東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 24801 匿名さん

    >>24800 匿名さん

    そうですね
    完全に積水長谷工に問題ありなので住民のクレームもやむなしと思います

  2. 24802 匿名さん

    施工管理や現場監督に緊張感なさそう
    その辺も価格なりという感じでしょうか

  3. 24803 匿名さん

    ここぞとばかりにネガが(いつもの人)が騒いでますけど
    直せば終わり程度の話だね。

  4. 24804 eマンションさん

    モンスターペアレントとか、ネガさん話盛るねぇ。
    ネガさんは相変わらず買えなかったマンションの住民版までチェックしてんだね。でもチェックするならするでちゃんと読まなきゃ。話わかってないのか、ただ批判するために都合よい話にしちゃってるのか。

  5. 24805 匿名さん

    マンションは見えない所の施工量が圧倒的に多い。表に見える手抜きがあれば他にも手抜きがあると疑うのが常識。あの程度の仕上げ管理ができないの???と心配になる。

  6. 24806 eマンションさん

    >>24805 匿名さん
    ネガさん、関係ないのに必死になってるね。落ち着いて。

  7. 24807 匿名さん

    直せば終わり程度の話ではないのでは。
    引き渡しが迫っているので、時間の問題がありますよね。交渉にも相当時間を使うだろうし、直すことが決まったとしても、直し方によってはさらに時間がかかる。
    最悪、引き渡しに間に合わなければ大混乱を招きかねない。
    このケースでは積水や長谷工の施工力、対応力を見きわめることができるので、検討者にとっても非常に参考になりますね。

  8. 24808 マンション検討中さん

    長谷工施工マンションの購入を検討しております。こちらの住民スレを見ていると心配になりますが、ここだけ品質が悪いのか、住民の品質要求が高過ぎるのかどちらなのでしょうか?

  9. 24809 匿名

    購入者に信者となり何が起きても笑顔ってのは痛く見えてしまいますね。擁護する為のスレになってます。なんででしょうかね。

  10. 24810 匿名さん

    >>24808 マンション検討中さん
    品質要求が高いのは買うなら当たり前なんじゃない?中古ならともかく新築なわけだし。ただ、ネガの思惑とは違って、ちゃんとできてるものを難癖つけてるわけじゃなくてモデルルームと違うこと、構造上問題ないかということに納得してないだけ。それもまた当然。

  11. 24811 匿名さん

    契約者の反応は仕方ないでしょう。現物見られない新築マンション買うなら覚悟すべき程度の問題だが、多くの契約者がクレームつけるような汚い施工を許した施工業者や責任者に大きな問題がある。やっつけ仕事を認めてしまう施工業者の質そのものがマンションのグレードだとも言えるね。

  12. 24812 匿名さん

    とは言っても一部だけみたいだしね
    引き渡しが年度末とかだと
    割と雑になるのは他所のデベロッパーでも
    普通に起こりえることなので
    珍しくもない
    あとはそこをきちんと直させることが
    大事なのでは?
    構造部分に関してはその都度外部のチェックが入ってますので心配はないでしょう

  13. 24813 匿名さん

    >>24808 マンション検討中さん

    元々長谷工がクオリティ高くないです
    マンション施工の利率から長谷工くらいしか手をつけなくなったので選択肢がないというか

  14. 24814 匿名さん

    いまあの予算じゃ長谷工しか受けてくれない
    長谷工様様だ
    と、ビジネス系の雑誌記事で読んだ記憶あるわ

  15. 24815 検討板ユーザーさん

    まあ、ネガさんはネガネタにしたいんだろうけど、グレードが低いとか資産価値か下がるにも値しないので、ネガにはならないね。

  16. 24816 匿名さん

    品質に問題があるんだから、ネガティブ情報には違いないだろう。

  17. 24817 匿名さん

    契約者以外には関係ないんじゃない?
    検討板でよく騒いでいられるようですが
    まあ人気ありましたのでそれでも欲しい、興味ある方が多数いるという
    可能性はたかいのでしょうけどね

  18. 24818 匿名さん

    >>24817 匿名さん
    契約者以外は関係ない? ここは検討板ですよ?
    何を言いたいのかよく分かりません。検討者になにか要求があるのでしたら、分かりやすく書いてください。


  19. 24819 匿名さん

    >>24818

    あなたは検討者なの?それではここを気に入って検討してるんですねー
    ちなみにどんなところに惹かれてますか?

  20. 24820 匿名さん

    >>24819 匿名さん
    何も要求はないんですね? ならこちらもあなたに言うことはありません。

  21. 24821 匿名さん

    検討板と言いますが、とっくに完売してますしね。だいぶ割高な転売住戸でも欲しいというほど魅力があるということかな。毎度のこと殊更に煽ってるのはいつものネガの可能性が高いですしね。興味ある人は竣工して内覧してから転売住戸も買えばいいんじゃない?

  22. 24822 匿名さん

    >>24820

    要求は質問に答えてくれることです。
    ネガではないのでしたら検討理由ありますよね?
    随分とネガティブな意見の方ですけどそれでも欲しいんですよね?
    不自然だなと思って質問してるだけですので悪しからず

  23. 24823 匿名さん

    >>24822 匿名さん
    お断りします。

    以上

  24. 24824 匿名さん

    なんだいつものネガじゃん。

  25. 24825 マンション検討中さん

    キャンセル待ちは何人いるのでしょうか?

  26. 24826 匿名さん

    問題は、タイルを剥がして貼り直すだけでうまくいくか?ですよね。
    穴を塞いだときにできた継ぎ目の周囲は亀裂が入りやすいでしょうから、そこを避けてタイルを貼るとなると、どうしても不自然な見た目になってしまうかも知れませんね。
    その場合にどう解決するかによって、積水と長谷工の問題解決能力が見て取れますね。

  27. 24827 匿名さん

    まあ何れにせよ検討者は見てみればいいんじゃない?転売住戸しかありませんが..
    それでも欲しいということでしょうからね。

  28. 24828 匿名さん

    住民版みるとじぶんの住戸は問題ないから関係ないとか言ってる人がいる…。共用部の共有持分ということさえ理解できてないみたい。信じられない。

  29. 24829 匿名さん

    >>24825 マンション検討中さん
    そういえばこれだけ戸数あって本当にキャンセル住居発生なかったね
    1年以上まえに完売だから、そっからキャンセル待ち二桁も積んだっての案外マジレスだったのかもね

  30. 24830 匿名さん

    >>24829 匿名さん
    無いとなんで分かるの?

  31. 24831 匿名さん

    タイルの件、住民のみなさんは災難でしたね。やっぱり長谷工の施工品質って、こんなもんなんでしょうかね。

  32. 24832 匿名さん

    まぁスーゼネというわけでなし、安いゼネコンなのは分かってることだから、多少品質がアレでも目をつぶらんといかんじゃないの。

  33. 24834 検討板ユーザーさん

    [NO.24833と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  34. 24835 eマンションさん

    タイルの話しも直せば済むはなし。
    それ以外クオリティー高い仕上がり。
    問題なし。
    ネガにもならない。

  35. 24836 匿名さん

    どうやって直すか決まったの?
    穴を塞いだ継ぎ目の上はタイル貼れないだろうから、直すと言っても簡単ではないと思うよ。
    この問題知っててシレッと引渡そうとした席水も問題あるよね。

  36. 24837 匿名さん

    簡単に貼れるんじゃないですかね
    積水ハウスは直してくれるようですし
    方法は知りませんが、その上で検討者なら
    見た上で買うなりすればよろしいのでは?
    同じことばかりかいていても検討者にはあまり意味はないと思います。
    当事者ではないのでしたら、あとはそれをどう感じるかということだと思います。
    それでもどうしても欲しい方は買えばよろしいかと、全体的には仕上がり良さそうというコメントを多数ありますしね

  37. 24838 匿名さん

    仕上がりダメダメというコメントも複数

  38. 24839 匿名さん

    >>24837 匿名さん
    積水は直してくれると言ってるんですか?
    住民板のこれ↓ 見ると、まだ回答はないようですけど?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/?q=%E5%93%81%E5%B7%9D%E5...

