埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 野々下
  7. 流山セントラルパーク駅
  8. パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2024-11-15 11:27:26

パークホームズ流山セントラルパーク契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590164/

所在地:千葉県流山市野々下1丁目163番10他(従前地)(地番)
    千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2016-08-26 00:19:35

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ流山セントラルパーク口コミ掲示板・評判

  1. 51 契約済みさん

    デザインテックの案内見ましたが、打ち合わせ日程の候補まで決めてくれているんですね。

    ありがたいけど、我が家はオーナーズデザインができることが魅力で早めの契約をしたのと、
    インテリアは自分たちの好みで探したいので、今のところ必要ないかな~って感じでした。

    でも、内覧会で住まいをみて、どんな家具をそろえていこうかと今からワクワクしています♪

  2. 52 匿名さん

    >>50さん
    警察署付近が有力などと噂されていますね。
    いずれにせよおおたかの小や小山小の教室不足解消のためですから、セントラルパーク住民には余り関係ないと思いますよ。

  3. 53 契約済み

    >>52 匿名さん


    教えて下さりありがとうございます!

    このマンションには関係なさそうですか。

    八木南小学校だと、距離や安全面で不安部分もあるかもと少し心配で、
    おおたかの森駅とセントラルパークの間くらいにできてもらえればと期待を持っておりました。

  4. 54 契約済みさん

    本日、マンション前の通りを車で通ったら、パークビューのほうから、マンション1階の最大で約3.45mの高台が実感できるようになっていました!

    車(軽自動車)からみると、目線より1階の床のほうが高いと感じました!

    どんどん完成に近づいていますね!

  5. 55 契約済みさん

    最近こちらに決めました。
    入居まで楽しみです。皆さん宜しくお願いします。

    都内の方に勤務していますが、秋葉原での乗換もしっかりチェックしました。
    今乗っている路線に比べたら混雑度合いは問題ありませんね。
    (将来的にはわかりませんが。)
    本数が増えてくれると有難いです。。

    一番の心配は小学校でしょうか。
    私立は学費がかかりそうですが、近さは魅力的ですね。
    比較的新設で口コミも少ないので悩みますが、引き続きの検討事項です。

    柏の葉やおおたかの森に比べたら商業施設が駅前にない分
    物件価格がリーズナブル、いずれにしても車は持とうと考えているので、
    その辺は問題ないかなと。

    個人的な事をつらつらとすみません。。
    とにかく新築のマンション楽しみです!!

  6. 56 契約済み

    今日、前を通ったので写真撮りました!

    サウスビュー側です。

    1. 今日、前を通ったので写真撮りました!サウ...
  7. 57 契約済み

    パークビュー側の歩道から撮った私の目線(170cm程度)から見た1階です

    1. パークビュー側の歩道から撮った私の目線(...
  8. 58 契約済み

    公園側の歩道から見たパークビューです。

    どんどん出来るのを見るとワクワクしますね。

    建設会社さんたち、安全に工事をお願いします!

    1. 公園側の歩道から見たパークビューです。ど...
  9. 59 契約済みさん

    56さん>>

    綺麗な写真ありがとうございます。足場が取れた写真を見ると、ここに住むんだなぁ~と実感が湧いてきました!

  10. 60 契約済みさん

    写真投稿ありがとうございます。
    自宅から遠いので、様子が分かって嬉しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ユニハイム小岩
  12. 61 契約済み

    写真に対して温かいコメントくださりありがとうございます。

    早く建物内の見学とかしたいですよね~

  13. 62 契約済みさん

    マンションマニアさんがまたここの評価をしてくれてますね!何回も書いてくれるとうれしいですよね!改めて契約してよかったなぁと思います。

    https://manmani.net/?p=6238

  14. 63 契約済みさん

    駅前が寂しいのは個人的にはあまり問題ないですけどね。

    ただ、高架下のスペースが結構あるように見受けられたので、
    ここは中長期的には何か店舗が入りそうな予感はしています。

    コンビニが動線上にできるとつい無駄遣いをしてしまうので、
    ちょっと離れているところの方がいいかも。。

  15. 64 もうすぐ契約

    ほぼ確実にこちらの住人になるものです。宜しくお願い致します。
    現在5階と9階で迷っています。眺望は勿論、車の排気、音、公園から虫は飛んでこないか、野球場の照明の当たり具合等考えると、どちらが良いか迷っています。
    ただ低階層にもメリットはあると思います。
    皆さん階数はどの様にして決めましたか?

