物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩1分 福知山線 「塚口」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上16階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年08月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判
-
2101
評判気になるさん
阪急塚口でこんなに高額というのもビックリですが、駅近の新築マンションも数が減ってますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2102
匿名さん
>>2101 評判気になるさん
ん!?最近の駅近人気のせいで郊外物件とか徒歩10分以上の物件より駅チカ物件の方が増えてる気がするのは私だけ?市内でもそれを意識したマンション物件が多い気がする。
郊外で言えば、確かここの計画が立ち上がった頃には摩耶駅でも販売あって大人気だったみたいだし、阪急京都線の総持寺とかも駅前にあったような・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2103
評判気になるさん
さすがに下記の調査結果見ると、このマンションで東京23区近郊並みの値段は高いなという印象。
そんなに価値あるの?
エリア別では、東京23区が8091万円(前年同期比0.6%増)、東京都下が5418万円(0.6%増)、神奈川県が5343万円(1.7%減)、埼玉県が5887万円(19.4%増)、千葉県が4727万円(4.2%増)だった。超高層マンションの販売で埼玉県の平均価格が大幅にアップしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2104
マンコミュファンさん
低金利や減税や親からの贈与やパワーカップルで高いマンション買える人いそうだけど、払えないという人が今後多く出てきそう。私は大企業サラリーマンで1,000万は年収超えてますが、ローンは組めても怖くて自分の年収の4倍以上は買えないです。ペアローンにすると離婚や病気が心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2105
検討板ユーザーさん
>>2104 マンコミュファンさん
間取りにもよるけどファミリータイプ買うには1,500くらいはないと厳しいかもね。
あなたの年収4倍やとクラッシーすら買えないので中古で検討するしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2106
マンコミュファンさん
>>2105 検討板ユーザーさん
そうですね。一人でローンは組めても、せいぜい年収の4倍くらいまでの身の丈に合ったところがいいと思ってます。
中古でこんな高いところは絶対に買いませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2107
評判気になるさん
>>2103 評判気になるさん
私は首都圏も物件見てますが、このマンションよりも首都圏の方が坪単価高いですよ。比較にならないです。首都圏で坪単価300万以下の新築マンションなんかほとんどないです。
(晴海フラッグ、幕張ベイパーク、ブリリアシティ石神井公園アトラスくらい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2108
マンコミュファンさん
>>2107 評判気になるさん
もはや庶民は買えない値段ですね。ペアローンでもキツイ
。元々資産のある方しか無理。頭金無しのフルローンで7,000万とか8,000万なんて考えただけでも寒気がします。
低金利なので貸してはくれますが、やはりローンは年収の4倍くらいまでが心配なくていいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2109
検討板ユーザーさん
>>2108 マンコミュファンさん
年収1000万くらいでも頭金2,3千万入れれたら4倍くらいで抑えられるけどね。
フルローンだと阪神沿線か工場地帯なら築浅中古買えるかもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2110
通りがかりさん
親サポートなしで頭金3000万出せる人が年収1000万って事は無いでしょう、流石に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2111
マンコミュファンさん
年収1,000万って現実的に10%もいませんけど、そんな人でも立地の良い新築マンションは購入が難しくなってますよね。パワーカップルで1,500万とかじゃないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2112
マンション検討中さん
ここまで新築が高騰すると、欧米みたいに中古をリノベして差額で他の事した方がいいと人も増えるだろう。もはや都市部の新築マンションは普通のサラリーマンじゃ手が届かなくなってる。ローンで7,000万8,000万なんて気が遠くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2113
マンション検討中さん
7,000万のローン35年に設定したケースです。たとえば、「返済期間35年、金利1.2%」の場合、毎月支払額は20万4,192円であり、年間返済額は「245万304円」となります。
この返済額の負担率を25%以内に抑えるためには、「980万円以上」の年収が必要となります。一方、同じ金利でも返済期間を20年に縮小しようとすると、「1,580万円以上」の年収が必要となります。
実際には適用される金利などによって、支払額が異なるものの、おおまかな目安としては1,000万円以上の年収が必要であると考えられるのです。
プラス毎月のランニングコストもあるし、このマンション買える人は選ばれた人ですね。ただ一生住むつもりなら、この値段ならライフサイクルに合わせて賃貸の方が良い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2114
匿名さん
>>2113 マンション検討中さん
塚口駅にしては高すぎるって話じゃないのか?
市内に建ちまくっているタワマンの価格、知ってる?
