物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩1分 福知山線 「塚口」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上16階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年08月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判
-
3141
検討板ユーザーさん
>>3140 マンコミュファンさん
別人装って同一人物で気持ち悪いなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3142
通りがかりさん
>>3141 検討板ユーザーさん
つまり、ローンは共働きでも、世帯主の年収の5倍まで。
足りない分は貯蓄吐き出して頭金で払える予算まで。
はい解散。
この10年間の低金利を当たり前と思うことなかれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3143
マンション検討中さん
>>3123
懐かしいですね
さんさんタウンの地下と1階と、線路渡ったすぐ北側、
なんで3店もあるのか不思議でしたw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3144
匿名さん
>>3078
これくらいのエントランス今時の分譲なら普通かと。
この程度でそんな嬉しくなるって、よっぽどボロいとこに住んでたんですか?
まぁ価格が高めだから、騒音をまき散らす糞ガキ一家の割合は少ないかも? てかそう願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3145
匿名さん
>>3087
せめてイオンだったら良かったのに。なぜ今さらダイエーにするのかね。
イオンが出来るの楽しみにしてたのに。
テナントが確かに大いに期待はずれだったね。
補聴器に買取、タバコ屋に不動産・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3146
eマンションさん
数年前なら今より1,500万くらい低い値段の物件だろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3147
匿名さん
>>3146 eマンションさん
それいいだしたら、キリないような気しますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3148
口コミ知りたいさん
>>3146 eマンションさん
さすがに1,500は言い過ぎだがどこもそうだぞ
いくら掲示板でネガったところで安くはならんから諦めて他探した方が君のためだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3149
匿名さん
>>3145 匿名さん
塚口みたいなマイナー駅にそもそもテナントの期待をすること自体が無駄。
駅の利用者も周辺住民がほとんどで外部からわざわざ塚口駅に降り立つ人なんていないだろうし。
駅舎自体も次々新しくなるJRとかと違って古びたままだ‥
建物のある南側は流石にマシになったけど、向かいの建物はやはり古びたままだし、イカリのある北側なんて期待すればするほどなんか残念感は半端なかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3150
匿名さん
確かに塚口でテナントには期待しないですね。
この物件、災害リスク回避できる阪急沿線で、駅近で、梅田まで近くなのが良い。長期で持てば、資産運用になる物件だと思う。JRや阪神沿線、あと大阪市内も災害、水害リスクが大きそうなイメージなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3151
検討板ユーザーさん
>>3150 匿名さん
資産運用に向いてるかな??駅は近いけど、近隣相場からかけ離れた金額になってますから、不動産相場が今以上に爆上がりしない限り厳しいと思う。資産運用なら他だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3152
口コミ知りたいさん
>>3151 検討板ユーザーさん
なるほど。確かに地域全体では周辺相場とかけ離れてみえますね…
2、30年先の残存価額は期待できるかなと思うんですが、難しいですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3153
このマンションいいね
>>3144 匿名さん
それぞれ違った雰囲気のエントランスが3カ所もあって、もちろんセキュリティ完備、その一つは2階のペレストリアンデッキに直結。
そんな物件は珍しいと思いますが、他にあったら教えて欲しい。
ボロいとこ、とは失礼ですね
普通の人は住めないので妬ましいのは分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3154
購入者
私は、ここが阪急駅前開発事業であった事と、共用廊下が中廊下なのが気に入って購入しました。
利用形態は家族利用のセカンドハウスとして購入、3LDKをゆったりした2LDKに改修しホテルユースに近い仕様で極力生活臭がしない様、まだ今のところは維持出来てます。
廊下やエレベーターにはまだカバーが掛かってますが、昨日落ちていた小さなゴミが次の日には無くなっていて、共用部分の掃除も行き届いていて、デベロッパー顧客満足度No.1なのも納得、良い買い物をしたと満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3155
購入経験者さん
>>3153
無理して買っちゃった人?w
この規模この価格帯の大手デベの物件ならエントランスや建物は普通もっと豪華だよ。ここは利便性が利点で、価格の割に建物もエントランスもベランダの仕様もショボイ。だから貧相なボロいとこに住んでたんだよね。この程度で豪華とか言ってたら普通以下なのお察しw 余裕で買ってる人が妬ましいのはわかります。が、嫉妬は見苦しいヨ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3156
匿名さん
>>3149
がっかりなら買わなきゃいいだけ。購入者なら便利なテナントに期待するのは当然。
ただそれは、名店とか人気店とかじゃなくて、せっかく直結なんだから、もうちょっと普段使えそうな店が多いと良かったのにって事。不動産会社いくつもいらんがな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3157
名無しさん
>>3155 購入経験者さん
私は会話を見ていただけの第三者ですが、あなたはこのマンションの購入者でしょうか?
同じマンションにこういう物言いをされる方がいるのは少し残念だなと思いまして質問しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3158
マンション検討中さん
あの省スペースでテナント活用できれば十分でしょ。買取とか不動産とか保険もある程度、お金のある地域にしかないので、そういう地域なんだと思った。他の駅前みたいなシャッター街みたいな知らない店舗より収益あがっていいと思うけど。スーパーとか薬局あって便利だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3159
eマンションさん
>>3155 購入経験者さん
駅徒歩1分の立地で豪華なエントランスのマンションってどこにある?
ネットの掲示板でネガるのだけが生きがいなんだろうが、他のことに時間を使わないと工業地帯のマンションすら買えないぞ?
人生は一度きりだから頑張れよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3160
マンション検討中さん
阪急沿線で駅前開発で、この価格帯は今後でてこないと思う。駅前物件で、このエントランスに商業直結は良い。テナントは変わるけど、立地は変わらないから。
JRか阪神の海に近い方面だと、値頃なマンション建ってるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件