千葉の新築分譲マンション掲示板「サングランデ ザ・レジデンス千葉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 市役所前駅
  8. サングランデ ザ・レジデンス千葉
口コミ知りたいさん [更新日時] 2018-09-22 14:27:11

サングランデ ザ・レジデンス千葉ってどうですか?
南西向きの住戸が多いようですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々なこと情報交換しませんか。
よろしくお願いします。



所在地:千葉県千葉市中央区千葉港238番2他(地番)
交通:総武線 「千葉」駅 徒歩13分 (西口)、総武本線 「千葉」駅 徒歩13分 (西口)
千葉都市モノレール 「市役所前」駅 徒歩2分
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩10分 、京成千葉線 「新千葉」駅 徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建て
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~85.02平米
売主:京成電鉄
販売代理:長谷工アーベスト、京成不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京成ビルサービス株式会社



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-26 14:32:31

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングランデ ザ・レジデンス千葉口コミ掲示板・評判

  1. 323 マンション掲示板さん

    かなり売れてるみたいですね!

  2. 324 評判気になるさん

    >>322 マンション検討中さん

    長谷工にブランドなんか無いですよ。
    直張りのローコストで僻地の物件は仕方ないから使われる感じでしょ。
    付近の大規模だと、ハーバーレジデンスとか悲惨な売れ行きだったと聞いてますけどね。

  3. 325 周辺勤務のマンション検討中さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307493/

    客観的な情報を見て決めるのが良いとは思いますが、付近でも記憶違いでなければブラウシアは長谷工だった気がします。友達が住んでますが、長谷工の評判はノーコメントで。

    新築ですから、買う時だけ良ければどうでもいいんじゃないでしょうか?

  4. 326 マンション掲示板さん

    モデルルーム行きましたがだいぶ賑わってました!

  5. 327 口コミ知りたいさん

    あと何戸残ってますか?

  6. 328 マンション検討中さん

    これいいマンションになりそうだね!

  7. 329 匿名さん

    場所がイイ!

  8. 330 マンション検討中さん

    食洗機は標準装備ですか?

  9. 331 匿名さん

    かなり落ち着きましたね。

  10. 332 マンション掲示板さん

    食洗機は標準装備ですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 333 マンション検討中さん

    4人家族なので広い部屋を探してますが、85㎡4LDKの部屋ってどうですか?ご存知の方いらっしゃいますか。

  13. 334 匿名さん

    今は4LDKでも価格を抑えるために80平米前半や
    70平米後半のプランがあったりします。
    85平米あれば充分かと。間取りも悪くないです

  14. 335 匿名さん

    85平米が一番広い間取りとなっているようですね。
    将来夫婦2人暮らしになった場合を考えるとあまり広い間取りタイプを購入しても
    部屋は使わないし、固定資産税もかかってくるので
    70平米あたりが住みやすいのかなと思います。
    70平米でも収納が結構広いので子供2人でも十分暮らしていけるんじゃないかと

  15. 336 マンション検討中さん

    70平米台後半がないのですね、
    けど値段的にも70平米前半はかなり安いですね

  16. 337 検討板ユーザーさん

    申込ました!
    72平米はかなり埋まってますね。

  17. 338 マンション検討中さん

    もう一工区は半分くらい成約になってますね。

  18. 339 匿名さん

    駐車場が平置きタイプになっているのは車所持の方には魅力的なのでは
    車庫の出し入れも必要ないというのは利点になってくるでしょう
    ちなみに1F住戸の方は専用駐車場があるのかな?
    専用庭というよりはテラスがありそうですね。専用駐車場有、テラス有なら1Fでもいいなと思いますが、もう残ってい無さそうです。

  19. 340 通りがかりさん

    1Fは第二工区なので、まだ未発売かと思います。駐車場付きですが、所有の有無に関わらず毎月自動で駐車場代が掛かるので好みが分かれると思います。

  20. 341 マンション検討中さん

    年明けからマンション探そうと思ってますが、他の物件よりかなり安いように感じますが何かあるんでしょうか

  21. 342 匿名さん

    2598万〜の表示で安く感じますが中層階70平米の中住戸で3200〜3400位はしますのでちょい安めくらいじゃないですかね?
    2598万はパンダ部屋だけです。

