- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
乾燥不十分な木はどんな木でも反る
無垢はどんな木でも狂う。
杉や桧を集成材で使ってるメーカーってあるの?
スミリンのBIGフレーム以外思いつかないけど、
>>4400 匿名さん
ホワイトウッドが反らないと言うのがでたらめです
木材は木目や節の影響を受けて乾燥とともに反ります
木目が殆どRを持たない柾目材ならあまり反りませんが
一般的な板目なら反ります
建築用材は芯持ちか板目が殆どで柾目は一部の高級材のみです
ネットに解説がたくさんあると思いますので探してみてください
国産の主伐材になれば人が木目を勘案した製材をします
いかに良い材を多く取るかで利益もかわるため真剣です
安価な芯持材でも人がチェックして製材するか否か、どの長さにするかなど判断します
時間や場所も必要で商品にならない材を製材しても仕方ないためです
建築用のホワイトウッドは
木目を一切勘案しない機械製材ですので激しく反る物が多数出ます
材価が安いので使えないほど激しく反った物は捨てればよいとの考え方です
しかし実際には反っている物でも使う事が多く反ったツーバイパネルなどが現場に搬入されています
同じホワイトウッドでも楽器やカウンターなどに使われる材は国産主伐材と同様に木目を見て製材されています
特に楽器用(ピアノの響板)は見事な柾目で価格も建築用スプルースの数百~数千倍です
反る反らないについては製材による影響が大きいです
施主のために構造材や建具などにこだわるなど、そこまで親身になる業者はいません。業者はクレームがこないよう安くて安定したものを供給します。
>>4409
商売だから。クレームがこない無難なものを安く仕入れて高く売るのが基本。それとも毎回毎回、顧客のためにニーズに応じて必死に優れたものを探してきて、それを高く仕入れて安く売るのかな?
ペンキお塗るときは群れる。
本家本元の利用方法と違いすぎて、ホンマかいな?
>何で施主に親身になれる業者がいないと言い切れるの?
たぶん未乾燥の杉板木っ端並みに精神が歪んでるのでしょう。
>>4410 匿名さん
何か思考が歪んでるよね。
あなたのレスしたような業者がいるのは事実だけど、それは低レベルの業者だよ。まともな業者は営業努力で良い物を仕入れて適正価格で売ってると思うがね。だから未だに手間暇かかり面倒な長期乾燥させた良質のAD材で家を建てる業者もいるでしょ。
結局は全てリスク
確実性のない無垢は避けた方が無難
桧か欧州赤松の集成材でJAS認定されているものを使ってるメーカーを選びましょう
一番良い判断をしているのが住林
>>4416 匿名さん
安価なんて誰も言ってないよ。
良い物を適正価格で売る事によって丁寧な施工を維持できるんじゃないかな。良い物が適正価格だと感覚的に安いと感じるのかもしれないね。そういう優良工務店を見つけるのが困難だというのには激しく同意するよ。
>>4417 匿名さん
施主が何をリスクと感じるかだね。
その考え方だと無垢と集成も同じだと思うんだけど?
無垢も良材か粗悪なのか、集成も樹種が檜や欧州赤松で且つJAS認定のもか粗悪な集成なのか、という事になる。
気に入ったHMや工務店の施工15~20年以上経過した複数の家を見学させて貰えればそれが1番かなと。真壁梁見せの家を多く施工してる業者は傾向的に構造材に自信を持ってるところが多いと思う。
構造材の太さのほうが大事よ。
>>4422 匿名さん
私もそう思う。仮に無垢、集成で各々で良材があったとしたら無垢かな。無垢批判で出る反りや暴れが不安なら既レスだけど築15~20年以上の家を複数見学して反りや暴れがどの程度かを確認、更に当時からより良い建材等の導入がどの程度されてるか詳細な内容を聞いたりすれば大ハズレは無いと思うよ。
雨漏りリスクって構造材より構造に左右される。
結局無垢の良さってなんなの?
木が呼吸するってのは分かるけどログハウスとか以外集成材でいいと思うんだが
ローコストはホワイト集成が多いのでは?
ログハウスまで集成材なら無垢で建てるメリットなくなる。
ログユーザーも貼り合わせのラミネート ログ材は望んでない。
太い木材を丁寧に乾燥させるのはコストが増える。
手っ取り早く挽き割り、薄くして乾燥させ、接着した方が低コストになる。
私の感覚だとログハウスは別荘のイメージ。
自身の邸宅とか別物。
ログハウスが別荘というイメージは、20年位前の話です。最近のログハウスは自宅として建てる人が多いですよ。もう一つ、ラミネートログは、ほぼパインだけです。ヒノキや杉、米ヒバ、米杉、ダグラスファーは原則無垢材ですね。パインの無垢は特に暴れ易いのが、ラミネートになる理由です。
ログハウスを母屋にする人はいない。
ログハウス作るなら樹種選定とそれに対する正しい防腐、防蟻処理をする事で相当な耐久性ある建物にはなる。ログハウスででも一般的な建物でも構造躯体への正しい処理が鍵になる。
スウェーデンハウスはログハウスじゃないよ。
むき出しの木材なんて愚のコッチョウ
ログハウスの最大の欠点は現代住宅ほどの精度で建てられないことにあると思います。高気密を望んでも無理でしょうね。その反面、素朴な自然を感じさせてくれるたたずまいは何物にも変えられないメリットではあります。
また、シロアリに対しても弱いと言わざるをえない点も欠点だと言えるでしょう。特に、ログハウスを購入する方は薪ストーブも使いますので、乾燥させるために積んでいる薪からシロアリの侵入経路となることも覚えておくと良いでしょう。
ログハウスの欠点は太い材を水切りを考慮せずに横に積み上げてることです。
短期で腐朽する原因です。
ログハウスのスレに行けばいいと思う。
ログハウスなんかいらない。
ほしくない。
ログハウスで有名なのはBESSですよね
評判はイマイチ
BESSは悪くないです。
コンセプトもおもしろいし、評判も悪くないですね。
ログハウスが街中に建っていたら滑稽。
ログハウスも好き嫌いがあるのは当然ですが、スレ違。ログハウススレでやって下さい。
その通り。スレチは他所へ。
ホワイトウッドスレはスレチが多い
モラルがない証拠
木造信者はモラルがないんですか?
