物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩1分 福知山線 「塚口」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上16階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年08月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判
-
1021
マンション検討中さん
廃れてからのマンション増による人口増で今度は廃れない。
塚口以外からわざわざ出向く人は多くなくとも近隣住民は確実に増えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
通りがかりさん
どうしてあんなにさんさんタウンは田舎臭い感じがするんだろう。
今は無くなったが特に3番館は酷かった。
またあの田舎臭い店がここの店舗エリアに入ったりしてw
そして今時あんなに車室が狭いさんさんタウンの駐車場はないよ。
駐車場入り口に『全て軽車両専用』と書くべきレベルの狭さ。
あの駐車場だけは入ったら後悔する。
さんさんタウンの役所関係以外は駐車場含めてリニューアルするべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
eマンションさん
30年程塚口に生まれ育って住んでいるものです。
建築中のマンションが気になり検索していたところこの掲示板に行き着いたので、コメント残します。
塚口は住むには良いところだと思いますよ。
駅や駅前のさんさんタウンのエリアは寂れた感じはしますが、大きなマンションが結構建ったので少しずつ綺麗な区画に変わっている感じがします。
美容室やクリニック(病院)・歯医者の数が結構多いのも便利ですし、駅の周りに銀行も揃っているのは助かりました。
スーパーも駅の周りはいかり・ダイエーがありますが、少し歩けば小規模なスーパーもちらほらあります。
保育園の情報はすみませんがよくわかりませんが、
幼稚園は私が通っていたところは移転して綺麗になっていますし、
他にも駅前からバスで通園できるところがありますね。
小学校は上坂部の学区でしょうが、ここも良いところでした。
阪急の電車でのアクセスが本当に便利なので、通勤・通学での選択肢が広いと思います。
私も20年程通勤・通学で利用していますが、伊丹線の利用者が増えているのか、塚口を含めた神戸線の利用者が増えているのか、ラッシュ時の十三までの時間は結構なストレスです…
それでも環状線や御堂筋線に比べたらマシですね。
マンション自体については、ここに限らず多くの綺麗なマンションがあるはずなので
新築であることや駅前であることに拘る方向けの印象ですね。値段もそれなりなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
通りがかりさん
>>1025 マンション比較中さん
何度か?別のマンションでも?いつも書いていらっしゃる方なんでしょうか?塚口周辺の雰囲気や通勤環境の情報がとっても分かりやすいですね!
ぜひ、参考にさせていただきたいので、別情報の書き込みの番号を分かる範囲で教えていただけたら助かります。(他マンションのところでも構いません。)
1024さん、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
マンション検討中さん
>>1025 マンション比較中さん
釣りと感じる嫌味な表現の投稿は止めてくれませんか。
見てて気分が悪いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
マンション比較中さん
駅1分の物件と駅2,3分の物件ってのは物件価値はかなり差があるもんなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
マンション検討中さん
駅徒歩1分なら価値が高くて
場所が塚口だろうが値段が坪300を越えようが
とにかく希少価値だから有り!なのかな
とも思ったのですが
少し前に売り出された駅徒歩1分って今どうなのかな?と思い少し調べてみました
大阪で駅徒歩1分で話題になった物件で
北浜1分の北浜ミッドタワーがあります
地価が高く、大阪の中心でもある北浜駅
塚口と比べるまでもないですが超一流エリアの駅徒歩1分です
竣工して3年目となる今
実はまだ売れ残っています
高過ぎ部屋ではありません
46平米4900万の5.6.7階辺りが未だにまだ残ってるみたいです(個人的には北浜より塚口の方が暮らしやすいですが物の価値としては北浜ですよね)
ここの価格帯も北浜とあまり変わらないですよね
あらためてここってとんでも価格なんだなと思います
駅1分って、そんな高額に見合うほど価値があるんでしょうか?
下町だろうと尼崎だろうと駅徒歩1分なら
北浜に肩を並べれられるとは思わないのですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1031
匿名さん
>>1030
北浜とは条件も違うので一律には比較出来ませんが、西北となら同じ阪急本線沿いですし比較対象jになると思います。
西北は阪急の戦略で人気地区へ大変身させた典型例ですが、塚口の方が大阪にも近く本来なら西北以上に人気が出るべき駅です。
阪急の応援は有りませんが皆んなで盛り上げれば西北を抜ける日も遠くはないでしょう。
価格はまだ上がります、上がってから気が付いても遅いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
駅前全体を再開発して、商業施設にデパートや人気ブランド等が入らないと西北みたいにはならないと思います。そんな広々とした土地はないし、駅前事態の統一感がなく洗練した雰囲気を作らないと、ただの便利な駅止まりになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
マンション検討中さん
周辺工場ばっかやし区画整理してマンション増やさないと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
周りに沢山ある工場だけど、住民運動で市に圧力掛けて追い出せば良いのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
匿名さん
JR尼崎の方が整然としてキレイなので価値があるかと思ったりしますが、地歴では塚口かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
匿名さん
>>1036
JR尼は工場跡地以外は全部、ここは南西と南東に一つずつ、
確かにJRの方がより過酷だとは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
マンション比較中さん
西宮ガーデンズにしてもアパレル店は苦戦してると思う
洋服屋はすでにとっくに飽和状態
北口から溢れてきた塾需要はあると思う
あと小銭を持ってる高齢者が増えるだろうからクリニック
高い家賃を払えるのは結局このふたつ
とちょっとキレイ目の和食のお店
ガーデンズに出店した芦屋の天ぷら屋なんかは大成功してるし
大規模な商業施設はもう飽和状態だよ
さんさんの二の舞になるだけ
北口をマネしても仕方がない
第一電車に乗ったらすぐに梅田のデパートに行けるんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
ご近所さん
梅田にあって北口に無いもの、みつからないものは当然山ほどありますが、その逆のケースはほとんどありませんので、必然的に何かを食べよう、買おうって時には梅田です。
そもそも、西宮北口で上記の理由で下車する人はほとんどが他地域の人々ではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件