ドレッセ
[更新日時] 2011-03-22 13:27:24
ドレッセ美しの森シルフィーノについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩12分
間取:3LDK-4LDK
面積:75.39平米-97.95平米
売主:東京急行電鉄株式会社
売主:三菱地所株式会社
売主:三菱商事株式会社
売主:中央商事株式会社
販売代理:東急リバブル株式会社
販売代理:東急ライフィア株式会社
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス株式会社
施工会社:東急建設株式会社/東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
こちらは過去スレです。
ドレッセ美しの森シルフィーノの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-12-21 00:00:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
361戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建(建築基準法上は、地上5階地下1階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱商事株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ美しの森シルフィーノ口コミ掲示板・評判
-
204
購入検討中さん
竣工間近なのに、これだけ未契約戸数が多い・・・と思ったら、リーマンショック後、販売計画を見直して2010年12月までかけてじっくり売り切る予定だそうですよ。
売主の企業も体力あるし、まだ焦ってないから、価格の値引きについては基本的には応じないみたい。
値引き交渉してくとしたら、かなりタフネゴシエーションとなりそうです。
まぁ、ホイホイ値引いてくれてもそれはそれで、どうかと思いますけどね(^^;
-
205
購入検討中さん
204さん、
情報ありがとうございます。
ここを読んでいたら竣工後は1割引、2割引、それ以上、みたいな話だったので、待ちに待った身としてはガックリではありますが...そんなもんですよね、世の中って。
-
206
購入検討中さん
大幅値引きを期待するなら、まだまだ待ちですね。
ただ、2割引やそれ以上って、もうアウトレットマンションとかのレベルですよね?
弱小デベロッパーでもないので、さすがにそこまでの値引きは期待薄だと思いますよ。
-
207
匿名さん
セントベール裏の空地のマンション計画ですがいよいよ動き出しそうですね。
事業主:室町クリエイトと東レ建設
施工業者:長谷工
規模:地上6階建て地価1階 124戸
南東向きが中心です。
シルフィーノもここも駅の再開発に合わせて売り切る戦略か?
-
208
匿名はん
住む方は「美しの森」というマンション名と、実際の住所が違うのが気にならないですか?
そうまでして、たまプラ在住と言いたい?
ドレッセ宮前の丘シルフィーノ で、500万安 だったら素直に買いたいかもしれない。
犬蔵は宮前区の中で敬遠されるアドレスなのに、鷺沼や宮前平ならまだしも、美しが丘を語ろうとしているのが身の丈知らず。。
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
>208
>住む方は「美しの森」というマンション名と、実際の住所が違うのが気にならないですか?
気になりません。すぐ脇の川崎市の公園の名前も美しの森公園です。
住所と名前が一致?犬蔵2丁目マンションとかいう名前でなければならないということでしょうか?
そんなマンション名、ないと思いますよ。
>そうまでして、たまプラ在住と言いたい?
川崎在住ですよ。最寄駅がたまプラというだけです。
ドレッセ宮前の丘シルフィーノ で、500万安 だったら素直に買いたいかもしれない。
>金額的に買えない方で、誹謗中傷して売れ残りを安く買いたいということでしょうか?
犬蔵は宮前区の中で敬遠されるアドレスなのに、鷺沼や宮前平ならまだしも、美しが丘を語ろうとしているのが身の丈知らず。。
>だれも美しが丘を語っていないと思います。
私は県外出身ですが、よそからみたら横浜も川崎も神奈川県の市でしかないし、
そもそも美しが丘という地名に何の価値も感じないですが、ブランドなんでしょうか?
