物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 神奈川区22 |
交通 |
東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
179戸(特別資格者住戸7戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
549
住民
そうですね.
一般用のエレベーターは狭いから
PETと一緒に広いエレベーターを使ったほうが
同乗している人には良いですよね.
ていうかさ,
スペースあんなに空いてんだから
早く駐輪場増やせばいいだけじゃない.
住宅部会も公社ももう少し住民の希望を考慮してほしいよ.
また公社に電話で連絡しておきます.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
みなとみらい側
自転車をエレベータに乗せると、
少なからず筐体のドア部などに傷が
つくんだよね。
やめて欲しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
住民さんA
今の時代、どのマンションでも駐車場はあまるが、自転車置き場は不足するのが常です。
根本的な解決は、駐輪場の台数を増やすことです。
増やせば、みんな幸せになるし、エコにも自転車は役立つ。
駐輪場の増設を管理組合でやろうではありませんか?
今すぐにはできなくても、1年、2年かけて議論してやればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
住民さんA
>>549
駐輪場増設を公社に電話しても無駄だと思うのでやめたほうがいいですよ。
費用がかかるので、どうせとりあってもらえない。
やはり、駐輪場の増設は、管理組合で決議して、住民負担でやるしかないでしょう。
具体的には、管理費などから支出することになるとおもう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
住民さんA
>>529
書き方がまぎわらしいのだよ。
狭いエレベーターに自転車をそのまま突っ込むのは非常識に決まっている。
管理人に言って、自転車をそのまま乗り入れるな!とエレベーターホールに掲示してもらえばいい。
折りたたみ自転車をたたんで、手荷物なら、エレベーターに乗せてもいいのは当たり前。
だれにも文句いわれることではない。
折りたためるから、折りたたみ自転車だろうにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
入居済みさん
>駐輪場の増設を管理組合でやろうではありませんか?
なぜそこまで駐輪場が必要なのか分からないし、必要だとしてもどこに作る?
自転車増えればみんな幸せになるなんて一概に言えないでしょう。
こんな国道沿いを多くの自転車が走ったら事故も相当に増えるだろうし、そうなると
間違いなく歩道を走るようなルール違反をするようなのが出てきて、子供や年配の方
などに危険が及ぶ。
自分達の利益追求だけでなく、もっと大きな視野を持つべきだと思うが。
これだけ便利なところに住んでいてエコなんて言っているなら、歩くのが一番だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>>554
あなたの意見は少数派だと思います。
駐輪場の増設を望む住民は多いと思います。
管理組合で話しあって、多数決できめればいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
入居済みさん
うちも駐輪場は利用していないので、必要ない派です。
多数決で決めるのが良いかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
住民
駐輪に関して: 当掲示板で2台目の駐輪云々や駐輪場の増設等いろいろ言われていますが、そもそも当マンショ ンの入居条件には自転車は1台と明記されています。
郊外や千葉・埼玉等々には2台~のタワーマンション(TM)もあるようですが当地では近隣のT Mを見ても同様に1台です。
そもそもMS購入時には将来も含めて、自身に合った条件なのか、立地条件、管理費等々あらゆ ることを検討しますが、当方は自転車のことも重要事項ではありませんが考えていました。いずれ2 台目の空抽選があることはその通例から分っていましたが、落選も考慮して2台目の自転車はベラン ダにでも置けるように小型折り畳み自転車に買い替えていた次第です。
入居してから自分の事情に合わないとか、或いは面倒だからとか、勝手なルール違反をする方々が 多く見受けられますがそれは筋違いです。あくまでもここは共同(集合)住宅です。
駐輪場の増設の意見が出ています。大きな手間と金の負担がなければそれも結構ですがそれはそう 簡単な問題ではないと思います。
当初の入居条件を顧みて頭を冷やされて、購入条件の範囲内で自分としてどう対応していくかを考 えることが先決でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
住民さんA
先日マンションに救急車が横付けになり、担架が運び込まれたところを、
エレベーターホールで遭遇しました。
一番大きなエレベーターでも担架が全く入らず、折りたたみの道具を運ばれていました。
新しいマンションで、部屋の中はバリアフリー等謳っていても、
エレベーターに担架が入らないのか?!と驚いてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
559
住民さんB
えっ!そうなんですか?!
担架のことまで考えてもみませんでしたが、エレベーターに入らないんですかぁ。
今回の件で近隣の消防署には当所は「折り畳み」が必要と周知されたでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
マンション住民さん
行きは畳めばいいけど帰りは??
どうするのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
契約済みさん
557さんのいう通り、入居時に原則1台となっている。
駐輪場は必要と思う人だけでお金集めて勝手にやってくださいな。
とりあえずただでさえ高い管理費を、駐輪場利用に興味ない人まで
駐輪場増設のために負担するのは、断固反対。当たり前です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名
>560
とりあえずエレベーター乗るときは立っててもらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名はん
555みたいに何の根拠も示さずにモノを言う人を見るとレベルの低さを感じます。
554に対して、よくいきなり
あなたの意見は少数派だと思います
と言えますね。
年齢、家族構成、生活スタイル、みんな一緒じゃないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名やん
>562
立ってるのも大変だから、ついでに畳んじゃったらどうでしょうか??
いやちょっと待てよ、階段で下りればいいかもね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
住民さんB
>560
562から受けて冗談を流しましたが、本当にどうするんでしょうかねぇ。
なんか笑いごとで済まされない気がします。近いうちに消防署に聞き、正解をお知らせします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
マンション住民さん
>560
車いすにもなるストレッチャーもありますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>562,565
当該人ではないようでその身になったことがないかもしれませんが、救急車を
必要としているような切羽詰った本人や家族から見たら、そのような発言は好ましく
ないですよ。時には命に関わることですから、軽い冗談にしても慎むべきです。
本題ですが、ストレッチャーが入らなかったから折りたたみにしたというような
書き込みになっていますが、どこまで事実確認されているのでしょうか?
折り畳みの道具は本当に人を運搬するもので、実際にそれに運ばれて出てきたでしょうか?
通常ですと、救急要請があった場合に病状などを確認して生命に係るものでなければ
まずは隊員が状況確認します。そのうえで歩けそうになく、階段などをどうしても通らなくて
いけない場合など、簡易的なハンモックのような姿勢になる運搬する道具で隊員が持ち上げて
運びます。
しかし頭の重大な病気や心肺停止のような方に、果たしてそのようなもので対応するかは
疑問です。(通常ですとストレッチャーです)
ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、このような共同住宅では当然ながら
お亡くなりになった方を棺桶で搬出・搬入するケースも出てきます。
それらを踏まえてEVも規格しているはずですし、実際に見かけるのはエレベータの奥に
扉があってそこを開けると奥まで入れられるスペースがあるというケースです。
折り畳み自転車の件もそうですが、今回も558さんが搬出するところのコメントまで
無いにも関わらず話が進んでいるので、もうちょっと事実確認するのが先だと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
入居済みさん
563に全くの同意。
>555
>あなたの意見は少数派だと思います。
>駐輪場の増設を望む住民は多いと思います。
>管理組合で話しあって、多数決できめればいいです。
これがもし社会人の発言ならあまりにも稚拙な見解過ぎて驚きです。
結局は「思います」でしかなく、何の根拠もない。
私も増設は必要ないと思っています。
多数決でも良いですが、このレベルだと「作りたい人 or 作りたくない人」
のような小学生レベルで決めそうで恐ろしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
住民
>>558
2・3番エレベーターならストレッチャー入るよ
1番だけ逆に入らない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
住民A
567さん
私が見た状況は、外に既に救急車が停車。
エレベーターホールに救急隊員二名と担架(ストレッチャー?)を一番大きなエレベーターに乗せようと試行錯誤した後、諦めて布の担架等をエレベーターに乗せられた現場です。
勿論急がれていたので、同じエレベーターには乗りませんでした。その後の状況は、わかりかねます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
住民
新しい駐輪場は購入という形にできれば良いのですかね.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
入居済みさん
>571
そこまでしてでも置きたいと思うの?
駐輪場を増設して購入させるなんて、一番リアリティないでしょ。
そんなことするぐらいだったら、折りたたみを買って家に置くって。
ムダに管理かかって、徴収もできない。
駐車場の必要性や、需要と供給とは全く異なるのだから。
なんかさ、やたらと駐輪場にこだわっている人がいるようだけど、
2台目がどうしても必要なら、折りたたみを購入して家に置けばいいだけの話だと思うけど。
普通に考えれば、横浜駅を利用している通勤の人は平日は使わないでしょ。
仮に平日の通勤に自転車を使っています!なんて人は1台を使っていても、夫婦で自転車通勤している人なんてそういる訳でもないだろうし。
そう考えると休日の買物とかサイクリングぐらいだよね。
じゃあその中でも休日に毎回毎回、2台以上の自転車を使う世帯って全世帯のうちどれだけいるの??
