東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 9051 匿名さん 2017/09/20 11:43:42

    ひどくひどい仕打ちされたからなあ

  2. 9052 マンション検討中さん 2017/09/20 12:28:41

    ここのイオンってもうすぐ賃貸契約更新の時期ですね(^_^)
    賃貸のお値段が上がるのか下がるのか…まさか撤退しないよね。

  3. 9053 匿名さん 2017/09/20 12:29:42

    大家はJTだよね

  4. 9054 匿名さん 2017/09/20 12:30:59

    >>9052 マンション検討中さん
    撤退はないんじゃないですか?
    シーサイドのパイプラインですし改装中ですし。

  5. 9055 匿名さん 2017/09/20 12:32:11

    >>9052 マンション検討中さん
    そんな事なったら資産価値がゲキ落ちするわ。

  6. 9056 匿名さん 2017/09/20 12:38:29

    >>9055 匿名さん

    その後に何が入るかが問題ね

    正直イオン無くなっても日々の生活には影響無さそうだけど

  7. 9057 匿名さん 2017/09/20 13:00:53

    >>9056 匿名さん
    イオンより上がるものってなかなかないでしょ。

  8. 9058 匿名さん 2017/09/20 13:03:10

    イオンができる前はコウズっていうダイエーなやってたコストコみたいな会員制スーパーだったよ

  9. 9059 匿名さん 2017/09/20 13:32:58

    >>9057 匿名さん

    イオンの代替は色々あるよ。。

    それこそ駅直結の場所だし

    スーパーはオーケーあるから正直いらないと言う気持ちもある

  10. 9060 匿名さん 2017/09/20 13:39:54

    「コウズ」のネーミングはダイエー創始者だった中内功に由来。
    米会員制スーパー「サムズクラブ」がウォルマートの創始者サム・ウォルトンにちなんでいるのをまねたものだが、懐かしいね。

  11. 9061 匿名さん 2017/09/20 14:02:48

    >>9059 匿名さん


    イオンのファッションコーナーはーいいらない気がする

    フードコートはありがたい

  12. 9062 匿名さん 2017/09/20 22:42:55

    >>9054匿名さん
    イオンって石油の運搬でもしてるんか笑

  13. 9063 匿名さん 2017/09/21 00:25:50

    >>9062 匿名さん
    言葉を知らない人のツッコミは痛い

  14. 9064 マンション検討中さん 2017/09/21 01:12:41

    ライフラインじゃね?

  15. 9065 匿名さん 2017/09/21 02:43:59

    イオンなんてなくてもいい
    イオンがあるからここを選んだわけじゃない

    なんかよくわからん強がりというか主張をする人がいますね
    イオンのイメージが嫌いな人なんだろうか

  16. 9066 匿名さん 2017/09/21 03:04:30

    てかイオンは無くならないでしょ。

  17. 9067 匿名さん 2017/09/21 03:05:22

    >>9064 マンション検討中さん

    説明してみ?

  18. 9068 マンション検討中さん 2017/09/21 03:18:09

    目の前にイオンがある事はかなり利便性高いですよね
    遅くまでやってますし、薬なども買えます
    無くならないと思うし、思いたいです

  19. 9069 匿名さん 2017/09/21 03:19:53

    >>9067 匿名さん

    まーた子会社さんかよ
    頭悪いのわかったから出てこなくていいよ

  20. 9070 検討板ユーザーさん 2017/09/21 03:46:02

    >>9068 マンション検討中さん
    同感です。
    シーサイド駅からの導線上にあって、イオンを冷蔵庫代わりに使えるのは、少なくとも本物件の購入者層にはかなりプラス材料です。
    これからの人口増加が約束されているし、改装もしているし、撤退はまずないと思います。

  21. 9071 匿名さん 2017/09/21 03:47:36

    >>9065 匿名さん
    イオンのイメージはあまり良くないね
    当方金融関係者

  22. 9072 名無しさん 2017/09/21 05:27:37

    >>9063匿名さん
    どゆこと?

  23. 9073 匿名さん 2017/09/21 06:23:30

    >>9072
    イオンは銀行からあんまり金借りないことに加えイオン銀行などで銀行業務の領空侵犯をしてるから金融関係者はいい印象もたないだろうね

  24. 9074 匿名さん 2017/09/21 07:18:21

    年上にも暴言だからなあ忠犬

  25. 9075 匿名さん 2017/09/21 07:32:40

    このマンション自体にも魅力は感じていますが、正直イオンがなかったら検討していなかった。

  26. 9076 匿名さん 2017/09/21 07:44:23

    セブン銀行もあるよ!