  39. 24840 匿名さん

    >>24833 マンション検討中さん

    住民が一致団結してるのって悪いことじゃないよ。むしろ近所付き合いや一致団結が薄れてきてるから災害時も助け合えないことが問題視されてるくらいだから、入居前の名前も顔も知らない段階から同じマンションを買ったもの同士一致団結してるのってすごいと思う。災害時もきっと役に立つこと。一方そこに入れずいつまでもネガしてるほうがどうかな。住民侮辱したり、ブライドもデリカシーもなさすぎでしょ。低い民度とかネガネタがつきてるのに必死すぎ。住民版に紛れてあらしてるんだものたたかれても仕方ない。

  40. 24841 検討版ユーザーさん

    >>24838 匿名さん
    傷とかのレベル。

    それでも欲しいからここにはりついてる人がたくさん。
    それだけ魅力があるんだね。

  41. 24842 匿名さん

    傷はまずいだろ

  42. 24843 匿名さん

    >>24837 匿名さん
    簡単に貼れるんだったら、最初からキレイに貼ってるだろ。
    コーキングの上にはタイル貼れないからああいう仕上がりになってるんだよ。
    これ、あんまり甘く考えない方がいいよ。

  43. 24844 eマンションさん

    >>24834 検討板ユーザーさん
    口が悪く、勘違いもすごいみたいですね
    住人の方がこっちまで出張されてるのかな?
    やはり民度、、、

  44. 24845 eマンションさん

    住民の方は検討板までパトロールしてるようで、、笑
    色々と大変なマンションみたいですね。

  45. 24846 匿名さん

    >>24838 匿名さん

    それはネガの自演もだいぶ含まれてるらしい

  46. 24847 匿名さん

    積水ハウスからしたらこんなの直さないほうがデメリット大きいだろ。量より質をと社長が年始に言ったばかりだし、そういう部分もちゃんとしてくだろうよ

  47. 24848 匿名さん

    でもまだ回答ないんでしょ?

  48. 24849 匿名さん

    >>24845 eマンションさん
    自称検討中のネガも毎度のことで検討理由聞くと何も返ってこないんだぜ。
    完売して転売住戸しかないのにそんなに必死になる理由とは?

  49. 24850 匿名さん

    すぐに回答あるなしが検討者にそんなに大事なんかな?検討してる部屋がそこというのなら分かるけど、そういうわけでもないんだろ

  50. 24851 匿名さん

    簡単に直る、積水は必ず直すという人がいるので、いやーそんな簡単な話じゃないだろ?と疑問に思ってるのよ。
    引き渡し期限までに直すのが難しいからこそ回答もなかなか来ない。実際まだ来ないんでしょ?

  51. 24852 匿名さん

    疑問に思うのなら積水ハウスに聞けば解決するだろ。その部屋の主でもない人が何でそんなに拘るのかは知らんけど、、回答の有無もそんなにすぐ出さないと検討者に何か影響あるのか?

  52. 24853 匿名さん

    ずっと同じネタで騒いでいるあたりいつものネガで間違いないかと
    ポイントがずれてるのも毎度のこと

  53. 24854 マンション検討中さん

    話題に事欠かないマンションですね。土壌汚染から始まり駐車場問題、まさかのお見合発生、変なタイル仕上げまで。良いマンションはこの程度の問題ひとつも起きませんよ。

  54. 24855 匿名さん

    >>24852 匿名さん
    すぐ回答が来ないと困るのは契約者でしょ?
    引き渡しが迫ってるからね。問題積み残したまま引き渡されたら困るだろ?

  55. 24856 匿名さん

    >>24853 匿名さん
    ポイントがずれてるのはそちらでは?
    この問題、簡単に解決すると思ってるんじゃない?

  56. 24857 匿名さん

    我が家はワリと細かいところまで指摘して旦那も苦笑いするくらいだつたのでが、売主とゼネコンの担当者さんもきちんと手直ししますねーという感じだったので、対応としては問題もなく好印象でした。御参考までに

  57. 24858 匿名さん


    それならアンチさんは回答こなくても困らないということになるのかな。それなら騒ぐ意味とは?

  58. 24859 匿名さん

    >>24856 匿名さん

    ポイントがずれてるのは貴方の検討理由では?問題のない住戸多数ある中で
    当事者でもないあなたがそこに固執する訳はなんでしょうか?

  59. 24860 匿名さん

    むしろ施工やらの出来が気になるなら無理にここじゃなくてもいいのでは?こちらはとっくの昔に完売して転売住戸しかありませんよ
    それでも欲しいという人なのかもしれませんが、その割には文句垂れてるだけだから不自然だと言われるのですよね。まぁ大方いつものネガなのでしょうけどね

  60. 24861 マンション検討中さん

    >>24859 匿名さん
    共用部が変な仕上げになってるのに関係ない???
    自分たちの目に見えない所だから無関心という住民が多いマンションは将来管理がうまく行かない可能性大。マンションって共有なんですよ。

  61. 24862 匿名さん

    >>24861

    そう思うのなら他にすれば?と多くの人が思ってると思いますよ
    それでもどうしても欲しいの?

