住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-30 11:38:45
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
ザ・ライオンズ札幌北九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 3179 匿名さん 2017/10/13 07:25:07

    勉強しない人

    集成材

    付け焼き刃の勉強した人。

    住宅に不向きな鉄骨、RC

    しっかり勉強した人

    無垢で木造軸組

  2. 3180 匿名さん 2017/10/13 07:28:55

    >>3177 匿名さん

    確かに田舎に行くと、そういう人いますが、**内だけで細々と大工やってる人が多いですよ。頑固で勉強しないから、今の建築技術に対応できない人が多い。

  3. 3181 匿名さん 2017/10/13 07:39:24

    >>3179 匿名さん
    本当にお金がある人は、そもそもホワイトウッドとか気にしない(笑)
    きちんと収入がある人はハウスメーカーを批判したりしない。
    ハウスメーカーもお金がある人には、最先端の技術を提供する。

    ここは庶民の言い争いの場でしかない。

  4. 3182 匿名さん 2017/10/13 07:49:05

    今の建築技術とは何?
    建築技術に大そうな事は無い。
    棟上げ等は大工一人で出来ない、横のつながりが有る。
    下請け、出稼ぎ等で新しい情報は入ってる、建材等の情報は嫌でもメーカーが売り込みに来る。
    北海道のメーカーが本州進出でカビまみれにしたから、高高住宅はカビまみれになる等、間違った情報も広がりやすい。
    リフォーム工事などしていれば内部結露とか体で知っている。

  5. 3183 匿名さん 2017/10/13 07:51:02

    >3181
    「最先端の技術」とは何?

  6. 3184 匿名さん 2017/10/13 07:56:04

    軸組って日本しかやってないよね。世界でみたら木造って言えばツーバイだろ。軸組は世界では認められてないってことさ。

  7. 3185 匿名さん 2017/10/13 08:02:44

    >>3183 匿名さん

    下々のものにはわからなくていいことだよ。

  8. 3186 匿名さん 2017/10/13 08:03:41

    >>3184 匿名さん

    今や3Dプリンターで家を作る時代だしね。

  9. 3187 匿名さん 2017/10/13 08:04:35

    合板ツーバイが最先端技術、バカチョンの住宅だろ腹が痛い。

  10. 3188 匿名さん 2017/10/13 08:07:09

    >3185
    説明出来ない負け惜しみ、惨めですね。

  11. 3189 匿名さん 2017/10/13 08:09:20

    >>3188 匿名さん

    そんなとこにこだわってるあなたが惨めだわ(笑)

  12. 3190 匿名さん 2017/10/13 08:15:15

    日本古来の工法、数十年何の進歩もない軸組よりツーバイのほうがまだマシや、

  13. 3191 匿名さん 2017/10/13 08:20:42

    日本は北米や欧州に比べて住宅後進国である。
    その日本で生まれて日本でしか扱ってない木造軸組は最下層の工法と言えるだろう。

  14. 3192 匿名さん 2017/10/13 08:22:00

    シャーウッドのプレミアム集成材が最先端の技術の提供だったりして。
    いくら何でもないよね>3181さん。

  15. 3193 匿名さん 2017/10/13 08:42:02

    >>3192 匿名さん

    なんでわかったの!エスパーだね、あなたは!(笑)

    あなたみたいな人と言い合っても一文の得にもならないんだよ。

  16. 3194 匿名さん 2017/10/13 08:46:54

    >3192
    憧れのツーバイや鉄骨がいつか建てれたらいいね。

  17. 3195 匿名さん 2017/10/13 09:11:44

    ホワイトウッドは現地で1本10セント(11円)の材料です
    自分の家をそんなゴミみたいな材料で建てたいと思うなら建てればよい
    施主の勝手です
    誰もとめません

    私は遠慮しておきます

  18. 3196 匿名さん 2017/10/13 09:12:14

    >>3191 匿名さん
    その話はよく言われてるけど、韓国や中国などにある寺院とか歴史建造物って軸組じゃないの?

  19. 3197 匿名さん 2017/10/13 10:26:57

    >>3196
    韓国や中国と同レベルでうれしいのか?

