一戸建て何でも質問掲示板「UFO-Eってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. UFO-Eってどうよ?
  • 掲示板
住宅検討中さん [更新日時] 2024-10-07 23:56:35

UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。

[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

UFO-Eってどうよ?

  1. 1736 匿名さん 2023/06/02 04:49:52

    https://www.smrci.jp/wp-content/uploads/2019/01/UFO-E%E8%AA%AC%E6%98%8...
    >UFO-Eがスライドすることで、アンカーボルトのショックアブソーバー効果が、減震量をさらに大きくします。
    >想定する建物は、20坪、総2階建て、UFO-Eの設計負担荷重316.2kN アンカーボルト70本
    >UFO-Eの摩擦抵抗による減震力=98.0kN
    >アンカーボルトの曲げ応力による減震=266.7kN
    >締め付け軸力によるUFO-Eの摩擦力 =65.1kN
    UFO-Eの摩擦抵抗98.0kN+軸力によるUFO-Eの摩擦力65.1kN=163.1kN
    5mmスライド時の合計 98kN+266.7kN+65.1kN =429.8kN  
    摩擦で設計荷重のの半分、アンカーボルトの曲げ応力によるバネ効果を含めると設計荷重の1.36倍の力が有る。
    つまり地震力で簡単にはスライドしない、5mmのスライド距離より小さいと推測出来る。

    >地震力と摩擦抵抗は相殺する
    >理論式:Fe=m・α Ff=m・μ  α:加速度 μ:摩擦係数
    UFO-Eは基本 何時も基礎と土台の相対速度がゼロになるように摩擦やバネ力が働いています。
    摩擦はナットの締付軸力により増やしています、またアンカーボルトのバネ力で動き難くなってます。

    大きな慣性力が働きますとスライドしますが摩擦力が増え、バネの反力も増えますから停止を維持しようと常に力が働いてます、スライドして摩擦熱等で運動エネルギーを減らします、更に新しい慣性力が加わると同様にスライドして運動エネルギーを減らします。
    実際の動きは摩擦とアンカーボルトのバネ効果で拘束されていますから遅い速度でゆっくりと連続してスライドしてる?
    つまり基礎と土台はほぼ同速で動き(地面減速時のスライド時は土台は若干早くなる)、運動エネルギーは減り続ける。
    慣性力が小さいなら速度は遅く、止まるまでの時間が長くなり衝撃荷重は少ないから建屋は守られる。

  2. 1737 匿名さん 2023/06/02 05:15:23

    https://www.bakko-hakase.com/entry/160_ufo
    >192,000/27,500≒7となり、5mm変形時には許容値の7倍の曲げモーメントが作用することになってしまいました。円形断面の場合、最大で許容値の1.7倍まで負担することは可能ですが、それでも4倍の値です。

    バッカ博士は訂正してますからレスしておきます。

    5mm/7≒0.7mm は 5mm/4≒1.25mm になりますね。

    https://www.bakko-hakase.com/entry/195_ufo-e_analysis
    またコメント欄で
    >①0.15mm変形すると滑り出すこと、②0.98mmの変形で建物重量の約40%の力を伝達すること、この2点は読み取れました。
    >1mmで建物重量の約40%の力を伝達するという仮定はかなりいい精度だったようです。
    >解析結果を修正する必要があるかもしれません

    つまり許容値内で建物重量の40%をOKとしてます。

  3. 1738 購入経験者さん 2023/06/02 13:38:25

    >1475>1476の計算の続きを書いておきますね。
    >1475は地面の加速度が300gal以下でufo-eがすべらない範囲、
    >1476は地面の加速度が300galを超えて最大値に達するまでの範囲でした。
    地面は瞬間的に停止し、これから反対方向に動き出しますが、ufo-eは減速が足らずにまだ動いています。

    ◆0.22秒後
    地面:0.00-486x0.02=-9.72cm/s
    ufo-e:10.29-300x0.02=4.29cm/s
    相対速度:4.29-(-9.72)=14.01cm/s

    ◆0.24秒後
    地面:-9.72-422x0.02=-18.16cm/s
    ufo-e:4.29-300x0.02=-1.71cm/s
    相対速度:-1.71-(-18.16)=16.44cm/s

    ここでようやくufo-eも一旦停止し、その後反対方向に動き始めたようです。

    ◆0.26秒後
    地面:-18.16-312x0.02=-24.40cm/s
    ufo-e:-1.71-300x0.02=-7.71cm/s
    相対速度:-7.71-(-24.40)=16.69cm/s

    次からは地面の加速度が300galを切るので、少しずつufo-eが地面の動きに追いついてくることになります。つまりこの瞬間が地面とufo-eの相対速度が最大となる時間で、その結果は「16.69cm/s」となりました。

  4. 1739 匿名さん 2023/06/02 21:32:04

    計算の続きをレス出来て満足ですか?
    単純な足し算にならないと何度も言いましたが忘れたのかなw

    忘れてはいないでしょうが可哀そうに考える力が無いから理解出来ないのでしょうねwww

    また大勢のロムしてる人に恥を晒しますよ。
    ヒント免震では有りません、一度だけでも考えて見ましょう。

  5. 1740 購入経験者さん 2023/06/02 23:21:41

    理屈でお話しできないようなので、分かりやすく数字で示したまでです。
    読み返してみたんですが、どこにも単純な足し算にならない理由が示されていないんですよね。むしろ最後の方は「300galでも滑っていない」とか「アンカーボルトは壊れてもいい」とか言ってましたけど。また前言撤回ですか?

