物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩1分 福知山線 「塚口」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上16階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年08月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判
-
1384
マンション検討中さん
>>1382 検討板ユーザーさん
ダイエーについては子会社化であって吸収ではなく、会社も存在します。少し調べればすぐ分かることです。思い込みの発言ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
匿名さん
私も2か月ほど前に1番館の「ダイエー塚口店・イオンフードスタイル」が入るとの情報を1番館のとある店舗の方からうかがいました。
(プラウド下の商業施設開業後、1番館のフロア構成はどうなるかまでは聞いていません)
ダイエー塚口店・イオンフードスタイルさんには失礼になりますが、正直、本当に本当にガッカリです。私も阪急オアシスさんを期待していました。
プラウドシティ伊丹の例でもあるように阪急オアシス+スギ薬局を期待していました。
プラウド阪急塚口駅前のモデルルーム営業マンも、「お客様からは商業施設テナントの希望店舗として阪急オアシス、ユニクロ、無印良品の声を多数いただいている」と言っていました。
既得権もあるでしょうが、野村不動産さんの営業・交渉センスにがっかりです。
他のテナントに期待しています。
あと保育施設は入るのでしょうかね?ただでさえ待機児童が全国でもワースト5に入る自治体である尼崎市なのに、大規模マンションが建つとそれに拍車がかかると思います。その辺りは尼崎市と野村不動産できっちり調整してくれていると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
通りがかりさん
今の一番館のイオンフードスタイルも狭いスペースながら食材が豊富でどれも美味しくて頑張っていると思い、私は結構助かってます、それと、私は貧乏人なので、阪急オアシスって少し高いイメージがあります、
でも、せっかくだから全体的にオシャレな店舗に入って欲しいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
マンション検討中さん
東館のイオンが抜けたあとに図書館分室入らないかなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
マンション検討中さん
イオンだとしてもプラウドの住民に愛される品揃えと店舗展開になるのでは??
成城石井には是非とも入ってほしいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
マンション検討中さん
すごく気に入っていましたが、金額で諦めることにしました。非常に残念です。
今まで、クラッシィハウス尼崎とここだけを見てきて、クラッシィは金額的にはいけましたが、別の理由で候補から外しました。
改めて、探し直します。
ここで聞くのは場違いかもしれませんが、ここより少し安い、駅近で梅田に通勤便利なところ、ご存知なら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
マンション比較中さん
>>1390 マンション検討中さん
総持寺とかは?梅田へも比較的便利で安めじゃない?
人気の阪神間だけを見るとどうしても高くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
マンション検討中さん
>>1391 マンション比較中さん
ありがとうございます。
阪神間より、お安くなりますね。
心残りはありますが、気持ちを変えて別のところ探します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
匿名さん
マンションの購買層に見合った、単に調味料や洗剤を買いに走るだけでなく、食材を目当てに買いに行きたくなるスーパー、テナントにして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1394
マンション検討中さん
この辺りで比較的良い品を安く買えて、周辺住民の方々がよく利用されているスーパーはどこになりますか?
