神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 南塚口町
  7. 塚口駅
  8. プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-09-25 02:21:28

平成28年8月現在の情報源は野村不動産ホールディングスの会社説明資料のみです
マンション単体の公式発表があれば順次テンプレ追記を依頼して下さい

情報源:
野村不動産ホールディングス株式会社 会社説明会資料
http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/investor/pdf/kojin_20151211-12.pdf

売主:野村不動産 https://www.proud-web.jp/kansai/
施工会社:
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 http://www.nomura-pt.co.jp/
塚口さんさんタウン:http://www.sunsuntown.com/

物件概要
交通 阪急電鉄神戸本線塚口駅徒歩1分、阪急電鉄伊丹線徒歩1分、JR西日本福知山線徒歩13分
総戸数 338戸
竣工 平成33年 2021年

所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他(地番)
間取り:1LDK ~4LDK
面積:45.43m2 ~ 115.59m2

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】「プラウド阪急塚口駅前 阪急沿線成約戸数No1 駅前商業一体開発の価値「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/29079/
今買うとしたらどうするか!?紅白歌合戦2023に向けて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/92360/

(物件概要を追記致しました。7/3 管理担当)

[スレ作成日時]2016-08-24 09:17:06

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判

  1. 3581 居住者

    >>3575 eマンションさん
    リビングはAが使いやすいと思います。
    家具の配置等を考えるとダイニングテーブルやソファなど
    一般的な使い方になると思います。

  2. 3582 匿名さん

    検討されている方の意見はあくまで予想や思い込みもあり不確定な情報が多いのですが、実際に住まれている入居者さんの書き込みを拝見すると安心しますね。
    設備は勿論ですが住人の方が礼儀正しいのは何より安心材料だと感じました。

  3. 3583 口コミ知りたいさん

    >>3580 来棟、入居者さん
    貴重なご意見ありがとうございます。すみません、体感で定年65才以上の住民割合を教えて頂けないでしょうか

  4. 3584 評判気になるさん

    老夫婦って意外と少なくて40代くらいの方が多い印象です。
    あとは資産性重視なのでしょうか30代くらいの方もチラホラいて割りと世代は幅広いですよ。
    あとはエレベーターですね。タワマンじゃないってのがデカいのかもしれないですけど最近のはアルゴリズムがしっかりしてて待ち時間とかは気になりません。

    ちなみに10階に待機してる(上にも下にも行きやすい)時が結構あるので中層階なら特にその上下くらいまでの階は便利かもです。

  5. 3585 ご近所さん

    間取りについては需要と企画があってなかったのかもね。

    100㎡以上の億ションが即効完売。
    売れ残ってる80㎡なんかはお金持ちには物足りず、世帯年収1,200万以上のパワーカップルにはちょっと高く感じたのでしょうね。
    これからは、価格面から流行してる60㎡台が先に売れて行くのかな。

    不動産屋に行くと投資マンションの賃貸募集が20部屋ほどありました。
    この辺りにしては、お家賃高めというのもあってなかなか決まらないそうですが、この春にはかなり入居するのかな?

  6. 3586 名無しさん

    南棟と北棟の比較するなら夏は風通しの良い南棟冬は熱のこもる北棟がいいから季節によって良さは変わりますよね。
    内廊下はどうしても窓ない部屋ありがちですけど風呂とトイレに関して言うと夏はあると嬉しい、冬はない方が嬉しい。
    結局好みの問題な気がします。

  7. 3587 マンコミュファンさん

    >>3585 ご近所さん
    月30-40万円の入居審査が通るサラリーマンであれば、このマンション買えそうです。。。

  8. 3588 eマンションさん

    >>3581 居住者さん
    Aだとリビング広めですし、使いやすさはやはりAですよねー。
    Aだと7階辺り、AFだと12階辺りなんで階数でも悩んでます。
    階数は上の方が静かとかありますか?

