神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 南塚口町
  7. 塚口駅
  8. プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-09-25 02:21:28

平成28年8月現在の情報源は野村不動産ホールディングスの会社説明資料のみです
マンション単体の公式発表があれば順次テンプレ追記を依頼して下さい

情報源:
野村不動産ホールディングス株式会社 会社説明会資料
http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/investor/pdf/kojin_20151211-12.pdf

売主:野村不動産 https://www.proud-web.jp/kansai/
施工会社:
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 http://www.nomura-pt.co.jp/
塚口さんさんタウン:http://www.sunsuntown.com/

物件概要
交通 阪急電鉄神戸本線塚口駅徒歩1分、阪急電鉄伊丹線徒歩1分、JR西日本福知山線徒歩13分
総戸数 338戸
竣工 平成33年 2021年

所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他(地番)
間取り:1LDK ~4LDK
面積:45.43m2 ~ 115.59m2

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】「プラウド阪急塚口駅前 阪急沿線成約戸数No1 駅前商業一体開発の価値「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/29079/
今買うとしたらどうするか!?紅白歌合戦2023に向けて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/92360/

(物件概要を追記致しました。7/3 管理担当)

[スレ作成日時]2016-08-24 09:17:06

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判

  1. 1321 匿名さん

    >>1318 検討板ユーザーさん
    まずは駅舎を新しく、線路も高架式にするなどしたら塚口も少し良くなるだろうに。阪急西宮北口みたいに広くまとまった敷地を計画的に開発するわけでなければ、あまり過度な期待は禁物。

  2. 1322 通りがかりさん

    JR塚口より断然阪急塚口の方がいいと感じてます。
    ただサンサンタウンの残り1棟が古いままなので劇的には変わらないと思います。
    大人にとっては便利ですが、交通量も多いし、子供にとっては便利より伸び伸び安全で遊べる居場所があるかどうかと思います。

  3. 1323 名無しさん

    竣工までもうすぐ1年だしもうそろそろ併設される営業施設の情報を公開して欲しいなあ。。

  4. 1324 通りがかりさん

    利用回数の少ないパスポートセンターとかより映画館とかがあると生活の質が上がると思います。できませんかね(願)

  5. 1325 匿名さん

    >>1322 通りがかりさん
    交通量が多いというよりは、ロータリーから出るといきなりとにかく道路が狭いんですよね。歩道も狭いし。そんなとこにバスが発着するから余計に狭く苦しく、危険を感じる。
    ま、線路を隔てた北側もたいがいですけどねー。

  6. 1326 名無しさん

    >>1324 通りがかりさん

    塚口サンサン劇場!

  7. 1327 買い替え検討中さん

    駅の真ん前ってことで興味アリアリなんですが、こちらは駅に直接アクセスできるようないわゆる”直結マンション”なんでしょうか?最近続く大雨やゲリラ豪雨の時にここって駅改札口から西北、JR塚口や尼崎にあるマンションようにデッキがマンションに直結して直接アクセスできるようになってて、雨に濡れないような感じなんですかね?
    2階にはデッキが走っているようですけど、駅から屋根付きの階段かなんかがあって1階の正面入り口とは別に2階入り口から入れる感じになるのでしょうか?接続部とかに屋根がなかったり微妙にするんでしょうか?

  8. 1328 名無しさん

    >>1327 買い替え検討中さん

    是非、マンションギャラリーで確認して下さい。
    回答に興味があります。

  9. 1329 マンション比較中さん

    大阪と阪神間のマンションについて、スムログとスムラボのマンションブロガーによる対談が掲載されています。
    尼崎市のポテンシャルにも触れているので、情報共有します。
    https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

  10. 1332 名無しさん

    なんでここを必死にクラッシィと比較、優劣を求めるかな。全然コンセントが違う物件やし。煽りはもう止めて下さい。
    JR尼崎界隈が好きならどううぞお住み下さい。
    私は潮江から脱出したくて阪急塚口を見ています。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 1335 匿名さん

    >>1327 買い替え検討中さん
    ここは駅前物件だったけど、直結ではなかったんじゃないかな。
    1階の正面入り口も大雨だと傘がいると思う。

  13. 1337 匿名さん

    1332
    コンセントが違うとの事ですがここは200Vなのですか?

  14. 1353 名無しさん

    [No.1330~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  15. 1354 名無しさん

    >>1337 匿名さん

    わざとらしい絡みやな。
    さよなら。

  16. 1355 匿名さん

    9月入居予定と書いてあって、竣工物件かと思ったら2022年でした。

    塚口駅が便利になりそうで、マンション購入しなくても、商業施設ができたら一度行ってみたいと思っています。

    完成予定図では2階建ての商業施設ができるみたいで。
    いかりスーパーや阪急オアシスなど、いいものが買えるスーパーが入ってくれるといいですね。
    テナントはまだ決まっていないですか?
    ATMなどもあるといいなあ。

  17. 1356 評判気になるさん

    武庫之荘と西宮北口の間に新駅ができ、そうなると塚口が特急停車駅になるかも…ということで、ますます塚口のポテンシャルが上がりそうですね。

    この物件価格も安い!と思える時代が来るんだろうなぁと。
    ヒラリーマンのわが家では手が届きませんが、このマンションができてロータリー前が整備されて、駅前が華やかになるのが楽しみです。

