名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で住みやすい場所を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で住みやすい場所を教えてください。
  • 掲示板
マンコミュファン [更新日時] 2017-02-19 11:47:57

千葉在住の東京勤務でしたが、この度愛知県への転勤がきまりました。夫婦と幼児二人の4人家族です。共働きのため、一人は名古屋駅中心部へ、一人は豊田本社付近へ通勤します。
そこで、名古屋中心部と豊田への両方の通勤を考慮しつつ、便利で快適に暮らせる住みやすい場所を教えて頂けないでしょうか?
妻の保育園の送り迎えや両親が都内から来やすいことを考えると、中間に住むよりも名古屋よりの方が良いと感じています。車も持っていきます。アドバイス宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2016-08-26 00:45:02

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
Tステージ豊田浄水

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で住みやすい場所を教えてください。

  1. 61 匿名さん

    >>52 匿名さん

    社宅あっても住みたがらない連中が多いんだよ。
    だから自分で物件見つけてきて会社に法人契約してもらっているって書いてるだろ。
    馬鹿か?
    トヨタ系の工場作業員か?

  2. 62 匿名

    うそかどうかになんでそんなにこだわるの?

  3. 63 匿名さん

    嘘や妄想のこと語ってどうすんだ?

    そんな転勤ありもしないのにアホだろ

    現実なら普通に社宅か会社に相談だろ

    ここで遊んでる場合じゃないだし

    どうせ派遣作業員の冗談か嘘だろ

  4. 64 匿名さん

    >>54
    >社宅とか入れる身分じゃないだろうし、よくって派遣の工員かなんかだろ

    この感覚が既に逆ですね。
    身分が高いから社宅に入るんじゃなくてむしろ派遣の工員が社宅に入る時代ですね。

  5. 65 匿名さん

    あんたがそうなの?
    派遣さんは入居できませんよ?

  6. 66 匿名さん

    派遣さんは派遣会社の用意した土方の飯場みたいなところに住んでるでしょ
    外人さんは県営だよね
    派遣さんは設備や部品扱いなの、雇用してもいないのに社宅なんか使えないよ

  7. 67 匿名

    >>63 匿名さん

    いやだから匿名掲示板なんだし、嘘だとしても何がいけないの?

    そういう仮定でそれぞれが意見述べればいいだけ。(仮定自体に無理があるって言いたいんだろうけど、それを言ってもね)

    そこにこだわってる方が客観的にみて違和感あるし、貴方自身が損してない?

  8. 68 匿名

    万が一だけど、スレ主が炎上目的で自己演技で自己?批判してるとしたら・・・すごい笑

  9. 69 匿名さん

    空想や妄想、嘘に対して議論や提案は成り立たない、無駄だから寝ろ。
    本当なら会社に相談しなさい。
    お前の物語はわかりやすすぎる嘘丸出しだからねな。

  10. 70 匿名さん

    うそつきがしばらくイジメられて終了だね

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  12. 71 匿名さん

    いまどき会社の社宅で喜んでるのなんているのかよ

  13. 72 匿名さん

    大企業→社宅→憧れ

    この時代で思考が停止してる幸せな奴

  14. 73 マンコミュファンさん

    スレ違いで申し訳ございません。また、色々なご意見ありがとうございます。
    豊田へも名古屋へも電車通勤になります。社宅があるはず、については、社宅はありません。通える範囲で自分で住みたい住居を見つけ法人契約とする、借上社宅制度を利用します。現在は持家でマンションに住んでいますので、出来れば分譲マンションの賃貸に住みたいです。

  15. 74 匿名さん

    >>73 マンコミュファンさん

    先ず名古屋中心部で奥さんが職探しをしなければならぬ事情を語るべき。
    併せて保育園への預け時間、引き取り時間をどう考えているかも。

    当然、シミュレートしてるよね?
    一番の要になる要件だから。

  16. 75 マンコミュファンさん

    続きです。嘘や作り話ではありません。
    八事、入中?が良いとのことですので、もう少し詳しく教えてください。ネットで調べると東山線沿いが転勤族に人気みたいです。東山線沿いは豊田への通勤が少し不便そうですが、藤ヶ丘駅だと八事と時間が変わらないと思いました。名古屋へも両方20分位です。豊田へも名古屋へも始発で行ける藤ヶ丘駅の方が八事駅よりも便利そうに感じたのですが、間違っていますでしょうか?又、八事の方が便利な点、不便な点や、藤ヶ丘の方が便利な点や不便な点があれば教えていただけないでしょうか?
    宜しくお願いいたします。