高い家建てるのに
何が楽しくって一本10円の柱なんか使うんだ
まともな奴なら選ぶ訳ないだろうし
使ってると言うなら騙されたのだろう
10円の材料みたいな物、議論するだけ無駄
議論するだけ無駄だと思うなら、ここに書き込む必要はないのだよ
ホワイトウッドのスレだから、議論をするべきだね
木造信者(無垢信者)は掲示板を見ている人を不快にさせる。可哀相に。
ホワイトウッドで建ててるH.Mの営業が不快なだけだよ。
どちらにせよ、議論する価値もない木材だと思っているのに、書き込んでる人の思考はよくわからない
国産無垢の在来工法は一番ダメ。
>書き込む理由
ホワイトウッド住宅を営業に騙され買わされる被害者を無くすため。
ホワイトウッドの防腐、防蟻剤の薬害を無くすため。
>>4464 匿名さん
正論だと思いますね。
前に論破されて質問の回答も出来ずに開き直ってスレ荒らした輩もいたからね。ホワイトウッド集成材は構造材としては完全に日本には不向き。検討中の施主は過去レスを辿ってみればいいよ。
ホワイト集成材で問題ないって結論。
無垢はデメリットしかない。
>>4470 匿名さん さん
集成材が日本で使われ始めたのは、1951年からだそうです。剥離は起きるかもしれないし、起きないかもしれない。無垢材も割れて強度が下がるかもしれないし、下がらないかもしれない(笑)つまり、集成材であっても70年も持つってことですね。
ホワイトウッドも2年以上雨に濡れても問題ないのですよ。そのような状況の住宅をなんと言うのですか?(笑)
過去レスは不向きかもよ?みたいな話はあるが、実際に不向きだとは言えてない(笑)
そこまでけったいな使命を背負っているなら、実際にどうだったのかを、ぜひ証明してもらいたいですね(笑)
>ホワイトウッドも2年以上雨に濡れても問題ないのですよ。そのような状況の住宅をなんと言うのですか?(笑)
ホワイトウッド耐久性高いですね!
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html
>>4473 匿名さん
住宅でこのような状況になることあるんですか??人が住んでたらありえないよね(笑)
これも、印象操作でしかありませんがね(笑)実際の環境で示してください(笑)
ホワイトボロボロじゃん(笑)
やはり議論はできないんだね(笑)
なんのために書き込んでくるのやら(笑)
無垢信者は相手にするだけ無駄。
欠陥住宅には無垢材を使うってことですね!
普通の住宅には構造材は何を選んでも大丈夫です。
>>4479 匿名さん
そんな家をなんと言うのですか?(笑)
また、常に雨がザァザァと降りそそぐ家になる可能性はどのくらいですか?
つまり、構造材としてのリスクなんて大したことないってことです。
構造材を腐らすには大雨でなくても良い、結露水でも腐る。
何度も某大手の写真をレスしてる。
http://showaalumi.net/84/201/
耐力壁が強度を失えば危険な家になる。
無垢在来工法
↑
昔ながらの工法
↑
昔から進歩進化していない
↑
とうとう絶滅した
昔の真壁の家は雨漏り等トラブルが直ぐに発見し易い構造だった。
壁紙等で隠蔽された劣悪材料のホワイトウッドはリスクが非常に高く危険。
>>4485 匿名さん
それで、実際の環境でホワイトウッドがすぐ腐ったということを示してください(笑)
できないのなら、大したリスクはない、または他構造材と変わらないってこと(笑)
>>4488 匿名さん
腐朽菌、白蟻、剥離、大した問題ではない何でもドンと来いなんて頼もしいです。地震で倒壊して証拠隠滅、論理的な完全犯罪ですね。さすが軽挙妄動を絵に描いたような人だ。
>>4490 匿名さん さん
良かったですね(笑)
それはね、あなたが問題があったと証明すればいいんですよ(笑)
ところで、軸組とSE工法ってどちらが地震で倒壊したんでしょうね?(笑)
何の質問か記憶にございませんとか言うなら親切に安価つけてあげるよ(笑)
>>4492 匿名さん さん
答えるつもりもないし、答えなくてもいいよ(笑)
ここのスレは質問には答えなくていいというのが、デフォでしょ?(笑)
ただ、わかっているのは、ホワイトウッドに大きなリスクが実際にあったと証明できる人はいないということ。
問題が発生してから、騒ぎなさいよ(笑)
ホワイトウッドスレは、日本では不向きかも?という話が続いているだけで、問題があった、または大きなリスクにより住宅が危機に陥ったというような事実は提示されていません。
その事実を提示してね?という質問にすら、長らく答えてくれない輩の質問に答える必要はありませんね。
>>4494 匿名さん
いやいやカッコいいね~(笑)
他人には質問しまくって自分が辛くなると、「ここのスレは質問には答えなくていいというのが、デフォでしょ?(笑)」とか絶滅危惧種並の輩だよね。
あなたの知識レベルなんてその程度ってことだよ。真剣に構造材について質問してる施主からしたら迷惑極まりない無責任な書き込みって事だよ。
軽挙妄動(笑)
さて、ホワイトウッドが問題があったというのであれば、その事実とともに議論しましょうね。