東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 1684 匿名さん

    できる根拠ないから。できたとしても、と考える必要なし。

  2. 1685 マンション検討中さん

    そんなに天王洲のこと批判しないであげて。満足すれば帰ってくれるかもしれないから。
    生暖かい心で見守りましょう。

  3. 1686 検討板ユーザーさん

    天王洲いいところ!

  4. 1687 検討板ユーザーさん

    天王洲は羽田にも直結!

  5. 1688 検討板ユーザーさん

    成田にもリムジンバスで一本!

  6. 1694 検討板ユーザーさん

    学区内の城南小学校状況詳しい方いますか??
    花子とアンの村岡花子が卒業した学校と聞きましたが、現在はどんな状況でしょうか?

  7. 1697 匿名さん

    [No.1680~本レスまで一部を、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  8. 1698 検討板ユーザーさん
  9. 1699 マンション検討中さん

    どうしようもな奴がいるな。
    関わらなきゃいいのに。
    見てる方も不愉快になるよ。
    天王洲もスミフもスルーでいいよ。
    本来の趣旨の情報共有になってないし。

  10. 1700 検討板ユーザーさん

    ここより天王洲の方がいいって人多いからここ検討してる人も是非見て比較するべき。

  11. 1701 マンション検討中さん

    天王洲って人が住むとこじゃないよね。
    終わった街

  12. 1702 口コミ知りたいさん

    >>1701 マンション検討中さん

    天王洲はこれから期待出来る街。実際に国の舟運検証の拠点になっている。
    そして羽田新線の新駅も期待される。シーサイドはこの辺全くなし。さらに、清掃工場の期限が切れればその土地が再開発される予定。

  13. 1703 匿名さん

    羽田アクセス線自体がこれからの話だが、天王洲に新駅はできないよ。走るのは上野東京ラインの中電だから、新橋を出たら東京貨物ターミナル駅までノンストップになる。

  14. 1704 匿名さん

    今日は黄色のコートの人たち気合い入ってるなと思いましたが、マラソンのスタッフの人でした。

  15. 1705 匿名さん

    品川駅にも目の前のバス停を使えばいいから、天王洲の外れの島より便利だしね。

  16. 1706 匿名さん

    モノレールより京急の方が便利。それだけの話。

  17. 1707 匿名さん

    京急よりJRが便利。それだけの話。

  18. 1708 匿名さん

    >1707

    どこと、ここを比べているの。

  19. 1709 マンコミュファンさん

    >>1708 匿名さん

    シティータワー品川パークフロント

  20. 1710 匿名さん

    今年中には決着がつきそうですね。

  21. 1711 匿名さん

    >>1705 匿名さん

    唐突にバスの話だけれど、天王洲見に行ったときに品川行きバス停は目の前と近くに別系統と数ヵ所あったよ?

  22. 1712 匿名さん

    >>1704 匿名さん
    白ジャンパーの積水の人も頑張ってましたよ

  23. 1713 匿名さん

    シティタワー品川パークフロントってあのタワーだけど、制震の耐震等級1のローコストマンション?
    京浜急行電鉄本線「大森海岸」駅から徒歩5分
    JR京浜東北線「大森」駅から徒歩10分
    首都高目の前で立地も微妙ね。このあたり排ガス臭い。
    一番近いのが京急でしかも各停駅。京急って急行とまるかとまらないかはかなりでかいからな。