イカリスーパーを日常的に利用されたりするような感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
匿名さん
周辺住民の者です。
≫1393さん
確かにそうですよね。芦屋や西北と比較されると『所詮、尼崎』と思われるかもしれませんが、このマンションを購入される層からすると一般的には富裕層になるかと思います。プラウドのモデルルーム担当者は「『西宮ガーデンズ=非日常』寄りのお店が多いので、このマンションの店舗は『日常使い』のテナントにしたい」と言っていましたが、あまり雑多な印象の店舗構成にしてほしくは無いなと個人的に思っています。ある程度の高級感やおしゃれさは保ってほしいです。
≫1394さん
私、周辺住民ですが、イカリはほとんど値引き品しか買っていません(苦笑)。ただ、やはり比較的質の高い商品が置いてあるので、お茶等のこだわりのあるものは値引き品でなくてもいかりで買うようにしています。それ以外はイカリのお隣のコープで買っています。私個人的な印象ですが、コープよりイカリの方がお客さんが多いような気がします。みなさんお金持ちなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1396
名無しさん
周辺に住んでる子持ち共働きです。
>>1394 マンション検討中さん
いかりスーパーが日常使いになってます。理由は3点あります。
①お酒と肴のラインナップが充実しています。宅飲み好きはおすすめです。
②レジ袋タダなのと、袋詰めを販売員がしてくれる事です。(詰めるのが下手なので助かります)
③子供カートがホームセンター並みにデカい。保育園帰りの元気な未就学児もラクに連れ回せます。
買うものが決まっているなら、イオンネットスーパー(伊丹店)もおすすめです。こちらご購入の方も、いくらエレベーターがあるからと言って仕事帰りの荷物にレジ袋いくつも持つには限界があります。
米・水・オムツなどの常備する品はまとめて週末届けにしてます。
主題とは関係ないですが、尼崎市で保活する人は待機児童の可能性を覚悟したほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
評判気になるさん
1番館のダイエーは食品と一緒に洗剤やトイレットペーパー等の消耗品を配達してくれるので助かっています。1番館から戻って階下に来て欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
周辺住民さん
阪急塚口は、一昔前はとても魅力的な場所でしたが、お店が次々になくなり、今はかなり寂れています。再開発で多少活性化するかもしれませんが、商業施設がB1,1Fと2Fの半分くらいと小規模なので、あまり変わらないような気もします。最近はつかしんで買い物や外食をしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
匿名さん
西宮北口やJR尼崎とは開発規模が違い過ぎる。駅近の便利さは期待出来るにしても、駅周辺施設に過度な期待を抱くと後で失望感が高まるので、あまり期待せずにいた方が良いかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
匿名さん
>>1396さん
ありがとうございます。いかりスーパーが日常使いと聞き、いかりスーパー好きとしては嬉しくなりました。
レジ袋タダなんですね!
我が家はいかりスーパーのエコバッグを買って使っています。
いかりスーパーのエコバッグは、底のマチが広くて、プラスチック板が入っています。
お弁当など傾けたくないものも悠々と入ります。
お買い物情報を教えていただき、助かります。
ネットスーパーも使える店舗を知っておきたいと思っていました。
子供が風邪で学校を休んだ日などはネットスーパー利用できると便利な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1401
マンコミュファンさん
支払い例を出してもらい自分達には今後厳しいなって時に営業の人にヴェレーナ夙川オススメって言われたので来週見学することにしました。南向きでも単価250万円程らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1402
マンコミュファンさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1403
匿名さん
ヴェレーナ見たことありますが、こことはコンセプトが違うけど、広くて仕様も高くて郊外の素敵な地域にあり、かなり良かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1404
匿名さん
ネットスーパー、便利ですよね。
生鮮食品とかは自分の目でみて選びたいけど、醤油とか、お酒とか米とかだったら
ネットで頼んでしまってもいいと思う。
そういうものだと、スーパーだけじゃなくて
普通にネット通販でも注文できちゃいますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1405
匿名さん
商業フロアと直結!とアピールがあるけれど、セキュリティ関係が気になります。
見てみると、住民用エレベーター自体は商業施設の中にできるのではなく、外側にできるみたいで
そういう意味では「フロア直結」というのは確かにそうなんだけど。
でもなんとなくセキュリティがしっかりしていてほしいように感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1406
匿名さん
商業施設側から直で専有部に入れるわけではなく、一旦外に回ってから入るようになるので
間違えてマンション側に入ろうとするお店のお客さんは少ないのかな?
住民と一緒に入ってくるみたいな感じじゃなければよいかと…
セキュリティ面は公式サイトには出さない部分もあるでしょうから
その点に期待です!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1407
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1408
匿名さん
少ないでしょうね 他の方も書かれておられるが、セキュリティはしっかりしているでしょうからまあいいのかな
利便性の高さはやはりいい。
もちろん買い物が便利なのもそうだが駅までの距離、使える路線も多いし
年を取ってからも暮らしやすいという点がいいと感じる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1409
匿名さん
>>1408 匿名さん
使える路線が多い?
