神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 南塚口町
  7. 塚口駅
  8. プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-09-25 02:21:28

平成28年8月現在の情報源は野村不動産ホールディングスの会社説明資料のみです
マンション単体の公式発表があれば順次テンプレ追記を依頼して下さい

情報源:
野村不動産ホールディングス株式会社 会社説明会資料
http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/investor/pdf/kojin_20151211-12.pdf

売主:野村不動産 https://www.proud-web.jp/kansai/
施工会社:
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 http://www.nomura-pt.co.jp/
塚口さんさんタウン:http://www.sunsuntown.com/

物件概要
交通 阪急電鉄神戸本線塚口駅徒歩1分、阪急電鉄伊丹線徒歩1分、JR西日本福知山線徒歩13分
総戸数 338戸
竣工 平成33年 2021年

所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他(地番)
間取り:1LDK ~4LDK
面積:45.43m2 ~ 115.59m2

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】「プラウド阪急塚口駅前 阪急沿線成約戸数No1 駅前商業一体開発の価値「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/29079/
今買うとしたらどうするか!?紅白歌合戦2023に向けて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/92360/

(物件概要を追記致しました。7/3 管理担当)

[スレ作成日時]2016-08-24 09:17:06

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判

  1. 1224 通りがかりさん

    投資対象になるタワマンでもないのに、尼崎なのに、この価格なのに、なぜここが売れているのかがピンと来ない。
    塚口程度の駅前でも希少価値ってそんなにあるのかは中古にならんと分からんかも。

  2. 1225 通りがかりさん

    >>1224 通りがかりさん
    何でもよいから物件選びを学べる書籍でも買って熟読したらよいよw ピンとこない、わからないと愚痴をこぼす前に先ずは学ぶ努力を!

  3. 1226 通りがかりさん

    ここって雨に濡れずに駅に行けますか?

  4. 1227 通りがかりさん

    >>1226 通りがかりさん
    一瞬傘をさせば行けます。

  5. 1228 通りがかりさん

    >>1227 通りがかりさん
    なんや、駅に連携、接続した構造じゃないのか。

    あと、この規模でコンシェルジュを置かないなんて、大丈夫かな。住民の管理組合でコンシェルジュへの人員配置を賛成多数で決めるかもね。
    管理費が更に増えても。

  6. 1229 匿名さん

    駅前にドーンと立ちマンションの地下から2階までは商業施設
    4階からマンションの住居スペース
    ほんの80メートルで駅までつくのはかなり近い距離だと思いますし、
    駅周辺が栄えているため、買い物も便利
    ロータリーの反対側には市役所やパスポートセンター、カルチャースクールもあり、
    必要な時に行けるのがいいですね

  7. 1230 通りがかりさん

    >>1229 匿名さん

    今更何を必死にアピールするの?
    コンシェルジュがない不便さは大きいから、入居後に管理組合としてデベと交渉してサービスとして追加すべきかと。

  8. 1231 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  9. 1232 マンコミュファンさん

    この付近に住んでますが、阪急塚口付近は本当に便利でとても良いですよ。何よりご飯屋さんのクオリティが高い点が気に入ってます。西北とかJR尼崎とかと比較されてますが、投資目線はよくわかりません。けど、実需で住むなら本当にいい街だと自信持って言えます。不動産買う以上資産価値や地域ブランドも大事です。が、個人的にはブランド地域(西北とか)には上には上が多いので精神衛生上良くないだろうなと思ってます。

  10. 1233 口コミ知りたいさん

    住民の管理組合の意思でコンシェルジュのないマンションに後から24時間常駐型のコンシェルジュを入れることは可能ですか?
    可能である場合、どういうことが条件として必要ですか?
    どなたかお教え頂けませんか?
    野村不動産からはずっとこの件はうやむやにされていたのではっきり知りたく思い、お尋ねします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 1234 検討中

    >>1233 口コミ知りたいさん
    総会決議があれば可能です。
    まず、管理組合の理事会で賛成多数を得る必要があります。その後、総会で議決が必要なので、どんなに急いでも、通常1年はかかります。管理費も月額4000円程度アップは必要です。理事長に立候補されて、相当頑張って活動しても、ハードルは高いですよ。

