東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社



所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 8501 匿名さん

    >>8498 匿名さん

    その通り
    だから意味もわからずみんな平然と知らない
    言葉使ってるなと笑

  2. 8502 通りがかりさん

    >>8493 通りがかりさん
    めちゃくちゃ

  3. 8503 匿名さん

    スミフ必死な人なに?ドゥトゥールのティッシュなら他で配ってよ。

  4. 8504 匿名さん

    嘘つく購入者よりましでは?
    で、どこの子会社なのよ?

  5. 8505 匿名さん

    >>8504 匿名さん

    子会社って意味知ってる?

  6. 8506 通りがかりさん

    >>8504 匿名さん

    は?

  7. 8507 匿名さん

    >>8505 匿名さん

    完全に壊れたラジオだな
    ほんと程度低いや

  8. 8508 通りがかりさん

    >>8503 匿名さん

    それもスミフ独特の営業戦略

  9. 8509 通りがかりさん

    >>8507 匿名さん

    どこの子会社ですか?って真顔で聴く人の程度が…

  10. 8510 検討板ユーザーさん

    工事全然進まないね。

    1. 工事全然進まないね。
  11. 8511 匿名さん

    >>8509 通りがかりさん

    子会社って言い切ったのは購入者さんでしょ?
    ならエビデンスを示してもらわないと。

  12. 8512 マンション検討中さん

    >>8493 通りがかりさん
    やはり三井不動産が最高だと思う
    品川区にはパークタワー武蔵小山やパークホームズ品川大井のような最高物件からここと同じ予算で買えるリーズナブルな物件あるのに、
    何故取り憑かれたようにこんな所に固執するのか全くわからない。

  13. 8513 匿名さん

    いいじゃないですか
    無知、無学のセキスイファンをこれ以上
    イジメないでください

  14. 8514 通りがかりさん

    三井、三菱、セキスイ AAゾーン、
    スミフ Aゾーンね

  15. 8515 通りがかりさん

    >>8514 通りがかりさん

    間違えた

    三井、三菱、セキスイ AAゾーン
    スミフ、野村 Aゾーン

  16. 8516 匿名さん

    >>8500 匿名さん
    すごく良くわかります。私も今が価格ピークと不動産関係の知人からよく聞きます。
    検討始めるとどうしても欲しくなっちゃうですよね。世界経済も不穏な状況ですしリーマンショックの様な事が発生しそうな雰囲気ありますもんね。。
    今一度熟考します。ありがとうございます。

  17. 8517 匿名さん

    しかし時間て残酷だよね
    何年か前に検討始めてたらGFT買えてたわけで

  18. 8518 匿名さん

    >>8512 マンション検討中さん
    パークホームズ品川大井ってあのバスでしか行けないところ?大井町のプラウドとかザパークハウス大井町レジデンスとかの方が良さそう。

  19. 8519 匿名さん

    >>8492 マンション検討中さん
    ここの例ではないですが、
    その後どころか、こちらの相談したい内容もそこそこにその場で保険商材の営業始まりましたよ。

    ただ、その後しつこく付きまとわれたりはしてないです。

  20. 8520 マンション検討中さん

    なんかデベの格付け好きな人多いみたいだけど、立地の方がよっぽど重要というのが大前提として、あとは好みもあるのでは?
    個人的には三井三菱野村あたりは外れない感じで上品で好き。三菱はビルのイメージのが強いかな。
    反面、住友の黒系ビルの雰囲気と営業手法は苦手で場所によってはリスキー。
    セキスイは上級戸建てイメージが強くてそのせいかよく知りもしないけどグランドメゾンもなんとなく良いイメージ。ちなみに営業手法はかけひき少なくかなりクリーンに感じます。

  21. 8521 マンション検討中さん

    今日シーサイドで黄色いチョッキ着たスミフに混ざって、ここもティッシュ配っててなんか萎えた

  22. 8522 匿名さん

    ティッシュ配りが流行ってるのか

  23. 8523 マンション検討中さん

    江戸城周辺=現在の都心部=もともとただの湿地帯だから、どこも大差ない

  24. 8524 通りがかりさん

    >>8515 通りがかりさん
    間違えた
    三井住友三菱Aゾーン
    野村AB
    セキスイB

  25. 8525 匿名さん

    >>8520 マンション検討中さん
    「よく知りもしない」にも関わらず良いイメージとかクリーンな感じとか良く書けるね。
    如何にも第3者的な立場で買いを誘うようなやり方は汚い手法ですね。

  26. 8526 マンション検討中さん

    >>8484 匿名さん
    財閥の意味も知らないんですか??
    もしかして、三井住友銀行以外の住友系は全部子会社だと思ってる?購買層のレベルはこの程度?驚きました!

