済評論家とか経済学部の教授が、日本には建設業者、住宅業者が多すぎるとか言って
いるが、やっぱり整理/縮小するしかないんだろう。
暗いね、本当に暗い。一時的不況ではなさそうなところが、日本にとっては厳しい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)