物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩1分 福知山線 「塚口」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上16階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年08月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判
-
1221
マンション比較中さん
J尼駅前のクラッシィも駅は圧倒的にむこうが便利そうで、しかも価格もここよりはリーズナブル。阪急沿線好きが諦めきれない人がコチラを選ぶ感じでしょうか!?
しかし、最近はJR沿線物件に勢いがあります。
-
1222
匿名さん
>>1217 通りがかりさん
もちろん、駅前の阪急塚口の方だと思います。個人的には西北の5分圏内に匹敵する価値があるかなーって思います。
徒歩1分=80mで換算すると、
駅中心に80m圏内 VS 400m以上圏内ではその物件の希少性が先ずは違います。さらに車や列車使いの人にとって塚口はより大都市、大阪に近いのも立地面で優位です。
お得度観点で言うとすでに西北人気は周知の事実で、その分マンション用地仕入れ時点でも他エリアより高額でしょうし、販売サイド側も西北人気に乗じて価格は本来あるべき価格よりかなり強気設定であると思います。トータル的にみると私は西北にもほど近い塚口を推します。
-
1223
通りがかりさん
>>1219 匿名さん
ご指摘ありがとうございます。
再開発のJR尼崎潮江エリアのようにピンポイント的に見れば、順位はどうあれ阪急塚口駅前も地価上昇の期待が持てそうな気がします。
-
1224
通りがかりさん
投資対象になるタワマンでもないのに、尼崎なのに、この価格なのに、なぜここが売れているのかがピンと来ない。
塚口程度の駅前でも希少価値ってそんなにあるのかは中古にならんと分からんかも。
-
1225
通りがかりさん
>>1224 通りがかりさん
何でもよいから物件選びを学べる書籍でも買って熟読したらよいよw ピンとこない、わからないと愚痴をこぼす前に先ずは学ぶ努力を!
-
1226
通りがかりさん
-
1227
通りがかりさん
-
1228
通りがかりさん
>>1227 通りがかりさん
なんや、駅に連携、接続した構造じゃないのか。
あと、この規模でコンシェルジュを置かないなんて、大丈夫かな。住民の管理組合でコンシェルジュへの人員配置を賛成多数で決めるかもね。
管理費が更に増えても。
-
1229
匿名さん
駅前にドーンと立ちマンションの地下から2階までは商業施設
4階からマンションの住居スペース
ほんの80メートルで駅までつくのはかなり近い距離だと思いますし、
駅周辺が栄えているため、買い物も便利
ロータリーの反対側には市役所やパスポートセンター、カルチャースクールもあり、
必要な時に行けるのがいいですね
-
1230
通りがかりさん
>>1229 匿名さん
今更何を必死にアピールするの?
コンシェルジュがない不便さは大きいから、入居後に管理組合としてデベと交渉してサービスとして追加すべきかと。
-
-
1231
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
-
1232
マンコミュファンさん
この付近に住んでますが、阪急塚口付近は本当に便利でとても良いですよ。何よりご飯屋さんのクオリティが高い点が気に入ってます。西北とかJR尼崎とかと比較されてますが、投資目線はよくわかりません。けど、実需で住むなら本当にいい街だと自信持って言えます。不動産買う以上資産価値や地域ブランドも大事です。が、個人的にはブランド地域(西北とか)には上には上が多いので精神衛生上良くないだろうなと思ってます。
-
1233
口コミ知りたいさん
住民の管理組合の意思でコンシェルジュのないマンションに後から24時間常駐型のコンシェルジュを入れることは可能ですか?
可能である場合、どういうことが条件として必要ですか?
どなたかお教え頂けませんか?
野村不動産からはずっとこの件はうやむやにされていたのではっきり知りたく思い、お尋ねします。
-
1234
検討中
>>1233 口コミ知りたいさん
総会決議があれば可能です。
まず、管理組合の理事会で賛成多数を得る必要があります。その後、総会で議決が必要なので、どんなに急いでも、通常1年はかかります。管理費も月額4000円程度アップは必要です。理事長に立候補されて、相当頑張って活動しても、ハードルは高いですよ。
-
1235
口コミ知りたいさん
>>1234 検討中さん
早速にご回答頂きどうもありがとうございます。
1軒あたり4,000円程度のアップなら初めから設置して欲しかったですね。
-
1236
通りがかりさん
具体的に参考になれば
管理の延長でのコンシェルジュ業務の追加なので、総戸数が421戸の大規模ですので1戸あたりの負担は\1.000-前後で大丈夫だと思います、\4.000-もいりません。
それと、総会による議決に1年もかかりません
ただし、コンシェルジュの管理控え室とコンシェルジュカウンターを設ける必要があり、プラン的(建築基準法や消防法はクリアできそうです)に一部改修が必要です。
その、追加改修費用にはローコストで\600.000-ほど予算を当てれば良いでしょう、積立金を前倒しに臨時予算として計上(追加予算なら1戸あたり\1.500-程度1回限りの負担です)400戸クラスの総戸数の場合、1戸あたりの金額の負担が少ないメリットです。
それと、ハイグレードな分譲マンションの場合、引渡し後、入居者の意識が高く当初の計画から改善される事は良くある事です、
例えば、ラウンジに設置する月刊誌ブックライブラリーのリストの見直しや業者、価格の見直し、入居者専用のカフェサービス(専門業者と契約、このマンションは商業施設併設なのでスタバなどが入るなら不用かも)季節毎のオブジェ、クリスマスツリーやお正月の門松、などなど、このクラスなら必ず予算計上します、野村不動産の管理会社も事前に想定しているはず、色々アドバイス頂けると思います、もちろん、以上は利権が絡むので必ずガラス張り原則です。
-
1237
通りがかりさん
追記
大規模な分譲マンション(数十戸クラスの小規模の場合を私は知りません)様々な事を随時協議出来る様に役員による定例会議は最低月1回、その期に選定された役員により行われ(アンケートを求めたり)その内容は随時議事録として各オーナーに郵送されます。
-
1238
口コミ知りたいさん
>>1236 通りがかりさん
懇切丁寧にお教え下さり大変恐縮です。
どうもありがとうございます。
同意される入居者を多く募り、コンシェルジュ設置に向けて働き掛けたいと思います。
-
1239
マンコミュファンさん
>>1238 口コミ知りたいさん
最近の不動産窓口の営業マンは表面的な説明しか出来ず、具体的な知識に乏しく勉強不足は否めません(野村の正規社員ではなく、販売委託していたりするのかな?)車でさえ購入前に色々確認し購入するのに、ましてや、一桁も違うマンション、疑問点に明確な回答を得られないのが現状で悲しいですね。
野村にはプラウドのブランドに負けない対応に期待したいです、充実した素敵なマンションライフを過ごせる事と思います。
-
1240
匿名さん
コンシェルジュって実はそんなに必要ないかと思いますよ。月々¥1000と言えば大したことはないと感じる方もおられるのでしょうが、24時間常駐されるならまだしも日中のみともなると仕事してる場合はあまり恩恵を得られないでしょうし、これだけ便利なロケーションだとコンシェルジュを利用せずとも個々で対処できるかと。
あえてメリットが少なく無用な出費には賛同したくない人もおられるのではないでしょうか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件