神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 南塚口町
  7. 塚口駅
  8. プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-09-25 02:21:28

平成28年8月現在の情報源は野村不動産ホールディングスの会社説明資料のみです
マンション単体の公式発表があれば順次テンプレ追記を依頼して下さい

情報源:
野村不動産ホールディングス株式会社 会社説明会資料
http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/investor/pdf/kojin_20151211-12.pdf

売主:野村不動産 https://www.proud-web.jp/kansai/
施工会社:
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 http://www.nomura-pt.co.jp/
塚口さんさんタウン:http://www.sunsuntown.com/

物件概要
交通 阪急電鉄神戸本線塚口駅徒歩1分、阪急電鉄伊丹線徒歩1分、JR西日本福知山線徒歩13分
総戸数 338戸
竣工 平成33年 2021年

所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他(地番)
間取り:1LDK ~4LDK
面積:45.43m2 ~ 115.59m2

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】「プラウド阪急塚口駅前 阪急沿線成約戸数No1 駅前商業一体開発の価値「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/29079/
今買うとしたらどうするか!?紅白歌合戦2023に向けて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/92360/

(物件概要を追記致しました。7/3 管理担当)

[スレ作成日時]2016-08-24 09:17:06

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判

  1. 1801 検討板ユーザーさん

    >>1800 マンコミュファンさん
    ちゃんと調べた?
    阪急塚口の駅近築浅中古は今はワコーレしかないけど、
    65平米で5,200万。
    11階の部屋はこれより高い値段で先日売れたそうです。
    阪急塚口の場合は駅近だと築浅中古が少ないので、割高と思ってる人はボロボロの築古物件と比べてるだけなので比較の仕方が間違ってますよ。
    再開発の影響もあってか今の阪急塚口は少なくとも桃山台より中古の評価も高いですよ。

  2. 1802 マンコミュファンさん

    ワコーレ塚口駅前ファーストエンブレムはこのマンションの恩恵をモロに受けてるんやろね。
    プラウド阪急塚口駅前もさらに上値をいくマンションが近々に近くに計画されれば売却もやや楽観できるかもしれんけど、なかなか厳しそうな予感がするな。

  3. 1803 マンコミュファンさん

    >>1801 検討板ユーザーさん

    ん?それなら阪急プラウドも中古になった瞬間に65m2で1,000万くらい値が下がるという事ですよね。
    そもそも桃山台より中古の評価が高いというのは何の情報でしょうか?
    ワコーレと阪急プラウドが周囲の相場に比べて異常に高いだけじゃないかと。

  4. 1804 eマンションさん

    リセールする必要のない人が買うから、リセール厳しそうでも気にしないのか。

  5. 1805 検討板ユーザーさん

    >>1802 マンコミュファンさん

    ワコーレも再開発やプラウドの恩恵を受けてるのは同意するが、事実として阪急塚口で駅近で新築や築浅に住もうと思ったら今はこのくらいの相場だと言うこと。
    北摂より安い金額を期待してるなら諦めた方がいい。
    実際に竣工後のプラウドや商業施設、再開発後の駅前を電車から窓越しに見て住みたいと感じる人は多いだろうし。
    あと大阪市内の新築タワマンもベイエリアなら住めるが、北区や福島区だと全然価格違うよ。

  6. 1806 検討板ユーザーさん

    >>1803 マンコミュファンさん
    ごめん、理解できないんやけどなんで中古になった瞬間プラウドも1000万下がるの?
    だから周囲の相場って言うても唯一比較できる物件がワコーレしかないやん。
    ここやワコーレみたいに徒歩1分の新築がないんやからいくら周囲と比べても無意味でしょうよ。

  7. 1807 マンコミュファンさん

    >>1805 検討板ユーザーさん
    私は北摂を検討なんてしてませんが、どなたかとごっちゃになってません?

  8. 1808 匿名さん

    >>1800 マンコミュファンさん
    桃山台で現在売りに出ている駅近(駅徒歩5分以内)、築5年以内、3LDKのマンションを簡単に調べてみました。
    結果、6000万台が相場ですね。
    やはり新築に引っ張られて中古も値上がりしてます。よって塚口も残債割れはそんなに気にしなくていいのでは?

