一戸建て何でも質問掲示板「UFO-Eってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. UFO-Eってどうよ?
  • 掲示板
住宅検討中さん [更新日時] 2024-10-07 23:56:35

UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。

[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

UFO-Eってどうよ?

  1. 1016 通りがかりさん 2021/03/26 03:12:07

    >>1014
    そうです。落下の加速度は一定です。なので頂点で速度がゼロになる瞬間にも一定の加速度がかかっているのです。

    >>1015
    その通りです。ですので、ある瞬間に速度がゼロでも1秒後に1m/sの速度になったとすると加速度は1です。

    結局、瞬間的に速度がゼロでも加速度はゼロではありません。

  2. 1017 匿名さん 2021/03/26 03:16:33

    〉986
    〉加速度は単位時間当たりの速度の変化率(距離/時間の2乗)
    〉994
    〉変位は関係ないと思ってる。

    自分で距離と加速度結びつけたあと都合が悪くなると関係なくなる。

    〉1000
    〉UFO-Eはサイドブレーキのような物、しかも常に効かせてる。
    アクセルが弱いと車は動かない、強いアクセルで動き出す、アクセルを離せば車はサイドブレーキが効いて止まる。
    〉1006
    〉車のサイドブレーキとは違う。

    自分でサイドブレーキと言っていたのにサイドブレーキじゃなくなる。

    〉1014
    〉落下の加速度は一定でした。

    上昇、停止、下降なんだから速度がプラス、ゼロ、マイナスと下向き一定の加速度によって変化してるんでしょ。
    どうしようもないくらいに加速度ゼロ=速度ゼロじゃないね。



  3. 1018 匿名さん 2021/03/26 03:34:06

    >>1016
    詭弁
    止まってる時は加速度はゼロ。
    動き始めに重力加速度で動くだけの話。
    上に上がる時も下向きの重力は有る、重力に打ち勝って上に上がってる。
    上に上がれなくなった時、重力とバランスして速度ゼロ、加速度ゼロ。

    1秒後に1m/sの速度になっても最初止まってる時は加速度はゼロ、加速度1m/s2で動き始めただけ。

  4. 1019 匿名さん 2021/03/26 03:48:20

    重力と何がバランスしたのか教えてくれ。誰か下から支えてくれたのか?

  5. 1020 匿名さん 2021/03/26 03:49:26

    >>1017
    何度もレスしてる建物が壊れる事と変位は直接関係ないと思ってる。
    サイドブレーキはフットブレーキが出たから分かりやすくレスしたまで。
    落下の加速度は一定に決まってる。
    ボール投げに釣られてミスしただけです。
    どんな高い位置に有ろうが停止(瞬間でも)していれば加速度はゼロ。

  6. 1021 匿名さん 2021/03/26 03:52:19

    >>1019が支えたのだろ。
    またか、多いよね議論に負けて話を逸らす人。

  7. 1022 匿名さん 2021/03/26 04:00:09

    重力加速度が消えるんか?

  8. 1023 匿名さん 2021/03/26 04:00:26

    つまらない話は止めよう。
    https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/kyoshin/jishin/hyogo_nanbu/pn...
    上の加速度グラフを見れば一目瞭然、揺れが納まらない時でも加速度ゼロは何べんも有る。

  9. 1024 匿名さん 2021/03/26 04:06:56

    速度ゼロなら加速度もゼロになる異世界からの書き込みだろう
    この製品も異世界のものなのだろう

  10. 1025 匿名さん 2021/03/26 04:10:54

    加速度すら理解していない人が推す謎製品
    推される方も困るでしょう
    営業妨害かな?

  11. 1026 匿名さん 2021/03/26 04:19:39

    >>1024
    寝言?
    URL先は気象庁の兵庫南部地震データです。

  12. 1027 匿名さん 2021/03/26 04:48:06

    じゃあ加速度とフーリエ変換分かってる人用にやりますか。

    最大変位を小さくするには

    ①加速度を一律小さくする。
    加速度のグラフを縦に縮めるイメージ

    ②周波数を一律大きくする。
    加速度のグラフを横に縮めるイメージ

    ③特定の波の周波数や変位を変える
    地震はいろんな周波数の波の集まりだが、恣意的に選んでいじる

    まず①は加速度の最大値も変わるから実験と整合しない。③は単なるインチキ。だから②だろうな。
    これなら注釈付きでなら再現したといえなくも無い。あくまでも注釈付きな。

  13. 1028 匿名さん 2021/03/26 05:35:18

    >>1027
    ②は地震の時間が短くなってしまう、キラーパルスから外れてしまい耐久実験等は無意味になる。
    >960の変位が取れそうもない、小さな3次元加振試験機はインチキか?
    近似的な事は出来るようだから加速度と周波数は変えずに波の形を変えるのは?

    https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/kyoshin/jishin/hyogo_nanbu/pn...
    加速度、速度、変位の周波数は全然違うが明確に理由説明できるか?

  14. 1029 匿名さん 2021/03/26 05:53:49

    >>1025
    詳細に理解してなくても突出してる加速度を減らすから問題はない。
    >>1002の主張する下記が正しいなら
    >速度がゼロのとき、加速度が最大
    動いていない時に突出してる加速度を減らせるから好都合になる。

  15. 1030 匿名さん 2021/03/26 06:10:16

    〉②は地震の時間が短くなってしまう、キラーパルスから外れてしまい耐久実験等は無意味になる。

    正解。最初からわかってるのね。

  16. 1031 匿名さん 2021/03/26 06:55:56

    >>1030
    最初から変位、速度は無視して加速度と加速度の周波数での建物への影響だけを問題にしてる。
    >速度がゼロのとき、加速度が最大。
    >逆に、加速度がゼロのとき速度が最大。
    上が正しいなら加速度と速度の結び付きは弱いと思う。
    加速度と加速度の周波数は合わせて変位と速度を変えて近似出来るのでは?

  17. 1032 匿名さん 2021/03/26 09:11:52

    >加速度と加速度の周波数は合わせて変位と速度を変えて近似出来るのでは?
    ごめんな、加速度とフーリエ変換わかってればできないことがわかるんよ。

  18. 1033 匿名さん 2021/03/26 21:48:18

    高周波はどうでも良いから③にすれば良い。
    インチキでも加速度と周波数が概ね合って近似出来れば不都合はない。
    理論的にはインチキでも実用性が有れば良い。

  19. 1034 匿名さん 2021/03/26 22:05:08

    実験はパーフォーマンスと見て気象庁のグラフは参考程度にして下記グラフを見るのが正しそう。
    >956参照
    地震の破壊力は加速度応答と周期
    https://www.kz.tsukuba.ac.jp/~sakai/hnbkft.JPG
    >実際の被害も神戸JMA周辺の家屋全壊率は3.2%に過ぎません.これに対して,葺合の周辺の家屋全壊率は20.2%,JR鷹取に至っては59.4%です

  20. 1035 匿名さん 2021/03/26 23:17:34

    >高周波はどうでも良いから③にすれば良い。
    ごめんな、どうでもいい高周波を調整しても加速度小さくなるだけで変位はかわらんのよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リビオ光が丘ガーデンズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