  62. 24863 匿名さん

    > 引き渡しが迫ってるからね。問題積み残したまま引き渡されたら困るだろ?
    > この問題、簡単に解決すると思ってるんじゃない?

    結局、これらの問いに誰もまともにこたえられていませんね。
    契約当事者なのに、問題の深刻さをきちんと理解していないのではないかと思います。
    このままではデベとゼネコンに丸め込まれてしまいそうですね。


  63. 24864 匿名さん

    またネガさんのループが始まりましたね

  64. 24865 匿名さん

    >>24863

    デベロッパーに聞けばいいのでは?そんなに拘りがあるのでしたら
    真面目な検討者ならそれくらいしても良いと思います。いかがでしょうか?

  65. 24866 住民板ユーザーさん

    売り切れのマンションに、こんなにたくさんの検討者がいるなんて。
    将来有望だわコレ。

  66. 24867 匿名さん

    >>24865 匿名さん
    聞くって何を聞くんですか?
    私は問題の本質を理解していますから、デベに聞くことはありません。
    問題の深刻さを理解していない契約者さんのクレームに対してデベやゼネコンがどう対応するか、興味深く見させていただきます。

  67. 24868 匿名さん

    >>24687

    検討者でもなく荒らしが粗探ししてるってことね。理解した。

  68. 24869 通りがかりさん

    簡単に解決するかしないかを買えなかった人が心配してもね。
    汚染だのなんだの言ってるわりにここが買いたかったから未だに未練たらたらではりついてるんだね。よいマンションじゃないと思ってるマンションなら検討してないはずなのに完売してもなお掲示板にずっと粘着してる意味も答えられないし。
    引渡しが迫ってると心配してくれてるみたいだけど、何日が引渡し日で個人の持ち物として登記されるかわかってる?こんな侮辱行為続けてて気づいたら既に登記された個人の住宅と持ち主を故意に侮辱して痛い目見るはめになるけど。
    話の本質んかってたらネガなんてしないもの。

  69. 24870 匿名さん

    侮辱って何のことだろう? 汚染なんて言ってませんよ。何のことですか?
    私は一検討者として、契約者からのクレームに対してデベやゼネコンがどう対応するかを見きわめたいだけです。前にも書いた通りですよ。

  70. 24871 匿名さん

    >>24869 通りがかりさん

    ネガはマンションの悪い点を指摘しているだけで誰かを侮辱していないし財産権の侵害もない。実損が出てるわけでもなく損害の立証もできない。論点はマンションのネガティブな内容だから掲示板の趣旨に沿ってて管理者から削除もされない。

    それなのに「登記後は侮辱すると痛い目見る」とか、これって暗に提訴するぞって脅してるわけでしょ。これこそ脅迫、犯罪行為でしょ。明らかに削除対象でしょう。荒れる原因を作っているのは契約者ではないの?

  71. 24872 匿名さん


    そういう気になる部分があってでも欲しい物件ということですかね
    まぁ人気でしたからね

  72. 24873 匿名さん

    住民板もネガの荒らしと自演がバレてすっかり静かになりましたね

  73. 24874 匿名さん

    しかし問題が解決したわけでは全くありませんね。

  74. 24875 匿名さん

    ネガも負け惜しみみたいなレスしか無くなったな

  75. 24876 匿名さん

    ちょっと遡れば。過去ネガネタにするも実らなかったネタを持ちかえしてるネガさんるよー。ま、そるはどーでもいいけど、契約者でもないのなに熱くなりすぎでは?欲しくて気になるで済む話なのはわかった。欲しすぎて買ってないのに契約者になったつもりなのかな。

  76. 24877 匿名さん

    >>24871 匿名さん

    よく読めば物件侮辱通して住民を侮辱し続けてるよね。もちろん全てではないけど。住民に成り済まして荒らしたりまでもしてるし荒れる原因をつくってるのはネガ側。まずはネガ側があらすようなこと書かなければそんなことも言われないよ。

  77. 24878 匿名さん

    住民に成りすましてる人がいるなら、その人に文句を言ったらいいんじゃないですか?