    唯一良いのは公園前くらいだね。
    なのに価格はここより高い

  24. 1714 匿名さん

    >>1711
    一度乗ってみたら。使えないバスだとわかるはず。

  25. 1715 匿名さん

    >>1713 匿名さん

    プライムの造り見てコストとか言っちゃうと盛大なブーメランだろ。
    ここ5年くらいで見たタワーでここが一番造りひどかったぞ。

  26. 1716 匿名さん

    >>1706 匿名さん
    ここはりんかい線じゃん

  27. 1717 匿名さん

    タワーマンションだから
    資産性はグランドメゾンより絶対高い
    ドヤ顔の営業さん

    マンションは立地が全て

    とすると京急アクセスはプライムの方が悪いよな。。。

    じゃあタワーならではの眺望やプランがあるかと言えば一部あるけど、庶民には買えない笑

    仕様はローコストマンション。

    お隣のURの賃貸ビュ〜タワーと古さを除いたらたいして変わらないよ。

  28. 1718 名無しさん

    てかタワマンは沢山あるじゃん笑

    板状もあるけど、ここまでの規模と緑量があるマンションは周辺にはない。長期優良だし、4戸1だし

  29. 1719 マンション検討中さん

    正式価格発表のスケジュール、若干だけど後ろ倒しになりましたね。

  30. 1720 匿名さん

    >>1719 マンション検討中さん

    当初11日予定だったかと思いましたが、いつになったのでしょうか。18日ならタワーとガチンコですが。

  31. 1721 マンション検討中さん

    >>1720 匿名さん
    18日でタワーとガチンコだそうです。

  32. 1722 名無しさん

    >>1714 匿名さん

    いや、一番早いのは5分で品川着くで。実際に見学の帰りに乗った。

  33. 1723 匿名さん

    >>1721 マンション検討中さん

    ありがとうございます。完全にタワーを潰しにかかってますねw
    ということは積水も少し下げ、タワーには追随させない、ということなのでしょうか。

  34. 1724 名無しさん

    積水は抽選住戸をばらけさせる為の減額はあるみたいだけど、基本値段は下げないスタンスらしい。
    立地やグレードは勝っていて平均坪単価も積水の方が現状安いんだって。
    プライムがなければここまで安くはならないって

  35. 1725 マンション検討中さん

    平均坪単価は、タワーの上の方が高いから平均すると上がるだけで、低層は1000万近く安い部屋もあるよね。
    もう少し下げないと痛み分けになって勝ち逃げしきれない気がするけどな。

  36. 1726 マンション検討中さん

    団地じゃん。いうても。

  37. 1727 名無しさん

    何処が団地やねん笑

  38. 1728 匿名さん

    >>1724 名無しさん

    立地もグレードも勝っているのに坪単価もタワーより安くする?よく考えてみよう。

  39. 1729 マンション検討中さん

    同日発表ならタワーは嫌だろうな
    相手価格が見えない状況で正式価格発表しなきゃいけないし、発表後は公には値段下げられないだろう。掛け持ちもいるだろうから値段によっては流れる可能性もある。

    お互い牽制しまくりで安くなることを期待するか

  40. 1730 匿名さん

    タワー、積水の価格見た後に値段を決められなくなった以上、できる限り下げてきそうですね。

  41. 1731 匿名さん

    1329と被った(笑)

  42. 1732 匿名さん

    大量供給でどうなるかと思ったこの地域だけど、競争原理が働いて買いやすい価格になるなら
    歓迎ですかね。市場も停滞してる中で買いやすい価格設定が求められますね。

  43. 1733 匿名さん

    3年あれば、もっといいマンションでてきそう。

  44. 1734 匿名さん

    実家が近いとか特別な理由があれば良いけど、どんな理由でここにするんですか?

  45. 1735 名無しさん

    >>1733 匿名さん
    でてきそう、でも出てこないかも…
    いつまでも買えない人の典型ww

  46. 1736 マンション検討中さん

    >>1734 匿名さん

    新宿にすぐいける。
    京急経由で東京も割と秒

    いい場所よ。

  47. 1737 名無しさん

    1734
    君はここ以外に選択肢があるのかい?
    選択肢があるとしたら何がよくてその選択肢をのこしてるんだい?

  48. 1738 マンション検討中さん

    家買うのに実家に近いからってだけで選ぶ人いないでしょ笑。どんだけ親離れできてないんだよ。もちろんそれでもいいのよ。でも勤務地に近いとか良く使う路線へのアクセスとか子供の教育の関係とかさ、いろんな理由があるわさ。

  49. 1739 マンション検討中さん

    あるわさ。

  50. 1740 通りがかりさん

    >1734さん
    人の少なさ、買い物の便利さ
    高速IC、空港、JR各主要駅?までの近さ
    自分は通勤ラッシュと逆向き

    東雲に友人住んでますが、同じイオン依存駅でも何か品川シーサイドの方が温かみあるイメージです。

  51. 1741 ご近所さん

    イオン依存駅。。

  52. 1742 マンション検討中さん

    東雲なんか論外だわさ。

  53. 1743 マンション検討中さん

    こちらの建物の魅力はルーフバルコニーがある部屋だとおもうのですが、そちらはどうでしょうか?価格に似合った買い物だとおもいますか?

  54. 1744 匿名さん

    その辺は価値観次第ではないでしょうか。
    坪単価で見れば妥当な価格設定だと思います

  55. 1745 匿名さん

    結局、こことタワーどっちが人気なんだろ

  56. 1746 匿名さん

    品川シーサイドにこだわらない方には、同じ品川区内でこんな物件も予定されていますよ。まだ詳しい情報は出ていませんが、竣工は19年3月。グランドメゾンより早いです。そもそもここも、プライムがなければこんなに早く売り出さなかったと思いますが。
    http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2016/ho161212.html

  57. 1747 匿名さん

    >>1746 匿名さん
    貴重な情報ありがとうございます!

  58. 1748 マンション掲示板さん

    プライムと共倒れでゴーストマンションにならないですか?ちょっと心配になってきました。

  59. 1749 匿名さん

    また分かりやすいネガですね。

  60. 1752 マンション検討中さん

    登録開始と抽選日も後ろ倒しになったのでしょうか?