  27. 8527 マンション検討中さん

    >>8491 通りがかりさん
    セキスイの営業という悪魔と、それに洗脳された購入者が住み着いていますね。

  28. 8528 匿名さん

    >>8526 マンション検討中さん
    源流は住金ね。

  29. 8529 マンション検討中さん

    >>8528 匿名さん
    正確には愛媛の別子銅山が源流ですが3大財閥の1つ
    住友の冠はつけてなくてもダイキンやNECなどグループ会社は多く三井グループより大きいことは特に東京の人は認めたくないかも知れませんね。その一員が住友不動産なので子会社認識はあまりにも無知な人と見えますね。

  30. 8530 評判気になるさん

    ここの板で突如としてスミフの悪口というか
    根拠不明の中傷誹謗が出てくるのは何故だろうと
    不思議に思っていましたが、先日シーサイドを歩いてみてやっと理解出来ました。
    グランドメゾンのすぐ隣にスミフの大きなビルが
    2棟もあるんですね。
    積水ハウスにしてみればまさに目の上のタンコブ
    。購入者共々必死に排除する気持ちもわからないでもありません。
    しかし此処に書く人達で先日これ以上このスレを荒れさせない為に誹謗中傷やめようということだったと思いますが自分達から書き始めていませんか?
    プライムの方ではこんな現象起きてないですよ。
    ここの購入者の質が如何に悪いかという証拠に
    なってしまいますよ。

  31. 8531 マンション検討中さん

    >>8469 匿名さん
    大井町シティタワーの価格はまだでていませんが?数百万値上げしたという情報ソースは何ですか、セキスイの営業さん?

  32. 8532 匿名さん

    >>8510 検討板ユーザーさん
    ここは免震でもなんでもないし、三年後竣工だからまだまだでしょ。さくっと立つよ。

  33. 8533 匿名さん

    >>8528 匿名さん
    住友本社の継承企業が住友不動産ですよ。

  34. 8534 マンション検討中さん

    >>8525 匿名さん
    グランドメゾンそんなに多くないからあまり見た事ないという意味。営業手法はここの数人の人と接して感じたあくまでも個人的な感想です。
    もちろん営業によると思ってますので、あまり深読みしないでください。

  35. 8535 マンション検討中さん

    >>8524 通りがかりさん
    めちゃくちゃですね

  36. 8536 マンション検討中さん

    なぜか住友不動産を過度に持ち上げる投稿ばかりです
    ここが住友不動産さんのマンションならまだしも。。
    気持ち悪いし、このスレが荒れてる本性ここに見たり、といった感じ

  37. 8537 匿名さん

    >>8531 マンション検討中さん

    大井町シティタワーのスレで話題になってたので。一期のキャンセル物件を二期で値上げして販売、って書いてありました。

  38. 8538 匿名さん

    >>8530 評判気になるさん

    逆読みとしてよくできてますね
    突如出てくる大井町持ち上げレスやスミフ持ち上げレスはうんざりです。

    住友不動産が住友の直系かどうかもどうでもいいです
    このマンションに関わる内容を希望します

  39. 8539 マンション検討中さん

    >>8538 匿名さん
    それなら住友をネガるのはやめなさい。
    ここの住友ネガから全て始まってるのですよ
    あまりにデタラメを書くから心ある人は訂正をしているのでしょう
    これほど住友をネガるスレは見たことない。

  40. 8540 通りがかりさん

    >>8537 匿名さん
    こういった不確かなことを書くのも悪意

  41. 8541 匿名さん

    >>8539 マンション検討中さん

    さっき見たばかりで住友不動産のネガティヴな事とか書いてないので注意の相手を間違えてますよ

    なんか焦ってます?