「ウチは毎回使います!」って言っても、あくまでも全体戸数から見たら少ないでしょ。
限りある管理費ってもっとプライオリティを高く持たなければダメじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
住民さん
あれば使うけど、無ければ使わない。という方もいるはずですね。
皆さんよく考えて欲しいのですが、実際には空いているところがあります。
まだ入居していない方もいれば、入居していてもまだ使われていない方もいるはずです。
2台必要としている方もいれば1台も必要としていないという方がいるということですよね。
その状況でなぜ増設する必要があるのでしょうか。
駐輪場を申し込んだけれども、まだ使うか分からない。
そんな方もいるはずです。
それはそれでルール内でやっており、誰にも迷惑をかけている訳でもないですから
いいでしょう。2台使いたいという人からしてみれば迷惑となるかもしれませんが、
逆に言えばその方が迷惑なだけです。最初からルールでは1戸1台と決まっている
のですから。2台目の抽選で外れたのは単なる運。全て公平ですね。
それでも2台使いたいと言うのなら・・・
ご自身で駐輪場を探すか、折り畳みを買えばいいだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
574
住民
以前2台目は小型折り畳み自転車を購入し云々と言う意見を投稿しましたが、「折り畳み」はエレベーター(EV)内でそうするのではなく、家に運んでからの収納を考えてのことです。EV内で折り畳むと自転車の金属突起部があちこち出っ張り、反ってEV壁等に傷を付けることになります。EVに入れるのは畳まない方が良いと思います。それより折り畳みと言っても大小ありますので、あえて「小型」と書いた次第です。小型折り畳み自転車を畳まずに貨物用EVで運ぶことが原則だと思います。
PS:駐輪場増設の意見は不用の論外。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンション住民さん
>574
突起部分等が云々とおっしゃるようでしたら、
建物に入るまえに折りたたみ、収納袋等に入れてから
建物に入り、貨物用エレベータに乗っていただけないかなと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
マンション住民さん
駐輪場がほしい人は1Fの空きテナントを借りて
好きなだけとめてください。
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
空きテナントを駐輪場に目的変更すれば問題は解決します。
駐輪場にして、テナント料÷台数を使用料金にすればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
住民さん
>574
>小型折り畳み自転車を畳まずに貨物用EVで運ぶことが原則だと思います。
そんな原則ないですよ。
ご自身の仰っていることはモラルがありそうで、ないです。
そのまま乗ればその分の場所だって取るわけですし、そこに同乗してきた人が
いれば必然的に詰めなくてはならない。そうすればタイヤ後だって壁や床に
つきますから。
575さんの通り乗る前に畳んで、収納袋に入れてから運んでください。
自転車を使わない人からしてみれば、単なる迷惑でしかないのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
住民
>>575
>>585
自身で折り畳み自転車を折り畳んで運んだことがあるんですか?
折り畳むと重心も不安定であちこちぶつけ易くなります。
26in程の普通自転車の折り畳み式にはケースが付属品としてありますが、小型のものにはそのようなものはなくオーダーすることなど非現実的。、ケースを被せたとしてもそれを介して金属突起部が当たれば傷になる。タイヤが当たるのとは訳が違う。タイヤが当たって云々と言うのであれば、あなたの靴が壁に当たるのと同じことですよ。
「自転車を使わない人からみれば、単なる迷惑」とのことですが、小型自転車をEVで運ぶことは規則違反でもなく、
近隣のTMでもごく通常のこととして行われています。込み合っているEVに乗せろと言っているのではなく、空いているEVに乗るのが何故悪いのか理解に苦しむ。2台目の駐輪問題の解決方法としては超現実的なものです。特に1号機は荷物用なんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
住民さん
>579
>折り畳むと重心も不安定であちこちぶつけ易くなります。
>小型のものにはそのようなものはなくオーダーすることなど非現実的。
ご自身を正当化するだけの意見にしかすぎないです。
靴は生活上絶対的に必要なものであり、エレベーターが混雑していたり意図的に壁を蹴らない限りは汚れないです。
そもそも折り畳んでもそんなリスクがあるものであれば持ち込まないでいただきたいですし、だからと言って折り畳まずにEVに乗せれば、小型であろうと少なからず壁にぶつけるリスクは高くなります。
>ケースを被せたとしてもそれを介して金属突起部が当たれば傷になる。
なぜ?物理的にケースを被せれば突起物が直接面することはないのですから、直接の傷をつけるリスクは格段に下がります。
それでももし畳んでぶつける確率が高くなるというなら自分で厚手のカバーでもオーダーするなど最大限の努力をするべきです。それが非現実的という意見は通りません。なぜならそれでも家に持ち込みたいというご自身の欲であるからです。ここは集合住宅であり非現実的なことをしない限りリスクが回避できないならやめればいいのです。
小さく纏めてカバーをかける。そうしたら「ああこの人はちゃんとしている人だな」と思うものです。
そのうえで壁にぶつけたかどうかは結果論でしかないですし、そうしないように最大限で気を遣うのが必要なことです。
>込み合っているEVに乗せろと言っているのではなく、空いているEVに乗るのが何故悪いのか理解に苦しむ。
込み合っていれば遠慮するのは当然、込み合っていなくても傷つけないようにするのが当然です。
だからカバーをしてください。