  16. 65 契約済み

    自分も駅前が寂しいのはあまり気にならないです。

    まあ、自分の場合は車通勤なので駅に行く機会が
    少ないというのが理由ですけど。

    今建設中のスターツの建物、1階と2階がテナント用になってます。

    どういうお店が入ると、マンション入居者にとっても、
    プラスかな~と考えてみたのですが、

    少し前に流山市内にできた
    オリジン弁当のイートインがついているお店が、
    この場所にもできたら良いんじゃないかなと思います。

    https://blogs.yahoo.co.jp/yorinaga/64004422.html

    マンション入居者だけじゃなく、東葛病院で働ている人、
    見舞いや診察できた人、
    総合公園に運動や部活で来た人と、
    セントラルパーク駅付近に来た人全員を
    お客対象にできると思うし、
    マンション居住者だって、みんながみんな
    家族持ちじゃなくて共働きの夫婦暮らしの方もいると思うので、
    コンビニより、オリジンのほうが便利な気がします。

    前に、京北スーパーを期待したけど、オリジンのほうが
    いいな~

    勝手な独り言投稿ですみません(笑)

  17. 66 契約済み

    >>64さん

    部屋を決めるのって大きな決断ですよね~

    うちは、まだ早い段階での契約だったので、
    希望のタイプの部屋が空いているところで
    決めました。

    結果、高階層になりました。

    どの階数を選んでも、ご家族で決められた決断なら
    それが正しいと思います!

  18. 67 マンション検討中さん

    65さん>>
    65さんの想像もいいですね~。
    私も勝手に独り言言わせてもらいます。
    1階がコンビニ、2階がファミリーレストランがあればいいなと思っています。
    これから色々と開発されるのを想像しながら見ていくと言うのも楽しいもんですね!
    駅の逆側の駐車場が来年末にマンションになるみたいでその1階も店舗って書いてあったのでまた想像できますね!

  19. 68 マンション検討中さん

    64さん>>

    私は低層階を購入したのですが私は高層階希望、嫁は低層階希望(低い方が落ち着くらしいです)で最終的に押し切られました(笑)

    参考にならない意見ですみません。

  20. 69 契約済みさん

    >>64 もうすぐ契約さん
    話しの流れからするとそちらはパークビューですね?
    私の契約はサウスレジデンスですがおおたかの森あたりの話を聞くと虫の発生が気になってます。
    その点では階床については高いほうをオススメしたいところですが、今度は野球場の照明となると、逆なのかもしれませんね。

    眺望は明らかに上の階でしょうし、排ガスも出来るなら上のほうが良いように思います。騒音は5階も9階もさほどの差は無いように思いますね。

    ただ、5階と9階でいざどれだけ違うのか、というとそこはかなり疑問もありますね。高さの差は12mほどになるかな。

    下の階は非常時の避難を考慮したら上の階よりは有利ですよね。
    私が階を決めたのは、買えるフロアがそれより下の階が既に契約済みであった事でした。
    考え方としては、予算的に買えるのであれば上の階を選んでおいたほうが後々考えると正解なような気がします。

  21. 70 もうすぐ契約

    >66さん
    >68さん
    >69さん

    ご意見ありがとうございます。
    難しいですよね~…。
    私は9階、妻は5階希望です。笑
    やはり眺望がよさそうなので…。

    あと担当者の方は、虫はマンションまでは来ないですよと言っていましたが、やはり来るものなのでしょうか?
    せっかくの広いバルコニーが、虫だらけになったら嫌ですよね。

  22. 71 匿名さん

    タワーマンションの上層階でも虫は来るみたいですから虫が多い立地なら上でも下でも同じだと思いますよ

  23. 72 契約者さん2

    タワマンの方は当該の契約者ではないと思いますがいかかですか?
    虫が来るか来ないかは今の段階では来ない保証もないのでギャンブルしかありません。つまり住んでからのお楽しみ。虫だけを条件にするならどっちにするかの決め手にはならない事になります。
    むしろ、どっちにしても虫は来ると思ってかかったほうがリスク管理的には正しいのではないかと。
    虫のリスクを取るならつくばの沿線は適さないという結論が正しいように思います。ここは虫を許容する前提で契約すべきではないのかな。あれだけの公園を目の前にして虫が寄り付かないというのは考えづらいところではないかというのが私見ですね。
    もちろん契約者としては程度の差はあるにしても少なからず虫は寄ってくるものとして考えております。