  6. 1741 匿名さん 2023/06/03 00:30:32

    何時も教えられていては 何時までも考える力は付きませんよw
    >ヒント免震では有りません、一度だけでも考えて見ましょう。

  7. 1742 購入経験者さん 2023/06/03 00:44:24

    そりゃそう答えるしかないですよね。そんな理由はないんだから。
    ヒントもおかしいですし。加速度から速度を求めるのに免震かどうかはなんの関係もないですからね。高校の物理で「免震」なんてでてきましたか?

  8. 1743 匿名さん 2023/06/03 01:00:37

    >どこにも単純な足し算にならない理由が示されていないんですよね。
    UFO-Eは空を飛びませんと答えましたよ。

  9. 1744 購入経験者さん 2023/06/03 01:08:57

    歩いても車に乗っても飛んでも「加速度×時間=速度の変化量」ですね。

  10. 1745 匿名さん 2023/06/03 01:37:35

    >ヒントもおかしいですし
    では別のヒント。
    耐震構造住宅の計算をお勧めします、相対速度も忘れないで計算して下さいねwww

  11. 1746 購入経験者さん 2023/06/03 01:44:08

    計算する理由が不明ですね。すでに床面の相対速度の計算は完了しているのですが。

  12. 1747 匿名さん 2023/06/03 02:32:08

    >計算する理由が不明ですね
    素直に計算すると見えてくるよwww
    暗算で出来ると思うよwww

  13. 1748 購入経験者さん 2023/06/03 02:45:37

    はあ、暗算でできるんですか、すごいですね。計算条件なんてどこにも書いてないのに。じゃあどうぞご披露ください。別にどんな結果であれ床面の速度に影響はありませんが。

  14. 1749 匿名さん 2023/06/03 03:21:16

    意味が無い事だが 少し面白い事が分かった。
    >1476の地面が停止するまでの相対移動距離を計算すると4mm強になった。
    5mmは十分過ぎる距離なのが判明したwww

  15. 1750 購入経験者さん 2023/06/03 03:31:20

    お、すごいすごい。4.3mmくらいになりますよ。あっていますよ。
    ただ、それがどうしたんでしょうね。地面は止まりましたが、ufo-eはまだすべっていますよ。地面が止まったときには何の意味もなくて、ufo-eが地面に対して止まった時=相対速度がゼロの時の相対変位が重要ですね。もうすでに4mmも食いつぶしてピンチです。

  16. 1751 匿名さん 2023/06/03 03:36:59

    >UFO-Eは空を飛びません

    >素直に計算すると見えてくるよwww
    >暗算で出来ると思うよwww

  17. 1752 購入経験者さん 2023/06/03 03:42:24

    >1751
    >UFO-Eは空を飛びません
    その表現がお好きなようですが、別に飛ぶ飛ばないはなんの関係もないですよね。
    >暗算で出来ると思うよwww
    ぜひどうぞ。

    >1749
    速度から変位を計算できることを示せたんですから、このままufo-eが止まるまでの距離を計算してみてはいかがですか。5mm以下になるといいですね。

  18. 1753 匿名さん 2023/06/03 03:55:13

    耐震構造住宅は何ミリ滑るでしょうかねwww
    揺れが反対方向に触れたらどうなりますかね、暗算で出来ますよねwww

  19. 1754 購入経験者さん 2023/06/03 03:59:42

    >耐震構造住宅は何ミリ滑るでしょうかねwww
    ゼロmmですね。みんな知っています。

    >揺れが反対方向に触れたらどうなりますかね、暗算で出来ますよねwww
    今は一回の揺れの中での話をしているんですけどね。反対に振れれば反対に滑るだけですよ。ちなみに神戸の地震はマイナス側の加速度が大きいので変位はマイナス側に寄っていくので条件としては余計厳しいですけどね。

    そろそろ話をそらして計算から離れようとしているんですかね。

  20. 1755 匿名さん 2023/06/03 06:03:26

    >反対に振れれば反対に滑るだけですよ。
    耐震構造住宅は反対方向に振れても滑りません、ゼロです。
    振れ方向が替る前に最大加速度になってます。
    反対方向に振れますから建屋の歪は解消されて行きますよね。

    滑りませんから相対加速度はゼロのまま変わりませんwww
    耐震構造住宅の相対速度は動いていませんからゼロです、動かなければ足したり、引いたり出来ません、見えて来たでしょ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    最近見たスレッド

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~1億1,420万円

    1DK・2LDK

    33.22m²~56.63m²

    総戸数 37戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