東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 6310 匿名さん

    港区
    虎ノ門

  2. 6320 匿名さん

    [No.6298~本レスまで一部を、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  3. 6321 匿名さん

    なんでここまで攻撃の対象になっているんですか、ここは・・。
    煽りや悪意ある書き込みをしている人の中にも購入者や購入検討者が多数いるのかと思うと、暮らし始めた後のマンションの雰囲気などとても不安です・・。

  4. 6322 マンション検討中さん

    >>6321 匿名さん

    住民スレではオプションやセレクトなど新生活に向けての建設的な会話が行われてます。
    あちらを見ると少しほっとしますよ(笑)

  5. 6323 匿名さん

    >>6321 匿名さん
    多くは検討していない方のように見受けられましたよー。

  6. 6324 匿名さん

    住宅棟の外壁がタイルかどうかがキーかですよね。
    白金のは低層マンションの全面タイルで高級感ありますがオーベルとか川崎大師の様に吹き付けだとただの団地みたいですもんね。。
    タイルは建築費がかなり高くなる分、仕様としては高級感が一気に出てますがメンテナンス費は安くつきます。タイルなら買いたいです!!

  7. 6325 マンション検討中さん

    グランドメゾンシリーズは外壁タイルだと思いますけど。

  8. 6326 マンション検討中さん

    住宅棟ってのは外壁じゃなくて内側の外壁こと?
    それは吹き付けじゃないかな

  9. 6327 匿名さん

    プライムタワーと並行検討中ですけどどちらも駅近で立地は良くて悩みます。タワーとはまた違った観点が検討ポイントになりそうです。上物のグレードや設備、間取りの良さはこっちに分がありますし価格優位性はタワーですね

  10. 6328 匿名さん

    >>6327 匿名さん
    何度もある経験ではないですし、
    たくさん悩んで納得して購入したいですよね!
    ワクワクする楽しい時間でもあるなー、と思います。

  11. 6329 匿名さん

    >>6328 匿名さん
    そうなんですよね!とにかくよく見て気に入った方にしようかなと

  12. 6332 匿名さん

    [No.6330~本レスまで、前向きな情報交換を阻害のため、削除しました。管理担当]

  13. 6333 マンション検討中さん

    >>6327 匿名さん
    そうなんですよねー。
    私にとって、
    駅直結、免震、間取り(Sgタイプを見てて、洋室の形状がグランドメゾンより使い勝手良い)、共用設備(スカイラウンジ、ゲストルームやパーティールーム、各階ゴミ、エレベーターなど)だとプライムタワー。
    ファミリー世帯が多く、青物横丁商店街に少し近くて、住戸内の基本仕様が少し高いのがグランドメゾン。

    いや、ほんとに悩ましいですー。

  14. 6334 匿名さん

    青物横丁はいいですね
    お買い物がここだけですみます

  15. 6335 通りがかりさん

    >>6126 通りがかりさん

    随分感じの悪いタワーマンションの住民さんですね

  16. 6336 マンション検討中さん

    >>6333 マンション検討中さん
    駅へのデッキ直結と徒歩3分は異なるパスですよ。階段を使わずにエスカレーターでデッキにあがる経路だと徒歩5分くらいになるかなと思います。またエレベーターはデッキ側の通勤時の待ち時間や各駅停車のリスクはどうなんですかね?住戸内の基本仕様は私的には大分グランドメゾンに歩があると感じました。間取りも4畳台の部屋がないのでmust要件は満たせているかなと。

  17. 6337 名無しさん

    >>6336 マンション検討中さん
    間取りで言えば細すぎて使い勝手悪そうですが、そこをどうとるかですね。

  18. 6338 購入検討中

    >>6336 マンション検討中さん
    わたしも、4畳台の部屋がないことはいいな、と感じています。先日、IKEAに行った時、この洋室の形状を思いながら子供部屋をイメージしましたが、工夫すれば大丈夫な気がしました。

  19. 6339 マンション検討中さん

    グランドメゾン検討中の者ですが、ライブラリーに使用制限等はあるのでしょうか?
    特に利用時間の制限や勉強目的での利用の禁止等が気になっています

  20. 6340 マンション検討中さん

    >>6339 マンション検討中さん


    利用規約に制限なく24時間利用可、勉強目的も可能と聞きましたよ

  21. 6341 匿名さん

    青物横丁駅ってかなりボロボロですよね。。
    綺麗に改装される計画などないでしょうかね。

  22. 6342 マンション検討中さん

    >>6341 匿名さん
    プライムで儲かればやってくれるかも笑

  23. 6343 匿名さん

    >>6341 匿名さん
    青物横丁駅や駅周辺の環境が合わないと感じてしまい私は検討を辞めました。沿線や付近に昔からお住いの方が検討者には多いのでしょうかね。