  9. 3589 北棟、入居者

    私は最初から北棟一択で、そして、良かったと思っております。
    私の部屋は西側ですが昼からも日も良く入り、バルコニーのサッシも北国みたく2重で凄く静かで断熱効果も高いと感じております。
    共用廊下に関して言えば、夏を経験して室内廊下は断然快適だと思いました、今の寒い季節も、部屋を出た瞬間も雨風を感じる事無く暖かく快適です、これは北棟と南棟の往き来を毎日経験しないと分からないと思ったりします、あと、最近の換気や乾燥設備が充実したマンションでは風呂やトイレに窓は不要と思います、もちろん、感覚には個人差はあるでしょうが。

  10. 3590 マンション検討中さん

    夜間のマンションを見ると、明かりがポツポツしか付いていない印象なのですが、あまり入居されていない感じなんでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 3591 居住者

    >>3590 マンション検討中さん
    私の部屋は外部から灯りが見えますが、お隣は外部から肉眼では灯りが見えません。
    ベランダから覗くと隙間から灯りがもれてます。遮光カーテンの重厚な部屋は外から灯りが見えない様です。明かりで入居率は判断が困難な様です。

  13. 3592 口コミ知りたいさん

    戸建の両親に引越しを提案している者です。マンションには下記懸念事項があるようで、解決策ご存知でしたらご教示頂けますと幸いです。

    ・地震時エレベーターが停まり、物資が届かないため怖い。火災があったら地上に逃げれない。浸水も怖い。
    ・不特定多数の配達人が共用部を行き来するため、防犯面が怖い。
    ・マンションは、管理組合などの人間関係で困る。
    ・駅前は車通りが多く排気ガスで喘息になる。電車や車の騒音がひどい。

  14. 3593 マンション掲示板さん

    >>3589 北棟、入居者さん
    南棟の方が売行き悪いのでしょうか?

  15. 3594 入居者

    >>3592 口コミ知りたいさん
    簡単ですが、私見を書かせて頂きます。
    ・地震時エレベーターが停まり、物資が届かない
    <地震の規模にもよりますが、大型の地震であれば私なら戸建の方が怖いです、これくらいの規模のマンションは耐震性や防災対策がしっかりしていて逆に安心かと思います、物資に関しても、むしろ、このマンションは物資が豊富な緊急避難場所になると思います、高齢のご両親であれば入居者のどなたかが必ず助けてくれるかと。
    火災があったら地上に逃げれない。
    <火災もよその部屋からの火災の場合はマンションの防火区画により延焼、煙は最小限に抑えれると思います、防災関連の設備により近くの北消防署が広いロータリーから早期の消火活動してくれる事でしょう、自らの出火がご心配ならガスコンロをIHにする事をお勧めします、浸水に関しては戸建はもっと怖いかも。
    ・不特定多数の配達人が共用部を行き来するため、防犯面が怖い。
    <防犯面も戸建の方が怖いと思います、室内には緊急ボタンと外出時はダブルロック+警備態勢になるロック、警備会社と提携してます、なにより防犯カメラがあらゆる場所に設置されてます。
    ・マンションは、管理組合などの人間関係で困る。
    <報告書は届きますが強制参加ではないので負担にならないかと。
    ・駅前は車通りが多く排気ガスで喘息になる。電車や車の騒音が
    <空気に関しては個人差はありますが、全く排気ガスを意識した事はありません、音も、むしろ静かです。

  16. 3595 eマンションさん

    北棟の西側は、下の店舗の換気ファンの音などうるさいですか?

