東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 2951 匿名さん

    ま、だから芝浦と全然ちがうのよ、ここは。

  2. 2952 匿名さん

    >>2944 匿名さん

    安心してください。
    内側買った人はもっと上がっていますから(笑)

  3. 2953 匿名さん

    2952さん

    10数年前は、港南も人が住める場所じゃない、倉庫街といわれていたけどね。
    やはり、後になってみないとわからないね。笑

    山手線内側は、すごいですよね。

  4. 2954 匿名さん

    >>2951 匿名さん

    芝浦とここが同じだとは思いませんが、芝浦は当時でも人が住める場所でしたよ。
    私はその当時から港区に住んでいましたが、芝浦はダサい、人の住むところじゃないという偏見があったのですね。
    理由は埋立地だからです。

    この話はもともと京急より東には住まないという2942の発言に対するものでありましたが、私はそれがかつての芝浦に対する偏見に酷似しているなと感じたわけです。

  5. 2955 匿名さん

    ここはファミリアーが、たくさん住んでいる青物横丁の住宅街ですが、、だれも住むところじゃないなんて思ってませんよ。

  6. 2956 匿名さん

    誰も芝浦をダサいなんて思ってませんでしたよ笑

    ただ、人が住むには、不便だったのです。
    だから、住む人が少なかったのです。

  7. 2957 匿名さん

    芝浦いいですよね。芝浦はアイランドができて居住地域としてだいぶ変わりました。最近だとグローバルフロントタワーとかクラッシィハウス芝浦とか住みたいな~と思いますが、予算的に厳しいです・・
    シーサイドもこことプライムができてより認知度が上がれば資産価値も上がると思います。

  8. 2958 匿名さん

    物件がごたついて余るだろ

  9. 2959 匿名さん

    お隣の勝島地区は、ファミリー向けマンションが3つもできて多少は注目されましたけど、芝浦みたいなイメージチェンジになりませんでしたねえ。どうしてだろうー(棒読み)

  10. 2960 通りがかりさん

    >>2959 匿名さん

    あそこはすでに賃貸もごたついてる笑

  11. 2961 通りがかりさん

    そういえば、去年、勝島を検討していたとき、誰かが「シーサイドの隣で、せいぜい歩いて十数分なのに、シーサイドと差があるのは変ですねえ。過小評価です。」といっていたな。

  12. 2962 マンション検討中さん

    勝島の中古物件のチラシが入ってた。H27年築で3LDK80くらいで5600万代でした。

    ふーん。

  13. 2963 マンション検討中さん

    ふーん

  14. 2964 匿名さん

    うまの?

  15. 2965 マンション検討中さん

    ここタワーじゃないし、7000万くらいで買っても、竣工翌年には70平米5500万とかで売買になるんでしょうね。

  16. 2967 匿名さん

    <<2965
    偽タワーよりはましじゃない

  17. 2969 匿名さん

    タワーマンションらしい間取りって、Saタイプの間取りとプレミアム住戸だけ。

  18. 2970 マンション検討中さん

    >>2961

    勝島とは距離は近いかもしれんが、便利に使える路線が違うからな。

    不動産ではよくある話。

    天王洲でも、東品川二丁目と品川埠頭側の東品川5丁目では評価が全然違うしね。

  19. 2971 匿名さん

    シーサイドよりはましかも(笑)

  20. 2972 匿名さん

    いくらとなりでも
    青物横丁が大井町に勝てないのと同じく
    勝島は青物横丁に勝つことはないのだ。

  21. 2973 マンション検討中さん

    東品川二丁目の天王洲には負けちゃうけど、さすがにコンテナ倉庫の天王洲エリアには勝てるな。というか圧勝。生活利便がまるでないエリア。

  22. 2974 マンション検討中さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  23. 2975 匿名さん

    営業?5丁目は駅力といいシーサイドよりも大分まし(笑)

  24. 2976 匿名さん

    偽天王洲のシティテラスは築後1年たつがいまだ完売せず。

    品川イーストシティタワーは未だ1期スタートきれず。

    駅力あるのになんでだろうねw

  25. 2978 匿名さん

    天王洲アイルは品川シーサイドよりも価格が高いようですが、最近上がったのでしょうか?それとも昔からでしょうか?特にここ1~2年でどう変動したのかが気になります。

  26. 2980 匿名さん

    高くなったというか、他に中古事例があんまりないからわかんないけど、住友の販売価格が高いだけで、280万前後が相場ですよ。

  27. 2981 匿名さん

    昔からかな?

  28. 2982 名無しさん

    >>2980 匿名さん

    天王洲が280万でしたらシーサイドは230万くらいかな

  29. 2983 匿名さん

    天王洲アイルは築10年以上の中古しか売買契約ないが、サンウッドで中古320くらいかな。

  30. 2984 匿名さん

    >>2983

    それ1Lの事例ね。しかも東品川2丁目

  31. 2986 匿名さん

    何かにつけ天王洲や大井の名前だして意識しすぎなんだよな。

  32. 2987 匿名さん

    別に。検討で見ていたら、勝手に天王洲とか出していたから、意見しただけ。
    自分から、名前だしたんでしょうが(笑)

  33. 2988 匿名さん

    2970で、自分から出してるw

    なのに、出すなだと?
    なら、自分が出すな
    意識しすぎなんだよ〜

  34. 2989 匿名さん

    >>2987

    天王寺アイルさんはコンテナとトラックが好きなんだよね。
    そういう人いる。

    1. 天王寺アイルさんはコンテナとトラックが好...
  35. 2991 匿名さん

    天王寺さん、ここって天王洲ですか?


  36. 2992 匿名さん

    人気の無さは確かに天王寺さんに負けてるかも

  37. 2993 匿名さん

    シーサイドさん、質問ありがとう。

    天王洲には住んでないけど

    5丁目はシーサイドよりは「マシ」くらいかな。

  38. 2994 通りがかりさん

    >>2992 匿名さん

    えっと、、

    単純に土地の価格も、負けてます。

  39. 2995 マンション検討中さん

    ぶっちゃけ、
    大井町は住みたいけど高くて買えない。
    天王洲アイルは住む環境じゃないし、もともと眼中になく、価格も知らないし興味ない。
    そんな方々が品川シーサイドを検討してると思います。

    大井町に住める方は大井町へどうぞ。

    天王洲アイルの方は、否定はしませんが、倉庫街で不便で誰がどう考えてもファミリーでは住めません。
    独身またはDINKSで、あの感じが好きな方はどうぞ。

  40. 2996 匿名さん

    負けてるから何なの?

  41. 2997 匿名さん

    土地の価格が高いよね。

    あっでも偽天王洲のマンション全然売れていないよね。

    なんで?

  42. 2998 匿名さん

    シティテラス品川イーストは築後1年 

    今13戸のクリアランス住戸販売中

    まだ4期の未供給住戸がたんまり残ってるんで、まだまだ時間はかかりそう

    天王洲は土地の価格が単純に高くてもマンション需要としては人気がないようですね。

  43. 2999 マンション検討中さん

    天王洲は住むに適した場所じゃないからね。天王洲で勤務してるからわかるけど
    昼飯も困る

  44. by 管理担当

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