  24. 73 住民板ユーザーさん2

    私はこのマンション付近に現在住んでますが、東側の道路は、夜は9時以降は交通量も減り、虫もそれ程気になりません。あくまで個人的感想です。9時前に眠りにつくかたは、運動公園の明かりが気になるかも知れません。

    流山全体に言えることかもしれませんが、近隣の賃貸家賃相場が上昇傾向にあるので、もし、転勤等で貸し出す際をお考えの方にも多少借り手が見つかりやすく、現在のところ、少しばかり優位なのかなと考えてます。

  25. 74 マンション検討中さん

    排気ガスや公園のことが気になるなら、南側にされるのはどうですか?

  26. 75 匿名さん

    タワマンの例は高くても虫来るよって言いたかっただけかと

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 76 住民板ユーザーさん

    オプ見学に行った人どんな感じでしたか?

    全部やって400ぐらいって言ってたんでそれくらいならやってみようって思ってます

    何かお薦めのあったら情報共有しませんか

  29. 77 匿名さん

    エコカラは今どきのオプションとしては普通付けますね。どれだけ貼るかは財布次第でしょうが壁全部貼りするんですか?

  30. 78 契約済みさん

    小学校の遠さの話ですが、うちも小学生の子供がいますが、
    距離があるのと車の通りも心配なので、なるべくみんなで集団登校をさせたいですね...。

  31. 79 契約済み

    営業の方と話す機会があって、いくつか教えてもらいました。

    セントラルパーク駅スターツのビルのテナントですが、
    1階はまだ未定で、2階は薬局(東葛病院の分局)と学習塾になるとのことです。

    また、今契約された方の半数以上が3人以上の家族だそうです。

    単純ですけど現在、227の契約済なので、50%が3人家族、50%が2人家族で計算すると、
    入居時には約570人になります。
    4人以上の家族の方もいるでしょうし、3人家族が半数より多いこともあるかと
    考えると、たぶんすでに600名以上は来年同じマンションに住むことになるんでしょうね。

    売れ行きもありがたいことに好調だとおっしゃってました。
    上の投稿に写真もありますが、最近は、現地の工事の囲いがとれてマンションが
    よく見えるようになったので、御客様に説明が行いやすくなったと。

    建設も周りの環境も進んできて、入居が楽しみです!

  32. 80 住民板ユーザーさん1

    79さん

    情報ありがとうございます。しかしまわりに薬局が多すぎますよね。1階に期待ですね!コンビニか飲食店が入るといいな~。

  33. 81 匿名さん

    壁の花を見て来ました

    私的な見解ですが売りに出てない部屋を含めても控え目に見て75%が赤い花でした

    この勢いはつくば周辺の売りマンションの中でもズバ抜けてるように思います

    既に外観は囲いが無くなりカラーリングもはっきり分かる状況であと半年ほど残してますが、ここは竣工前に完売しそうな雰囲気ですね!

  34. 82 名無しさん

    駅からマンションまでの動線に雰囲気のいい街頭がついたようですね。ちょうど、暁星幼稚園と小学校のところ。これで駅からの道が暗いという懸念点も多少は改善されるかもです。
    あと、前の投稿にもありますが、スターツのビル1Fはテナント募集の張り紙がありました。

  35. 83 契約済みさん

    暁星国際幼稚園/小学校を検討されている方結構いらっしゃいますか。

    公立の八木南小学校は距離こそありますが、実際歩いてみたところ通学路は
    割とちゃんと考えられているかなという印象でした。
    http://www.nagareyama.ed.jp/ygmnmsyou/

    ホームページもマメに更新されていてアットホーム感は伝わってきますね。
    こちらのマンションの効果でクラスの数も増えそうですね。

  36. 84 通りすがりさん

    当方、松戸市よりこちらへ転居の予定です。
    子供の教育をどのように考えるかで進め方も変わってくるとは思いますが学業に専念させようとするのでしたらここへお住まいになっても柏や松戸への進学をお勧めします。将来的に中学、高校は元より、行く事になるであろう学習塾についても特にそう思います。現状の学業レベルの差は如何ともし難いところです。

  37. 85 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 86 契約済みさん

    [削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  40. 87 契約済みさん

    85さんではないですが、流山セントラルパークにも塾ができるといいですね。
    話それますが、道路とかたくさん工事してますが、ぜひ歩道広めにとってほしいですね。。!!

