物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩1分 福知山線 「塚口」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上16階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年08月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判
-
401
通りがかりさん
>>400 匿名さん
西宮市のどの駅よりも、アクセス度が低いって。
山が半分以上の面積を占めているのどかなところでしょう。西宮は。
大袈裟な書き込みをしているのはどちらさんですかね?
-
402
匿名さん
>>400 匿名さん
ちなみにね。西宮北口から梅田まで車で行くよりも阪急塚口から梅田までの所要時間は阪急塚口の方が早いみたいだよ。
西宮北口じゃない利便性高そうとこからでも西宮からだと結果はほとんど同じじゃないかな?
10分程度だし大した違いだとは思わないけどねー。
-
403
通りがかりさん
>>400 匿名さん
>>尼崎の各スレで大袈裟な書き込みしてる
それがお前自身であることを早く自覚しろ。
あと、何が回りくどく書かずだよ!お前のどういう意図で書いてるかとか、なんとか信者じゃないとかどーでもエエ回りくどさやないけ?
あと、えらい西宮やら阪神電鉄側エリア!?を国道やらに近いので便利、便利と連呼するけど、もっと大きな視点で見られへんのか!塚口がお前の言う国道やら高速にそれらエリアに劣って30分も40分もかかるわけちゃうやろが。車での移動なら微々たる時間の差ちゃうんかい。検討者じゃなくても塚口が不便でない所だと誰もが思ってるわ。目をつけるとこがズレとんねん。
お前の言う回りくどさで説明すると...検討スレで執拗に近視眼的目線で書き込みしてるお前の戯れ言に適切に真実を述べさせて頂いた次第です。
-
404
通りがかりさん
この一連の不便、不便じゃないの話、、、400
の人はそもそも381の答えの一部を揚げ足とって、さらに長々と屁理屈続けるんじゃなくて、380の人の疑問に答えてあげればイイんじゃないの?本来そこじゃね?
-
405
匿名さん
一連の塚口不便論を展開される方、あなたが不便という考えの持ち主であることはわかりました。その意見が善意であると百歩譲ってそうだったとして、もう十分じゃないですかね?
検討者でないとお見受けしますが、そういった方が「適切な情報」というような建前上の言葉でネガティブな意見を吐くとアンチでなくとも気分は良くないと思います。
-
406
匿名さん
>>400 匿名さん
>>西宮市のどの駅よりも阪急塚口からの国道や高速道路などのアクセス度は低い。
甲陽園駅、甲東園駅って便利でしたっけ?近くに高速出入口や大きな国道走ってましたっけ?
適切な情報を宜しくお願いします!(笑)
-
407
ご近所さん
塚口方面から南の2国や43号線へ接続する南北の幹線道路は比較的スムーズに流れ、信号も連続的に青になってる感があります。(信号に関しては贔屓目かもしれませんが 笑)変に混みまくってい西宮北口周辺を走る時より体感的にストレスなく辿り着く感じはしますね。確かに地図上では西宮の各駅が近いですけど、少なくとも大半の方が仰るように不便さはないと思います。
近隣でも高くなる、高くなると聞いてこちらを興味津々に拝見してますが、どうやら住み替えにしても手が出せる金額にはなりそうもなさそうなのが残念です。苦笑
-
408
買い替え検討中さん
>>406
>>400です
失礼しました貴方のおっしゃる通りです。
支線ば考えに入ってませんでした。
苦楽園口と甲東園は微妙ですが、甲陽園ばアウトでしょう。
-
409
マンション検討中さん
>406 笑
近くに高速出入口や大きな国道があるって
住環境が悪いってことだよね
-
410
マンション検討中さん
>>塚口自慢各位
なんだかんだ言っても、便利さを言うならJ尼500m以内の物件だろ
中之島や本町勤務だと梅田駅からの大阪メトロ乗換にかなり徒歩移動あるからな。
-
-
411
匿名さん
-
412
匿名さん
>>409 マンション検討中さん
だから、西宮北口周辺なんかはヤバいよね。幹線道路集結しまくってるから。四方八方に囲まれたエリアって感じ。しかも慢性的に渋滞で排ガスいっぱい。
それにひきかえ塚口はほどよく離れてて便利さも享受できるからイイ場所だと思う
-
413
匿名さん
>>411 匿名さん
飛行機の音、気になるくらいなら電車やバスの音だろ?ココ駅前なんだから。
そもそもそんな音に神経質な人は苦楽園口と甲東園とかの住宅街の静かなとこを考えた方がイイかも。
駅前はそれなりにどこも便利な変わりに人が集まりガヤガヤするもんだし。
-
414
マンション検討中さん
>>410 マンション検討中さん
JRプラウドなら東西線折り返しで始発で座れるメリットあるし、中之島や地下鉄のアクセスも良い。
ビジネスマンの多くは阪急は不便じゃない?
