物件概要 |
所在地 |
兵庫県伊丹市昆陽東1丁目25番4(地番) |
交通 |
阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩9分 福知山線 「伊丹」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
447戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 西日本支社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ伊丹口コミ掲示板・評判
-
41
通りがかりさん
近所に住んでるけど通勤、というより海外出張にとても便利。
伊丹空港からタクシーで直帰しても安い。
あとは家族で航空機利用の旅行だと行きも帰りもタクシーですぐなのがとても楽。
塚口くらいまで離れてるとタクシーはちょっと値段的に躊躇することも多いんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
マンション検討中さん
>>40 マンション検討中さん
そうですかね。枝線だし駅まで9分って…決して近くはないですよね。駅近の塚口よりは安くなると思いますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
地元住民
来月の初めに先行説明会があるそうです。
それで価格帯の発表があるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
通りがかりさん
>>42 マンション検討中さん
私もそう思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
通りがかりさん
>>41 通りがかりさん
私も帰省で東京行くのに大阪空港利用します。
家族旅行なので、この辺に住んでて本当に便利です。
逆に新幹線は遠いですけどね(笑)
子供が小さいうちは時間かけない飛行機の方が良いですからね~。
でも、車でもインター近くて良いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
マンション検討中さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
なんか気乗りがせん場所やな。なにするにも不便なとこやし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンション検討中さん
>>46 マンション検討中さん
ウーン…怪しい投稿ですね。業者さんでしょ。産業道路沿いがメリットですかね。市役所から近いのがいいんでしょうか!?近くの広場で催しって…無理に押し込んできた感が否めません。他になんかないですか?場所はどうみても魅力は薄いと思います。空港が近いくらいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション検討中さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
坪単価比較中さん
>>46
建設費高騰+土地仕入れ価格が高いからという理由でプラウドシティ塚口よりプラウドシティ伊丹の価格が高くなるっていうなら同意します
ただ、プラウドシティ塚口の土地を野村が森永製菓から購入したのはアベノミクス前でまだ土地が安かったからね
でももし同時期に土地を購入し同じ仕様の建物を完成したら確実にプラウドシティ伊丹の方が安くなって当然でしょうね
立地があきからに悪いからね
あと伊丹の郷町にあるプラウドが高いのは当然です
あそこは伊丹でも一等地で歴史景観地区だしここよりもずっと駅に近いし別格だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名さん
イベントも多いし三軒寺前広場付近であればいいところですが、ここはちょっとね。
産業道路沿いであっても、郷町のプラウドが良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
通りがかりさん
戸建なら、鈴原、千僧の一種低層地域はいいと思いますが、私もマンションなら、郷町近辺がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
通りがかりさん
子供を育てるのなら、塚口や郷町より良い環境だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
ここも入札の土地だから値段は高いよ。
坪200位。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
塚口よりはこっちの方が絶対良いでしょ、その分値段が少し高くても当たり前。
問題はどれだけ高くなるか、プラウドさん価格はほどほどにして下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
マンション検討中さん
>>55 匿名さん
エーッ、そうですかね!?断然駅前の塚口の方が魅力的です。伊丹の方が値段は安いと思うので、それは魅力だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>>56 マンション検討中さん
安かねーよ。
坪単価200万円越えだから坪当たり30万円くらい高いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
坪単価比較中さん
>>55
>>56
>>57
土地価格は圧倒的に伊丹が高いですね
これは景気回復による時期的な差によるものなのか、元々の利便性や土地柄の総合評価の差なのか、同じ時期に取引してたらどの程度の格差があったのか難しい問題ですね
建物や設備は同水準の仕様だとしても単純に建設費が上がれば価格も上がりますしね
同じ物なのにたまたまバブル期にマンションを購入するほど無駄なものはないけど
どれくらいのバブルだったのかは弾けないと解らないしね
プラウドシティ塚口
森永製菓工場跡地
面積84,000㎡
2013年2月土地契約
取引価格118.7億円
土地1㎡辺りの購入価格14.1万円
総戸数1,200の1戸辺り土地代983万円
プラウドシティ伊丹
伊丹合同宿舎跡地
面積23,000㎡
2015年11月土地契約
80億円
土地1㎡辺りの購入価格34.7万円
総戸数477戸の1戸辺り土地代1,789万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>>58ごまかしちゃダメだよ、
塚口
118.7億円÷1200戸= ×983万円 ⚪︎989万円
伊丹
80億円÷477戸= ×1,789万円 ⚪︎1,677万円
数字のごまかしだけじゃなく、塚口はマンション地区以外の戸建地区や商業施設やロータリーまでもが全て面積が含まれてます。
だから実質的なマンション用地としての塚口は上記価格よりもっと高くなります。
また路線価も調べてみましたが塚口のプラウドよりこちらの方が1割ほど高めです。
塚口の方が大阪にも駅にも近いのに疑問に感じる方もいるかと思いますが、極論を出せば芦屋ならもっと駅から遠くてもここ以上に価格が高いのと同じ事です。
環境より近さに魅力を感じるのなら塚口を選べば良いし、近さより環境重視ならここを選べば良いし、魅力の感じ方なんて人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
坪単価比較中さん
>>59
プラウドシティ塚口についてはロータリーとか戸建街区の私道は尼崎市への無料譲渡だから価格には入ってる
店舗や駅ビルはもちろん売却してる訳だが
プラウドシティ伊丹はマンションの敷地がはっきり公開されてるからこうなる
23,000㎡ 80億円
マンションの敷地面積 17,504.44m2 60.8億円 1戸辺り1,274万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件