  17. 76 匿名さん

    あと、本件に関する猶予期間も。
    あくまで事実で通すなら。
    よ・ろ・し・く

  18. 77 匿名さん

    >>75 マンコミュファンさん

    子供は蔑ろか!!(笑)

  19. 78 マンコミュファンさん

    >>18 匿名さん
    話は作ってないです。矛盾点でない点を固定観念に基づき突っ込まれていると感じます。

  20. 79 匿名さん

    >>78 マンコミュファンさん

    おーい!
    子供2人の保育園はどう考えているの?
    時短勤務上等で奥さんに職探しをさせるつもり?
    奥さんを敢えて名古屋中心部に放り込む事情は??

  21. 80 マンコミュファンさん

    >>74 匿名さん

    すみません。プライベートな話になりますので、事情は控えさせてください。
    保育園も平行して探さなければなりませんが、住む地域や駅が決まってないので、シミュレーションできていません。住居から徒歩5分位で保育園に預けられれば理想です。

  22. 81 匿名さん

    なーんだ 社宅制度もない零細企業のヒラ社員か
    どこでもいいからアパート探せばいい

  23. 82 マンコミュファンさん

    >>76 匿名さん

    9月中旬頃に現地に行って住居を決めたいです。

  24. 83 マンコミュファンさん

    >>77 匿名さん
    保育園環境が良い駅の情報があれば教えてください。

  25. 84 匿名さん

    >>82 マンコミュファンさん

    奥さんの想定される職場の至近。
    それ以外の選択肢があるなら、
    敢えてそうしない理由がないと得心ゆかぬ。

    あ、スレ主は
    【名古屋圏】どこに住みたいですか?
    のスレに一度も書き込んでいない。
    でOK?

  26. 85 匿名さん

    >>83 マンコミュファンさん

    いや、環境云々なんて生易しいことじゃなくて。
    子供に何かあった時、可能な限り最短で駆けつけるとかいう意識は無いの?

    悠長に中間地なんて質問している様が同じ子を持つ親として度し難い。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  28. 86 匿名さん

    環境云々
    生易しいこと
    悠長に
    度し難い


    文句言いたいだけ

  29. 87 匿名さん

    >>75
    時間が同じ?藤が丘が???
    豊田勤務の相方に乗り換え何回させる気?

    自動車で名東区をでるのに毎日渋滞
    豊田勤務の相方を過労死で殺す気ですか?

  30. 88 匿名さん

    藤が丘にどんなブランドがあるのかいまいち意味が分かりません。なぜ藤が丘と八事??
    まさか相方にリニモと愛環乗せる気ですか?

    そもそも住宅地として八事とは勝負になりません

    そんな藤が丘なんて豊田から遠くに住まわれるのなら
    星ヶ丘や覚王山でもいいのでは?これなら、八事との比較にもなります

    ご自分が東山線を、使われたいのですか?
    豊田勤務で東山線は無しでしょう

  31. 89 匿名

    >>84 匿名さん

    【名古屋圏】どこに住みたいですか?
    のスレに一度も書き込んでいない。
    でOK?

    なぜそんな事にこだわる?笑

  32. 90 匿名さん

    >>66 匿名さん

    『実るほど頭を垂れる稲穂かな』

    君にこの言葉を贈ろう。
    器が小さく人物も悪い哀れな君に。

  33. 91 匿名さん

    ただ単に文句言いたい人種。こういうのにはなりたくないねぇ。いろいろ事情があるってそんなこともわからないものかね。
    分譲マンションの掲示板にいるってことは20歳そこらじゃなくて30台40台でしょ?
    世も末ですわ。

  34. 92 匿名

    名古屋方面押しばかりですが岡崎市推薦しておきます。豊田市へ通勤する場合、駅からのアクセスがいいなら愛知環状線を利用すれば30分程度で行けます。ただ駅からのアクセスがあまりよくない地域なので(基本ここら辺の地域の人は日常的に電車じゃなくて車を使用します )岡崎市からは車で40~50分かけて通勤するのが一般的です。
    名古屋には名鉄かJRで30分弱で栄だったら金山で乗り換えて40分程度です。距離的には三好や藤ヶ丘より離れていますがアクセスがいい街なので両方(豊田 名古屋)まで適度な通勤時間で行けます。市内には両方に多数の人が通勤してますよ。
    ただ岡崎市と一口に言ってもかなり広範囲です。アクセスがいい場所はだいぶ限られます。豊田市だけだったら岡崎市の北側の地域がいいと思いますが、名古屋まで行くには名鉄の東岡崎駅かJR岡崎駅付近じゃないとアクセスは不便です。

