東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 6651 マンション検討中さん

    五反田に住みたい奴なんていんの?

  2. 6652 マンション検討中さん

    >>6647 マンション検討中さん

    大崎の話は誰もしてませんよ

  3. 6653 匿名さん

    6643が、五反田と大崎を同じとした

  4. 6654 匿名さん

    五反田は行ったことある人は住みたいとは思わないでしょうね。大崎は別格です。

  5. 6655 匿名さん

    >>6647 マンション検討中さん
    たぶん地方出身者が多くて相場とかわかってないんじゃないですか?港区でいう港南の人が麻布六本木より良いと思ってるのと一緒。

  6. 6656 匿名さん

    >>6654 匿名さん
    セットみたいなもんですよ。確か山手線で一番駅間短くて徒歩10分くらい。青横とシーサイドくらいの距離ですよ。
    青横住みたくないけどシーサイドは別格って言ってるのと一緒ですよ。大崎はすごく綺麗だけどオフィス街のイメージ。
    東五反田のが池田山島津山があるし住宅地としてのイメージは上だな。まー住めないから関係ありませんが。

  7. 6657 匿名さん

    >>6651 マンション検討中さん

    住みたいです。70くらいの広さだと高いから中古でもなかなか買えませんが。

  8. 6658 マンション検討中さん

    >>6655 匿名さん
    まーそうでしょね、地方出身の二馬力ファミリー層の考えそうなことでもあります

  9. 6659 匿名さん

    >>6648 匿名さん
    うわ!恥ずかしい。

    ここは東品川ですwww

  10. 6660 匿名さん

    >>6659匿名さん
    どう違うの?

  11. 6661 匿名さん

    南品川と東品川は結構印象違いますか?

  12. 6662 匿名さん

    >>6661 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621304/
    ここで詳しく話してますよ。

  13. 6663 匿名さん

    >>6662 匿名さん
    優しい人発見。

    >>6645「城南五山の超高級感には縁遠く、品川区内陸側の武蔵小山、戸越銀座、大井町のような住みたい街にランクインするようなこともない、地味な地域」
    この五山の2つが五反田最寄りですよ。風俗関連でしか五反田知らないでしょ?渋谷って言ったら道玄坂しか頭に浮かばない人かなと。
    市場の話は坪単価200くらいの差がありニーズの差は歴然で比較するまでもありません。シーサイドのスレなのでシーサイドを高く評価されるのはわかりますが、世間一般の評価はあなたの感覚でなく価格で決まりますよ。

  14. 6664 評判気になるさん

    >>6654 匿名さん

    五反田のどの辺見てるんですか?駅前近辺だけですか?明らかに大崎の方が五反田より格下ですよ。
    池田山、島津山が五反田のイメージ。御殿山は大崎と言うよりは高輪とセットで品川のイメージです。

  15. 6665 マンション検討中さん

    駅前、風俗と酔っ払いばっかりやん(笑)
    山の方に住んでる人は基本車移動だからあんま関係ないけど、そこと同じに考えたらあかんよ

  16. 6666 品川区民

    >>6665 マンション検討中さん
    そう?モスの裏にほとんど集中してから普通の動線では通らないと思ったけど。キャバクラの事を言ってるのかな?
    あと週末以外は酔っ払いの率なんて1割もいないよ。改札前に立ってみれば分かる。新橋と一緒。
    周辺の大学もどちらかというと金持ち系が多いから変な学生も少ないし。

  17. 6667 品川区民

    >>6664 評判気になるさん
    仰る通りです。ここの人ほんと不動産知らない人多いですね。
    大崎は昔からの工場街で再開発で綺麗になったので、外から来る人に人気なのは分かるけど。大崎別格五反田ダメって意見あったけど、無茶苦茶すぎてわけわからん。シーサイドとは比較にもならないですよ。


  18. 6668 マンション検討中さん

    シーサイドは安いから今でも庶民や裕福ではない人が多く住み着いています。
    庶民には親しみやすい。

  19. 6669 匿名さん

    勝島やシーサイドあたりはそうだね、、

    外廊下は今日みたいな雨の日がちょっと嫌だね。

  20. 6670 マンション検討中さん

    >>6666 品川区民さん

    >>6666 品川区民さん
    たしかにキャバクラもたくさんあるよね。こっちが動線絞ってもお水系のお姉ちゃんやお兄ちゃん、キャッチがたくさんいるから、そのへん難しいよね。三年前に五反田住んでたけど、駅前とか、コンビニや飲食店もそれ系の人が多くてあまりいい印象がなかったな。まぁ独身の男ならいいかもしれないけど。

  21. 6671 匿名さん

    雨の日にはくさいにおいが臭かったりしませんか?臭い匂いが嫌なので…。におってみたら何でもなければいいが、すまん。

  22. 6672 マンション検討中さん

    シーサイド****地方民駆逐されてて笑える

  23. 6673 マンション検討中さん

    城南五山も知らない田舎者の集まりということが証明されましたね
    まったく偏った物差しでのマウンティング、こういうところほど起きやすい

  24. 6674 匿名さん

    >>6673 マンション検討中さん

    金持ちは土地勘なんて関係ないでしょ。
    よそ様よそ様よ。
    売れて街が潤えばいいんじゃないの?
    マンション検討さん!

  25. 6675 マンション検討中さん

    >>6674 匿名さん
    は?

