匿名さん
[更新日時] 2008-05-02 13:22:00
何故か喫煙マナーよりも盛り上がっているスレです。
非喫煙者マナーや喫煙に関すること、マナー全般なんでもあり?
> o: 名前:喫煙者です 投稿日:2005/10/20(木) 00:45
> タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
> さて、タバコを吸わない人は?
> 喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
> 迷惑そうな顔をしたり。
> 逆に言われるとどうですか?
> これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?
[スレ作成日時]2006-03-15 11:09:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
非喫煙者のマナー3本目
-
182
吸わない人
おいらは、路上の全面禁止は考えちゃうな。
だって絶対違反者が出るよ。
灰皿がないと、ポイ捨てが増えるような気がするんだけど。
シンガポール並みの罰則なら賛成だけど、中途半端な規制は、反対だね。
飲食店は、難しいよね。
でもファミレスは、もっときっちり分煙するべきだね。
居酒屋はほとんど吸っているから、禁煙にしたら、大変だろうね。
でも、イギリスのパブは禁煙になるから、いずれそうなるのかな?
それも寂しい事なんだけどね。
-
183
匿名さん
絶滅危惧種の喫煙者をガラス張りの檻に入れて外からみんなで鑑賞するのが喫煙室ってことで良いん
だよね
-
184
114
180
その匿名さんは俺だ
空気の読み方なんてものは存在しないんだ、だから感じ取ってくださいな
感じ取れなかったら睨まれたり生暖かい視線を向けられるだけ
嫌だったら「何睨んでんだ、灰皿の側は喫煙可能だろうが!」と言えばいい
それが真だと思えば恥ずかしいことは何もない
あとは171で書いたこととつなげてちょうだい
181
そういう煽りは見苦しいから止めた方が良いよ
喧嘩売るなら中身で勝負しなさい
182
灰皿ないとポイ捨て増えるだろうね
だからコンビニ前とかビルの入り口に灰皿が置いてあるんだろうけど
それがまたタバコを集めてしまう
ホント、中途半端な規制の結果だよな
ところで吸わない人なのに禁煙になると寂しいの?
変わったひとだね
-
185
喫煙者1
>吸わない人
イギリスのパブの禁煙はイギリスでも
まだまだ議論あるみたいですよ。
あちらはパブでパイプタバコが
文化みたいなものとしてありますからね。
日本でも酒場での全面的な禁煙となると
個人的な意見としては無いだろうと思います。
路上禁煙については現在限られた地域しかしてないから
違反者も多いってのもあるのでは?
全面禁煙になれば周知も徹底するだろうし
違反も減ると思うのですが。
まぁ個人的に繁華街などの歩きタバコは絶対反対なので
全面禁煙が良いってのもあるのですが。
>114(巡回者?)
真面目に議論したいなら、そもそも伏字になるような
言葉やくだらない煽りをしなければ良いのでは?
くだらない煽り発言はお互い様でしょう?
-
186
匿名さん
お互い様だと思ったら、自分から止めればいいものを。確信犯なんじゃないの。
-
187
吸わない人
>>184
さびしいって言うのは、イギリスのパブの禁煙などの、文化としてのタバコがなくなるからだよ。
パブと、酒と、タバコの煙は、おいらは小さい頃映画で見て
かっこいいと思っていたシーンなんでね。
そういうのがなくなるのはさびしいって書いたんだ。
そういうのってない?映画のワンシーンにあこがれるって奴。
>喫煙者1さん
個人的には、イギリスのパブは禁煙になってもらいたくないね。
路上喫煙は、徹底的な罰則付きのなら、歓迎ですが、
全面禁煙ってだけで、大した罰則もない様なのは、どうかと思うんだけど。
でもおいら的には、喫煙所をきめて、マナーを守って吸ってもらえればよいと思うんだけど。
なぜアルコールなんかより嫌がれるかと言うと、
1番の理由は、マナーの悪さがあったからじゃないかと思うんだよね。
だから、マナーを守ってもらえれば、おいら的には、
そんなに目くじら立てなくても良いような気がするんだけど。
当然喫煙者にマナーを求めているんだから、非喫煙者にもマナーは必要と考えているんだが。
昔から在る文化は大事にしたいとおもうんよね。
こう書くとタバコは文化じゃないって言われそうだけど。
-
188
匿名さん
映画の中でナイフで決闘して相手の首をちょん切るシーンがカッコイイと思ってた人はバタフライナ
イフを振り回しながら持ち歩いてもいいってか?