  24. 6344 購入検討中

    >>6343 匿名さん
    駅の雰囲気の合う、合わない、ありますよねー。青物横丁はエレベーター、トイレも比較的綺麗かと。駅すぐのパチンコ屋はいりませんが…



  25. 6345 匿名さん

    >>6343 匿名さん

    青物横丁というか、京急線独特の雰囲気がありますよね。
    私も少々苦手です。

  26. 6346 匿名さん

    >>6345 匿名さん
    青物横丁はすごく綺麗で人気ですよ

  27. 6347 匿名さん

    >>6341 匿名さん

    充分綺麗だと思いますよ
    行ったこともないのでしょうね

  28. 6348 匿名さん

    >>6343 匿名さん
    見切りがつけれて良かったですね!良い物件見つかるといいね さようなら~

  29. 6349 匿名さん

    >>6345 匿名さん

    苦手ならやめておいた方がいいですよ
    でわでわ

  30. 6350 マンション検討中さん

    グランドメゾンは樹木が15000本という認識で大丈夫でしょうか?

  31. 6351 匿名さん

    >>6350 マンション検討中さん

    MRに行って聞きましょう

  32. 6352 匿名さん

    >>6350 マンション検討中さん

    違います。

  33. 6353 マンション検討中さん

    これを見る限り、全面タイルじゃないね。
    タイルと吹き付けの組み合わせ。

    1. これを見る限り、全面タイルじゃないね。タ...
  34. 6354 匿名さん

    >>6353 マンション検討中さん

    全面タイルじゃん

  35. 6355 匿名さん

    青物横丁→OK→家
    こんな生活になりそう。
    OK安いからオーケー。

  36. 6356 マンション検討中さん

    >>6354 匿名さん

    ベランダの内側は吹き付けっぽくない?
    ここもタイルかどうかで高級感がかわってくる。

  37. 6357 名無しさん

    >>6354 匿名さん

    見えるところだけタイル張り
    そんなもんだよ

  38. 6358 匿名さん

    >>6356 マンション検討中さん
    内側はどっちでも良くない? 洗う事を考えたら吹き付けが楽だよ ケルヒャーで1発だから

  39. 6359 匿名さん

    MR行った時バルコニーのとこで営業が見えないところにもタイルつかっててお金かかってるけどあまり理解されない的なこといってましたね。ただ、自分は興味なかったので聞き流してしまって、見えないところってのがどこなのか忘却の彼方ですが、、、

  40. 6360 匿名さん

    >>6359 匿名さん

    でも外壁はどう見てもタイルじゃん

  41. 6361 匿名さん

    >>6347 匿名さん
    え?青物横丁駅って綺麗??
    行ったことあります??
    随分な所にお住まいなんですね。。

  42. 6362 匿名さん

    >>6353 マンション検討中さん
    こんな画像あったんですね!
    全面タイルで良い感じですね。
    でもなんか色味が少し違う様な感じがします。

  43. 6363 匿名さん

    みなさん、ローン控除の最高、5千万円以上ローンを組みます?

    この超低金利時代貯金を減らすかローンを増やすか迷ってます、

  44. 6364 匿名さん

    >>6361 匿名さん

    綺麗ですよ いったことないんですかね

  45. 6365 匿名さん

    >>6363 匿名さん
    最高まで組みます。額も期間もMAXですね

  46. 6366 eマンションさん

    >>6365 匿名さん

    ってことは5千万ローン組むってことですね。
    うちは4千万、2千万に分けてペアローンにしようかなと思ってます。
    貯金は十分ありますが、それぞれに控除がつくので

  47. 6367 匿名さん

    >>6366 eマンションさん

    うちは5000、5000、で1億借ります

  48. 6368 eマンションさん

    >>6367 匿名さん

    一億の部屋!?
    港区の新橋や芝、品川区でも品川五山や大崎が買えますよ。

  49. 6369 匿名さん

    >>6368 eマンションさん

    ええ、買いますよ。
    誰がこのマンションのためだけに1億も借りますか

  50. 6370 eマンションさん

    >>6369 匿名さん

    びっくりした、

  51. 6371 eマンションさん

    >>6369 匿名さん

    誰がこの程度のマンションの為に
    と聞こえますが…

  52. 6372 匿名さん

    >>6371 eマンションさん
    それは拡大解釈しすぎですね
    また、仮に事実だとしても個人がどう位置づけようが構わない話かと

  53. 6373 検討板ユーザーさん

    >>6372 匿名さん

    そらそうだ
    みんなそれぞれの価値観を持っているのだから

  54. 6374 マンション検討中さん

    割といい感じ。

    1. 割といい感じ。
  55. 6375 マンション検討中さん

    今の金利でも6000万以上は借りた方がいいですよ。10年後も50万円の減税をフルフルでもらえますし。今はフルローンにしておいて、2年半後の本契約時にその時の利息に応じてローン額を調整(下げる)のが賢いやり方です。

