広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩3分 (2番出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
322戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上18階 地下5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]西日本鉄道株式会社 [復代理]株式会社福岡プロパティエージェント
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン口コミ掲示板・評判
-
203
通りがかりさん
残念
パーティールームのイメージ図が……
-
-
204
住民板ユーザー
内覧会では壁や天井のクロスを、しっかりチェックをしないといけませんよ
細かな破れ、汚れ、合わせの隙間、部分張替え、などなどありますよ
ドアのギス、ヘコミ、開き具合、汚れ、、ドア枠のケーシングのヘコミなどたくさんあります
床は強めに歩いて音が出ないかとか沈まないかなどなど
新築なので細かくチェックした方がいいですよ
-
205
匿名さん
私達購入契約者は新品の家を購入するのでしっかりとしたチェックが必要ですね
中古物件を購入したわけではないですし
新築の新品の家を購入ですからね
-
206
住民板ユーザーさん7
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
-
207
匿名希望
>>198 住民板ユーザーさん8さん
はじめまして、
マンションの取り決めというより消防法で決まっているようで、
31メートル以上ある建物は階数に関わらず
(例えば一階の部屋だったとしても)
カーテンやじゅうたんなど防炎のものしか使ってはいけないみたいです。
-
208
匿名さん
薬院交番前交差点から夕日に輝いて見えました。おすすめの視点です。
-
209
住民板ユーザー
>>198 住民板ユーザーさん8さん
消防法では高層建築物では防災カーテンを義務付けています
ただしこれは設置義務規定であり、罰則のない規定となっております
ですので、もちろんつけないといけないのですが、罰則はない法律の一つです
で、火災保険についてですが、少なくとも私の知る限り、防災カーテンをつけてないからといって、被害時に保険が下りない、という事はないです
上記の通り、罰則のない規定ですので、あまり徹底されていないというのがあるからでしょうね
ただそれでも法で定められているので、付けた方が良いと思いますよ
-
210
住民板ユーザー
-
211
匿名さん
-
212
住民板ユーザーさん6
-
-
213
住民
マンション敷地内に桜の木があるといいですね
販売業者さん、販売業者関係者の方々〜
桜の木があるか教えてくださ〜い
-
214
residents
スカイテラスはなかなか眺めが良いですね。
予約も不要で、自由に出入りできるそうです。
-
-
215
住民
>>214 residentsさん
内覧会の時だけでは?
譲渡が終われば管理組合の管理で鍵掛かってると思います
-
216
住民板ユーザー2
パッチワークだらけのクロス
何年かすると変色で目立つ
張り合わせの隙間が何年かすると広がってくるから目立つ
-
217
匿名
検討板でカラスを否定してますが、バルコニーの手すりにカラスが留まってるのを目撃したのは事実です
否定ばかりしてるのは販売業者の方ですよね
-
218
住民板ユーザーさん59
>>217 匿名さん
住民でもない方が、コメントをかかないでほしい。
-
219
匿名
>>218 住民板ユーザーさん59さん
私は住民です
内覧会も済ませました
-
220
匿名
>>218 住民板ユーザーさん59さん
内覧会で夕方から戸締りをして帰る時にカラスがバルコニーの手すりに留まってるのを見ました
-
221
住民板ユーザーさん
カラス対策頑張ってください。内覧会のとき私のところは問題ありませんでした。安全対策より汚染対策ですね。
-
222
住民板ユーザーさん
お疲れ様です。カラス対策は早めの網ですか?それとも、購入を辞められるのですか?
カラスは内覧会のあと購入を辞める理由には十分なりますね。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件