  26. 6676 匿名さん

    >>6675 マンション検討中さん

    は?じゃねーよ

  27. 6677 マンション検討中さん

    >>6676 匿名さん
    は?

  28. 6678 匿名さん

    >>6677 マンション検討中さん

    エセ検討者がw

  29. 6679 マンション検討中さん

    ちょっとオモロイw

  30. 6680 匿名さん

    ま、今の五反田検討者から見たらシーサイドなんて鼻で笑われるところだろう。
    積水は五反田で騙されてるしいいことないね!

  31. 6681 匿名さん

    毎日物凄く流しているCM
    八代亜紀の声は良いね

  32. 6682 匿名さん

    シーガイアかと思った

  33. 6683 匿名さん

    >>6679 マンション検討中さん

    くだらん

  34. 6684 マンション検討中さん

    五反田=ホテル街という概念が拭えない…

  35. 6685 匿名さん

    >>6684 マンション検討中さん
    多いと思います。芸人さんが五反田のお店で遊んでる話してたり、そういう印象強いですよね。実際に駅もいかにも風な派手な格好をした女性が多いですし。。普段使いの駅としては嫌かな。

  36. 6686 匿名さん

    五反田はそういう所ですよ

  37. 6687 品川区民

    >>6685 匿名さん
    ホテルは多いけど一本中に入ってるので目の前通る事はあまりないかと。
    芸能人けっこう住んでるみたいですよね。皇后様のご実家(公園になってしまい)とか小泉首相も住んでて今は貴乃花だったか。
    面白いのが風俗街側の東五反田が高級住宅地という事。TOC側は飲食店多くて雑多な感じが青横と一緒。おにやんまもてけてけもあるしね。
    シーサイドの良い面は大きな公園がたくさんある点かなと。

  38. 6688 匿名さん

    りんかい線のここと五反田を比べても。

  39. 6689 マンション検討中さん

    土俵が違うので不毛ですし、比較するなら大森海岸とか天王洲アイルの物件としましょうよ。
    大井町とか武蔵小山とも比較にならないのに山手線と張り合っても仕方ないでしょ。

  40. 6690 匿名さん

    金銭的価値と生活満足度(個人視点)をごっちゃにして話してるからよくないんでしょうか。
    前者については五反田のほうが高いのは疑いようのない事実です。これを否定している人なんて誰もいませんね。
    後者については個々人で思うところがあるでしょう。これについては書き込んでもいいのではないですか?高額なエリアに対して卑屈になる必要はないと思うのですが、マンコミュではどうも検討エリアより高額なエリアには卑屈になれという人が一定以上いるように感じますね。
    金銭的価値は五反田のほうが高いけどシーサイドのほうがよいなぜならば、という話や、いやいや五反田のほうが金銭的価値通りよいなぜならば、という草の根的な話こそ掲示板で語るにふさわしいと思うのですが。

  41. 6691 匿名さん

    ネタに五反田が出てるという雰囲気も読めないここの住人も痛いなww

  42. 6692 マンション検討中さん

    >>6690 匿名さん

    うーん、それもなんか違うかな。よく分からない分け方してるけど、相対的にあなたの言う「生活満足度」が高いから価格が高いわけで。
    決して卑屈になるとかじゃなくて、例えば五反田大崎の人は「代官山よりいい」「六本木/渋谷なんて住みたくない」とか言わないと思いますよ。
    なんか高校球児がプロ野球舐めてる感じというか、世間知らず感が漂ってます。どちらも良さはあるんですけどね。

  43. 6693 マンション検討中さん

    五反田っていう名前がかっこわるい笑。なんだよ、ゴタンダって。そんなとこ住みたくも近寄りたくもないわ。いかにも田舎臭丸出しの名前じゃねーかよ。ここと比較すらできんわ。シーサイドだぞ。カタカナだぞ!

  44. 6694 ご近所さん

    都内の人達は五反田の昔からのイメージも現在のイメージも理解してます。最近は大分良くなってきました。それが分からない方こそ田舎丸出しではないかと。
    なので都内の人は五反田に住んでます、と言われたらおーいいですねと思いますが、シーサイドに住んでますと言われたら、ダセって思うと思いますよ。特にシーサイドはあの行きにくさ満点のところか。。しかもカッコイイとか思い込んでる人達が住んでそうなところか。。というイメージです。田舎出身者の方が多いのはそういう理由かもしれませんね。五反田には田舎の人は寄り付きません。玄人向きです。

  45. 6695 匿名さん

    いなか者にウケるシーサイドかも

  46. 6696 マンション検討中さん

    シーサイド、ダセッって思うんだ(笑)そんな人がこの掲示板見てるのが意味不明(笑)何したいんだか

  47. 6697 匿名さん

    >>6696 マンション検討中さん

    買いたくても買えない人もしくはライバル物件購入者関係者の煽り
    まぁどちらにせよ暇人なんでしょうね。
    常に掲示板をチェックしてて。

  48. 6698 匿名さん

    >>6694 ご近所さん
    新宿歌舞伎町の方が地価は高いけど住みたいと思いませんよね?そういうことです。

  49. 6699 匿名さん

    なんか違うような…

  50. 6700 匿名さん

    五反田や歌舞伎町なんて人が住むところじゃ・・・おや、誰か来たようだ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