    東山沿線や八事や藤ヶ丘など確かに転勤族に人気の地域ですがいずれも名古屋市内付近の通勤に限られた場合じゃないですか?豊田市まで通勤するなら豊田市付近で探すのが普通。不思議と豊田市付近を押す書き込みが少ない。
    なんか名古屋付近しか知らない人が書き込みしている感じがしてしまいますが…
    そもそもトヨタ関係で車に携わる職業なのに車よりも電車中心に考えている時点で違和感を感じます。電車は飲み会の時に使用するぐらいで普段は車中心という人が大多数の地域ですよ。

  35. 93 匿名

    マンションコミュニティで東山線沿線や藤ヶ丘付近を押す書き込みやスレが多数過去にありました。結局このスレも同じ書き込みになってしまいそうですね(笑) 豊田市へ通勤という設定なら普通三河地域で物件を探すと思いますよ(笑)

  36. 94 マンション検討中さん

    >>93 匿名さん

    だからこんなスレを立てることがおかしいし、わざとらしい設定との疑惑。
    本当だったとしても、スレ主もそんな個人的なことをマンション検討版にわざわざ立てることが図々しいと思わないのかね?
    雑談板へ行ってください!

  37. 95 匿名さん

    だってスレ主さん関東の人なんでしょ?愛知の事情が分からないからここで聞いてるんじゃないの?

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ一宮グランフォート
    ダイアパレス一宮本町
  39. 96 匿名さん

    >>92
    >不思議と豊田市付近を押す書き込みが少ない。

    >>93
    >豊田市へ通勤という設定なら普通三河地域で物件を探すと思いますよ(笑)


    前提として嫁が名古屋中心部界隈に勤務、旦那が豊田勤務、小学校入学前の子供あり、の設定だから。


    >>92は書き込みが少ないとの疑問を持ちながらも自らは豊田と名古屋に言及してるから理解は出来る。

    >>93は豊田勤務だから三河で探すとか、話の根本を理解してないので論外。

  40. 97 匿名さん

    市内ならギリギリで平針、豊田勤務の旦那の負担はでかい名古屋市にこだわらず尾張地区の高校に行かせたいなら、153 号にすぐ出られる赤池

    でも、トヨタ勤務なら
    そもそも中学から南山や東海に行かせるから何も問題はないって人も多いから、三好ヶ丘を選ぶ人が多い

    名東区などとは縁もゆかりもなくなるが
    市内勤務でも名駅しか用はないよって人は
    岡崎や刈谷に住んで、そこから豊田にいく人と
    名駅に私鉄でいく人も多い

    八事いりなかは
    豊田勤務では負担がでかくなる
    153号までが混む上に遠い

    そして、藤が丘は絶対に候補に上がらない

  41. 98 匿名さん

    >>96 匿名さん

    その設定で中間地というのに無理がある。
    保育園と母親の距離、時間を考えれば、
    母親方の勤務地周辺しか現実解が無い。

    どんな勤務形態で就活する気なんだろうね?

  42. 99 匿名さん

    >>98
    世間は広いので「母親の勤務先付近にしか解がない」とは思わないが
    昨日からの98の主張は賛成反対別にして一定の理解は出来る。

    その点、>>93は「豊田に勤務」しか読み込めてないので救いようがない。

  43. 100 マンコミュファンさん

    >>88 匿名さん
    なぜか?については、東山線が転勤族に人気だと思われること、東山線沿いで通えそうな駅だと藤ヶ丘駅ではないかと感じたことです。八事と比較したくても、両方全く知らない土地で分からないので、具体的に教えて欲しいです。
    なぜ、無しなのでしょうか?

  44. 101 マンコミュファンさん

    >>92 匿名さん
    ありがとうございます。岡崎良いんですね。
    名古屋市内への通勤や環境が第一優先で且つ豊田への電車通勤がしやすい場所になります。

  45. 102 匿名さん

    >>100 マンコミュファンさん

    88の発言でちゃんと説明されてるよ。
    特に最初の3行。

  46. 103 匿名さん

    もし>>102が88を書いたなら申し訳ないけど

    >>88は名古屋人同士でやる話で
    知らない人相手にする説明としては下手すぎてダメだ。
    しかも自分の感情が先走ってるから最悪だ。

    説明したうちに入らん。

  47. 104 匿名さん

    鶴舞線と名鉄豊田線を頑なに無視して

    藤が丘や東山線がいいんですね有難うございますって
    なんだかよくわかりません

    岡崎や刈谷はありだと思います

  48. 105 匿名さん

    開発著しい南大高とかいいんじゃないですかね?
    JRや高速道路の要所でどこへでも行きやすいし。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ西春
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  50. 106 匿名さん