-
211
匿名さん
定期的に釣り師が現れるね。
アドレスに身の丈とか、意味不明なんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
周辺住民さん
たまプラーザでマンションを買いたいけど、
美しの森は高いし、でも美しが丘だとさらに高いだろうし、で悶々としているんでしょう。
そんなにいらいらするなら、もう掲示板のぞかなければいいのに。
-
213
デベにお勤めさん
・川崎市宮前区の地番にまでこだわってしまう人
・神奈川県が全部同じに見えてしまう人
前者は書き込みをやめて、気に入った物件のレスに移動しましょう。
後者はもう少し勉強しましょう。
-
-
214
周辺住民さん
神奈川県の中でももちろん住み心地はそれぞれ違うだろうけど、「他人にどう思われるか」という観点では横浜市でも川崎市でも一緒。
そもそも住む場所を他人にどう言いたいか、なんて気にする人はそれ自体残念な人だと思うけど。
-
215
匿名さん
何かを購入したり決めたりするには自分なりの理由や文脈があるはずで、それを他人に伝えることは残念なことではない。自我や向上心を、例えば住んでいる場所などに代表させて表現することは悪いことでもなんでもないよ。それよりも、他人の価値を頭ごなしに否定したり、いろんな価値を一緒くたにして序列をつけたり、あるいはそこまで思慮が及ばない軽率な意見を書くことの方が残念なのでは?私は自然の多い環境と利便性のいずれも生活圏内にあるこの物件はなかなか悪くないと思います。
-
216
匿名係長
悪いことではないけど得てして見栄っ張りが多いよね。
たまプラなんて首都圏以外の人から見ればどこそれって程度の地名だしさ。
まさか全国区の知名度って勘違いしている人はいないでしょう?
-
217
周辺住民さん
首都圏なんてほど広くもなく、せいぜい横浜・川崎近辺住民のみの知名度みたいですよ。
・・ということを住民の私自身が都内の人達と会話する中で実感しています。
なんとなく聞いたことあるけど、ぐらいの反応が大半です。
でもシルフィーノはちょっといいなと思います。色々施設もついてて便利そうだし。
もう少しだけでも駅に近かったらなあ。でもそしたら高いか。
-
218
匿名さん
どうも首都圏中心に考える人が多いな。
そもそも田園都市線沿線は東京とは別の街だよ。比較することがおかしい。
-
219
検討中
犬蔵アドレス→ホントは横浜がいいけどやむなし
駅からの距離→値段考えてギリギリ許容
仕様→設備はOK、仕様は安っぽいが、許容
小学校→これが問題。6年間あの距離と通学路環境考えると、我が家ではこればかりは妥協不可、との判断。よって残念ながら本物件は見送りとせざるを得ないと考えています。
小学校児童を抱えて購入もしくは検討されている方々は、この点どう整理されてますか?
我が家は、学校のアドレス名にはこだわりはなく、価格的にも問題はないと考えており、上記点のみがネックになっております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
219さん
残念ながら本物件は見送り、なんですよね。
小学生(になる子)がいて購入した人は、この点で問題ないと考えて結論を出しています。
電車で私立に通う場合もあるでしょう。
219さんも、ご自分にとって条件のいい物件に巡り会えるといいですね。
-
221
物件比較中さん
ここを見ていると、
犬蔵だから、もっと安くないと売れない
仕様は最高だから、もっと安くすれば売れる
のパターンが繰り返されていますね。
結局、悪評を立てたり褒めたりしながらも欲しいのでしょう。
たまプラーザ徒歩圏の新築は少ないし。
でも今の値段じゃ買えない。悶々悶々。。。
人気薄になって売れ残れば安く買えるという願望が透けて見えてちょっと切ない気持ちになります。
-
222
匿名さん
219さん
そうなんですよね。
美しが丘東小があって毎日のように目にするのに、
ここに通わせられないのが親として絶えられなくて
うちはここの物件は見送りました。
近くに何んの学校が無ければ少々遠くても
子どもに言い聞かせられるのにね。
-
223
物件比較中さん
美東小と犬蔵小ねーーー。
親の年収のレベル・生活のレベル・学力レベルの全てに負けていて、ついでに距離までも遠くて進学路も危険となると、本当に残念だね。尻手黒川の排気ガスも気になるし。
せめて、スポーツが強いとか、校庭が広いとか、行事に熱心だとか、そんなプラス事項があればいいのに。
たくましく育つとかさ。いじめも心配だね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件