    以下個人の意見ですが、関東と比較すれば関西はだいぶお手頃な印象ですので、まだまだ相場は上がると感じてます。むしろ下がる要素が全く無いですね

    シティテラス千里桃山台(2件)→5790万、6180万
    ワコーレ千里竹見台→7480万
    サンメゾン千里桃山台(2件)→5840万、5980万
    ジオ桃山台レジデンス→6890万

  9. 1809 マンション掲示板さん

    新築ならともかく、中古でこんな高いところを買う人は少ないだろう。

  10. 1810 匿名さん

    >>1808 匿名さん

    >> 関東と比較すれば
    主に首都圏の事を言ってるのだろうけど、規模からしても全く異なるのだからそもそも比較にならないですよ。もう少し現実的な視点を持たないと!
    塚口なんて全くあちらの人は知らんし(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ジオタワー大阪十三
  12. 1811 マンション比較中さん

    御堂筋線は関西でも屈指の利便性を誇る路線で新大阪、梅田、淀屋橋、本町、難波、天王寺と大阪の主要駅を縦断する。その路線の駅近物件なら今のご時世と相まって高値になるだろうが、塚口という駅は所詮、梅田-三宮間を走るイメージ先行で人気を博す阪急神戸線の中でもマイナー駅。
    ニュータウンとして大規模開発からスタートした街と住宅街として狭いエリアでスタートした街とではポテンシャルも異なります。

  13. 1812 マンション検討中さん

    箕面船場阪大前のデッキ直結のマンションが販売予定されてますよね。やっぱり高いのでしょうか?
    徒歩3分ですが、駅とデッキ直結ですし、同じ御堂筋線の新駅。

  14. 1813 評判気になるさん

    >>1810 匿名さん
    分かりにくい書き方ですいません。
    新築マンション市場の相場がこれからも上がるのでは、と伝えたかったです。
    私は関東関西両方をウォッチしてて関東地区は異次元な速度で値上がりしてます。それは関西などの地方へもいずれ波及すると思ってます。(結果、中古もこれに引っ張られて値上がり方向)
    以下は参考までに関東で価格が話題になった物件です。
    これだけ高くてもガンガン売れてます。東京と大阪で稼ぎに大きな差があると思えず、大阪でも買える余力がある層がたくさんいるはず
    ザ・タワー十条→坪470万
    大宮スカイ&スクエアタワー→坪370万
    プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ→坪350万
    プラウド武蔵新城→坪340万
    上記はどれも東京駅出るまで30分以上かかります

  15. 1814 通りがかりさん

    >>1808
    売り希望価格を羅列しても仕方ないわ。
    出すなら成約価格を出せよ。
    それと、関東と比較するのはアホまるだし。
    経済背景が違うわ。数字の大小だけで比較するものではないわな。

  16. 1815 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  17. 1816 口コミ知りたいさん

    東京大阪とかより、大阪人気エリアや尼崎周辺も物件と比較しても現段階で割高というイメージなので、中古がどんな値動きするかは注目したい。
    予想は2年で7%ダウン。

  18. 1817 匿名さん

    >>1816 口コミ知りたいさん
    7%もダウンするなら売りに出さず賃貸に出しますね。

  19. 1818 マンコミュファンさん

    マンションは、皆さんそんなに売る前提なのかと驚きました。個人的には不動産を買うのは一生に一度だと思ってました。ただ、不動産業の親戚曰く、マンションは内装なんてどうせリフォームされる、結局は一に立地、二に立地だと言われてそれならここの価格も納得なのかな、と。

  20. 1819 マンション検討中さん

    >>1818 マンコミュファンさん

    売る前提というより、将来的に家族構成の変化や様々な予期せぬ事情なより売却するケースは考えておいた方が良いというのがマンション購入では定石。
    そのためにも売りに出し易く、貸し出し易い立地が1にも2にも言われてるんじゃないの?
    1にも2にも立地と言われるから、はいそうですかじゃなくて何故なのかを常に考えるべきではないかと思いますよ。

  21. 1820 マンション掲示板さん

    まぁ結局の所ネットであーだこーだ素人がどうなるか予想した所で将来どうなるかはプロにも分からん。
    10年ほど前から今は買い時ではないとずっと言われてきてどんどん上昇してしまった。
    結局自分が欲しいタイミングで買うのが1番大事。

  • スムラボの物件レビュー「プラウド阪急塚口駅前」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