ちなみに1号機は荷物用であっても荷物専用ではないですし、毎日多くの人が利用している大事な3機のうちの1機です。荷物用だから傷付けて言い訳ではないし大事に使ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
住民
>>580
from579
私は現在自転車を使っておりません。歳なので転倒でもしては取り返しがつかなくなるからです。
その代わり夫婦別に車を使っています。
当掲示板を見ていて余りにも自転車問題が取り上げられていたので「常識的な解決策」を言ったまでです。
ああだこうだと理屈はいくらでも付けられますが、現実的・常識的思考をして頂きたい。 以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
マンション住民さん
自転車よりもベビーカーのエレベータでのマナーを何とかして欲しいと思っています。他人の脚をグイグイと強引に押し付けて無言で乗り降りする母親がいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
住民さんA
>581さん
あなたが書いたとおっしゃるNo579が、お歳を召された方の「常識的な解決策」とは驚きです。
私は小型の折りたたみ自転車を持っていますし、畳んで運んだこともありますよ。狭いスペースで突起部分が危ないと思うのなら建物の傷以前に、他の方のことを考え、カバーをかけるのは常識とは思われませんか?
家の中で折りたたもうとどうしようとそれは勝手ですがもともと折りたたんで家まで持ち込む前提なら、当然エレベータにものせるわけですから、その辺、当初から想定しておくべきでは?
現実的・常識的な思考ではありませんか? 以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
584
匿名
8f東、49.4㎡ 4920万が不動産数社から消えた。一攫千金やったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名
自転車論争面白いね。
だけど583は自転車嫌いなんだねぇ。
なに格好つけてるか知らんけど、このマンションそんなに高貴なものじゃないよな。
庶民的な目線でいこうよ。
軍配は579だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
それなりの世帯数があるので、いろんな意見がありますね。
私は、現在、時々しか自転車にのらないのと、今のところ部屋に置いておきたいので、自転車を部屋に運ぶ時は折りたたんで、いつも貨物用に乗るようにしています。とりあえず、誰と一緒に乗ることになるかわかりませんしね。
ちなみに、以前住んでたマンションでは(ちなみにそんな高級マンションではありません)、自転車は貨物用のみOKで、一般用は不可でした。それでも、サドルにまたがり自転車に乗ったまま、エレベータからホールに降りてくる中学生や子供がいて、注意喚起のビラがよく出されていました。
そうならないように、大人が気をつけないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
住民さんA
>585
583です。
私は自転車嫌いではないです。むしろ、愛好者です。
何故、そう思われましたか?
自転車の愛好者だからこそ、自転車が理由で、どなたも不愉快になることがないよう気を配るのですけど。
ちょっとした気配りが欠けたことによって、いろいろ誤解が生まれたり、禁止されたりっていうのもいやですから。
>なに格好つけてるか知らんけど、このマンションそんなに高貴なものじゃないよな。庶民的な目線でいこうよ
って、ここは公社物件なんだし高貴なわけないでしょ。
そんなことが理由ではないんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
住民
どうでもいいけど>>579
>2台目の駐輪問題の解決方法としては超現実的なものです
超現実的(シュール)な解決方法は困る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
>582
激しく同感。
ベビーカーのマナー、悪い人いますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名
今日午後エレベーター#1に完全武装のサイクリストと乗り合わせました。
勿論かっこいい大きな自転車も一緒でしたけど、一階で乗って10数階で降りましたね。
これって一体どうすればいいんでしょうかねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名
昨今のヤンママ・パパ、は幼少時に躾がされていない者が多いね。
まったくずーずーしい限りだ。
それらが子供作ったって躾というものを知らず、ただ自由にさせておいて、人に迷惑を掛ける。
そのパターンが目立つね。
日本は末恐ろしい社会だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
594
住民
>592
駐輪場増やして,下においてもらえばいいんじゃないですか.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
住民さんD
来客用の自転車置き場あれいいと思います。
それと1階フロア誰もいないので部屋にしてランニングマシーン等おいてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名
>594
だ・か・ら、駐車場は増やさないってこと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名
>595
空間があるから良いんだよ。
そこへ物など置いたらそれこそ物置になっちゃって見られたものじゃない。
センスさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名
>595来客用の自転車置き場あればいいと思います。
⇒あれば良いと思いつつ、そんなの作ったらそれこそ不心得な住民が置いちゃって来客は使えない状態になるよ。
目に見えるようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件