  17. 3596 北棟西側の入居者

    >>3595 eマンションさん
    バルコニーに出ると結構うるさいですね。
    サッシを締めた室内は全く静かです
    洗濯を干したりバルコニーを利用される方は気になると思います、私の場合、洗濯物もほぼ乾燥機を使います、バルコニーは利用しません、ガラス越しの景色や観葉植物は楽しみますが。
    だからダブルサッシなんだろうと割り切ってます。

  18. 3597 50代リタイヤ組

    暇人のつぶやき。
    このマンションを購入し間がない現在までの生活、もし不満なら賃貸に回そうかと考えていました。
    今のところ、快適すぎて、他所へ移れない気がしてます。
    毎回の買物も2階でエレベーターを乗り換え、地下食料品店へ、その他、身の回りの事、それこそ、トイレットペーパー、ゴミ袋、一切が揃います。
    めったに行わない入居当初の転居届、行政等の手続き、全て5分の徒歩圏内で楽だった事に実は1番感動します。
    私として欲を言えば、あと近くに図書館があればベストですが、阪急に乗っての西北の図書館が案外身近で楽しく感じてます。

  19. 3598 マンション検討中さん

    尼崎にしては高いなと思いますが、
    あとで売る時に苦戦しないですかね?
    価格も大損しないですかな?

  20. 3599 50代リタイア組

    >>3598 マンション検討中さん
    あくまで、尼崎の人間とて
    理想ではありますが、月の半分は田舎で暮らしたいです
    資産は、考え方次第で不思議と少しづつ増えていきます
    今しばらくは気楽に住みましょう
    35年後、建替られるかもしれません、ここは尼崎とはいえ駅前の一等地だと思います
    単純計算で3LDK、35年間安くても平均16万で貸した場合\6.720万。資産としてはそれで結構、かつ、不動産はインフレ、デフレに連動します。
    肝要なのは孫子の代にお荷物にならない場所で、売却しない資産を所有し、増やす事だと思っております。

  21. 3600 マンション検討中

    他市に居住中の為わからないので、入居者様、教えてください。
    24時間ゴミ捨て可能ですが、ゴミの袋は市の指定の物で出すのですか?ビニール袋ならなんでも大丈夫なのですか?

  22. 3601 検討板ユーザーさん

    >>3600 マンション検討中さん
    市指定のゴミ袋です。ドラッグストアなどどこでも購入出来ます。

  23. 3602 マンション居住者

    つい先日、南棟6階ベランダの手すりカバーが落下し、歩行者にぶつかる事案が発生しました。原因は施工不良のようです。
    このマンションの近くを通る際にはくれぐれもご注意ください。

  24. 3603 マンション検討中さん

    >>3602 マンション居住者さん
    歩行者にぶつかってないでしょ

  25. 3604 居住者

    >>3602 マンション居住者さん
    ここの居住者には詳細な情報が27日に投函されていました。あなたはどこのマンションの居住者ですか?

  26. 3605 周辺住民さん

    >>3602 マンション居住者さん
    施工不良は本当ですか?建築上問題ある物件ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  28. 3606 マンション検討中さん

    手すりカバーとはどんなものなんでしょう?

    野村不動産長谷工もどちらも施工多数の大手なのに施工不良なんてあるのでしょうか?
    そしたらこの程度の"施工不良"は日本中のどのマンションでもありそうですね。。

    ただ、このマンションの居住者だったら、なぜこのような書き込みをわざわざしたのか気になります。
    購入者の不安を煽るであろう書き込みをするメリットは居住者にはないですよね、不思議です。

    『このマンションの近くを通る際にはくれぐれもご注意ください。』と最後に付け加えることで善意で書き込みをしているように見せつつ、『施工不良』を強調されたい書き方だったのでとても不思議に思いました。

    近々内見予約をしているので、覚えていれば聞いてみようと思います。

  29. 3607 マンション検討中さん

    >>3606 マンション検討中さん

    こちらの物件は長谷工でなく熊谷組ですよ

  30. 3608 評判気になるさん

    >>3607 マンション検討中さん

    熊谷組ですね、勘違いしており失礼しました。

    ゼネコン会社はタワマン等のスーパーゼネコンと長谷工くらいしか知らず、恥ずかしながら熊谷組を知らなかったのですが、調べたら準大手ゼネコンで安心しました。
    ご訂正ありがとうございます。