  27. 9077 匿名さん 2017/09/21 07:53:34

    >>9075 匿名さん

    イオンがこんなに人気あるとはしらなんだ

    イオンなくともシーサイド駅、青物横丁駅に近いのが最大の魅力

  28. 9078 匿名さん 2017/09/21 08:38:19

    イオンと品川シーサイドは一心同体ですよね
    イオンがなければ品川シーサイドはないし逆に品川シーサイド駅がなければイオンも存在しない
    逆にイオンがなくても青物横丁が人気というほうがジモティーとしてはびっくりです(笑)

  29. 9079 匿名さん 2017/09/21 09:24:27

    >>9078 匿名さん

    JR東が作る羽田新線ではスルーされるシーサイド駅

  30. 9080 名無 2017/09/21 10:26:28

    >>9078 匿名さん

    ジモティー(青物横丁直近)ですがあまりイオン使いません。
    OK、商店街か自転車で大井町に行ってます。

  31. 9081 匿名さん 2017/09/21 10:44:33

    >>9080 名無さん

    さんなしの名無しさんご苦労様です

    地元民みんなイオン使ってたらイオン破裂するわ笑

  32. 9082 名無 2017/09/21 11:07:31

    >>9081 匿名さん

    だなw

  33. 9083 匿名さん 2017/09/21 11:14:45

    イオンはオオゼキやオーケーより高いからね
    京急沿線青横民には敷居が高いでしょう

  34. 9084 匿名さん 2017/09/21 11:22:34

    上から目線でイオンみたいな庶民くさいとこ行かねえよということかと思ってましたが逆だったんですね
    まあ京急沿線は品川区でも最も庶民度高いから当然か

  35. 9085 名無 2017/09/21 11:36:36

    イオンが敷居高いってどんだけ残念なんだ。

  36. 9086 匿名さん 2017/09/21 12:02:59

    >>9085 名無さん
    青横なんてそんなもんだよ

  37. 9087 名無 2017/09/21 12:06:26

    >>9086 匿名さん
    確かに青横なんて庶民でも買える底辺が住む街だよな
    http://tochi-value.com/station/aomonoyokochou/

  38. 9088 匿名さん 2017/09/21 12:56:52

    アンチがこんなレベルじゃ盛り上がらん

  39. 9089 通りがかりさん 2017/09/21 12:58:49

    イオンはソフトバンクと組めばいいのになぁ なんとなく方向性が似てる気がして

    とつぶやいてみる

  40. 9090 マンション検討中さん 2017/09/21 13:13:27

    なんで品川シーサイドでミニ四駆のレースやってるんですか??

    むかしミニ四駆で遊んだので嫌というわけではないのですが…

  41. 9091 マンション検討中さん 2017/09/21 13:20:32

    こんなの。

    1. こんなの。
  42. 9092 匿名さん 2017/09/21 13:20:55

    私鉄で最初に急行が止まる駅としては最弱、、、

    京急→青横
    目黒線→武蔵小山
    田都線→三軒茶屋
    東横線→中目黒
    井の頭線→下北沢
    小田急→代々木上原
    京王→笹塚

  43. 9093 口コミ知りたいさん 2017/09/21 13:32:50

    ほとんど東急ストアしか行かないからイオンが安くはないという話は驚き。確かにオオゼキなんかは激安のイメージ。
    カタカナ駅名と城東風駅名のせいかいまいちぱっとしないけど、今後多少は良くなるのだろうか。

  44. 9094 口コミ知りたいさん 2017/09/21 13:37:56

    >>9092 匿名さん

    笹塚以外は大体わかるけどどこも人気ですよね。駅力というよりそのまま路線の差だと思います。特に東横田都、最近では目黒線もだけど全般的に東急線は強いですね。ただし都内に限りますが。

  45. 9095 通りがかりさん 2017/09/21 14:09:52

    >>9091 マンション検討中さん

    ??

    スレ違い?

  46. 9096 匿名さん 2017/09/21 14:11:41

    >>9091 マンション検討中さん
    顔にみえる笑

  47. 9097 匿名さん 2017/09/21 14:13:13

    >>9092 匿名さん

    逆に期待できるってこと?

  48. 9098 匿名さん 2017/09/21 14:14:31

    >>9093 口コミ知りたいさん

    同じものをあえて高いところで買う人の気持ちがわからない

    時間を惜しんでってこと?

    惜しむくらいの多忙な人ならわかるけど

  49. 9099 口コミ知りたいさん 2017/09/21 14:50:09

    >>9098 匿名さん

    生鮮食品に関しては動線上の問題で近くに安いとこないし面倒だから。質は多少ほかより良いらしい。洗剤とかそういうのはドラッグストアとかのが安いかも知れないけど、いくつか合わせても大して変わらないと思うしそのために移動するのもなと。
    近くに安くて質も良いとこあればそれに越した事ないと思います。

  50. 9100 匿名さん 2017/09/21 16:20:05

    気持ちよく窓開けて寝てるのに離陸飛行機が北西に飛んでうるさいな。

  51. by 管理担当

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