東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 4951 マンション掲示板さん

    >>4937 マンション検討中さん

    このマンションを買わない(買えない)理由がゴミ回収サービスなんですね。

    あなたはもっと物件をよく見て、購入を判断すべきですよ。

  2. 4952 マンション掲示板さん

    >>4946 匿名さん


    アルコーブに出すルールなので、それは大丈夫ですよ。

    人が通る廊下ではおりませんのて。

  3. 4953 マンション掲示板さん

    >>4945 マンション検討中さん

    ゴミ置場は遠くにあってほしい。。。

  4. 4954 マンション検討中さん

    ゴミをゴミ置き場に捨てたい方はプライムへ
    玄関出しの利便性を享受したい方は積水へ

    一件落着

  5. 4955 マンション検討中さん

    ゴミ飽きた。
    次の話題よろしく。

  6. 4956 マンション検討中さん

    >>4952 マンション掲示板さん

    アルコーブっていってもただの凹みですから、ゴミは丸見え。

  7. 4957 匿名さん

    他でも提供されている実績のあるサービスが、批判の的になるって、なんて良いマンションなんですかここは(笑)やっぱり人気ありますね。

  8. 4958 マンション検討中さん

    >>4957 匿名さん

    そのくだりも飽きた。

  9. 4959 マンション検討中さん

    サービスの話と、虫の話が混ざってますね。個人的には、このマンションにとっていいサービスだと思います。

    【ゴミ回収サービスの話】
    ・ゴミステーションにわざわざ持って行く必要がないので◎。
    ・すぐに出したい場合は24時間空いている1階のゴミステーションに出せるので◯だが、1階まで遠いので△。ただし、4戸に1機のエレベーターコンセプトを理解している人にとっては◯で良い気がする。
    ・ルールがよく分からない部分は△。
    ・回収サービスは管理組合により、ルールの変更可能(であると思う)なので、嫌な部分は改善できる。◯。

    【虫について】
    ・アルコーブにゴミを出す場合は、虫が寄ってくる可能性があるので×。ただし、ゴミの出し方によるので、実質は自己責任。または、隣人の責任。もめたら管理組合へ。

    結局、フロアにゴミステーションがある場合も、このゴミ回収サービスも、ゴミ出しルールを守らない人がいると、迷惑を受ける人が出てきますね。

  10. 4960 マンション検討中さん

    ゴミを出す話より、如何にゴミを出さず環境に配慮したエコな暮らしをしませんか?

  11. 4961 匿名さん

    ・他人のゴミが目に入ることが気にならない。
    ・他人のゴミの臭いが気にならない。

    ・自分のゴミを見られることを気にしない。
    ・自分のゴミが他人に臭ってるかもしれないことを気にかけない。

    ・エレベータでゴミを持っている人と同じになっても気にならない。
    ・エレベータでゴミを運ぶ時、人と同じになっても気にかけない。

    過度に敏感でない人に向いているシステムなのでしょう。

  12. 4962 マンション検討中さん

    >>4961 匿名さん

    ゴミステーションに持って行くと、他人のゴミが見えますよね?自分のゴミも見られますよね?

    運ぶ際に、他人と出会う事もありますよね?

  13. 4963 マンション検討中さん

    軒先きゴミは個人が特定できるからね。

  14. 4964 匿名さん

    >>4962 マンション検討中さん

    あります。けど?

  15. 4965 匿名さん

    回収サービスそのものと言うより、エレベーターが4戸に1基という構造との相性が悪く無いか?

    普通の板状マンションなら、同階を横方向にカートを引いて一気に回収して回れるから、回収にかかる時間も短いしエレベーターの占有度合いも低い。

    ここは4戸集める毎にエレベーターを乗り継がないといけないので、時間がかかる上遭遇率も高いのでは?
    時間帯にもよるけど、回収作業のせいでエレベーターが来ないとかは嫌だなぁ。

  16. 4966 マンション検討中さん

    これだけ玄関ゴミサービスが嫌な人がいれば、玄関にゴミが置かれる事がなさそうですね。

    あ、ゴミサービスを批判している人達がここを買うという仮定の話です。

    別に、このサービスは強制利用ではないので、利用するかしないかは自由では?
    ゴミが玄関に置く=誰のか特定される。
    たからこそ、常識あるゴミだしをすると思うけどな。積水だって、他のマンションで評判のいいサービスだからこのシステムを導入したんでしょ。
    住民全員が、納得するサービスなんて無理でしょ。
    ゴミ捨場が各階にあるのだって、マナーを守らない人が、出てくる。

    どっちもどっちだろー?

  17. 4967 匿名さん

    結局、虫や鳥を心配したり、自分のゴミを見せたくないような配慮ができる人は自ずとこまめにゴミステーションに持っていくんだと思う。

    ただ結果として、無頓着な人が回収サービス利用の中心となり、前日のかなり早い段階からゴミを玄関に置き続けたり、ディスポーザーを活用せずに生ゴミを出したり、という事態にならないかを心配してます。

    構造上回収作業の効率も悪そうだし、人件費の面で管理費負担が大きいならやめて欲しい。

  18. 4968 マンション検討中さん

    そうなんですよね。
    ゴミ回収サービスを有り難がる人って自己中心的で傲慢な方が多そうで。
    ゴミサービスを賞賛する方も少なからずいるので、トラブルにならないか心配ですね。

  19. 4969 匿名さん

    品川区の一軒家に対するゴミ回収は、各戸が軒先にゴミを出して回収するってやり方で、ここのもそんな感じかと思ってました。

    区の目的はゴミを出す人の分別意識を促すためとか(うちはマンションなので、区のアンケートで初めて知りましたが)