  31. 3609 ご近所さん

    現時点でこのサイトだと21部屋が賃貸募集されています。
    別のサイトで他の部屋も募集していたり、既に賃貸契約が決まって広告削除された部屋があるかも知れません。
    やはり、なかなかのお家賃しますね。

    プラウド阪急塚口駅前の空室一覧 最終更新日2023/01/29
    所在階 方位 間取り 専有面積 家賃 管理費等 敷金 礼金
    16階 南西 2LDK 75.01m2 23.5万円 2万円 23.5万円 23.5万円
    16階 西 2LDK 71.33m2 26.5万円 2万円 26.5万円 26.5万円
    15階 南西 3LDK 83.44m2 28万円 なし 28万円 56万円
    15階 南東 3LDK 82.34m2 35万円 2万円 35万円 70万円
    15階 東 1LDK 45.83m2 15万円 2万円 15万円 30万円
    14階 南東 2LDK 82.34m2 34.5万円 2万円 34.5万円 69万円
    14階 東 2LDK 62.94m2 20万円 2万円 20万円 40万円
    14階 東 1LDK 45.83m2 14.5万円 2万円 14.5万円 29万円
    13階 南東 3LDK 83.44m2 40万円 なし 40万円 80万円
    13階 西 2LDK 55.68m2 18万円 2万円 18万円 36万円
    11階 東 3LDK 77.9m2 22.1万円 2.4万円 22.1万円 44.2万円
    11階 南西 3LDK 75.01m2 23.5万円 1.5万円 23.5万円 47万円
    11階 西 2LDK 59.96m2 16万円 2万円 16万円 32万円
    11階 西 2LDK 55.68m2 18万円 2万円 18万円 36万円
    9階 南 3SLDK 82.34m2 36万円 なし 36万円 36万円
    8階 南西 3LDK 83.44m2 23万円 3万円 23万円 46万円
    8階 南 2LDK 77.6m2 20万円 2万円 20万円 40万円
    7階 東 1SLDK 62.28m2 20万円 なし 20万円 なし
    5階 南西 3LDK 75.01m2 19.5万円 2万円 19.5万円 19.5万円
    5階 西 1LDK 55.68m2 14万円 2万円 なし 28万円
    4階 東 1LDK 45.43m2 11.8万円 2万円 12万円 23.6万円

  32. 3610 入居者

    バルコニー部品の落下
    何処から仕入れたのか
    曖昧な情報をもとに足を引っ張りたくて
    拡散希望なんだろうね
    よっぽど羨ましくて、なのかな、屈折してる
    そして
    よっぽど暇な方も居られたり。

    確かに、施工不良、現実として
    真摯に受け止めて下さい
    準大手といえど
    最近の下請職人の質は明らかに落ちてる

    大手デベロッパーだけあって
    迅速な対応
    リスク管理の経験だけは豊富
    だけでも、困りますよ
    今後、こんな事が無い様、しっかりお願いしますね。

    しかし
    大きな事故にならなくて良かった。

  33. 3611 マンコミュファンさん

    >>3600 マンション検討中さん

    24時間ゴミ捨てれますよ。
    毎日回収されてますし特に匂いとかも気にならないですね

  34. 3612 通りがかりさん

    手すり部品の件はすぐに周知と全点検が実施する旨の連絡もあったのでむしろこういうこと事案に対する安心感もありました。
    また、質問状も同封されてたので気になることがあれば個別に対応もしてくれる手厚さもありましたよ。
    その辺りは大手デベロッパーの強みに感じます。

  35. 3613 通りがかりさん

    >>3597 50代リタイヤ組さん
    ディスポーザーは便利ですか?