  42. 8542 検討板ユーザーさん

    住友不動産の関係者の方が書いたと思われる記事が目立ちますね。。
    何でこんなところに。。

  43. 8543 口コミ知りたいさん

    タマーキーン!!

  44. 8544 マンション検討中さん

    >>8537 匿名さん
    それで勝手に数百万と書いたのですか?いい加減な話ですね、セキスイの営業さん。

  45. 8545 口コミ知りたいさん

    どうでもいいだろ。いちいちうるせえぞボケ!積水は所詮地面師に騙される企業さですよ

  46. 8546 匿名さん

    スミフさんの愛社精神がよくわかりました。でももうおゆきなさい。

  47. 8547 マンション検討中さん

    >>8541 匿名さん
    ちゃんと読みましょう。ここでは他をネガって自分たちの優位性を無理矢理認めさせようとする集団ですね。お里がしれます。ここで心穏やかに暮らすのは、良識のある人は無理でしょう。
    色んなマンコミのスレを見ましたが、これほど質が悪いのは初めてです。
    大きな買い物です。後悔のないよう、慎重に検討して下さい。

  48. 8548 匿名さん

    >>8544 マンション検討中さん

    書いたの私ですが、この地域でマンション購入検討して情報収集中で、営業でも何でもありません。

    それにしてもえらく高圧的な方ですね

  49. 8549 匿名さん

    >>8547 マンション検討中さん
    スミフ関係者が荒らして質悪くしてると確信しました。

  50. 8550 匿名さん

    >>8542 検討板ユーザーさん
    どの文章ですか?
    私はセキスイの方が書いてる文章が見られるな
    と以前から感じていましたが如何でしょうか?
    何故ならセキスイ内部でよく使われるフレーズがちょくちょく見られるからです。
    また住友がわざわざここのスレに乗り込んでくる理由が全く思いつかないのです。
    ちなみに
    私は住友側でもセキスイ側でもありません。
    少々業界を知っており、両社に知人がいますのでそれなりに見当がつきます。
    オカメハチモクですが皆さん本当に凄い想像力ですね。

  51. 8551 通りがかりさん

    8541.8542.8545はセキスイの営業、もしかしたら8546も?自らを笑いのネタにした、捨て身の営業ご苦労様です。

  52. 8552 マンション検討中さん

    完全に住友関係者に乗っ取られてるな

  53. 8553 匿名さん

    >>8550 匿名さん
    だから一検討者なのでくが。。

  54. 8554 匿名さん

    >>8550 匿名さん
    だから一検討者なのですが。。

  55. 8555 匿名さん

    おゆきなさいのかたはそうだね

  56. 8556 検討板ユーザーさん

    変な掲示板

  57. 8557 マンション検討中さん

    けっこう気になっている方が多い印象です。
    そもそも検討していない方は、ここに来ることもしないでしょうから。

    なんだかんだで完売しそうですよね。
    買いなのかなぁ。 悩む。

  58. 8558 匿名さん

    タイムマシンがあるなら4年前くらいに戻って買いたいですが、どうやらドラえもんはいないようなので、私は現在の相場で選ぶしかありません。あくまで現状の物件の中ではかなり買い得感あると見ています。待てばいつか安く買える日が来るかもしれないですが、いつになるかわからないというのはなかなかしんどい。家賃もあるし……
    完売は完成まで一年以上残してしそうですね。

  59. 8559 マンション検討中さん

    >>8557 マンション検討中さん
    同じ様な心境です。良いんだけど、一歩踏み切れないです。それなりに売れてると思いますが規模的に竣工までに完売するかどうかってとこだと思うので、部屋に強い拘りないので少し待って見てもいいのかなと考えています。
    竣工までまだ時間ありすぎるし、他にも物件出てきそうですし。

  60. 8560 匿名さん

    完売しそうって言うのは簡単だけどね

  61. 8561 匿名さん

    でもなんだかんだ言って今買うしかないね

  62. 8562 通りがかりさん

    >>8550 匿名さん
    その通りだと思います。住友がこのスレで営業する理由はないですね。大井町のタワーとこちらでは、購買層はほとんどかぶらないですし。

  63. 8563 匿名さん

    >>8561 匿名さん
    何故でしょうか?

