塩害、あまり感じないのですか。風向きの関係とかもあるんですかね…
マンションに関しては金属部分はきちんと塗装して頂いて、という風にはなっていると思いますが。
まあそういう塩害なども大前提でここをみなさん検討はされているので、ないならないでラッキーぐらいかもです。
とにかく海に近い!オーシャンビュー!というのが一番の決め手になっていくでしょう。
前、このあたりの別荘購入、迷っていました。
塩害やメンテナンス(長期休暇の風通し)など考えると、ホテル宿泊が楽なのかとも思います。結局、あまり利用しないのなら、行ったときに掃除だけで終わっちゃう気がして。
思うのは景色がきっといいこと。舞子公園やアウトレットも近いですし、海を見ながらリゾートを楽しめるっていいと思います。
購入した人、ここがよかったよという意見、聞きたいです。
駐車場をとれない人は50万引くといわれてますが、2号線をわたらなきゃいけない5分以上の場所_| ̄|○
コープで食材を配達のみでとか、車がない方向き。
総戸数が少ないので、戸建て感覚で住めるの気がします。
あまり大規模マンションはご近所が多くて苦手なので
これくらいの希望数がちょうどよいと思います。
ただ、その分、価格的には少し高めの設定かもしれませんね。
駐車場を外に借りる場合徒歩で5分以上先の場所にしかないのですか。
日々の買い物は宅配なり自転車なりでどうとでもなりますが、大荷物で車を利用した時や雨天時などは厳しそう・・・というか遠すぎて無し、ですね。
車を所有する予定のない人以外は駐車場が取れるかどうかの確認必須かと。
そもそもその駐車場からして分譲なのが何だかな-。
確かに、このロケーションは最高だと思います。
海が好きではない人って少ないはずです。
この景色が自宅から見えるなんて、なかなか他に無いんじゃないかなと思います。
[ワコーレ舞子オーナーズヴィラ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE