横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森シルフィーノ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 犬蔵
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しの森シルフィーノ
ドレッセ [更新日時] 2011-03-22 13:27:24

ドレッセ美しの森シルフィーノについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩12分
間取:3LDK-4LDK
面積:75.39平米-97.95平米
売主:東京急行電鉄株式会社
売主:三菱地所株式会社
売主:三菱商事株式会社
売主:中央商事株式会社
販売代理:東急リバブル株式会社
販売代理:東急ライフィア株式会社
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス株式会社
施工会社:東急建設株式会社/東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しの森シルフィーノの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-21 00:00:22

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しの森シルフィーノ口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名

    東急が公式的に値下げを断行するとは思えませんが、本気モードで交渉すれば、それなりの値引きが期待できると思いますよ。

  2. 802 ご近所さん

    っていうか、値下げを期待して探すより中身で判断したらいいのでは?

    もうたまプラ近辺でこの仕様・この規模のマンションはでないよ。

    最近、このマンションの近くを通ると毎日引っ越ししているね。
    うちはちかくの別のマンションを買ってしまって後悔してます。

  3. 803 匿名

    本気で検討していそうな顧客には、価格は頑張らせて頂きますと声をかけてくれます。
    うちはそうでした。

  4. 804 ご近所さん

    今週は平日もあわせて引っ越しトラックが何台かマンション前に止まっていて、入居していたようです。
    くすのき公園からみるこのマンションは素敵でうらやましいです。
    そろそろ売りきるかしら。。

  5. 805 匿名さん

    なんだ、まだ売り切ってないのか。
    最近のドレッセってダメだな。

  6. 806 匿名さん

    >803
    人見て価格の提示ですか。

  7. 807 匿名

    806さん
    土地勘などあったからだと思います。

  8. 808 入居済み住民さん

    入居して2ヶ月、静かで堅牢、内部の設備も十分なマンションで、とても満足しています。

    私の場合は、たまプラーザ・あざみ野地区で、中古・新築を問わず探していました。
    「犬蔵」地区は東名川崎近辺の交通量が多い雑然とした印象をもっていたため、当初はシルフィーノには全く興味をもっていなかったのですが、中古の営業員に「一度見てください」と言われ現地を確認した途端に気に入りました。

    往来している車両は近隣住民の車、バス、宅配、タクシー、パトカーくらいなもので、特に夜は静寂につつまれています。
    犬を連れた散歩・ジョギングの人の割合が多くビバリーヒルズのような、、というと言いすぎかも知れませんが、とても豊かな印象を受けています。

    場所は美しが丘公園から坂を上りきった正面にあり、見えているので帰宅時は歩いていても距離はあまり気になりません。駅に向かうときは眼下に公園が見え、今の時期紅葉が楽しめます。
    私の場合は徒歩が速いためマンションの玄関から駅改札まで10分くらいです。毎朝、電車の出発時刻の13分前に家を出て十分に間に合っています。
    子供の通学が犬蔵になることを気にされる方がいますが、むしろ美しが丘東小の真上を通る高圧電線の方を気にすべきと思います。

    室内設備はディスポーザやミストサウナが気に入っています。

    住所録、車のナンバー、電話番号などに「横浜」を求める人は別ですが、私のように「犬蔵」だけを理由に検討対象からはずされた方は、住みやすいところですので一度現地を確認されることをお勧めします。

  9. 809 匿名

    ↑読みやすいけど長いなぁ。営業のひと?

  10. 810 匿名さん

    たまぷら駅の目の前の、元IT'S COMのところにマンションできるっぽいですね。
    総戸数92戸で地上6階建てのようです。併せて商業店舗もできるっぽいので、
    隣のシルのMRを取り壊した跡地と含めて竣工されるのでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ウエリス相模大野
  12. 811 匿名さん

    そうなんですね~!
    でも高価そうですね。。

  13. 812 購入検討中さん

    高そう。。。ニコタマライズのように
    過度な価格つり上げがありそう。。

    シルとはまた別物でここで語ることではないですね。

  14. 813 匿名

    住民の皆様
    カフェは利用されたりしますか?
    アイスの自販機は何時まで買えるのかしらと日々思っています‥

  15. 814 入居済み住民さん

    >813 さん、
    コンシェルジュ・サービスおよび売店は18時30分で閉じますが、アイスなどの自販機は24時間稼動だと思います。

    カフェと言っても何もオーダできず、単に自販機や売店で買ったものを飲食するテーブルがあるだけなので、特に使っていません。
    時々座って何かしている人を見かけます。

  16. 815 匿名はん

    おいしいコーヒーくらい入れてくれる
    サービスがあってもいいのにね。

  17. 816 匿名

    814さん、ありがとうございます。自販機は夜も使用できるんですね。知りませんでした。
    あのスペース、もう少し、利用活用できたらいいのに、と思います。

  18. 817 入居済み住民さん

    そうですね。カフェの雰囲気はすごくよくて、
    ときどきあそこでお茶飲みながら読書してます。

    お茶が缶コーヒーとかペッどボトルじゃなくてせめてカップの
    コーヒーだとかでもいいですが。。
    会社とかによくある、いわゆる自販機じゃなくて雰囲気にあったものがあればよいですね。

  19. 818 周辺住民さん

    カフェで、缶コーヒーやペットボトルですか。
    兄弟マンションでも違うんですね。

  20. 819 匿名

    フロは外から見えますよね〜、カフェが
    あそこはお金を支払い、コーヒー頼めるんですね?
    うらやましいです!いいですね!

  21. 820 匿名さん

    >>815
    そうは思うけど、タダじゃないからね。

  22. 821 匿名さん

    自販機、外で120円のが100円なんでちょっとお得感があります。アイスが買えるのもグッド。
    ビデオレンタル機も結構便利ですね。

  23. 822 入居済み住民さん

    > 817 さん、
    シルフィーノカフェの外のハーブガーデン側にある壁に流れる水の音には癒されますね。

    イースト棟でバルコニーがガーデン側に向いている部屋ならば夏は窓を開けると涼しげな音が入ってくるし、そちらを選べば良かったと少し後悔しています。

  24. 823 検討中

    ここは残り何件くらいでしょうか?
    住みやすいマンションでしょうか?
    住民の方、教えてください。
    すでに中古で3階3LDK5200万で出ていましたが、
    もともとは幾ら位でしょうかね。

  25. 824 匿名さん

    同じ事を住民版にも書いてますね。

  26. 825 匿名さん

    5300万程度ですね。
    むしろ全然落ちてないのに驚きます。
    流石の仕様、流石たまプラーザ。
    823さんは中古でいくら得して買った!と思いたいのかな?
    それか手はでないけど価格が落ちてると住民や検討者にアピールしたいのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 826 匿名さん

    中古の売り出し価格は売主の言い値だから相場を表している訳ではないですよ。実際に売買された価格が問題です。

  29. 827 匿名はん

    買った値段より既に落ちているのですね。
    厳しいですね。
    やはり美しが丘アドレスのほうが強いのでしょうか?

  30. 828 検討中

    いやいや。
    新築で残っている物件が割と高いので、
    中古で検討した方が良いかと迷っていただけです。

  31. 829 匿名

    シャリエが販売中で安いし好調らしいから、今は皆そっちに流れてるんでしょうね。
    ここは仕様がいいから、中古でも全然よさそうだけど。
    個人的にはこちらのマンションのほうが好きです。美しが丘アドレスなんて今のライオンズ売り切ったら次はいつでてくるかわからないしねぇ。

  32. 830 匿名

    中古って仲介手数料とか掛かるから、100万程度じゃなく、もっともっと安くなってないと損ですよね。

  33. 831 匿名

    シャリエと客層違います。MR行きましたが夫婦で二馬力でやっと手が届く。でもたまプラーザに住みたいって感じの雰囲気でした。

  34. 832 匿名さん

    シャリエとシルフィーノでは、
    資産性が高いのはどちらでしょうかね?

  35. 833 匿名

    同じ犬蔵ならシャリエの方が安く買えた分安く売れるから、よさそう。10分圏内だし。
    シャリエのスレみてたら、あの仕様の悪さでも皆さん満足してるみたいだし。今、たくさん客が押し寄せてるように、同じ価値観の人は今後たくさん出てくるのでは?
    私は直床は絶対嫌だから、シルフィーノの方がいいけど、お金がなかったらあちらを選ぶしかないとは思う。

  36. 834 検討中さん

    831さんは、シャリエのMRの事を言ってるんだよね?

  37. 835 匿名

    シェリエはシェリエでいいんじゃないですか?
    少し安いし仕様にこだわらなければ。残念ですが私は買いませんけどね。。
    いまどき直床ってところが、、。表面的な仕様じゃなく、こういうところで手が抜かれていると
    他の品質を心配してしまいますので。。

    しかも美しの森公園から見下ろされる場所になるんですよねー。
    そこもなんだか。。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 836 近所をよく知る人

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】  

  40. 837 入居済み住民さん

    > 836さん、
    最初は日曜日の交通量が増えないかなど少し心配でしたが、今まで関係者と思しき人を見かけたことがないし、大丈夫な感じです。
    いつ使っているのでしょうか?部屋から直接見えないので、良くわかりません。

  41. 838 匿名

    あれって、何のことですか?

  42. 839 購入検討中さん

    残り戸数は減ったかな。

  43. 840 購入検討中さん

    減っているみたいですね。
    ちょっと前にみたときは、最終期販売10と40で50戸残ってましたが、
    いまは全部で残り34戸のみになっているようです。

    着実に減っているようですね。
    私は今悩み中です。

  44. 841 匿名さん

    東急さん、残りの空き地は買い取って、「美しの森」らしく樹木いっぱいの公園にでもしてくださいませんか?
    悩みのタネになりそうな建築物が建つよりも結果的にはプラスに働きそうですよね、なんて。
    あと、美しの森に小学校ができれば完璧です。これは東急さんマターではないですが(笑

    でも自身は気に入って住んでおります。
    勝手な呟きにつき、ご容赦を。

  45. 842 匿名さん

    自然豊かな場所を人工的に再開発したマンションに
    住んで何が”残っているところは公園にしろ”って
    全くのエゴですね。
    あなたのような方が近隣の”悩みのたね”です。

  46. 843 匿名

    842さんのいうことに賛成。
    まあ多摩田園都市自体、東急が利益を上げるために自然破壊してきたようなものだから。。。
    港北や多摩ニュータウンは里山を守る努力もしているようですが、事業主体が公団というだけで根は一緒ですね。

  47. 844 匿名

    手厳しいですが、その通りですね。
    いま街づくりをすれば…という、よくあるデベロッパーの偽善に洗脳されていたかもしれません。
    後付けでも森を育てるなんておこがましい発想ということですね。
    失礼致しました。

  48. 845 匿名さん

    >>841
    私は公園ネタではないのですが・・・
    美しの森に小学校が欲しい、という要望は841さんだけでなくあるようですね。
    でも新設されたとしても「美しの森」地区に住むの児童数だけで成り立つものなのでしょうかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 846 匿名

    美しの森は名前だけで、犬蔵小学校より近くなる尻手黒川手前の犬蔵界隈の児童が通う小学校でよいのでは?

  51. 847 匿名

    小学校?どこに造る?シル横の畑?せまくない?

  52. 848 周辺住民さん

    > 847
    大きな小学校を建てるだけの土地は難しいと思います。
    でも、犬蔵小学校美しの森分校として、低学年用の学校
    を作るのはどうでしょうか。
    いまどき、そんな贅沢なことを川崎市がやってくれるか?ですが。
    もっとも、この地域の住民の払う住民税も相当な額でしょうから
    言う権利はあるでしょうね。

  53. 849 匿名さん

    美しの森以外の地域も加えないと人数的には厳しいでしょうね。
    「犬蔵南小」とか「鷺沼西小」あたりのネーミングにされそうな感じも・・・。
    別に犬蔵小のままでも異存はないです。通学も教育の一環ですから。