  78. 24879 匿名さん


    >>24871?匿名さん
    そうですね、とっくに完売して買える部屋もなくなってとっくに忘れて去られててもおかしくないのに、こんなにもたくさんの人が検討版で検討してしまうほど、将来有望なマンションですものね。いろいろ気になりますよね。
    ただ、あなたは違うのでしょうけどこれまでずっと物件の批判を通して契約者を侮辱されてきてるのは読み遡れば悪い点を指摘してるだけとは言えないの一目瞭然です。根拠なきネガ、入居も始まってなくわからないのに勝手に妄想して決めつけてネガ。ひどいもんでした。そういう事実がある以上、個人の所有物になってからもこんなこと続けられたら提訴すると言われてもそれは脅迫には値しないのはもちろん犯罪ではなく仕方ないかなと思います。侮辱は侮辱罪という犯罪ですが。原因つくった方がいけないのですから。というか、提訴するなんて書かれてないですが?そもそも荒らしてる原因はネガ側にあるのは掲示板全体で共通してます。その根本がなくなればそんなことも言われないし荒れませんよ。常識です。
    簡単なことです、ネガしてるつもりはない、わかっててネガするどちらでも、自分に置き換えて相手の立場になればわかることです。
    自分の住んでる家、自分の大事な人がこんな風にネットで言われたらどうですか?いい気はしませんよね。タイルの件もそうです。契約者さんは個人差はあるでしょうけど入居前に気を悪くされてるにもかかわらず、部外者がさらに騒ぎ立てる。自分がされたらどうですか?相手の気持ちになって考えるという子供の頃に教わった簡単でとても人として大事なこと、常識です。ゼネコンがどういう対応するか気になるのは悪いことでも何でもないです。でも余計なことかいたり同じ内容繰り返して騒いだりせず、ただ黙ってどういう対応されたかみてればいいだけのことですよ。

  79. 24880 匿名さん

    > ゼネコンがどういう対応するか気になるのは悪いことでも何でもないです。でも余計なことかいたり同じ内容繰り返して騒いだりせず、ただ黙ってどういう対応されたかみてればいいだけ

    悪いことでないなら、質問したり論点を明確にしたりするのも自由でしょう。
    他人の表現の自由を制限しようとする行為も、法的に問題あると言わざるを得ません。

  80. 24881 匿名さん

    でもいつものネガさんですからね
    そこに悪意しかないし、検討者でもないんだしね。
    それを見守るというか、粗さがしして失笑されるのがオチですね
    まあ確かに自由ですけど、無駄な行為とも言えますね

  81. 24882 匿名さん

    住民板荒らして、ここも荒らして、
    江古田も荒らして(おそらくそれ以外でもやってるのだろうけど)
    若葉マークさん大忙し

  82. 24883 匿名さん

    > でもいつものネガさんですからね

    何のことですか? 勝手に決めつけるのはやめていただきたい。
    失笑したければどうぞご勝手に。私にはどこがどう可笑しいのか全く理解できませんが。

    言いたいことがあるなら、無闇にけなすのでなく、書いた内容に対して論理的に指摘すべきではないですか?

  83. 24884 匿名さん

    あれ、今度は若葉マークじゃないの?

  84. 24885 匿名さん

    >>24884 匿名さん
    もう煽るのも止めて放ってけばいいのに、こんな人達…
    なぜ喜んで相手をするのか

  85. 24886 匿名さん

    自演ばればれですもんね。流石にこれは笑う。

  86. 24887 住民板ユーザーさん1

    トイレの換気をつかてからしばらく待っても換気しているような音がしない(音がすごく小さいだけかもしれません)のですが、他の部屋も似たような感じでしょうか?

  87. 24888 住民板ユーザーさん

    >>24887 住民板ユーザーさん1さん
    ここのマンション、超気密性高いので通気口開けないと換気できないです。
    内覧会時は閉じてます

  88. 24889 匿名さん

    躯体の断熱とかがしっかりしてるということですかね 省エネルギー性能も高いらしいですね

  89. 24890 匿名さん

    >>24888 住民板ユーザーさん
    コンクリート型に流して造られるRCマンションに隙間はできず気密性はどこも高いです。当たり前ですがどの新築マンションも同じです。
    気密に差が出るのはレンジフード同時吸排気を採用しているか、1種換気か3種換気かです。こちらはどちらになりますか。

  90. by 管理担当

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