  64. 8564 通りがかりさん

    >>8548 匿名さん
    住友大井町タワーを検討していますが、まだ2期の価格はでていないはずですが?どこから、数百万も値上げすると聞いたのですか?商業

  65. 8565 マンション検討中さん

    8月頭くらいに6〜7割売れてるって書き込みあって5割弱ですよと訂正したらバッシング受けたのが思い出されます。実際は今5割くらいですよね。発売3ヶ月くらいでかなりスローダウンするのは当たり前。また激ポジさんに怒られるかも知れないから先に書いておきますが、アンチじゃなくてこの物件気になってる身ですよ。
    それでも、市況を無視すれば相対的に良いと思えるこの物件でも今後毎月20契約していくのは簡単な事ではないし数件の解約を出し続けていくわけです。この規模で竣工前完売目指せるだけでもすごいと言えるけど、来年の今頃には完売してるというのは現実的ではないです。

  66. 8566 匿名さん

    品川シーサイドの都市計画ってあるのでしょうか?やはりベッドタウンとしてらこれからもどんどんマンションが建っていくのでしょうか?
    バンダイが移転したのもある意味この土地に見切りをつけたという事なのかなと詮索しちゃってる自分がいます。まーイオンさえあれば良いかと思う自分もいます。

  67. 8567 マンション検討中さん

    >>8562 通りがかりさん

    スミフはシーサイドのここのモデルルームの前ででティッシュ配ってますよ。

    それくらい、ここが邪魔なんですよ。掲示板も当然荒らしているんでしょうね。

  68. 8568 マンション検討中さん

    >>8519 匿名さん

    そうですか、、、。
    営業ですもんね。

  69. 8569 匿名さん

    >>8567 マンション検討中さん
    そうなんだ!?知らなかったです。
    そもそもターゲットが違うと思っていました。

  70. 8570 マンション検討中さん

    >>8559
    部屋に拘りがないのであれば待つのもありだと思います。少なくともこの積水の物件に関して、値上げはなさそうなので。
    竣工直前に残っている部屋があれば値下げ交渉も可能だと思います。北側に伊藤忠もできますし。

    ただ、南向きに拘る、角部屋がいい、アルコープが欲しい、などがあれば、条件のいい部屋は結構売れているので、すぐに申し込みをオススメします。

  71. 8571 通りがかりさん

    低次元の購入者が多い、前代未聞のスレですね。ほとんどの方は良識があると思いますが、1割りでもとんでもない層がいると牛耳られてまともな人は追いやられることになるかも知れません。その時に後悔しないように。プライムのスレなどはまともで落ち着いていますよ。購入者とデベロッパの質でこんなに違うのかと驚きます。

  72. 8572 口コミ知りたいさん

    >>8571 通りがかりさん
    タマーキーン

  73. 8573 マンション検討中さん

    東京都品川区のここと、神奈川県川崎市の武蔵小杉か迷ってます。

    教育と行政レベル的な違いはありますか??

  74. 8574 匿名さん

    >>8559 マンション検討中さん
    今買う必要がないなら待った方がいい気がします。これだけの戸数なので2年辺りから中古が出てくると思います。7掛け位で買えると思いますよ。中古価格天井で落ちてきてるみたいでよね。でも探し始めるとどうしても欲しくなりますよね。その気持ちを変えるのは難しいですよね。

  75. 8575 マンション検討中さん

    >>8574 匿名さん

    今が賃貸なら買ってもいいのでは??

  76. 8576 匿名さん

    >>8575 マンション検討中さん
    賃貸ならいいとは?家賃が無駄になるからってこと?