  22. 343 マンション検討中さん

    そうなんですね。
    2000万円台の部屋があれば検討しようと思います

  23. 344 マンション検討中さん

    モデルルーム盛り上がってましたね。

  24. 345 マンション掲示板さん

    >>343 マンション検討中さん
    2000万円台の部屋はまだありましたよ。

  25. 346 マンション検討中さん

    申し込みましたー!
    今日かなり人いました

  26. 347 マンション検討中さん

    目の前の土地には何か建つのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 348 匿名さん

    視界遮ります? やっぱりマンション前の景色が変わることは避けたいです

  29. 349 マンション検討中さん

    県の土地みたいですね。
    将来何が出来るかは分からないですねー
    広さ的には同程度の高さのマンションも建てれる感じですもんねー

  30. 350 マンション検討中さん

    4LDK物件を探してますが、まだ残ってますか?
    ギャラリーに行った方がいれば教えて下さい。

  31. 351 匿名さん

    MRに行かなくても電話すれば多分教えてくれると思います

  32. 352 マンション掲示板さん

    >>350 マンション検討中さん

    4000万円以下でまだありましたよ。

  33. 353 匿名さん

    悩んでます。
    最近の価格高騰を考えると良心的な価格だと思えます。
    また、千葉駅方面の人気エリアと比べて駐車料金が安いですね。
    とは言え千葉港、問屋町など周囲と比較すると安くはないですし、
    売る時を考えると登戸、新田、新町の内陸に比べて、
    値下げが大きいエリアになりますし向かいの空き地が気になります。
    12階だけ階数差額が高いのが、11階建てが建つ?と要らぬ勘繰りをさせられます。



  34. 354 匿名さん

    売る時の事考えて買うなら高くはなってしまいますが千葉駅周辺の物件が良いかと

  35. 355 マンション検討中さん

    千葉駅は本当に高すぎます。
    ここの価格は良心的かなと思います

  36. 356 マンション検討中さん

    >>352 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。
    念のため、問い合わせたら、まだあるそうです。以前、検討しているうちに無くなってしまったことがあるので早めに見に行って来ます。

  37. 357 匿名さん

    >>355 千葉駅数分の物件検討者は稲毛駅津田沼駅の物件と比較して買ってると思いますよ 車要らない派も多いかと
    ここは千葉みなとや蘇我の物件と比較するのが良いと思います

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  39. 358 マンション掲示板さん

    あと何戸残ってますか?

  40. 359 マンション検討中さん

    モデルルームまで、モノレール使って行きました。昔のイメージで乗り換えが面倒かなと思いましたが、千葉駅の改札が上になり楽々乗り換え出来て意外に使えました。ちょっとびっくりです。
    千葉駅近くだと価格も高く厳しいので、モノレールでひと駅と割り切り検討中です。

  41. 360 匿名さん

    モノレール、同感です。本数多いし使えますね。私は通勤都内で千葉駅から総武線ですが、モノレール使えばかなりラクそうです。
    前の空き地は将来的に不安ですが、立地と価格、トータル判断で買いだと思いました。

  42. 361 マンション検討中さん

    4LDKで4000万円切りは安い!

  43. 362 名無しさん

    かなり華が付いてました

  44. 363 マンション検討中さん

    確かに価格は安い。でも室内の標準設備が…。特に水まわり。いまどきソフトクローズ当たり前でしょ⁇有料オプションらしい。洗面所はそもそもソフトクローズに出来ないみたいだし…。キッチンコンロもガラストップじゃない、蛇口も型遅れ。浴槽は保温浴槽じゃない…。

    元々が京成の土地だから〜と、安価アピールしてますが、ガッツリ仕様落としてる感がすごかった。

    MR見学時の個人的な感想です。最近の相場を見れば価格的にはかなり魅力。毎日使う水まわりにはもう少し配慮して欲しかった〜。

  45. 364 マンション検討中さん

    >>363
    けどディスポーザー食洗機床暖房も付いてますよね。
    それに加えて363さんが言う設備をつけているマンションがあればいいなー。

  46. 365 匿名さん

    どのくらい売れてますか?

