東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 1583 匿名さん

    下げたとは言っても、東西の上層階があぁ確かに下がったって印象で、南側はごく一部が10万下がってる程度。だから一期で買う人にはあまり影響はない感じ。

    そんな状況だから、積水さんも下げないんじゃないかしら

  2. 1584 匿名さん

    私の予想ですが、タワーの日程に合わせてグランドメゾンは第一期の日程を早めて価格も決めてきたので、タワー側も正式価格発表をグランドメゾンの後にしたということは、そのタイミングで価格を調整して客を取り返す戦略をとるのではないかと思っています。

  3. 1585 匿名さん

    第二期、第三期と進むにつれて互いに客の取り合いが激しくなって価格が下がっていけばなと思っています。

  4. 1586 匿名さん

    >>1585 匿名さん
    第2期、第3期になるにつれて第1期より価格を下げていくなんてことあるのでしょうか?
    住友のように上げるならともかく、第1期で買った人のことを考慮すると常識的に考えて下げられない気がするのですが…

  5. 1587 匿名さん

    >>1586 匿名さん
    住友とはそもそも戦略が違いますからね。もし2期で値段を下げないとなると、正式価格を後で決められるタワーの方がアドバンテージがありますね。

  6. 1588 匿名さん

    相変わらずスミフの売れ残り販売を戦略と信仰しているの輩がいるんだな。

  7. 1589 匿名さん

    住友はことごとく最近出てるものは失敗してるからな。

    天王洲のシティテラス品川イースト 予告のままずっと販売時期後ろ倒し

    新発の品川イーストシティタワーは、第一期でわずか9戸の予告広告

    大森も二期から予告のまま進まず

    品川シーサイドエリア、天王洲エリアよりは少なくとも注目度は高いね。

    プライム、積水ともに頑張ってほしい。

    価格はあんまし下げられると、うち売却するときしんどくなるからあんまり下げないでほしいな笑

  8. 1590 マンション検討中さん

    上層階はいくらくらい下がったのかしら?

  9. 1591 マンション検討中さん

    人気ない間取りだと200万とかさがってますよ。

  10. 1592 匿名さん

    >>1571 匿名さん
    そのサイトで品川区で見てみたら、品川シーサイドって土地の値段安いんですね。上がってるかもしれないけど、品川区ほとんど上がってるし、元が低いだけじゃないですか。ちょっと、不安になってしまいました。
    http://www.tochidai.info/area/shinagawa-seaside/

  11. 1593 匿名さん

    1592

    品川区の中でランキングを付けた際には、まぁ検討しているほうだと思うけどね。

    地価順位
    1位 品川駅
    2位 大崎広小路
    3位 五反田
    4位 高輪台
    5位 西五反田
    7位 東五反田
    8位 天王洲アイル
    9位 大崎
    10位 池田山
    11位 北品川
    12位 大井町
    13位 武蔵小山
    14位 大森
    15位 品川シーサイド

    ちなみに地価が安かったら不安になるってどういう論理なの?
    いまいちよくわからんけど。

  12. 1594 匿名さん

    >>1593 匿名さん

    天王洲は過大評価だね。
    住んだら何もないってすぐわかるし。

  13. 1595 匿名さん

    羽田への新航路が2コースとも通る品川区、将来の地価は分からないでしょう。

  14. 1596 匿名さん

    ネガティブ要素もあれば、品川駅再開発、リニア、新駅効果もあるからどうなるんでしょうね。

  15. 1597 匿名さん

    >>1596 匿名さん
    再開発によって人がそちらに流れてイオンが撤退しなければいいのですが。

  16. 1598 匿名さん

    連投すみませんが、もしイオンが撤退して飲食店等になった場合、このエリアの価値は下がりますかね?

  17. 1599 匿名さん

    再開発で駅周辺に人が流れるといっても、そこに住める人予算が出せる人は限られてますでしょ笑

    イオンに来る人はそこまでの広域から来てるわけじゃないでしょうから

  18. 1600 匿名さん

    イオンがなくなれば、買い物利便は一気に青物横丁だよりになるわけだから、たしかに資産価値は落ちるでしょうね。

    ただこのエリアの人口は増えてるわけで、撤退は現実味を帯びるんですかね。

    撤退する可能性がないかというとないわけではないでしょうが、客足を見る限りでは
    なさそうですがね。

  19. 1601 匿名さん

    青物横丁には、平野屋、OKストア、マイバスケットがあるけど、こちらの3店舗に
    とっては願ったりかなったりかもね笑

  20. 1602 匿名さん

    >>1599 匿名さん

    イオンは品川区民のみならず港区民や遠くからもよく買いに来ますよ。
    駐車場が大きくて入りやすいそうです。
    それによく新商品が発売のときは撮影とかしてます。
    青物横丁周辺(シーサイドも)の発展のためにも頑張ってほしいです。

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