ここの住人が選ばれた人って。。。苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2115
マンション検討中さん
中古のリノベでも中古物件も価格上がってるから、リノベ費用プラスすると、結構いいお値段になる可能性もありそうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2116
通りがかりさん
>>2114 匿名さん
つまり、市内タワマンのようにあからさまではないものの、もはやここは塚口といえども平均的な収入層が買えるマンションではないという事ですよね。都市圏、近郊のマンションは全国的に値上がりの一途ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2117
マンション検討中
>>2114 匿名さん
そうですよね。
尼崎にしては高過ぎるだけで大阪市内と比較すれば別に高くない。
ここより高いタワマンもポンポン建ってますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2118
匿名さん
>>2113 マンション検討中さん
>>このマンション買える人は選ばれた人ですね。
↑コレがいけない。選ぶのは君じゃないんだし。
場が荒れるので大人なら言葉を選んだ方がイイですよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2119
マンション検討中さん
尼崎だから塚口だからとかいう時代でなく、これからの都市部、駅近マンションの価格はこういう基準になっていくでしょうね。
土地という、もう無いパイの奪い合いですからね。
東京でなくとも都市近郊の駅近にはもう庶民は住めませんよね。。
ここを選べる人は正直羨ましいです。
羨んでも仕方ないので、私は駅近は諦めて多少不便でも身の丈に合ったものを探しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2120
検討板ユーザーさん
大阪市内人気エリアの駅近だとほとんどがタワマンになってくるだろうから、板マン派の人にはいいと思いますよ。
昨今のマンション相場考えるとここも割高だと思わなくなってきた。
いくら高い高いと嘆いても仕方ないしね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2121
マンション検討中さん
高いもなにも駅近の新築だとこの値段でしかない。
ただリセールと中古との比較で考えた時に二の足を踏む。そこまでして買う物件なのかと。中古になった時に70m2で6,500万~7,000万で買い手がいるのだろうか。結果、築浅数年で5,300万~5,900万くらいになりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2122
通りがかりさん
毎日通りますが、目隠しも外れて迫力ありますね。
まさにランドマークですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2123
評判気になるさん
>>2119 マンション検討中さん
しきりに選ばれただの選べるだのを連発していますが、価格での線引きでそう仰るならそれこそ東京の都市近郊の駅チカ物件はどこでも無条件で「羨ましい」ってことですよね?そんなのおかしくない?
そもそも東京とその近郊とは人口規模も異なるし、そこを基準に「塚口」のようなマイナーな駅の物件と同列で語るのにはかなり違和感あると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2124
マンション比較中さん
>>2121 マンション検討中さん
私もそう思うんですよねー。万一売却することになった場合はその中古価格は周辺相場にかなり影響されますよね。そうなると今の新築価格で購入した場合、飛びぬけて塚口で高く販売されている今の価格が仇になって返ってきそうな気がしてなりません。堅調に相場が騰がって、今以上の価格帯で販売される物件が新たに登場すれば、良いのでしょうがここほどの規模で駅に近い物件が今後出にくいということ、それに2121さんが仰るように新築と違って中古で今の価格帯で買おうと思う絶対数が少ないような気がします。やはり資産価値というよりは駅チカの生活便を「定住」して恩恵を受けたいって人が選ばれるマンションなのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2125
マンション検討中さん
便利だし、定住しながら資産運用として長期的にもついい物件と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2126
口コミ知りたいさん
マンション値段が20年前の倍くらいになりつつあるのに、日本人の給料が増えてないんだから買える人が限られるのも当然ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2127
匿名さん
「買える人が限定される」となると塚口という幾分マイナーな駅だとやはり弱含みで推移する可能性がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2128
マンション検討中さん
>>2127 匿名さん
それだからリセールが若干心配です。
手放さないといけなくなった場合にすぐに売れるかどうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2129
通りがかりさん
色々な意見がありますが、ココは尼崎なのに価格帯も高くて、ましてや維持費も高い、でも、新築物件としてある一部からは支持され、確実に需要があるんですね、不思議です。
デベロッパーも慎重にマーケット調査したはず、そして、確実に需要があるからこそ約400戸ものマンションを供給したんだろうから。
なんとなくだけど、まもなく出来上がる現場を最近見ましたが、確かに迫力もあって個人的な意見ですが風格さえ感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2130
マンション検討中さん
万が一の場合、円安により、海外投資家が買ってくれるでしょう。。金融緩和継続、インフレによりマンション価格はさらに上昇したとすると、タイミングが合えば買うべきでは。このマンションは阪急沿線で開発中の梅田と三宮まですぐで関西では非常にいい立地。しかも駅近。周辺地域のマンションは正直高くて買えないし、ここは開発区で期待感もある。確かに高値づかみかもしれませんが、阪神尼崎でも倍近く不動産価格が上昇しているようなので、尼崎だからという理論は今あまり有効では無いかもしれない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2131
マンコミュファンさん
というか、知り合いだけでも塚口町一丁目富裕層エリアの豪邸を売りに出してこちらを買って引っ越してくる家族が2組いる。やはり、子育て終わってもう大きな家は要らないから、売った資金で一括でこのマンション買ってる。このような、ローンを組まない層も結構流れて来てると思います。やはり塚口の人は塚口が好きだからね。一緒に発展してきたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2132
検討板ユーザーさん
尼崎にしては高いとか言ってる人は勘違いしてる。
尼崎だからこの価格で済んでる。
アドレスが大阪市内ならこの値段では済まない。
スーモで塚口の中古物件も軒並み上がってる中、プラウド阪急塚口が中古になった途端安く買えるとはとてもおもいませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2133
マンション検討中さん
>>2132 検討板ユーザーさん
需要と供給だから、中古でここだけがいきなり安くなる事はないと思うけど、需要がなければ安くなる。
JR塚口を出すと荒れるから微妙だけど、築浅のわりに20%上がってる。3LDKで4,000万→4,800万くらい。
オリンピック過ぎたら下がるという人も多かったけど、下がるどころか新築は阪急塚口みたいに庶民が買えないレベルになりつつある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2134
匿名さん
竣工間近なんだけど、どの程度売れてるの?
