一戸建て何でも質問掲示板「UFO-Eってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. UFO-Eってどうよ?
  • 掲示板
住宅検討中さん [更新日時] 2024-10-07 23:56:35

UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。

[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

UFO-Eってどうよ?

  1. 1056 匿名さん 2021/04/14 04:15:19

    >1055
    正確に3角波かは知らない。
    最大加速度と加速度ゼロを弓なりに結べば近似できる。
    膨らむ弓なりか凹む弓なりかは分からないが凹む弓なりかな?

  2. 1057 匿名さん 2021/04/14 09:25:26

    単純な三角波でも正弦波でもないんでしょうね。自然現象ですし。
    近似の話ですから三角波・正弦波のどちらでもいいので加速度・周波数・速度がそのままで変位半分の例示してもらえます?

  3. 1058 匿名さん 2021/04/14 21:49:47

    >1057
    理解力が乏しいね。
    最大加速度と周波数が同じ、速度は当然違う同じにならないのは分からないかな?
    近似計算は簡単には出ないよ。

  4. 1059 匿名さん 2021/04/14 22:06:25

    速度が変わらないなんて不思議だなあと思って。なんだ、速度変わるのか。
    >基本的には速度も同じと思う。

  5. 1060 匿名さん 2021/04/14 22:43:26

    >1059
    変位を減らすため加速度の時間を減らす、当然速度の時間も減るので基本的に同じと表現した。

    地震による住宅の破壊は加速度と周波数の影響が大きい。
    速度が速くても直接影響しない。

    地震の破壊力は加速度応答と(加速度の)周期
    https://www.kz.tsukuba.ac.jp/~sakai/hnbkft.JPG
    >実際の被害も神戸JMA周辺の家屋全壊率は3.2%に過ぎません.これに対して,葺合の周辺の家屋全壊率は20.2%,JR鷹取に至っては59.4%です

  6. 1061 匿名さん 2021/04/14 23:33:48

    加速度と周期は変えず、速度と変位が小さくなる。了解です。
    じゃあ変位を半分にすれば速度も半分ですね。

  7. 1062 匿名さん 2021/04/14 23:59:36

    >1061
    そんな簡単でないらしい。
    車等の加速度、速度、変位で考えては(分かりやすく説明されてないが)ダメらしい。

  8. 1063 匿名さん 2021/04/15 03:04:30

    物体の運動に地面も車も関係なくないですか?誰がそんなこと言ってます?

  9. 1064 匿名さん 2021/04/15 04:04:11

    単振動の計算式から能書きを垂れて説明を求めても答えられない奴。
    車は止まってる時は加速度ゼロ、速度ゼロは当たり前。
    速度ゼロの時は加速度は最大になり、最高速度の時は加速度ゼロになると主張してるが説明はできない。
    考えると確かに一理ある。
    振り子運動を考えると分かりやすい。
    最大振れ幅位置(一番高い位置)では速度ゼロ、加速度?1、中央(一番低い位置)では加速度?2、速度最大。
    最大振れ幅位置では瞬間だが止まるので加速度ゼロのはずですが式から違うそうです。
    運動方程式から 力=質量x加速度、加速度は力に比例する。
    最大振れ幅位置では位置が一番高いので位置エネルギーが一番大きい、重力加速度が一番大きい。
    加速度?1は最大加速度になる(一瞬止まって加速度ゼロとは矛盾してるが)
    加速度?2は中央位置が一番低いので位置エネルギーが一番小さい、重力加速度が一番小さい。
    最大振れ幅位置(一番高い位置)では速度ゼロ、加速度最大、中央(一番低い位置)では加速度ゼロ、速度最大になる
    地震では最大振れ幅で歪の力が最大になるから戻りの加速度も最大になる、中央の元の位置は歪がゼロで加速度ゼロになる
    最大振れ幅では止まるから速度はゼロ、中央では最大速度になる。

  10. 1065 匿名さん 2021/04/15 12:43:22

    車と地面の違いじゃなくて、止まっているものと振動しているものの違いの話ですよね。
    地震は地面の振動だから速度最大で加速度0、速度0で加速度最大ってことは

    変位:Asinωt
    速度:Aωcosωt
    加速度:-Aω^2sinωt ですか。

    じゃあやっぱり変位が半分なら速度も半分でよくないですか。

  11. 1066 匿名さん 2021/04/15 21:47:00

    地震は単純な単振動(正弦波)でないのは地震波で明らかです。

  12. 1067 匿名さん 2021/04/15 21:55:05

    でも単振動の集合なんでしょ?だったら明らかじゃないですか?
    地震の強さに関係ない速度が半分になるとなにか不都合でもあるんですか?

  13. 1068 匿名さん 2021/04/15 22:30:50

    地震の建物に対する破壊力は変位と速度には直接関係無いから不都合は無い。
    変位を小さくすると地震の破壊力も弱くなり実験は無意味と主張する人がいて議論になった経緯がある。

  14. 1069 匿名さん 2021/04/15 23:26:02

    変位半分なら速度半分でO.K.ですね。了解です。ようやくすっきりです。
    まあ周期が同じで変位が半分ならどんな波だろうと速度も半分でしょうけど。
    じゃあ実験では速度は1/5とか1/10ですかね?関係ないとはいえずいぶん小さいんですね。

  15. 1070 匿名さん 2021/04/16 02:34:16


    上の動画を見て変位を勝手に憶測してる、しっかりした値は無い。
    阪神淡路の神戸波の変位は下記で分かる。
    https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/kyoshin/jishin/hyogo_nanbu/pn...

  16. 1071 匿名さん 2021/04/16 03:09:57

    実際の地震の変位は20センチくらい、動画の変位はせいぜい大きくても数センチってとこでしょうね。じゃあ速度を1/5から1/10くらいにした実験ってことで間違いないんじゃないですか?

  17. 1072 匿名さん 2021/04/16 03:29:38

    加速度と周期が合っていれば良い、変位と速度は重要視してないから真面目に見てない。

  18. 1073 匿名さん 2021/04/16 03:41:26

    速度と変位が関係ないのはわかりました。
    加速度と周期を変えないで変位を半分にすると速度も半分になることもわかりました。
    変位と速度が比例するんだよってことでいいんですよね?実験の変位なんて正確には分からないんだからいくつでもいいですけど、個人的には1/5から1/10に見えるってだけです。

  19. 1074 匿名さん 2021/04/16 04:09:20

    正弦波ではないが意外とシンプルですね。
    速度半分と言っても等速度運動でないから平均速度かな?

  20. 1075 匿名さん 2021/04/16 04:43:21

    波形が変わってないんなら常にじゃないんですか?最大変位を半分にしたんなら最大速度も半分でしょうし、平均速度も半分。近似だからぴったりじゃないにしても、いつだって半分が成り立つからの近似ですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