文化って言葉に弱いみたいだけど、悪習ってだけだよ
単に黙認され、商売になるからかっこいいイメージ作りで洗脳していっただけのはなし
お前さんの論理だと援助交際も文化ってことになるよ
非喫煙者にマナーなんてのは噴飯ものだろ
足を踏んでおいて踏まれた方にもマナーが?
痴漢をされた方にもマナーが?
殺人被害者にもマナーが?
**を言っちゃいけないよ
加害者が被害者に対してマナーを語るなんてのは相手を人間だと思ってない証拠だよ
-
189
匿名さん
>痴漢をされた方にもマナーが?
女性専用車両に乗らない女性は、触られ放題でも文句を言ってはいけません。
-
190
114
>パブと、酒と、タバコの煙は、おいらは小さい頃映画で見て
>かっこいいと思っていたシーンなんでね。
>そういうのがなくなるのはさびしいって書いたんだ。
>そういうのってない?映画のワンシーンにあこがれるって奴。
なんだ、そういう感傷的な事だったんね
俺、近所のアイリッシュパブに良く行くけど、そういう場所での煙は気にならないね
ランチタイムのファミレスでスパスパやってるの見ると、何考えてるんだって思うけど
酒飲みの時は不思議とタバコは気にならない
まぁそういう場所だもんね
嫌そうな顔してる人もいないし、日本で禁煙にする必要はないだろうね
ただ、マナー守れないのが減らないと、そういう波がやってくるかもしれない
欧州のそれは「飲み屋」じゃなくて「飲食店」がターゲットになってるからね
(どこまで飲食店でどこまでが飲み屋かの線引きは難しいから全部×になる)
171で書いたけど、そういう人間を糾弾した方が良いと思うよ
185(2回目)
そういう煽りは見苦しいから止めた方が良いよ
喧嘩売るなら中身で勝負しなさい
-
191
喫煙者1
>186
相手するのが好きみたいなんです。
もちろん、暴言に対して暴言で答えるような事だけは
しないように心がけるつもりですが。
>吸わない人
禁煙など言われるの、もちろんマナーの悪さのせいも
あると思います。
マナーって法でどうこうするもんでも無いのですが
歩きタバコは伏流煙とかマナーの問題以前に
火が(子供などに特に)危険だからってのがあるんですよね。
なので全面禁煙が良いかなと。
マナーの問題だけであれば酔っ払いのマナー以前の
悪態などよほど酷いですし。
>114
喧嘩とかってより議論でしょ?
巡回者と114って同一人物ですよね?
スレの流れから途中で変えたようですが?
で、あなたも伏字になるような言葉は
マナー違反と認めておきながら使用するのは何故ですか?
この問いには答えてくれないですよね?
-
-
192
匿名さん
自分はするけど相手は責めるってのはダブスタなんじゃないの。
-
193
吸わない人
188、189、そういう揚げ足取りはやめてくんない。
意味のない誹謗中傷もね。
文化っていうのは、歴史だよ。
それらにまつわるはなしだよ。
おい等が言っているのはね。
まあ、理解しようとしなければわからないだろうけど。
-
194
吸わない人
喫煙者1さん
確かに危険だよね。
だからこそ中途半端な規制じゃ駄目。
軽い罰則だと、見えなければ良いの、
ポイ捨てやあるきタバコが増えそうな気がするんだけど。
厳しくしないと効果は疑問だね。
そうすると今度は、そこまで必要なのかという気がするんだけど。
いずれにしても、そこでマナーの話が必要になるよね。
片方にばかり求めないのもマナーだと思うけれど。
-
195
匿名さん
188さんは揚げ足取りでは無いと思いますよ
タバコがかっこいいというようなイメージが未成年の喫煙に大きな影響を与えていますし
現在簡単にタバコが手に入る環境で、文化だとか歴史だという理由が大手を振って
大人の口から出てくることには問題を感じます
バタフライナイフは実際に持ち歩く子供がいたりしましたよね
ヨーロッパではタバコのイメージを良く思わせる広告や表現には規制がかかりはじめています
「タバコは文化だ歴史だ」という主張はタバコの規制に拍車をかけるだけだと思います
本当にその文化的な要素を保護したいのであれば、非喫煙者のマナーなどを指摘する前に
喫煙マナーを正すのが先だと感じました
-
196
吸わない人
>>195
タバコがかっこいいではなく、そのシュチェーションがかっこいいんだよ。
それに影響されない人はされないんだよ。おいらは吸わないし。
まあ、タバコが文化って言うのは語弊があったかね。
喫煙文化といった方が良いかな。
昔は、特定の場所で、少量ゆったり嗜むのが喫煙文化だったんだよね。
だって手軽に用意できないし、葉巻なんて1本吸うのに何十分ってかかるんだよ。
それに比べると、手軽な紙巻タバコは、ちょっとせわしい感じがするね。
でも、ワンシーンの中に必要な間があるとき、タバコって言うのはいい演出をするんだけど。
タバコは無くなる事がない。歴史が物語っている事。
だったら、共存する為に互いにマナーを語るべき。
マナーはどっちが先正すじゃなくて、相手を思いやる事だから、
どちらからしても良いんじゃないの。
-
197
匿名さん
レストランでメシを食ってる最中に隣でくっさい屁をされたらされたほうにマナー?