当初の思惑外れてイマイチの時に限って、販売サイドからは「ゆっくり売っていきますんで」とか、まだまだ残があるのに「ほぼ計画通り」みたいなニュアンスの発言がなされがちだけど、(そもそも「売れてません」なんて言えるわけない。)本当に人気なら金持ってる人はいくらでもおるわけで、もうこの時期なら完売もしくは殆ど残ってない状態が望ましい。
それであれば、今の値段が高いだの安いだの関係なくリセールも期待できるんじゃない?
要は竣工するまでの売れ行きがすべてだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2135
マンション検討中さん
価格が公開された時は本当に高いと思ったけど今は適正に感じてしまうな。
ここ2年くらいでもガンガン値上がりしてるから今の相場ベースだとコスパ悪い感じがしないから不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2136
マンション検討中さん
錬金術じゃないけど3回くらいリセールうまくいけば数千万儲かったことになるから、マンション買うならリセール目線ですね私は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2137
マンション検討中さん
>>2135 マンション検討中さん
相場は誰にもわからん。なのでこのまま騰がると思うならガンガンに借り入れして買えばよい。これだけの駅近立地でガンガンに売れてないのはどこか購買側に不安感があるのではなかろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2138
評判気になるさん
>>2130 マンション検討中さん
>>海外投資家が買ってくれるでしょう
海外投資家が「塚口」のマンション買うのか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2139
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2140
マンション検討中さん
中古相場は完売しないことには話にならないですが、ここに限らず今後もインフレが続けば必然的に買った時よりプラスにはなり得るでしょうね。
ここの価格も数年前なら大阪市内でそこそこのタワマン新築で買えたレベル。
その時々の予算に合わせて層がズレるだけなので、売る心配はそんなにしなくてもいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2141
マンション掲示板さん
きょうびマンション即完売なんてまずないよ。大概9割くらいでよくできた方。そもそも即完売したら値付けが低すぎたとデベ内で部署が責められる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2142
匿名さん
>>2141 マンション掲示板さん
9割売れてるの?それならイイんじゃないかな。
もっと余ってるって思った。そうなると逆に値付けがやっぱり高すぎたのかなーって感じてただけ。
それ、確かな話なんですよね?検討者からするとメッチャクチャ大事な話だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2143
マンション検討中さん
販売中の部屋は8~9割埋まってたと思うけどな
そんなメッチャクチャ気になるなら営業に訊きなさいよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2144
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2145
匿名さん
同じ塚口のJR側の駅直結のマークフロントは即完売やったんとちゃうかったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2146
マンション検討中さん
>>2145 匿名さん
値段がそもそも違います全然
半額とは言わないけど差があります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2147
匿名さん
>>2136 マンション検討中さん
3回手数料払うくらいなら、売らずに持ち続けた方が儲かるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2148
マンション掲示板さん
>>2147 匿名さん
私も経験あります!
マンション売ったら、こんなに不動産屋が取るの?
ってなりました。
高価な売買だけに手数料もなかなかのもので。
リセールというより、予算の許す範囲内で住みたいところに住みたいです。世間の需要と私の望む価値観は同じとは限りませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2149
マンション検討中さん
>>2145 匿名さん
マークフロントの初期は野村の明らかな値付けミス。
すぐに値段上がったけど。
買えた人は本当にラッキーだと思う。
デベとしては竣工後売れ残るより即完売の方がよっぽど失敗だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2150
マンション検討中さん
>>2149 マンション検討中さん
誰がババ引くんだろう今度は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件