  18. 1357 匿名さん

    ヒラリーマンでいいじゃないですか。
    自分は破産しました。

  19. 1358 検討板ユーザーさん

    駅前ボロボロの塚口より伊丹の方が断然良いでしょw
    値段吊り上げられてホイホイ食いつく情弱専用マンションじゃん。

  20. 1359 名無しさん

    >>1358 検討板ユーザーさん

    情報弱者、確かに、でも金持ちが選ぶんだから目は肥えてるよ。

  21. 1360 匿名さん

    眼力は情報あってこその能力。
    中古なんかは情報がすべて。
    水面下での早いもの勝ち。
    金持ちだから目が肥えてるとは貧乏人の
    発想やな。

  22. 1361 検討板ユーザーさん

    https://tabiris.com/archives/mukogawashineki/
    このニュースによると阪急神戸線に新駅が出来る影響で塚口が特急停車駅になるかもとのこと。

  23. 1362 マンション検討中さん

    確か、阪急は十三から難波方面へ
    直接乗入れする計画もありますね
    ますます便利になるね

    https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20170316-IJGFB7O...

  24. 1363 匿名さん

    >>1362 マンション検討中さん
    事業計画案の協議段階の話でしかも、28年度内に結論をまとめる方向との事ですし、もし決まってもまだまだ先の話。しかもいいように転んでも平成42年頃の開業を目指すってことでそん時はここの築年数を考えても住んでない可能性の方が高いから直接の恩恵は受けにくいかなー。(笑)
    しかも、十三で一旦下車して乗換えしなくちゃいけないかもしれないってのを聞いたことある。

  25. 1364 評判気になるさん

    >>1363 匿名さん
    築年数?平成42年て9年後ですよ。28年度とか平成何年とか違う言い方でわざわざ変えてる意図はなんですかね?
    ちなみに、十三で乗換あっても今よりは阪急内で完結というメリットあると思います。

  26. 1365 マンション検討中さん

    >>1356武庫之荘と西宮北口の間に新駅なんてできないと思います。
    特急停車についてですが、今現在でも周辺は人でぎゅうぎゅうで辛いので考えては欲しいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 1366 名無しさん

    塚口停車となると西北ー梅田間の所要時間が延びて迷惑に思う人は多いだろうなー。

  29. 1367 マンション検討中さん

    MR見学してきました。
    実際に資料を見てもエレベーターの事がいまいち理解できていません。
    一度4階まで行き、そこでゲートを越え、レセプションやポストを通り、そのあとエレベーターを乗り継ぐということでしょうか?
    そのエレベーターは何基あるのですか?
    直通で1階まで行くことはできないのでしょうか?
    おわかりになる方、教えて下さい。

  30. 1368 マンション検討中さん

    同じく私も以前見学した際、疑問に思っており、係りの方も曖昧でしたので、私なりの解釈を書かせて頂きます。北棟が曲者で4階までは不特定な方もエレベーターで上がれます、郵便屋さんが郵便物を届けに来ますから(南棟は通常マンションのように南側1階、南エントランス入口でオートロックドアーになっていてセキュリティは確保されているようです)従って北棟は4階まではフリーで誰でも4階まで上がる事が出来ます、北棟エレベーターはカゴ内のセキュリティパネルと住戸玄関キーとの非接触信号で5階以上の住戸フロアーに行けると私は解釈しています。
    北棟エレベーターに限ってですが、たとえば、北棟10階の住人がダイレクトに北側1階エントランスから10階に行く場合は玄関キーをエレベーター内で反応させる事で10階のボタンが反応して10階を押すことができる(キーを持たない人は4階しか押せない)
    一度、4階のメールスペースを確認する場合は普通に4階に行き、セキュリティゲートを通過、そのまま南棟(北と南は行き来できますから)のエレベーターで10階まで、或いは、北側エレベーターを再度利用の場合は、もう一度、セキュリティゲートを出て北側エレベーターに乗り住戸キーをかざして10階ボタンを押す。てな感じではないでしょうか?
    それと、エレベーター台数ですが
    北棟、普通エレベーター2基、非常用エレベーター1基(ゴミや業者貨物用かな?)
    南棟、普通エレベーター1基、非常用エレベーター1基

  31. 1369 マンション検討中さん

    >>1368 マンション検討中さん
    ありがとうございます!!
    とてもよくわかりました!
    4階以上のフロアに行くかたは、カゴ内でキーで反応させて上階にスムーズに行ける!そのシステムであれば、直通でいけますね。
    毎度毎度4階でエレベーターを乗り換えるくらいなら、4階の方がむしろ利便性が良いなぁ…などと考えていました。
    またもう一度MR行きますので、きっちりと確認してこようと思います。
    本当にありがとうございました。


  32. 1370 マンション検討中さん

    >>1368 マンション検討中さん
    ありがとうございます!!
    とてもよくわかりました!
    4階以上のフロアに行くかたは、カゴ内でキーで反応させて上階にスムーズに行ける!そのシステムであれば、直通でいけますね。
    毎度毎度4階でエレベーターを乗り換えるくらいなら、4階の方がむしろ利便性が良いなぁ…などと考えていました。
    またもう一度MR行きますので、きっちりと確認してこようと思います。
    本当にありがとうございました。


  • スムラボの物件レビュー「プラウド阪急塚口駅前」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