大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-11-27 13:04:34

グランドメゾン新梅田タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目1番1(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅徒歩12分(桜橋口)
大阪環状線「福島」駅徒歩6分
間取:1LDK ~ 4LDK
面積:52.26㎡ ~ 151.92㎡
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-19 16:57:17

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー口コミ掲示板・評判

  1. 781 口コミ知りたいさん

    >>778 匿名さん
    中之島とここと検討しましたが、ここに決めました。
    北ヤードの再開発地域に近く、将来性の高さを買いました。
    今寂れてるからこそこの価格で買えたのであって中之島よりも今後の上昇幅は大きいと思います。
    あとファミリーなので、中之島の交通量の多い道路に面している環境もかなりのマイナスでした。

  2. 782 匿名さん

    中津と変わらない雰囲気だよな。

  3. 783 匿名さん

    デベがブランド的にイマイチだよなあ。苦笑

  4. 784 マンション検討中さん

    ジオラマ見る限り、いくら安くても北西はやめて正解だったなー。

  5. 785 匿名さん

    なんかOMPの住民民度と似た発言が多いよなあ。

  6. 786 匿名さん

    竹中タワー三兄弟に囲まれ目の前に小規模公園があり
    食品スーパーに医療施設(済生会)ができる
    程々に高い生活レベルの住民が集まってるし安心度も高いですね。

  7. 787 匿名さん

    隣はシンフォニーホールだし
    北ヤード開発はスカイビル前の道路も開発対象になってるから北ヤードへ続く道路も舗装や植栽が新しくなり綺麗に生まれかわるでしょうね
    梅田周辺で住むならこのエリア!って将来なりそうな気がします。

  8. 788 匿名さん

    梅北2期のポテンシャルを考慮し購入しました。
    人が集まるということは、街が発展することを約束されたようなものです。

    ただ住むかどうか迷っております。
    先のレスにありました、スーパーができる。が
    現実のものとなりましたら、前向きに居住を検討したいです。

    駅からの距離ももちろん大切ですが、
    我が家は、生活拠点にするならスーパーの近さが最重要事項です。

    先のことは憶測の域を脱しませんが、
    マンション相場はホテル特需の動向に大きく影響すると考えております。
    期待しかありません。

  9. 789 匿名さん

    10年はど南森町、福島、堂島に住みました。

    ここのある程度の寂れ感は仕方ないね。

    梅田は周辺は、飲み屋ピンク近くか、零細企業個人事務所界隈か、所得が低めの戸建街しかないから、どれも妥協がいるよ。

    ここはここから北ヤードの間がどこまで活気づけるかが大事だね。非福島、非梅田感が強いからね。

    ただ、それがポテンシャルとも言える。北ヤードに公園が確定したことで、週末が寂れてしまうオフィスより、マンションや生活にもう少し根ざしたものが増えていくはずだよ。

    ここの寂れ感は、阪急中津や兎我野のようなピンクや治安や地歴のヤバからではないからなんとかなるでしょ。

    逆に、中津や本庄は資産価値はともかく住環境のレベルはこれからもずっと変わらないと思うよ。ここがそのと同じっていってる人は、あちらの実態をしらなさすぎだよね。

  10. 791 匿名さん

    大淀は寂れてるよ。ラーメン屋と美容室が数件あるだけのイメージ。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 792 匿名さん

    タワー大阪、シティタワー西梅田と住んでましたが
    今回こちらを購入しました。
    福島が好きなのと、北ヤード開発による
    周辺の活発化に期待したからです。

    高掴みかもなとは当然思いつつ、
    伸び代は1番なので可能性にかけました。
    もし暴落しても自分で住めばいいかなと思ってます。

  13. 796 匿名さん

    掲示板に初めて書き込みましたが、
    意味なく人を攻撃するような方がいるんですね。
    場違いでした、もう書き込みません。

  14. 798 検討板ユーザーさん

    >>796 匿名さん
    売れ行き好調なためか変な荒らしが湧いてますね。
    あちこちの板に出てきては品も教養もない書き込みをしていますが、誰からも相手にされていません。
    無視するのが一番です。
    これに懲りずまた来てください。

  15. 799 近所の住人

    いい感じで売り抜けられれば、タダでいいマンションに住み続けることが可能なんですよね。
    それをわからない人がやっかみの攻撃をするんでしょうね。

  16. 800 匿名さん

    >>793 匿名さん

    どちらの物件も現在からみれば安い。

  17. 801 匿名さん

    ここは好条件の部屋も安かった。高層階だけでなく眺望が抜ける中層階の角部屋、しかもお見合いにならない南東や南西で250万前後であったことかな。

    市内の物件はかなり見たが、どこも欲しい部屋は事前に確認していた平均単価より高く、値付けの格差が強かっい印象。とれるとこでとるしかないんだろう。

    駅近都心の物件ほど低層はコンニチワになる微妙な部屋ができるからそこが平均以下なだけ。中層階の狭目の中住戸や低層の前立のない部屋でやっと平均価格、好条件の中層は平均以上で、眺望が抜ける高層階や角部屋になると平均より3、4割以上高いイメージ。賃貸に出すにもプレミアム分が回収できるとは思えなかったな。

    おまけに仕様が低くオプションがやたら高いところも多くて購買意欲を削ぐ。

    やはり今は見た目以上にどこも割高だね。その中でマンションに資金を使うなら良い選択肢の一つであるようには思う。

  18. 802 匿名さん

    >>794 匿名さん
    シティタワーよりザタワー大阪のが新しかったような気がするんですけど、シティタワーを売り抜いた資金でってことは両方ともお持ちでいらっしゃるのですね?
    お金持ちですね。羨ましいです。

  19. 803 匿名さん

    [No.790~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  20. 804 マンション検討中



    あと残り何個ぐらいになるんですかね??
    どこらへんが残っているのでしょうか。

  21. 805 検討板ユーザーさん

    >>804
    もう余り選べなくなってるよ!
    欲しいなら早目にMR行かないと!!