  36. 3614 50代リタイア組

    >>3613 通りがかりさん
    もはや私的には必須です。
    ディスポーザーが有る事で、当然、生ゴミが殆どありません、そのせいで、ゴミの量がグッと減ります。その上、いつでもゴミを出せますので、感覚的には軽くてドライなゴミ袋を、フロアーのゴミ収納室に持って行く感じです(必然、市指定の小さいゴミ袋)ゴミ出しが苦ではなくなります、むしろ、少しのゴミでも出したい衝動に駆られます。
    変な表現ですが、小さな買い物袋を捨てに行く感覚です、過去レスにもありましたが、ゴミの収納室も掃除が行き届いているせいか衛生的で臭いも一切ありません、

  37. 3615 中古マンション検討中さん

    >>3450 マンコミュファンさん
    「来春の需要期超えたら値引きもあり得るかも。」とのことですが、5月以降ということでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 3616 匿名さん

    窓のない部屋の間取りがありますが、実際住んでみてどうですか?

  40. 3617 名無しさん

    >>3616 匿名さん
    内廊下の北棟では角部屋以外は窓のない部屋ありますね。
    換気に関して言えば全く気にならないですが、寝室には向かないです。居室としては個人差はあるかもしれないですがそこまで気にならなかったです。

  41. 3618 通りがかりさん

    金額に関してはあんまり期待しないほうが…
    野村の決算みたらわかりますがクソ儲けてるんで早売りする理由がないと思います。

  42. 3619 匿名さん

    >>3617 名無しさん
    3616さんではありませんが、寝室には向かない理由をもう少し詳しく教えていただけませんか。

  43. 3620 匿名

    >>3616 匿名さん
    北棟、内廊下で、私のタイプにも窓に面していない部屋が1室あります。
    普段は予備室としてシングルベッドとテレビ、デスクを置いて、来客用の寝室としても利用してます、もちろん、エアコンも設置してます
    むしろ、住んでいて内廊下のメリットを感じてますので、窓の無い部屋でも全く問題なく思ってます。

  44. 3621 名無しさん


    長谷工なんて工場建設を生業にしてる安普請マンション専門なんだから、もしも長谷工施工だったなら絶対買わなかったよね。

  45. 3622 名無しさん

    >>3619 匿名さん
    単純に朝に日が入らないからですね。それが気にならないなら寝室利用でも問題ないと思います!

  46. 3623 居住者

    >>3616 匿名さん
    広いWICとして使ってます(笑)。

  47. 3624 通りがかりさん

    >>3609 ご近所さん
    賃貸に出されている部屋がけっこう多いですね。階によっては2~4戸もありますし。
    しかも昨年の入居当初からずっと成約に至らない部屋が並んでいるのも気になります。

  48. 3625 匿名

    >>3624 通りがかりさん
    近傍と比べると家賃がかなり高くて、そうそう借りれる人はいないだろうからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    シエリアタワー大阪堀江
  50. 3626 匿名さん

    バイトのワシではここ借りたくても
    借りれん。

  51. 3627 eマンションさん

    >>3624 通りがかりさん
    そもそも家賃30万円、40万円払える人(入居審査通る人)
    は住宅ローン借りて買えますよね。お金あっても高齢者だと貸してくれるか分からないです。

  52. 3628 匿名さん

    お金があっても、ローン組めない人、や組まない人、が居るのです、理由は調べて下さい。
    マワマンを借りてる人もその類いです。

  53. 3629 買い替え検討中さん

    まだ200戸台の販売の時点で、現在出ている賃貸だけでも20戸以上って。。。
    すでに賃貸契約済みも含めると、賃貸率高すぎますね。
    せっかくの分譲マンションなのに。

  54. 3630 検討板ユーザーさん

    >>3629 買い替え検討中さん
    総戸数が421戸(地権者さんの非分譲住戸が6戸)なので、5%程度が賃貸ということではないですかね?
    駅前なので投資用に買われる方も多いのかなと思いました。

  • スムラボの物件レビュー「プラウド阪急塚口駅前」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