  47. 366 匿名さん

    現仕様のディスポ食洗器床暖房にプラスでキッチン洗面をソフトクローズにしてコンロをガラストップにして保温浴槽ににして蛇口も良いのにして物件価格も1~2割プラスですか?
    売主も買う方もどっちも得しませんね。

  48. 367 マンション検討中さん

    オプションつけるのが今の時代は普通ですからね。
    青田売りメリットです。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼III
  50. 368 マンション検討中さん

    確かに。
    現仕様で気にならない人はそのまま安くかえるし、気になるひとは自分ごのみにオプション入れれば良いわけですねー。まだオプション期限余裕あるのかな⁇

    でもオプションは総じて高いからなー。後から業者に頼むのも色々手間だし。

    悩みます〜

  51. 369 匿名さん

    2工区の販売いつからかわかりますか?

  52. 370 匿名さん

    10月だか11月

  53. 371 マンション検討中さん

    ここの書き込み数ってかなり多いような気がしますが何か良いポイントあるの?

  54. 372 匿名さん

    所詮370レスです
    全部読んでみれば?

  55. 373 匿名さん

    70平米以上でこの価格はありがたいです。モデルルーム画像ではそれほど使用が悪いと感じませんが実際見学に行かないと。眺望もいいし。平面駐車場も周りにあるので開放的な作りです。都内ではありえない贅沢なラウンド。

  56. 374 マンション検討中さん

    確かにかなりお安いですね。
    お得感あります。

  57. 375 マンション検討中さん

    眺望に関しては今後変わる可能性が高いと思われます。目の前の空き地がどうなるか。周辺の発展を願えば空き地のまま放置されるのはさみしいですが、背の高い建物が建つとバルコニーからの眺めは遮られてしまいますね。

    ちなみにMRでの説明では、前の空き地は高さ等の建築制限は無い土地だと聞きました。

    近くの美術館前のマンションは今後も眺望変わらなそうですね。

  58. 376 匿名さん

    美術館前早く完売してくれると嬉しいですね

  59. 377 匿名さん

    15階建か、残念だね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 378 検討板ユーザーさん

    >>377 匿名さん

    いわゆる圧縮15階でしょうか?

  62. 379 マンション掲示板さん

    圧縮15階って初めてききました

  63. 380 匿名さん

    圧縮15階!私も始めて聞いたわ
    14階建にして価格1〜2割上げても誰も喜ばないし良いんじゃない?

  64. 381 匿名さん

    前の空地は今は県の土地みたいですね
    商業用地ですし民間に払い下げた場合何の指定も付かなければマンションになるかも知れませんよね
    将来どうなるかは誰も分からないですもんね

  65. 382 口コミ知りたいさん

    反対側の敷地は何になるんですか?

  66. 383 匿名さん

    >>380 匿名さん

    天井が低くなるからね...。結構圧迫感あるよ。まあ、デベロッパーのコストダウンだし、あなたの言うように高くなると売れない人気のないエリアだから仕方ないのかもね。

  67. 384 匿名さん

    >>382 今の所誰にも分からないって1つ前のレスに書いて有りますよ

  68. 385 口コミ知りたいさん

    >>384
    すみませんそちらではなくて、国道側の土地も余ってると思うのです。スーパーとかできるんですかね?

  69. 386 マンション検討中さん

    天井高、階数で違うようです。2〜4階2600、5〜9階2550、10〜15階2500です。低層階にもウリを作りたかったと営業さんが言ってました。

  70. 387 マンション検討中さん

    >>385
    長谷工が京成にもう一個マンション建てましょうって提案してるみたいです。まだ決まってないみたいですが。

  71. 388 マンション検討中さん

    横リビと縦リビで迷ってます。
    どっちがいいのよ〜。

  72. 389 匿名さん

    マンションの構造上、梁成(梁の高さ)は低層階ほど大きくなります。
    一般的にはサッシの高さを一定に設計することが多いので
    低層階ほど階高が大きくなります。
    天井高は階高から床と天井の仕上げ代を引いた分になります。
    床と天井の仕上げ代は仕様が同じなら同一です。
    そのため、低層階ほど天井高さが大きくなり、高層階ほど小さくなります。
    ウリでも何でも無く一般的な事です。
    階高をしっかり取ってるタワマンなんかは天井仕上げ代を調整して天井高を同一に仕上げたり上層階を高くしたりする場合も有ります。

  73. 390 匿名さん

    >>389
    勉強になりました。
    何でも営業トークに変えられちゃうんですね〜。無知な私はよく考えてますね〜なんて言っちゃいましたよ。

  74. 391 匿名さん

    15階に関してですが階高低くて天井高低いのはデメリットですが容積率同じで14階よりも建物面積少なくて済みますし平置き駐車場が多く作れるってメリットもあるのでは?