  22. 806 匿名さん

    隣に出来る大規模タワマンの方が、安いとの情報ゲット。土地の価格は両方同じらしく、地権者住戸も有り、かつJVなので強気の価格設定は出来ないとの事。ヤッピー



  23. 807 匿名さん

    >>806 匿名さん

    1〜2分とはいえ駅から遠くなり、南東と北東はタワマンとお見合い、東向きも15階ぐらいまでは医療施設?とお見合いのため、高い価格が設定できないのでしょうか?

  24. 808 匿名さん

    えっそれは本当ですか?
    今回買わずに、待った方が良いね

  25. 809 匿名さん

    >>806 匿名さん

    だったら3年金貯めてもう何戸か買うわ。

    で、ソースは?

  26. 810 匿名さん

    新タワー、模型みると部屋次第だな。。ローレル、ここ、医療施設、シティに囲まれてるのがイタい。医療施設と東西逆ならよかったのにね。。

    北○
    北東× ローレルとかぶる
    西○
    南西× こことかぶる
    南△ シティとかぶる
    東 高層階○
    東 中層以下 × 医療施設とかぶる

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 811 匿名さん

    同じ価格やったら、絶対大規模選ぶやろ。
    相場が今回で織り込まれてて、大規模でフラッグシップになるから、価格競争力で安くするって事かいな。展望云々よりも、あの周辺でかなりのインパクトになるから注目度は高いやろな。ここ既に買ってもうたから大規模出来る前にすぐに売り抜けるか考えなあかんて事やな。

  29. 812 職人さん

    東心斎橋もだが、後から建つ方が2~3割高くなるよね。

  30. 813 匿名

    今は仕様低くても後から建つほうがやたらと値上がりしている状態。
    このプチバブルがはじけない限りは待ってても無駄に終わるね。

  31. 814 匿名さん

    がせだろうね。

    同じデベで近隣後発大規模を先発より安くするメリットって何?先発が早期完売のために安くするメリットは明らかだが。こんな積水村で自社物件の資産価値や地域ブランドを下げるようなことは考えにくいな。

    そもそも寡聞にしてそんなパターンは知らない。中津も天六も福島も中崎も本庄も全て質を上げつつ値上がりパターン。双子で同じ値段や仕様にするのはよくあるが、ここは時期も規模も違う。

    買い手としても高値の後発を見越して先発で儲けるのは王道だと思うが、それでも後発を待つのか?梅北はバブルではなく実が確実に伴うわけで、待つ理由はよくわからないな。

  32. 821 匿名さん

    [No.815~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  33. 822 マンション検討中さん

    HP見ても仕様が詳しく載ってないですが、ここの仕様は他と比べてどうですか?二重床とかミストサウナとか床下暖房いIHかなどなど

  34. 823 マンション検討中さん

    あと免震か制震とかも

  35. 824 匿名さん

    標準で二重床、ミストサウナ、床暖房、ディスポーザー、免震
    IHはオプションですが価格的にはそれ以上の
    最高級ガスレンジ デリシアが標準で付いています
    レンジフードとキッチンパネルも普通のマンションならオプションレベルの物でしたね
    あとエネファームも標準ね(笑)

  36. 825 マンション検討中さん

    仕様的には中津や中之島より上ですね。ありがとう。

  37. 826 匿名さん

    トイレ側面手洗い標準、
    タンクレストイレはたった6万ぽっちで変更可
    リビング天井高ですが最近は容積をケチって2450㎜が増えている中
    主に低層階2500㎜
    中層階以上2660〜2700ミスト㎜
    高層階2860㎜(一部変更部屋あり)

    価格はノーマルマンションレベルですが
    空間はゆとりがありますね
    標準設備も最高級とは言いませんが
    他のマンションみたいに下手なケチり方をしてない所が上手いですね
    さすがグランドメゾン!

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 827 評判気になるさん

    たしかに設備はこのご時世とこの値段では悪くないよねー。トイレ手洗いも別に付いてるし。

    特にオプションはお得な価格かも。100万あればダウンライト、 御影石のキッチンと洗面所、タイルの廊下にできる。間取りパターンは無償で選べるし。

    必要かどうかはともかく、キッチン床暖や突き板の建具などのオプションもできるのも珍しいかな。

    坪単価で数万万上げる程度で高級感はかなり出せるから、変にプレミアム仕様が標準の部屋を馬鹿高値で買うより安く済みそう。賃貸出すなら差別化できるし。

    唯一の不満は管理費。平米240円も必要な共用施設もないと思うのだけど、なんとかならないのかな。

  40. 828 匿名さん

    ハウスメーカーの強みで仕様が素晴らしい。とびらの大きさ、木材が手抜きなし。トイレがタンクレス標準ならば圧勝でした。

  41. 829 匿名

    >>828 匿名さん
    無垢の木はオプションでしたよね。嘘は良くないです。

  42. 830 マンション検討中さん

    あと共用部はどうですか?
    フィットネスルームとかスカイラウンジ、ゲストルーム、パーティールームもあるんですか?

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