  54. 850 匿名

    アレがなくて、コレがあれば、なんてことばかり言っているとエゴイズム丸出しと言われそうですが…
    これだけ一気に世帯数が増えると、犬蔵小学校も子供の人数増えそうですが、まだ余裕なんでしょうね。将来的にはわかりませんが。

  55. 851 購入検討中さん

    たまプラーザという街と本物件が気に入り、検討しているものです。
    東南東向きが第一候補なのですが、日当たりは確保できるものでしょうか?
    実際住まれている方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  56. 852 匿名

    モデルルームに行けばパソコンで時間ごとの日影シミュレーションが見れますよ。

    私はこの物件が大変気に入ってましたが、陽当たりを最優先項目としていたために泣く泣く諦めました。
    ちなみにB棟の東南向きでした。
    感じかたは人により様々ですから、まずはモデルルームで調べて現地確認するのが一番ですよ。ちょうどこの季節なら日陰も長いですから。

  57. 853 匿名さん

    南西も日当たりいいですよ!!
    良いマンションなので、是非実際に足を運んで、
    判断いただければと思います。

  58. 854 匿名

    確かに真南より西に少し向いていることで、長い時間お日様が部屋の奥まで入ってきます。

  59. 855 購入検討中さん

    851です。
    852,853,854さん>コメントありがとうございます!

    実際にMRにも行きましたが、日陰シュミレーションは知りませんでした。
    確かに南南西のお部屋はお昼頃でも明るいし、夕方まで長時間日が当っていますよね。

    とっても迷ったのですが、東南東でも午前中は日が入ってくるので、間取りを優先して検討しようと思っています。
    ありがとうございました!

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ウエリス相模大野
  61. 856 匿名

    日影シミュレーションって、営業マンは何も言わなかったんですかね?もしそうだったら問題ですね。普通はどこでも営業の人が教えてくれますよ。

  62. 857 匿名さん

    ここらへんの開発により、以前の住人だったタヌキさんはどこに行ったかな?
    10年前まで、美しが丘東小学校の裏山で、いつもタヌキが見れました。

  63. 858 匿名さん

    3年ほど前引っ越したばかりの時ですが、
    深夜中庭を覗く2匹のたぬきを見かけました。
    最近は見かけないですね。

  64. 859 匿名さん

    タヌキさん、どうかご無事で!

  65. 860 匿名

    平成35年予定の川崎縦貫地下鉄「犬蔵駅」建設で、多少なりとも資産価値UPが見込めそうですね。

  66. 861 匿名

    地下鉄はあくまで計画だから、実現すればもうけもの と言うレベルで、期待しないほうが良いでしょう。

  67. 862 匿名さん

    このマンションとシャリエ、ライオンズあたりで、
    たまプラ大型分譲マンションは終わりなので、
    資産価値としてはなかなかいいんじゃないですか。
    今後都心回帰が進んでも、たまプラ人気はある程度維持できると思ってます。
    新駅が出来れば、なおさら良いですね。

  68. 863 購入検討中さん

    川崎市宮前区美しの森という住所に変更して、近所に美しの森小学校を造ってくれたら完売しそう。

  69. 864 匿名

    ~丘ならまだしも、住所に美しの森って、違和感ないですか?
    なんだかト○ロの森みたい・・

  70. 865 匿名さん

    住所変更はできません。あしからず。

  71. 866 匿名

    863さんの書いておられること、不可能と承知した上で、妄想の一票投じます(笑)
    有り体に言えば、ただの弱みですけどね。いいとこもあるんでもったいないなぁという思いがありまして。

  72. 867 購入検討中さん

    犬蔵が悪いんじゃなくて、美しが丘がイメージよすぎなんですよね。
    でも美しが丘だって元は元石川町だし。
    川崎市だって、新百合ヶ丘とかイメージいいし、名前かわったらイメージよくなるのに。

  73. 868 匿名さん

    犬蔵駅ができて、その周辺に大型ショッピングモールなどができれば、犬蔵の地名度も上がるでしょう。妄想ですけど。

  74. 869 購入検討中さん

    最近大和市下鶴間の一部が中央林間西と名称変更されました。
    住所変更ってできないこともないのでは?