阪急沿線は昔から住んでる戸建の人が住む印象。
JRプラウドは、駅前駐車場オール自走式でスーパーとクリニックが目の前にあって高速にも近いし、阪急塚口周辺のメリットも享受出来ていい。
阪急プラウドより坪単価90万くらい安いし。
阪急プラウドは既に北摂と同じくらいだし、尼崎でこの値段はちょい高い気がする。大阪市内のタワマン中古買える。
-
415
マンション比較中さん
-
416
匿名さん
>>414 マンション検討中さん
ちょい高いと思うのは君の勝手で、駅前の立地をみて相応の価格とおもった人がここを購入していく。
価格に納得した人がどんどん買っていくと思うよ。君の思いとは裏腹に。駅前1分の立地条件は少ないから。
-
417
マンコミュファンさん
>>410 マンション検討中さん
淡路乗り換えで北浜、堺筋本町ならいけますよ。
-
418
通りがかりさん
阪急神戸線が一番人気なんていうのは阪急の上手いイメージ戦略に踊ってるだけ。
生活する上では南北の御堂筋線と東西のJR神戸-京都線が関西では一番便利で恩恵があるとと思う。特に通勤で電車使う人には。
-
419
マンコミュファンさん
>>418 通りがかりさん
JR尼崎から昨年阪急神戸線に引っ越ししましたが、多少電車の乗る時間は増えましたが(神戸も大阪もプラス5分から10分程度)増えただけで、乗車時間が長くなったという感覚はありません。
また北浜や堺筋本町に行くにも駅構内の乗り継ぎなのでさほど苦ではありません。
阪急沿線の落ち着いた雰囲気に満足しています。
JRも京都から観光地に行くにも地下鉄までの距離が結構あったりと横の移動は早いですが、それ以降時間がかかるので、京都まで行くにも安くて繁華街まで出れる阪急の方が便利だと思います。
通勤だけなら御堂筋線も良いですが都会の中心に年老いた頃まで住みたいとは思わないです。
あくまで自分の感覚ですが。
こんな人もいるという程度で読んで頂けると嬉しいです。
-
420
匿名さん
>>419
京都観光ならJR京都よりも阪急烏丸からが行動しやすいのは解るが阪急とろいからな。
例えばJR尼崎から京都で地下鉄に乗り換え烏丸に行ったとしても50分で付くが、塚口から烏丸まで同じ阪急でも1時間以上掛かる。
-
421
匿名さん
>>419 マンコミュファンさん
大阪(梅田)駅に限定した乗車時間というよりは乗り換えなしで行動できる広さがJRはかなり広いと認識しています。私的には接続している電車が多く利便性がかなり良いのが◯。でも阪急の神戸線も不便さがあるわけでないから日常的にその点がクリアなら問題ないかな。ってな感じです。
-
422
匿名さん
>>420 匿名さん
確かに京都に出るのは不便!
十三で乗り換え必要だし。
そっから座れない確率高いし。
だからといって梅田まで出るのもねー。
逆にJRは大阪で降りる人が多数だから座れる確率が高い。
だからと言ってJR塚口まで出るのもねー。
-
423
マンション検討中さん
西宮北口信者も同じ阪急なのに何を言い出すやら、
でも西宮北口より塚口は梅田に近く便利なのは常識だから。
-
424
匿名さん
>>423 マンション検討中さん
特急停まらない塚口が西北より便利だなんて、開いた口が塞がらない。
塚口は所詮、阪急もJRも通過駅だ・か・ら (笑)
-
425
通りがかりさん
-
-
426
匿名さん
>>425 通りがかりさん
423の方がしょうもなくないか?西北より便利って、何それ?
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
劣等感の表れの典型やね。
いちいち西北を引き合いに出す事もなかろう。
日本と韓国の関係と同じ様やな。
-
429
口コミ気になるさん
>>427、428 匿名さん
煽りも何も便利さが塚口より西北の方が数段上である事実を述べられているのでは。先ずは次に貴殿が塚口が全列車停車駅の西北よりどう便利なのか理由をもって答えるのが筋では?
劣等感の表れって、それ意味わかってますか?
どの部分をもってして塚口に対し劣等感を抱くのかを具体的に述べてもらえます?
関係の全く無い韓国を引き合いに出されても何を言ってるのか意味不明だし、それこそここを覗いてるまともな検討者も貴殿に具体性を期待していると思いますよ。
-
430
匿名さん
>>429 口コミ気になるさん
西北と塚口を比較して、上だ下だとやっているのを
「おバカの煽り」と言ってるんですが。
わかりませんかねー?
個人的には塚口が勝っているとか思った事もなければ、比較したこともないですね。貴殿が西北が数段上だと思ってるのなら、それでいいんじゃないでしょうか。ところで私はここのマンションはいいマンションだと思っていますが、貴殿はどう思っているんですか?
-
431
評判気になるさん
429じゃないけど、ここは要するに雑居ビルですよねー
本来ならロビーや駐車場や緑地などに使われる場所がテナントになる訳で、それらが圧縮され生活の質よりも寝所としての価値としての評価でしょうか?まあそれなら駅徒歩1分だし梅田にもまあ近いしまあまあ良いのじゃない?