  56. 6376 匿名さん

    >>6374 マンション検討中さん
    いいね CG通り

  57. 6377 匿名さん

    京急は上品な感じです

  58. 6378 匿名さん

    >>6377 匿名さん

    ですね!京急は羽田空港線が主力になってから洗練されてきました

  59. 6379 マンション検討中さん

    >>6374 マンション検討中さん
    私もそこを見て魅力を感じました。
    エントランスが楽しみですね!

  60. 6380 匿名さん

    青物横丁が綺麗で京急が上品とは。。
    物凄いポジティブなんだか世の中分かってないんだか。。目の前お墓とOKマート、ボロボロの陸橋に古いパチンコ店ですよ。

  61. 6381 匿名さん

    >>6380 匿名さん

    感じ方は人それぞれだがどうしてそうも攻撃的で相手に不快感を与える表現使って貶めるのかね
    自分の住まいがそういうふうに言われたら気分悪くならんかね。感じわる

  62. 6382 匿名さん

    住みやすくていい街だよね。

  63. 6383 匿名さん

    青物横丁に何年も住んでますが、北品川、新馬場、鮫洲に比べたら駅前はお店がたくさんあり色々と便利です。

    自分が住んでる駅を悪く言われるのは気分が良くないです。
    やめてください。

  64. 6384 マンション検討中さん

    http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/gallery/index.html

    詳細はそれぞれのマンションで違いますが、雰囲気は参考になると思います。

  65. 6385 匿名さん

    >>6383 匿名さん
    ですよね、わかります。
    感じ方は人それぞれですがすべてにおいて感覚的で相対的なものなんだから絶対的な尺度があるわけじゃないし、そもそもここは青物横丁近くの物件検討スレなんだから貶め攻撃する必要性はないですね。そういうのはネガとは言いませんよ。
    なーんか勘違いしてる人いますよね

  66. 6386 匿名さん

    >>6360 匿名さん
    タイル調外壁材な。

  67. 6387 匿名さん

    >>6386 匿名さん
    調では無いでしょ タイルにしか見えないです

  68. 6388 マンション検討中さん

    >>6386 匿名さん

    営業さんはタイルと仰ってましたよ。
    13日に確認しました。

  69. 6389 匿名さん

    >>6388 マンション検討中さん
    やっぱり

  70. 6390 匿名さん

    >>6353 マンション検討中さん

    ここの物件のCGでしょうか?内側タイルじゃないんですかね?だとしたら残念ですね。
    高級感も汚れ方も掃除し易さも全然違うし、こういうところでマンションの違いが出ると思うのですが。

  71. 6391 匿名さん

    >>6390 匿名さん
    タイルでしょ

  72. 6392 匿名さん

    >>6391 匿名さん

    本当ですか?ベランダ部分の壁ですよ?吹き付けに見えるにですが。
    モデルルームでの記憶が曖昧ですが、わかる方いらっしゃったら教えて欲しいです。

  73. 6393 匿名さん

    >>6392 匿名さん

    外壁はタイルって過去レスにありますよ

  74. 6394 匿名さん

    ベランダの壁はわからないですが、公式サイトのモデルルームの写真を見るとバルコニーの内側と戸境壁というか柱の部分は少なくともタイル張りになってますね

  75. 6395 匿名さん

    >>6394 匿名さん
    そこまでタイル張りならもう内側もタイルでしょ そこだけけちるとか思えない

  76. 6396 匿名さん

    >>6394 匿名さん

    確認しましたがバルコニーは残念ながら吹き付けです。
    6000万円台のマンションでこの仕様は時代ですね(涙)

  77. 6397 匿名さん

    >>6396 匿名さん

    証拠は?

  78. 6398 匿名さん

    >>6397 匿名さん

    証拠って(笑)モデルルームで確認すれば済む事です。HPでも分かりますよ。
    事実なのでそんな食ってかからないで下さい。

  79. 6399 マンション検討中さん

    安っぽい吹き付けだね。バルコニーの内側は。

    1. 安っぽい吹き付けだね。バルコニーの内側は...
  80. 6400 匿名さん

    検証してください

    1. 検証してください
  81. by 管理担当

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