西宮北口と勘違いされてません?
しかも伊丹方面は塚口からではそんなに頻繁に使う路線でなく、むしろ伊丹方面の人が利用するのが圧倒的。
宝塚に行けるわけでもなく、今津から阪神線に乗り換えることが出来るわけでもなく、しかも特急は通り過ぎてしまう駅ですよ。塚口(阪急)は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1410
口コミ知りたいさん
>>1409 匿名さん
伊丹空港へのアクセスがあるため、路線があれば便利だと思います。
あと10分くらい歩きますが、JR塚口も使えるメリットはあります。阪神間は特に電車トラブルの遅延、運休が多いので、、阪急に何かあってもJRで帰れることは嬉しいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1411
マンション購入者
現場は結構進んでいますね
今、12階くらいかな?16階建だから、あと4層も高くなります、今でも結構な高さですが
あの辺ではズバ抜けて高くなります。
野村不動産さん、しっかり監理してくださいね
もう、小金井の清水建設みたいな手抜き工事だけはしないでね(高い買い物ですから)
今年の完成を楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1412
匿名さん
伊丹のイオン、ネットスーパーしていると聞き、一度利用してみたいと思いました。
WAON持っているので、イオン活躍しそうです。
ピックアップ制度もあるので、注文しておいて受取りだけ店舗でもよさそう。
子供がいると買い物大変ですよね・・・
イオンスタイル伊丹【カウンターPickUp】イオンスタイル伊丹 1F銘店カウンター
イオンスタイル伊丹昆陽【カウンターPickUp】イオンスタイル伊丹昆陽 1Fサービスカウンター
本当はドライブPick Upも利用してみたいですが、このあたりだとカウンターPick UPのみの店舗が多いみたい。
https://shop.aeon.com/netsuper/ar_tenpouketori
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1413
マンション掲示板さん
ここを高額出して買うなら
大阪市内のタワマン買うわって言ってる人いたけど
大阪市内のタワマンは坪400-500が当たり前の世の中になって
ここが安く思えるようになってきましたね
今から建つ大阪市内のタワマンは更に高くて
特に北区福島区は坪600万が普通
うめきた2期内のタワマンは坪800-900予想ですって
誰が買えるの?って思うけど
買える人がいるんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1414
マンション検討中さん
>>1413 マンション掲示板さん
ココって平均的には坪300程度の物件という認識でよろしかったでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1415
検討板ユーザーさん
クラッシィハウス尼崎の値段見ると、ここが何でこんなに高いかが気になる。
中古になった瞬間値崩れしそう。
JR塚口のプラウドとクラッシィ尼崎と比べても高いからね。
JR尼崎とJR塚口の方は再開発で綺麗だけど、阪急塚口は子育て家庭には微妙な感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1416
マンコミュファンさん
>>1415 検討板ユーザーさん
阪急塚口はキレイさはなんとかなるかもしれんけど、正直、便利さで劣ってしまう。阪急沿線っていうだけでお金出すありがたーい人が一定数いるから高くてもOKなんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1417
マンコミュファンさん
>>1415 検討板ユーザーさん
阪神間でここより足回りがいい新築が無いからでは?クラッシィは駅力高いですが、設備仕様は並です。こちらは価格高い分、設備仕様を上げています。MR等で確認してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1418
匿名さん
>>1417 マンコミュファンさん
クラッシィハウスがどんな仕様かは知らんけど、ここも特別に仕様が良いとは思わんけど。
むしろ費用を考えるともう少し仕様が良くないと割りが合わないと感じたけど。
ま、仕様なんかよりは沿線力や駅力の方を重要視するのが一般的。特にマンション住まいは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1419
匿名さん
>>1414 マンション検討中さん
大きめの86㎡のQタイプだと8000万くらいするって感じなのですかね?もしかしてそれ以上??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1420
評判気になるさん
>>1418 匿名さん
仕様も知らない(もしかして駅名しか見てない?)のに安いかどうかの記載しても意味なくないですか?まずは自分で調べることから始めましょう!各マンションHPに特色書いてありますのでそれからです!頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1421
マンション掲示板さん
>>1419 匿名さん
階数にもよるけど、そんなもんじゃないですか?