でも価格が決まらない現在で評価なんて出ますが?雑居ビルだから本来の共有スペースがかなり圧縮されていて高級感も薄く落ち着きもなくその分を価格を下げる事で補えていれば良いのだけど、普通の駅前価格なんか付いてたら全く評価ガタ落ちだわ。
-
432
口コミ気になるさん
>>430 匿名さん
>>でも西宮北口より塚口は梅田に近く便利なのは常識だから。
どういうこと??単に近さのこと?
ってことは園田な神崎川がさらに便利ってことが常識??(笑)
立地と大まかな話で計画の全てや金額オープンされてもないのに良いも悪いもないやろ?あんたおバカ??
駅前だから興味があるけど、良い悪いってこの段階で決まるものなのか?
>>でも西宮北口より塚口は梅田に近く便利なのは常識だから。
立地についてこんな発言したら、そら反対意見の1つや2つでるのは常識とちゃいますかね?
-
433
匿名さん
>>432 口コミ気になるさん
>>でも西宮北口より塚口は梅田に近く便利なのは常識だから。
→私の意見ちゃいますが。
文脈も理解できない、おバカさんはあなたね。不動産購入できる方とは思えないですね。因みに金額がオープンになってないからとか、当たり前の屁理屈はいらないですよ。価格はある程度想像できるでしょう。自分で情報収集できないのならスレコメント遡って見ても、ここの相場イメージの話は出てたのである程度参考にしてみては。笑
-
434
匿名さん
-
435
428
429
頭悪いな。いちいち西北を引き合いに出すな
の表現で俺の立場が分からんか。
-
-
436
評判気になるさん
-
437
匿名さん
話をすり替えず、
>>でも西宮北口より塚口は梅田に近く便利なのは常識だから。
の説明、よろしく!
-
438
匿名さん
-
439
匿名さん
塚口が便利だとか発言した人はそれ以降登場してないでしょ。名前の匿名被りなだけで…そこんとこわかってて絡んでるんかな?
発言した人はもう現れないでしょう。
-
440
匿名さん
-
441
口コミ知りたいさん
結局ここってJR塚口のフロントよりも坪単価100万程高いんだろ
雑居ビルなのに高すぎじゃないかな?
-
442
匿名さん
>>441 口コミ知りたいさん
それだけの価値でも売れるっていう事なんでしょう。
売れなけりゃそこまで価値がなかった。それだけのことでしょ。
-
443
通りすがりさん
-
444
マンション検討中さん
>>441 口コミ知りたいさん
新築プレミアでかなりの上乗せ価格だし
中古になって、この価格を維持できるか微妙
千里中央とか北摂の駅近と同じくらいの価格
-
445
匿名さん
>>444 マンション検討中さん
そもそも今はどこも高いからねー。どこもかしこも価格を維持できるかは疑問。
ただ駅近物件はその確率は高い。
-
-
446
マンション比較中さん
>>445
駅近の値下りが確率的に低かったのは事実だけど、
これは駅前ブームによるところが多い。
しかしこれだけ駅近くの価格が上がると反動が有るかも、
とにかく日本人はブーム好きで冷めるのも早いからね。
-
447
名無しさん
駅前に便利施設が集積し、駅前と駅遠物件は今後どんどん価格差が広がると思います。また、駅前の定義も過去の10分の境目がどんどん短くなりつつあるのも駅前にできる限りの近づきたいという願望の表れの1つです。
-
448
マンション比較中さん
>>447
>駅前に便利施設が集積し
逆だろ、駅前の集客力は落ちる一方でここも以前のテナント床面積を大幅にカットし居住スペースに当てています。
そもそも駅前ブームは今の団塊の世代(現在は65ー75歳前後)が定年を迎え高度経済成長時に買った郊外に広がり過ぎた不便な住居を処分し便利な立地を求めブームが始まり、現在はそれがアベノミクスで投資も絡み駅前価格が異常に上がってしまった。
しかし今から30年前のバブル期の土地神話然り、今の駅前神話も長続きしそうも無いです。
団塊の世代ももう10年もすれば次々とお亡くなりになるでしょう。そうなれば高齢化はしばらく落ち着き、少子化ももう限界なのでそれ以降は人口も緩やかな上昇期に入る可能性も有ります。
そして肝心なのは費用対効果が今の駅前価格にあるかどうか、無ければブームが終われば泡も長持ちはしません。
-
449
匿名さん
>>447 名無しさん
確かに昔は駅徒歩10分は駅近の範囲だったのに、今は駅遠に追いやられてる感じはしますね。昨今の人々はどんどん駅周辺を求めてる感じがする。なので販売サイドもここぞとばかり値を上げて販売するんだろう。
-
450
マンション検討中さん
>>449 匿名さん
駅近だとオフィスの場所によっては、暑さ寒さ雨風をあまり感じずに生活出来るしね。10分ちょい歩くのと大違い。
今の季節だと、朝駅に着いた頃には汗びっしょりってこともある。
傘もいらないケースもある直結なら。
駅近に慣れると戻れない。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件