  41. 88 契約済みさん

    すみません、上の方にできるかもって書いてありましたね。。
    しかし早く内覧会の日来ないですかねー。楽しみすぎます。

  42. 89 住民板ユーザーさん1

    単純に興味本位ですが皆さんは何件くらい物件見られてこちらに決められましたか?
    うちはちなみに都内も見てましたが7-8件くらい見て比較・検討して決めました!

  43. 90 契約済みさん

    近所に住んでいるので、早朝散歩してきました。
    駅前スターツのビルは、上層階の賃貸7月中旬から入居となってますが、1階の店舗は募集中のままですね。その隣は保育園を立て始めたようです。
    駅東側、セントラルパークカフェ隣の駐車場もこれから店舗兼マンションを建てるようです。

    89さん> すいません。私は実家に近く、駅にも近いという条件に合う物件はここだけなので、1択でした。。

    1. 近所に住んでいるので、早朝散歩してきまし...
  44. 91 契約済みさん

    遂に残り100件を切りましたね!
    販売が順調みたいでなによりですね!

  45. 92 契約済み

    先日ついに契約を結んできました。
    ローン組なので、嬉しさ半分不安半分です。
    皆さんどうぞ宜しくお願い致します!
    売れ行きは順調な様ですが、駐車場が100%ではないので沢山入られても…と思ってます。笑

  46. 93 契約済み

    駐車場の抽選はいつ始まるんでしょうかね?
    お知らせはくると思いますがドキドキですね。

    我が家は入居時一歳半の子供がいます。
    マンションの保育園を利用したいので、詳細を早く知りたいと思っています。
    園庭とかさすがに無理ですよね?屋上を庭のようにして遊ばせるとか??
    同じくらいのお子さんもった方 多いのかな〜
    仲良くしてください〜

  47. 94 契約済み

    駐車場の抽選は秋口と言ってましたが、いつ頃になるんですかね?
    保育園の園庭は小さいですが出来る予定です。
    ただ流石に運動会とかは出来ないので、その時はキッコーマンアリーナを使うとか営業の方が言ってましたね。
    私も入居時に2歳の子どもがいるので、保育園は気になります…。まぁこちらは入居者優先ではないので、入れたらラッキーくらいの気持ちでいた方がいいかなと。

  48. 95 契約済みさん

    >93さん

    わぉ! うちも入居時に一歳半の子どもがいます!
    家族で同級生いるかな~と話していたので、なんか嬉しいです!

    うちは、すでに流山市内の保育所に通っているけど、
    マンション隣接に入れるとラッキーですよね。

    入れるかどうかは、おおたかの森に住んでる人が
    どのくらい、この保育所を第1希望にしてくるかで
    決まるような気がします。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 96 契約済み

    分かってはいましたが、オプション割高ですね。
    食洗機を外部の業者に頼もうと思ってる方いらっしゃいますか?
    色々他にもお金がかかるので節約できるとこは節約しようかと迷います…

  51. 97 住民板ユーザーさん7

    >>96 契約済みさん

    何処かいい業者ご存知ですか?食洗機自体の相場観が無くて困ってます

  52. 98 契約済みさん

    食洗器ってまだ間に合うんでしょうか。
    後から導入するデメリットってあるんですかね。。(配管関係?)

  53. 99 契約住み

    >>98 契約済みさん

    人によるのかもしれませんが8月の中旬にあるオプション説明会でも注文できそうですよ。それなりの金額しますが・・・
    説明会に行ってみないとわかりませんが、私も後から導入するかもしれません。

  54. 100 住民板ユーザーさん1

    一般的にマンションのオプション以外での設置だと、何かあった時の保証対象にはなりません。
    例えばですが、自前でのフロアコーティング後に床材の歪みが出てもマンション施工会社の無料修理は適用になりません。
    食洗機はどうかわかりませんが、工事前に申請が必要だったり業者の車を止めるのにも許可が必要だったりするかもですね。
    パンフ届きましたが食洗機20万弱でしたね。
    そこまで高い印象はありません。

  • スムログに「パークホームズ流山セントラルパーク」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