    ここも同じ目的だとは思いませんが。

  20. 4970 マンション検討中さん

    >>4969 匿名さん

    >>4969 匿名さん
    確かに、一軒家の方たちは軒先にゴミを出してますね。
    皆さん朝の時間にゴミを出してますね。

    リスクを考えるのも大切ですが、リスクを減らす事を考えるのも大切ではないかと思います。

    カラスはゴミ散らかしたり、ゴキがうじゃうじゃと道にいたのも見たことありませんね。

  21. 4971 マンション検討中さん

    >>4970 マンション検討中さん

    品川区に住んでますが、早朝ゴミにたがってるゴキブリよく見かけますよ。

  22. 4972 匿名さん

    買いたくて仕方ないけど気になるなら、デスポ付きの完成物件の現地見学の
    ついでにゴミ置き場みせて貰ったらいいと思う。

    飛行機にせよ実感できる場があるのに、ここでゴチャゴチャ言っていて虚しくない。

    買った人、買う気のある人は、それくらいしていると思うけど。

  23. 4973 マンション検討中さん

    他のGMでもゴミトラブルはそれなりにあるようですし。まあ、どこでもあるか。

  24. 4974 マンション検討中さん

    カフェ利益の件は解決したんですかね?
    利益がでても管理会社が全部もっていくって。

  25. 4975 匿名さん

    >>4974

    利益が出たら、住民のもの。
    損失リスクは管理会社側では、管理会社はやってられないでしょうね。
    カフェ事業なんて儲けるのは難しいし、維持できるだけでも十分と考えた方がいいと思うよ。

  26. 4976 マンション検討中さん

    西側の部屋はまだ残ってましたか??

  27. 4977 マンション検討中さん

    >>4976 マンション検討中さん
    西側まだ残っていますよ!
    ただ西側区画は人気のため、あまり部屋を選べなくなってきてます!

  28. 4978 検討板ユーザーさん

    ここを検討されている方はファミリーが多いのかな?
    私はまだ子供はいませんが、4人家族とするとさすがに狭いかなと思ったのですがどうでしょうか?

  29. 4979 マンション検討中さん

    4人はキツイと思います。

  30. 4980 マンション検討中さん

    >>4977 マンション検討中さん

    ありがとうございます!!
    いくつか検討していますが、8月中に決めようと思います!!

    全体的に何割ぐらい残っているのでしょうか??

  31. 4981 マンション検討中さん

    やはり3人家族用なんですかねここの間取りは

  32. 4982 匿名さん

    流石に中学生になれば狭いと思いますが、子どもが小さいうちだけ住んで成長したら売却または賃貸するなりにしたらどうでしょう。私は他の物件にしますが、ここに住むならそのようにしようと考えてました。

  33. 4983 匿名さん

    >>4981 マンション検討中さん
    女の子二人ならイケるでしょう

  34. 4984 マンション検討中さん

    >>4980 マンション検討中さん
    見込み客入れて6割超の売れ行きで、積水いわく予想より順調とのことです!ただ方角によって人気不人気が出てきているようで、悩んでいるようですよ!

  35. 4985 匿名さん

    >>4978 検討板ユーザーさん

    一部屋は収納になるでしょう。

  36. 4986 マンション検討中さん

    >>4984 マンション検討中さん

    6割超ですか…。なかなか早いですね。

    どの辺が空いているのか、久しぶりにモデルルーム行ってみます。

  37. 4987 マンション検討中さん

    片親、子二人なら大丈夫だと思います。
    配偶者を諦めるか子供を諦めるかですかね。

  38. 4988 匿名さん

    >>4987 マンション検討中さん

    ここを諦めて、子沢山生活をおすすめ致します。

  39. 4989 マンション検討中さん

    ここは3LDKでも家族4人は無理ですね。全体的にナロースパンで縦長なうえに、さらに縦長の洋室が使いにくい…

  40. 4990 匿名さん

    少子化っていっても一人っ子が増えてるわけじゃないよね
    ここは狭い部屋がほとんどでどういうコンセプトなんだろう
    今のマンションは山手線内側で10年以上前の築だけど3LDKは全部80平米以上で70平米だとリビング広めの2LDKだった

  41. 4991 匿名さん

    昔は昔

    今は今

    今はこれが常識

    貴方は、中古でもお買い求めあそばせ

  42. 4992 マンション検討中さん

    >>4990 匿名さん

    ここはリタイア後のシニア2人で住む物件じゃない?そういうコンセプトと理解していますよ。

  43. 4993 マンション掲示板さん

    >>4992 マンション検討中さん

    そういうコンセプトだと理解しているマンションのスレをチェックしているきみはシニアなのね〜
    きやはは

  44. 4994 マンション検討中さん

    >>4993 マンション掲示板さん

    60代ですが何か?

  45. 4995 匿名さん

    シニアの君にはぴったりだ〜
    きゃはは

  46. 4996 マンション検討中さん

    >>4995 匿名さん

    はい。だからシニア向けのこの物件を検討しているんですよ。

  47. 4997 匿名さん

    リタイア後のシニアが2人で住むマンションにキッズルームがあるとはずいぶん倒錯したコンセプトですが、どのように思われますか?

  48. 4998 マンション検討中さん

    >>4997 匿名さん

    孫が遊びに来た時、有り難く使わせて頂こうと思います。

  49. 4999 匿名さん

    うちはバリバリの子育て世帯!

  50. 5000 マンション検討中さん

    >>4999 匿名さん

    若い人がいると活気がでていいですね。
    よろしくお願いします。

  51. by 管理担当

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