  77. 8577 匿名さん

    >>8573 マンション検討中さん
    いろいろあるけど川崎市の福祉教育はひどいよ
    例えば品川区は中三まで子供の医療費は薬代含めて無料
    川崎市は小一まで無料

  78. 8578 匿名さん

    図書館貸し出し点数も品川区は20冊、川崎市は10冊

  79. 8579 匿名さん

    >>8577 匿名さん
    その差は大きいですね。
    そもそも川崎と品川なら品川でしょ。
    ある程度成熟した小杉はちょっと今更感ある気もします。

  80. 8580 マンション検討中さん

    >>8576 匿名さん

    そう。
    例えば、家賃20万の5年なら、1200万を捨てているようなものでしょ。

  81. 8581 口コミ知りたいさん

    >>8580 マンション検討中さん
    家賃20万の人っているの?むだずかいだよね

  82. 8582 口コミ知りたいさん

    >>8571 通りがかりさん
    プライムは落ち着いているというか、単純に人気が無いだけだと思います。
    シーサイドに住んでいて知り合いがいますが、今のところ知り合いは皆、積水を契約していますね。
    そもそもプライムが比較対象にすら無い感じですね。タワーにするなら晴海の新築のほうがよいかと。

  83. 8583 マンション検討中さん

    >>8570 マンション検討中さん
    ご返信ありがとうございます。同意見です。当然ある程度の希望はありますが絶対にというほどの拘りないので。
    伊藤忠の話は初耳です。

    >>8574 匿名さん
    期限あるので4〜5年後では遅いんですよね。7割とは思えない、マンション相場今より下がってるかなと思ってるけど9掛け前後かなと。
    控除額と仲介料考えると9掛け中古ならあまりお得感ないと思います。

  84. 8584 マンション検討中さん

    >>8582 口コミ知りたいさん
    あちゃー銭失い

  85. 8585 匿名さん

    >>8571 通りがかりさん
    レジデンスも落ち着いてますね。というかほぼ書き込みがない。

  86. 8586 マンション検討中さん

    書き込み量でいったらここがナンバーワンなんで大人気物件であることは間違いありません
    プライムなんぞ眼中にない

  87. 8587 匿名さん

    ここはあらゆる人から人気ですよね。

  88. 8588 匿名さん

    そんなこと言ったらまたこの物件はすぐ他物件を非難する最低の民度ですねって言い続けるマンが来てしまう

  89. 8589 匿名さん

    物件に寄ってきてるのか色々な登場人物に寄ってきてるのかもはや分かりませんねw
    不動産のカオスここにあり!

  90. 8590 匿名さん

    こちらの物件投資目的、転売目的で買う人も多いんですかね?

  91. 8591 マンション検討中さん

    >>8585 匿名さん
    こんな狂った自画自賛がここの特性
    プライムの落ち着きは購入検討者の良識が
    あるとは思いたくないようだ
    異常だということが未だ分かってない

  92. 8592 検討板ユーザーさん

    1番の心配はやっぱり、
    ゴキブリ、マンション緑が多いし、生ゴミ放置するから。GMだけに。

  93. 8593 匿名さん

    >>8591 マンション検討中さん
    書き込みの量を言っただけですよ。どうしちゃったんですか?

  94. 8594 匿名さん

    プライムはグランドメゾンと販売時期が被らないほうが良かったのではないかと思う。

  95. 8595 検討板ユーザーさん

    GMは住んでからが大変そうだよね。
    生活動線最高に悪いし。
    エレベーターには常にamazon配達人いそう。

  96. 8596 匿名さん

    むしはいいから住むなら一階で3メートルのテラスでコーヒーでしょ。杜をうまく使いこなせる人がこの物件のバリューを最も教授できる人かたなと。

  97. 8597 匿名さん

    >>8594 匿名さん

    販売時期被ったからこんな安く買えるわけで消費者目線でいったらこんなラッキーなことないですよ
    掲示板が荒れるとか激しくどうでもいいので、そんなことより安くなるほうがよほどありがたいです

  98. 8598 名無しさん

    タマキンやろうしかいなさそうだなこのスレは

  99. 8599 匿名さん

    何が何でもイチバンじゃないと気が済まない契約者や営業が多いですね、ここは。
    プライムパークスタワーと比較した時のの欠点を挙げただけでバッシング、マンションとしての絶対的な欠点に触れると集中放火。実におもしろい。これからもここのオカシナ人間性を観察していきます。

  100. 8600 匿名

    シーサイド、ゴキブリ多いんですか?個人的に大問題なので。。

  101. by 管理担当

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