  13. 1235 口コミ知りたいさん

    >>1234 検討中さん

    早速にご回答頂きどうもありがとうございます。

    1軒あたり4,000円程度のアップなら初めから設置して欲しかったですね。

  14. 1236 通りがかりさん

    具体的に参考になれば
    管理の延長でのコンシェルジュ業務の追加なので、総戸数が421戸の大規模ですので1戸あたりの負担は\1.000-前後で大丈夫だと思います、\4.000-もいりません。
    それと、総会による議決に1年もかかりません
    ただし、コンシェルジュの管理控え室とコンシェルジュカウンターを設ける必要があり、プラン的(建築基準法や消防法はクリアできそうです)に一部改修が必要です。
    その、追加改修費用にはローコストで\600.000-ほど予算を当てれば良いでしょう、積立金を前倒しに臨時予算として計上(追加予算なら1戸あたり\1.500-程度1回限りの負担です)400戸クラスの総戸数の場合、1戸あたりの金額の負担が少ないメリットです。
    それと、ハイグレードな分譲マンションの場合、引渡し後、入居者の意識が高く当初の計画から改善される事は良くある事です、
    例えば、ラウンジに設置する月刊誌ブックライブラリーのリストの見直しや業者、価格の見直し、入居者専用のカフェサービス(専門業者と契約、このマンションは商業施設併設なのでスタバなどが入るなら不用かも)季節毎のオブジェ、クリスマスツリーやお正月の門松、などなど、このクラスなら必ず予算計上します、野村不動産の管理会社も事前に想定しているはず、色々アドバイス頂けると思います、もちろん、以上は利権が絡むので必ずガラス張り原則です。

  15. 1237 通りがかりさん

    追記
    大規模な分譲マンション(数十戸クラスの小規模の場合を私は知りません)様々な事を随時協議出来る様に役員による定例会議は最低月1回、その期に選定された役員により行われ(アンケートを求めたり)その内容は随時議事録として各オーナーに郵送されます。

  16. 1238 口コミ知りたいさん

    >>1236 通りがかりさん

    懇切丁寧にお教え下さり大変恐縮です。
    どうもありがとうございます。

    同意される入居者を多く募り、コンシェルジュ設置に向けて働き掛けたいと思います。

  17. 1239 マンコミュファンさん

    >>1238 口コミ知りたいさん
    最近の不動産窓口の営業マンは表面的な説明しか出来ず、具体的な知識に乏しく勉強不足は否めません(野村の正規社員ではなく、販売委託していたりするのかな?)車でさえ購入前に色々確認し購入するのに、ましてや、一桁も違うマンション、疑問点に明確な回答を得られないのが現状で悲しいですね。
    野村にはプラウドのブランドに負けない対応に期待したいです、充実した素敵なマンションライフを過ごせる事と思います。

  18. 1240 匿名さん

    コンシェルジュって実はそんなに必要ないかと思いますよ。月々¥1000と言えば大したことはないと感じる方もおられるのでしょうが、24時間常駐されるならまだしも日中のみともなると仕事してる場合はあまり恩恵を得られないでしょうし、これだけ便利なロケーションだとコンシェルジュを利用せずとも個々で対処できるかと。
    あえてメリットが少なく無用な出費には賛同したくない人もおられるのではないでしょうか。

  19. 1241 口コミ知りたいさん

    >>1240 匿名さん

    わざわざ置くなら24時間常駐に決まってるでしょ。

    高齢者等からすれば、些細な落とし物対応、宅配便受付、長尺物の一時預かり等のいろんな相談、依頼事に大変重宝することは既に経験してるからね。

  20. 1242 口コミ知りたいさん

    >>1241 口コミ知りたいさん
    そうそう、地震や台風等の際にマンション館内の防災施設の案内、被災状況のアナウンス、暴風時の雨戸撤去の注意喚起等、コンシェルジュのお陰で大変助かった記憶があります。

  21. 1243 口コミ知りたいさん

    >>1241 口コミ知りたいさん

    大体、このクラスのこの規模のマンションに24時間常駐のコンシェルジュがないこと自体がおかしいです。

    駅前立地なんか関係なく、マンション施設館内での困り事に随時対応してもらえる環境はこのクラスではあたりまえで野村プラウドなら必須でしょ。

    竣工前に入居者宛にアンケートを取りコンシェルジュ設置の要否を確認してほしいところです。

    ハード面より心の通ったソフト面の充実こそ満足を生むのではないですか。

  • スムラボの物件レビュー「プラウド阪急塚口駅前」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