物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川4丁目24番1(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 京急本線 「青物横丁」駅 徒歩6分 京急本線 「品川」駅 バス9分 「都立八潮高校前」バス停から 徒歩2分 (港南口より) 山手線 「品川」駅 バス9分 「都立八潮高校前」バス停から 徒歩2分 (港南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
687戸(他に管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年11月下旬予定 入居可能時期:2020年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
積和不動産株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判
-
2263
匿名さん
●価格(平均)
レジデンス>タワー=積水
●眺望
タワー=レジテンス>積水
●日当たり(南向)
タワー>積水>レジデンス
●建物仕様
積水>タワー>レジデンス
●共用施設
積水>タワー>レジデンス
●駅距離
積水>タワー>レジデンス
●スーパー距離
積水>タワー>レジデンス
●小学校・中学校
積水>タワー>レジデンス
●バス便
積水>タワー>レジデンス
●帰宅動線(昼)
積水=タワー>レジデンス
●帰宅動線(夜)
積水>>>タワー>>>>レジデンス
●お買い物動線
積水>タワー>レジデンス
●コナミ
積水>タワー>レジデンス
●青物横丁
積水>タワー>レジデンス
●フラット35優遇期間
積水>タワー=レジデンス
●税制優遇
積水>タワー=レジデンス
-
2264
匿名さん
値段が上がってプライムと天王洲住友不動産は歓喜だろうね
なんだかんだ積水の評価は安いという評価だったが、低層階を中心に値段があがり
ここぞとばかりにステマと値段が上がって激怒している本物の検討者が入り乱れて
まさにカオスな状況w
プライムの場合、積水の値段が上がったといって一時プライムに流れてもいずれ中層階まで
いくと価格が同価格になるから、またそこで積水が盛り返すことになる。
-
2265
マンション比較中さん
素朴な疑問なのですが、管理費と修繕費ってなんでタワーの方が高いんですか?
試算してみたらまず管理費は2300円違う、修繕費は当初スタート
はほとんどかわらないけど、
≪床面積≫
(積水) S-D3r 72.27㎡
(プライム)Sf 72.24㎡
≪管理費≫30年間変わらない想定
①(積水) 管理費:S-D3r:¥16,700×12×30=¥6,012,000
①(プライム)管理費:Sf :¥19,000×12×30=¥6,840,000
≪修繕積立費≫
②(積水)修繕費当初スタート :¥7,200
②(プライム)修繕費当初スタート:¥7,400
修繕積立金は将来上がるので、それぞれ試算
●積水修繕積立費用推移
S-D3r タイプ
月々 5年分
1~5年 7200 432000
6~10年 10800 648000
11~15年 14400 864000
16~20年 18000 1080000
10年分
21~30年 21600 2592000
30年間 「5,616,000円」
●プライムパークス修繕積立金推移
Sf タイプ
月々 5年分
1~5年 7400 444000
6~10年 12200 732000
11~15年 18000 1080000
月々 15年分
16~30年 23800 4284000
30年間 「6,540,000円」
≪30年間の管理費と修繕費の差≫
☆30年間の管理費の差:828,000円
☆30年間の修繕費の差※:924,000円
その差合計¥1,752,000になります。
修繕の上がり方が結構タワーの場合極端に上がりますが、タワーって何に修繕費がかかるんでしょうか?
-
2266
マンション比較中さん
-
2267
匿名さん
分かりやすい考察ですね。
タワー型はどうしても修繕の足場を組むのが
高いらしいので仕方がないのでは?
高所の窓掃除とっても大変らしいですしね。
-
2268
マンション検討中さん
-
2269
マンション比較中さん
窓清掃って管理費の範疇じゃなかったでしたっけ?
外壁の修繕はあの高さで足場を組めるんですが!?
ちなみに免震ってメンテナンスにどのぐらいお金かかるんですかね。
重要事項説明の段階で教えてもらえるそうなのですが。。。
-
2270
マンション比較中さん
2265です。
安いのはうれしいんですが、ただ積水ってなんで、あれだけ植栽量とエレベーター多いのになんで管理費やすいのかな?
逆に不安でして、なんか入居して住んでいったら一気に値段あがったりしないんですかねが。。。
-
2271
名無しさん
2265
そうか価格に気を取られてたけど、
修繕費とか管理費ってこんな違ったのか。。
意識してなかったが、180万近くって結構でかいね。
-
2272
匿名さん
30年間もすまないだろ笑
住宅ローン減税はもろに影響を受けるけど
-
-
2273
匿名さん
まだわかりませんが、固定資産税も7年の軽減になるかもしれませんね。
-
2274
匿名さん
修繕管理費30年分の差を値上げされたってことですね。
-
2275
匿名さん
タワーの方の認可保育園て、園庭がありますがお遊戯とかあるんでしょうか。
南向きにあるんで、窓をあけてたらやっぱり甲高い声が聞こえてきますかね
-
2276
匿名さん
修繕管理費30年分の差を値上げされたってことですね。
ならトントンでよかった(^^♪
-
2277
マンコミュファンさん
いつのまにか、プライムのレス数を大分上回りましたね。価格炎上も相まって注目度アップですね
-
2278
匿名さん
>>2265 マンション比較中さん
タワーはそもそも高層な故に低層、中層に比べて工事が難しい為、工事費が高くなる。それだけでなく、強風等の影響を大きく受けるので、工事が行えない日も発生し、工期が長くなりそれまた工事費が上がる要因となる。さらにはタワーは低層、中層に比べて普段から強風をもろに受けて僅かに揺れ続けていることや、強風により外壁に使う素材が痛むスピードが早くなる。
つまりデベの販売戦略で修繕費が安いと行って飛び付くのは安易な考えで、タワーにするのであればそれなりに修繕費を将来に向けてしっかりと蓄えられる物件にすべき。
-
2279
匿名さん
>>2266 マンション比較中さん
積水のが長期優良住宅な分、控除額の上限が500万だからじゃないの。タワーは400万だからはみ出た分切り捨てられる。
ただ、ペアローンならそれぞれ控除うけられるからあまり関係ないけど。
-
2280
2265
2279
ありがとうございます。
ペアローンにすればあまり変わらずうけられるんですね。
私パートなんですが、ペアローンでも大丈夫ですかね?
-
2281
匿名さん
フラットは大丈夫かもしれないけど、普通の金融機関は難しいかな。
ちなみにフラットだと長期優良の優遇期間が長いメリットを使うと、お得になるよ!
ただあなたの場合旦那さんの年収高いから、旦那単独で借りていいと思う。
その場合積水の方が減税メリット出そうだね
-
2282
匿名さん
そういえば、青物横丁の旗がプライムから積水にかわってましたね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件