    南大高から豊田市勤務はさすがに厳しいんでは

  51. 107 匿名さん

    >>100
    まず、転勤族の方との会話でよくあるのが
    「関東では通勤に1時間半(2時間)とかよくあるのでそれくらいは平気。でもまあ1時間以内で探したい」と
    いうのがあります。でも名古屋人にとって通勤一時間というのは「岐阜まで行くほうが早い」とか
    そういう発想になってしまうんですね。

    藤が丘から豊田へ行く二つのルートを調べました。

    まず、普通に名古屋人がイメージするであろう藤が丘→豊田のラインである
    「藤が丘から東山線で本山に行き、名城線に乗り換えて八事から鶴舞線で豊田まで行く」ルート。
    これは「え~、なんでそんな選択!?でら大変だがね!」って感覚にしかならないんです。

    乗り換え自体面倒なのに2回も3回もってありえんって思うほどの事なんですね。
    時間的には1時間程度の様ですが、やはり名古屋人にとってはビックリする選択なんです。

    もう一つリニアで行くルートなのかも知れない、と思いました。
    が、名古屋人にとってはリニモとか愛知環状鉄道とかってそもそも馴染みがないんですね。
    だから「頭にない」ので「分からない(理解しにくい)」のです。
    勿論私もそうです。

    で、調べてみたところ、確かに藤が丘が始発でリニモで塩草駅まで行き
    愛知環状鉄道に乗り換え、豊田までそんなに時間が掛からず行ける事は分かりました。
    でも「本数少ないんでしょ?」「終電早いんじゃないの?」とかそんな発想になってしまうんですね。
    一応、調べた結果、無理ではない事は理解しましたが、なかなか消化できないです。


    なので嫌味でもなんでもなく「なんでわざわざそんな遠いところを選ぶの?」って心境になるんです。

  52. 108 匿名さん

    あれ?  まだ社宅頼んでないんか?

    嘘だからムリか

  53. 109 匿名さん

    マンコミュファンさんが自分なりに調べたという内容に偏りがあるのです。

    2 東山線沿いがお洒落で転勤族に人気だとわかりました。 しかし、豊田への通勤が全般的に遠そうです。藤ヶ丘駅がギリギリ通えそうな距離でしょうか?藤ヶ丘の他にお勧めはありますか?

    名古屋駅と栄を通る東山線が重視されるのは確かですが、トヨタ関連の転勤族、いやトヨタ関連でなくとも転勤族に人気なのは鶴舞線沿いです。
    藤ヶ丘一択の東山線沿いと違って選択肢も多いですし、同じような転勤族の子育て世帯も多いです。
    東山線信奉者がたまにいますが、お洒落な店が東山線沿いだけに集中していると思ったら大きな間違いです。

    3 八事が良さそうだと思いましたが、坂が多いとかイオンしかないというのは本当でしょうか?

    イオンしかない、はすごい偏見ですね。(笑)
    八事にはイオンしかないというなら、中心部以外のどの駅でも「○○しかない」という言葉が成立します。
    坂が多いのは確かですが、高級住宅街には坂はつきもの。
    それに東山線沿いだって坂は多いですよ。


    豊田と名古屋中心部の間なら普通は鶴舞線です。
    それを覆すような魅力が藤ヶ丘にあるとは思えません。
    もちろん、マンコミュファンさんがどうしても藤ヶ丘がいいと言うならそれでいいですけど、だったらこんなスレをたてた意味がないですね。^^;

  54. 110 匿名さん

    >>109

    自分なりに見聞きして調べて東山線が良いとか藤が丘界隈が良さそうとか
    そういう話が頭に入ったらそれに傾くのは普通の事だ。

    どこが良いか?って質問した人が常にフラットの状況で話を聞くとか
    言われた事を同じ比重で検討するなんて思ってるのが間違い。


    八事にイオンしかないかって聞かれたら、フランテや小さい店がある事は知ってても
    イオン位しかないね、と答えるのもあり得る事で凄い偏見とまでは言えないね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プラウド八事清水ケ岡
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ
ライオンズ一宮グランフォート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MMキャンバス南大高
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

[PR] 愛知県の物件

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