  61. 1753 匿名さん

    天王洲は一流企業のオフィスがたくさんあるし、こういったアーティストの活動の場でもあったりするおしゃれタウンなので寂れることはないでしょ。シーサイドは、イオンが撤退いたらそれこそゴーストタウンになるリスクがあるでしょう。それも考えて、今、天王洲に傾きはじめています。

  62. 1754 匿名さん

    これだけの住人が住んで商圏が確立されるのに、撤退は考えにくいですね。今後も伸びしろがない天王州の方がずっと不便なままで将来性が皆無に思えます。まあ天王州がいいと思う方はあちらの物件選べばいいのではないですかね。

  63. 1755 匿名さん

    >>1753 匿名さん

    シーサイドにも一流企業が入ってるよ。
    ベンツが。
    イオンが撤退することなんてないでしょ。


  64. 1756 匿名さん

    >>1755
    まあ余裕でスルーしたら。
    あそこはコンビニしかない孤島の倉庫物件だから、イオン撤退とかを持ち出す位しかシーサイドに対抗する術もない。

  65. 1757 匿名さん

    ここは京急青物横丁物件で周辺街並みが開発されてる物件ですよね?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  66. 1761 匿名さん

    [No.1750~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  67. 1762 匿名さん

    荒れてますね。

    品川戦争とでも呼びますか?

  68. 1763 マンション検討中さん

    >>1762 匿名さん

    勝島のオーベル対ブランズも、似たようなものでしたよww
    競争物件であれば港区でもどこでもこうなりますね。

  69. 1764 匿名さん

    まあ荒らしに来られる方は迷惑だよね。
    愉快犯かもしれないけど。
    真っ当な意見交換を望みます。

  70. 1765 マンション検討中さん

    >>1752 マンション検討中さん
    たしか登録開始が3/18、抽選は3/25で変わらなかった筈です。

  71. 1766 マンション検討中さん

    >>1765 マンション検討中さん
    抽選日は4/1じゃなかったっけ?

  72. 1767 マンション検討中さん

    荒らしに反応するとまともな意見交換が止められます
    建設的でない書き込みはスルーしましょう

  73. 1768 マンション検討中さん

    18日に価格同時発表予定か
    タワーと積水、どっちに流れが傾くかな

  74. 1769 匿名さん

    価格を下げないと判断した積水だろうな

  75. 1770 匿名さん

    抽選日は結局3/25と4/1のどちらなのでしょうか?

  76. 1771 匿名さん

    営業にメールで聞きゃ良かろうもん

  77. 1772 評判気になるさん

    >>1770 匿名さん
    4/1だよ。

  78. 1773 匿名さん

    >>1764 匿名さん
    規制されたから暫く来ないよ

  79. 1774 匿名さん

    やっと落ち着いた掲示板になりましたね。

  80. 1775 マンション検討中さん

    市況悪化で住不有明もかなり下げてきたな。1年前より2割安ってところか。
    ここもあと坪15ぐらいは欲しいところ。

  81. 1776 匿名さん

    住不攻めてきましたねぇ

  82. 1777 マンション検討中さん

    スミフって何なんですか?
    なんのキャラクターなんですか?

  83. 1778 マンション検討中さん

    ぶっちゃけいくらくらい稼いでいる人が買う物件ですか?

  84. 1779 不動産屋

    投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  85. 1780 不動産屋

    スミフの有明が330万てありえないね笑

    高すぎるわ。

    眺望日当たりはいいが生活利便がまるでない。

    湾岸線目の前、臨海新交通臨海線に囲まれているような
    ロケーションで

    将来の資産性を語って売るんだろうけど、将来性あるかね?

    夜あるいたら人いなさ過ぎて。。。。

  86. 1781 マンション検討中さん

    >>1778

    共働きならそんなに稼いでなくてもギリギリ買える値段帯ではないですかね
    今の金利であることが前提ですが、頭金10%に二人合わせて世帯年収800万くらいあればペアローン通るんじゃないでしょうか。少々カツカツではありますが、無理ではないと思いますよ。
    返済のこと考えると産休など一切ないことが前提ですけど。
    でもまあ3LDKを買うのであれば一馬力でそれくらいはほしいところだとは思います。
    一馬力800と二馬力800ではいざという時の踏ん張れる具合が全然違いますよね。一馬力800あれば、パートナーがあと400稼いでくれれば1200となり大分余裕がでますが、二馬力800はいざとなっても増やしようがありませんから。
    余談ではありますが、依然、若干安い値段帯のマンションで世帯年収平均を営業マンに聞いてみたところ、おおむね一千万くらいでした。

  87. 1782 匿名さん

    こちらは世帯年収が1100万~1200万程度の方々が狙うマンションではないでしょうか?

  88. 1783 マンション検討中さん

    このマンションは一期で買うべきか、まだまだ待てば下がるのかわからないですよね…悩みます。

  89. by 管理担当

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