大阪市内のタワマンとかは80平米前半でも9000万乗ってるので、確かに安い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1423
検討板ユーザーさん
この価格帯になると中古で大阪市内や北摂の人気エリアと競合する
それをどう思うかだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1424
匿名さん
>>1423 検討板ユーザーさん
元々が塚口住まいならココは検討するんだろうが、市内や北摂の検討者がわざわざ塚口を検討することは少なくないですか?
西北ならわからんでもないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1425
北摂住まい
>>1423 検討板ユーザーさん
北摂住まいの人が塚口を検討する人って地縁がない限りないんじゃない? 特に何かあるわけでもないので塚口を身近に知るきっかけもありませんから。
市内を考える人は都心回帰でいますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1426
匿名さん
>>1417 マンコミュファンさん
まさに足回りの良さはクラッシィハウス側です。駅力だけでなく車でのアクセスも便利ですし、大阪市内は目と鼻の先ですから何かと便利かと。設備仕様が安い分お安いですし。設備仕様の豪華さなんて上を見ればキリがありませんし、陳腐化することもあります。
それに、市内のタワマンに比べたら、今度はココが設備仕様で並以下になってしまいます。
ただ何を重視するかは個人の考え方なので反対はしませんがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1427
マンション比較中さん
既に完売してしまいましたが、摩耶駅の駅前マンションの方が沿線の便利さや価格、神戸方面へのアクセスのしやすさ等でバランスが取れていたのかも。
設備仕様のこちらの良さをかなり持ち上げてる方がおられますが、設備仕様を抑えたマンションと比べてあーだこーだと言っても仕方ないのではないのかな。笑
駅前の好立地物件ではありますが、どのくらい売れてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1428
マンション掲示板さん
>>1427 マンション比較中さん
まだ未販売の住戸もありましたが、そこそこ売れてましたよ。完売してる間取りもありました。
ここに住んだら徒歩1分で日常の買い物がすべて完結できるのが魅力ですよね。関西屈指の利便性だと思います。予算、条件が合えばおすすめできますね。
摩耶もいい物件でしたね!駅前のお店の少なさを納得できる(割り切れる)方にはいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1429
匿名さん
>>関西屈指の利便性だと思います。
駅にも近いので不便とは言わないけど、関西屈指には程遠いと私は思う。個人でそう思うのは自由だけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1430
評判気になるさん
>>1428 マンション掲示板さん
そこそこ売れているというのは抽象的でわかりにくいですね。もっと具体的に何戸程度完売してるとか、せめて何割程度売れているのかを示して欲しいものです。
8月上旬竣工予定でそろそろ半年前ともなるし、「そこそこ売れている」というのなら残り1割をきっているのでしょうかね?それくらいだと人気物件の1つの証でもある「竣工前完売」も見えてるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1431
評判気になるさん
>>1430 評判気になるさん
モデルルーム行けば正確にわかることをここで尋ねられても、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1432
匿名さん
>>1431 評判気になるさん
検討版なのだからもっとオープンに話しましょうよ!誰も損する話でもないんですから。
しかも、売れているなら実績値を公表すれば良い宣伝になり、より早く売れる可能性があるのは周知の事実です。
それに遠方の方々なら、それだけの事で行くことも出来ませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1433
マンション比較中さん
駅前物件なんでそこそこは売れてるんだろうけど、界隈では塚口の割にかなりチャレンジ価格で販売されているってアチコチで耳にします。
それでも半年経ってもまだ売り切れてないし、人気で売れまくっていたら頻繁に残り何戸!とか言うだろうからまだまだ余ってそう。勿論、ノース棟とかの良い間取りとかは売れてしまってるんだらうけどさ。どれくらい余ってるのか、どれだけ残っているのかは私も普通に知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件