  75. 870 匿名さん

    >867
    実は「新百合ヶ丘」という地名は存在しないんですよね(駅があるのは麻生区万福寺1丁目です)。
    「たまプラーザ」同様、駅名が周辺地域の呼称として定着した感じでしょうか。

    それはともかく、実際住んでいる身としては住環境が気に入っているので、地名は特に気にしていません。

  76. 871 870

    ×実際住んでいる身としては
    ○実際犬蔵に住んでいる身としては

    でした。失礼しました。

  77. 872 購入検討中さん

    小学校が遠いというのは結構大変ですね。
    美しの森にも小学校ができるといいですね。
    私立に通わせるのもいいかもしれないですね。

  78. 873 購入検討中さん

    某団体はなぜわざわざ会館を新設したのでしょうか?

    この辺りは信者が多いのでしょうか?

    新聞の勧誘や選挙の時など心配です。

  79. 874 匿名さん

    小学生の数はどの道減るんでしょうから、ここには作らないでしょうね。
    15分程度なら許容範囲と判断されているのでしょうから。
    もしかしたら市も私立に行く層が多い、と見ているのかも。

    15分の通学が遠いと見るか、遠くはないと見るか、判断が分かれるところですね。
    個人的には遠くはないと考えています。

  80. 875 匿名さん

    私も、犬蔵小学校までは遠いとは思わないです。

    自分も小さいときに小学校まで15分以上かけて通学してましたが
    苦ではなかったです。

  81. 876 匿名さん

    昔と違って物騒な世の中ですからね。
    親とすれば学校はなるべく近くに
    あったほうがいいですよね。
    そこさえクリアできれば即日完売でした
    このマンション。

    美しの森は一番売りやすい物件(フロラージュ)
    を一番先に安く売ってしまったのが
    全体の販売ペースを遅らせてしまった原因ですね。

  82. 877 購入検討中さん

    フロラージュって安かったんですか?
    中古物件出たら買いたいです。
    小学校が遠いのは心配です。不審者はもちろん、交通事故も。私立に行かせるにしても駅まで遠いから毎日送迎ですよね。

  83. 878 購入経験者さん

    うちは普通に徒歩で通学させていますが。心配な気持ちはわかるけど、言い出したらキリがないですよ。
    子供は遠いとは全く感じていないようです。

  84. 879 匿名

    子どもにとって居心地いい学校なら距離は二の次ですね。学校のレベルとか伺いたいですが、荒れる原因になりそうなので、あまり期待せずに質問だけあげておきます。でもこれが心ない書き込みの原因になったら申し訳ありません。通わせておられおられる方々を気にかけつつつ。

  85. 880 購入検討中さん

    こちらのマンションの駐車場はどのようなタイプのものですか? 出し入れは楽ですか?

  86. 881 匿名さん

    >>879
    最高レベルまでは行かないにしても質は全く申し分ない。

  87. 882 匿名

    美ヶ丘二丁目のNNTの独身寮がマンションになるそうです。現地で事業計画の看板を確認しました。やっぱり、高いのですかね〜。

  88. 883 匿名さん

    大幅値引きしてるらしいですね。

  89. 884 入居済み住民さん

    そろそろ売りきってもらって落ち着いてほしいから値引きは仕方ないですが、
    住民に還元してほしいですね。
    前に営業マンに聞いたときは、値引きをするときにはなんらか住民に
    還元するみたいなことを言ってましたが。。営業トークかな。。

  90. 885 匿名さん

    3DTVがもらえるみたいです。
    東急の値引きはあっても、オプション代くらいじゃないですかね。
    たまプラでマンション探し始めて悩んでいます。
    近くにもシャリエと比較してるけど、やっぱりこちらが良いけど、
    高い。。

  91. 886 匿名さん

    値引きは数百万円程度するらしいですね。

  92. 888 匿名

    >>887 いろんな掲示板に出没されていますが何がしたいのかわかりません。検討者の邪魔なのでやめてもらえませんか?