  75. 392 匿名さん

    >>386 マンション検討中さん

    2600って普通だけどね...(笑)

  76. 393 匿名さん

    >>392
    普通ですか…。
    普通ならOK!

    ありがとう。

    参考
    http://1manken.hatenablog.com/entry/2015/01/26/092720

  77. 394 匿名さん

    [ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]

  78. 395 マンコミュファンさん

    安いな

  79. 396 匿名さん

    価格は価格スレに結構前に上がってるから分かってたけどかなり売れてますね

  80. 397 匿名さん

    千葉みなとでこの価格だと安いかは微妙だな...。

  81. 398 マンション検討中さん

    現時点で周りと比較すると安いって感じかな

  82. 399 口コミ知りたいさん

    めっちゃ売れてる……

  83. 400 匿名さん

    ここは期を分けないで全部先着順で売ってるんですかね?

  84. 401 匿名さん

    そのようです。

  85. 402 マンション検討中さん

    売れてるからこそ先着順なんですかね。

  86. 403 通りがかりさん

    マンション供給過多すぎる

  87. 404 匿名さん

    千葉駅周辺はここ2〜3年でかなり売り出し有ったけどそれほど売れ残り在庫って無いんじゃない?
    まーここは千葉駅からはちょっと離れてるけど

  88. 405 匿名さん

    今は先着順になっているみたいだけど、この売れ行きだと2期?2工区?の価格があがるかも?ですね。結構、書き込みがありびっくりしました。近くに住んでいる者としては、高く売ってほしいな。

  89. 406 検討板ユーザーさん

    今の価格だから売れてるのであってあげるとそんな簡単じゃないような。

  90. 407 匿名さん

    不動産は今少しづつ売れなくなってるみたいだから
    秋以降売り出しで上げたらキツイんじゃない?

  91. 408 マンション検討中さん

    周りが下がらない限りは売れると思う

  92. 409 匿名さん

    HP見たら、モデルルームの写真が新しく追加されてますね。コテコテ感がなく、シンプルで落ち着いた感じに見えますが、どんな感じなんでしょうか?

  93. 410 検討板ユーザーさん

    見に行きましたがあまりオプションは付いてなかったです。

  94. 411 匿名さん

    オプションてんこ盛りのMRも有りますがシンプルなMRも実際の部屋が想像しやすくて良いんじゃ無いですかね
    デベの販売戦略によるのかね

  95. 412 匿名さん

    >>410 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。今週は行けなかったので来週にでも、見にいきます!オプションだらけでがっかりする時もありますよね。

  96. 413 マンション検討中さん

    先週申込しましたが結構残り少なかったです。

  97. 414 匿名さん

    入居って1年後ですよね?

  98. 415 匿名

    この辺りって風が強くないんですか?

  99. 416 匿名さん

    千葉みなとはたまにセンドーに買い物行ったりポートパークに遊び行く程度だけど海近い割にあんまり風強いと感じた事無いですね
    稲毛海岸とか行くと風凄いけど地形の関係かな?

  100. 417 匿名さん

    周辺に病院が少ないかな
    全体的にファミリータイプの間取ですから子供がいらっしゃる世帯が多いとして
    病院が少ないのは気になる部分になってきます
    そのほか、すぐちかくに新宿中学校がありますがここは指定校ではないんですね
    区外になってしまうために近いのにかかわらず、遠い小中学校に通わなければいけないのは子供を持つ親としてはデメリットでしょう

  101. 418 匿名さん

    指定の小学校、中学校は何処になるんですか?

  102. 419 匿名さん

    幸町第三小、幸町第二中ですね。美浜区です。徒歩15分。小学生の足で20分ぐらいでしょうか。

  103. 420 周辺住民さん

    >417

    病院そこそこあるよ。
    千葉市総合保健医療センターで休日診療もあるし
    千葉みなと病院は新しくなる。
    平成29年に西口駅前に出来る複合型ビルには、180床の病院も入るし。
    開業医も沢山あると思うけど。

  104. 421 匿名さん

    小学校、中学校結構距離有りますね
    ポートスクエアにもクリニック有りますよね
    数年前に人間ドックで行った記憶があります

  105. 422 匿名さん

    幸三小はいい小学校ですが、遠すぎるので断念。安くていいマンションだけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