店では禁じてないよな?くっさい屁禁止とか?
そんなのはさ、家庭教育や人間の基本的マナーなんだよ
灰皿があったら、換気扇があったら、周りに人がいようとお構い無しにタバコを吸ったりくっさい屁
をしても良いんだって思う人はどこかおかしいんだと思うよ
-
198
前スレ30
「匿名さん」で出てきている非喫煙者の皆様へ
3/20 17:53 に非喫煙者と思われる方が以下のように言っています。
>>164
>なんだか毒電波が充満してまともな人が逃げ出してるスレですな
>いまさら喫煙が是か非か(非に決まってるでしょ)とかアルコールや車の排気ガス(まだ出てないが
w)
>を持ち出すクラシックな詭弁に付き合う気はないんだよ。飽き飽きしてるからね
あなたがたの言っている言葉で3**は「アルコールを先に規制しろ」みたいな
発言はしていないと思われます。しかし以下の2つの投稿はどうでしょう。
>>188
>非喫煙者にマナーなんてのは噴飯ものだろ
>足を踏んでおいて踏まれた方にもマナーが?
>痴漢をされた方にもマナーが?
>殺人被害者にもマナーが?
>>197
>レストランでメシを食ってる最中に隣でくっさい屁をされたらされたほうにマナー?
>店では禁じてないよな?くっさい屁禁止とか?
恥ずかしげも無く今後もこんな「クラシックな詭弁」で議論をしてくるのでしょうか?
脊髄反射で投稿するのは勘弁していただきたい。
-
199
喫煙者1
>195
喫煙=痴漢や殺人
との考えであれば揚げ足取りでは無いですよね。
ただ、私は喫煙=犯罪だとは思ってないので
188は極論過ぎて話しにならないと思いますが。
同じ論理使用してよいのならば
排気ガスは猛毒だから出すの禁止しろってのと
同じですよ。
>吸わない人
歩きタバコのみ厳しい罰則ってのは反対です。
法的にも難しいのではないかと考えます。
歩きタバコ(ポイ捨て)に厳罰化している
シンガポールなどは、ガムやゴミまで同じ扱いですよね。
タバコ自体を禁止って事であればタバコのみ厳罰として問題無いでしょうが
そうで無い場合は他のゴミなどとの同列に扱わないと
問題あるんですよね。(現在は条例ですし)
もちろんポイ捨て全体を厳罰化するとの事であれば
賛否あるでしょうが賛成しても良いと思います。
-
200
喫煙者1
>197
レストランで食事中に屁をするのが
マナーとしてなってないの分かりきってますよね?
席を離れてするでしょう?
同じことで現在は禁煙席と喫煙席分けてるのでは?
あなたの言ってることは禁煙席での喫煙と同じです。
-
201
吸わない人
マナーって言うのは思いやりじゃないの?
なぜ喫煙者にばかりマナーを求めて、非喫煙者はマナーは、入らない的な発言が出せるのさ。
197も188も極論だよね。それに喫煙は犯罪じゃないし。
喫煙はなくならない。ならば、お互い気持ちよくできるようにするべき。
そうすれば必然的にマナーを語るんじゃないのかね。
>喫煙者1さん
ごみも含めてのポイ捨てに賛成だね。
それならば、厳しい罰則でも良いと思うよ。
だけど、ただ歩きタバコのみの規制はどうかとおもうんよね。
それでは、なくならないし、ポイ捨てが増えるだけに思う。
歩行喫煙してもらいたくはない。だけど、それだけを規制しても駄目だと思う。
やるなら、ごみポイ捨て含めての厳罰化。
そうでないのなら、きちっとした喫煙場所の設定かな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)