  93. 889 匿名さん

    >885
    横浜市の住民ではなく川崎市になるけど
    それでよければ購入のご検討をしてみては?

  94. 890 匿名さん

    >884
    営業トークです。

  95. 891 匿名さん

    値引き額からスタートして更に交渉するんだろうけど
    数パーセントじゃ話にならない。
    これから検討する人は20%値引きぐらい交渉するんでしょうね。
    ダメでも他にも新築売れ残りあるから強気で望みますよね。

  96. 892 匿名さん

    横浜市にみんなあこがれるんだね。
    横浜っていったって、本来の横浜っていうのは
    みなとみらいや関内、石川町、山手のような海に面した個所を
    いうのであって、こんな内陸では。。。

    青葉区って響きと住んでいる人のレベルがとっても高いとは思いますけどね。
    ただ、それは川崎市宮前区も同じですね。

    イメージの悪い川崎といえばまさに川崎区ですね。
    空気汚い、風俗たくさんある、ホームレス多い、、、など。
    (駅のラゾーナ側はよくなってきましたけど)

  97. 893 匿名さん

    もうすぐ竣工1年ですね。田都沿線の新築マンションが続々と売り出されているので、ここもそろそろ焦ってきましたかね?
    アドレス云々よりも価格の高さがネックだと思います。

  98. 894 匿名さん

    いや、どうかな?美しの森としてはもう他はないしねぇ。
    ここって、適正な価格の部屋とそうでない部屋の差異が高すぎるんですよね。
    初期に買った人たちは適性値で買えてうらやましい。。

  99. 895 匿名さん

    この予算なら23区の副都心線や有楽町線沿線が狙えるんだよね。
    美しの森も初期の価格は納得できたよ。

  100. 896 匿名さん

    そうだよね。一番最初のフロラージュが
    シルフィーノと値段あまり変わらなかったよね。
    買っておけばよかった。

  101. 897 入居済み住民さん

    住んで一年ほどになります。ご検討中の方の参考になればと思い記入します。
    上階層はまだお部屋が空いているようです。確かに5000万後半の部屋は高いかなという印象がありますが、最近ちらほら入居されるのを見かけます。
    中庭に面している部屋ですが、とにかく静かです。メンテナンスもきちんとされている印象です。仕様では、床暖房初体験でしたが乾燥せず快適です。電気やガスの消し忘れがないか携帯でチェックできるのも安心です。

    通勤は朝、バスを利用していますがドアを出てからおよそ8分後には駅に到着します。マンション前の北側と南側どちらにも、バスが停車するので有り難いです。普段は散歩もかねて歩いています。徒歩では12分です。
    急な雨の日なども、バスで駅から濡れずに帰ってこられるのが便利です。

    宗教施設については非常に悩んだポイントでしたが、月に数回、誘導灯を持った人が立っていますが騒音や勧誘などの問題はありません。
    当方は、生活に便利かつ空気が良い、環境を重視しました。環境には非常に満足しています。公園を抜けての帰り道は、ほっとする時間です。生活は駅前でほぼ買い物が事足りるので、出かける範囲が狭くなってしまいました。
    選ぶポイントで何が優先か決めておくと後悔がないかもしれません。人生で大きな買い物ですから何度も足を運ばれると良いかと思います。
    長々と失礼しました。

  102. 898 周辺住民さん

    空気は悪いですよ。マンションは殺虫剤や消毒剤を散布するので。。。

  103. 899 購入検討中さん

    897さんのような真摯な意見が一番参考になります。

    空気は私もここに友達が住んでいてよく行きますが本当にきれいです。
    というか、駅前に住んでいたので比較するとホントきれいです。殺虫剤がどーとかは無視ですね。

    バスも家の前にバス停があるので便利ですねー。



  104. 900 入居済み住民さん

    くすのき公園前ですが空気はきれいですよ。

    殺虫剤って・・・?

    散布してるの見たんですか??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ユニハイム町田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