  20. 3198 匿名さん 2017/10/13 10:36:36

    >>3197 匿名さん

    いや、歴史と起源を知りたかっただけ。それ以上でもそれ以下でもない。

  21. 3199 匿名さん 2017/10/14 00:20:01

    軸組なら集成で、
    ツーバイが出来る工務店ならツーバイでいきましょう。

  22. 3200 匿名さん 2017/10/14 00:38:10

    軸組ならヒノキ無垢4寸、
    ツーバイならダグラスファーでいきましょう。

    ホワイトウッドはダメダメ。

  23. 3201 匿名さん 2017/10/14 00:40:48

    >>3200 匿名さん
    ホワイトウッドで問題ない。
    ハウスメーカーも素晴らしい技術を持ってるし、これからも国産材なんて使う必要ない。
    良い家を残すのが大人の役目。

  24. 3202 匿名さん 2017/10/14 00:42:53

    >>3201 匿名さん

    冗談はほどほどにね(笑)
    ハロウィンで発散してください。

    ホワイトウッドはダメダメ。

  25. 3203 匿名さん 2017/10/14 00:59:49

    >>3202 匿名さん

    冗談?アホらしい。
    ホワイトウッドは素晴らしい!無垢を推してる人は頭が足りてない。

  26. 3204 匿名さん 2017/10/14 01:05:58

    >>3203 匿名さん

    土曜出勤お疲れ様です。
    最近のお客さんはネットで勉強してるから、
    ホワイトウッド推すのも大変でしょう?
    頑張ってください。

    ホワイトウッドはダメダメ。

  27. 3205 匿名さん 2017/10/14 01:18:11

    >>3204 匿名さん
    お疲れ様です!ほんと、最近の人は勉強熱心ですからね!無垢材のデメリットをきちんと説明してあげると、すぐ納得していただけます。
    ホワイトウッドは素晴らしい材です。ヨーロッパでは高級住宅に使われます。お客様のほうからホワイトウッドを選んでいただいてます。

    ホワイトウッドの良さがわからないなんて、人生の半分損してますよ!

  28. 3206 匿名さん 2017/10/14 01:37:14

    ホワイトウッドは劣る材料。
    フラット35では有毒な防腐、防蟻材等の処理をしないと認められない。
    有毒な防腐、防蟻材の薬害で子供の一生を台無しにするリスクが有る。
    子供を守るのは大人の役目。

  29. 3207 匿名さん 2017/10/14 01:45:36

    >>3206 匿名さん
    そんなことないですよ!防蟻、防腐はどこもやります。シロアリも木が腐るのも怖いですからね。無垢材を扱う業者だって、きっちり施工します。だって怖いでしょ?家のなかにゴキブリの仲間が入ってきたり、キノコが生えるなんて!だから、どんな木材でも薬で施工するんです。
    お子さんのこと考えたら、長く気密性が取れる暖かい家がいいですよ!ホワイトウッドは狂いがないし強度も強い。素晴らしい材なんです!

    お客様はすぐ納得していただけます!

  30. 3208 匿名さん 2017/10/14 02:16:03

    >3207
    有毒な防腐、防蟻処理は良心的なH.Mなら当然行わない。
    少し前の時代は薬品さえ無いから当然、防腐、防蟻処理は行わない、出来ない。
    恐らく、劣る樹種を使い始め、有毒な防腐、防蟻処理を行い始めた。
    有毒な防腐、防蟻処理をするH.Mは顧客の健康より金儲け主義のH、Mです。

  31. 3209 匿名さん 2017/10/14 02:35:56

    >>3207 匿名さん

    改心してください。
    洗脳から脱してください。

  32. 3210 匿名さん 2017/10/14 03:01:52

    >>3208 匿名さん

    >>3208 匿名さん
    いつの時代の話ですか(笑)それは少し前とかじゃない。アホですね。

    防蟻剤は良心的なハウスメーカーも使います!むしろ、私たちは使いませんと高らかに宣言しているメーカーは疑いましょう。シロアリは怖いですからね!

  33. 3211 匿名さん 2017/10/14 03:04:19

    >>3209 匿名さん
    洗脳されてるのはあなたですよ!懐疑主義もいきすぎると、困りものですね。
    早く目を覚ましたほうがいいですよ。現実的にいきましょう!

  34. 3212 匿名さん 2017/10/14 03:42:33

    今どき無垢をすすめてくる工務店は信用できない。

  35. 3213 匿名さん 2017/10/14 04:06:37

    ホワイトウッドを高額で売りつけるハウスメーカーよりよっぽどマシです。

  36. 3214 匿名さん 2017/10/14 04:12:46

    >>3213 匿名さん

    ホワイトウッドは素晴らしい木材です。何より、日本人の性格に合っている。これは絶対変わらない!

    ホワイトウッドの素晴らしさを知らないあなたはアホですね!早く改心したほうがいい。

  37. 3215 匿名さん 2017/10/14 12:46:27

    ホワイトウッド集成で問題なし。

  38. 3216 匿名さん 2017/10/15 04:18:54

    ホワイトウッドで問題ない。
    問題が出てないのに、出ているようにわめく輩が多い。ただ、それだけのこと。

  39. 3217 匿名さん 2017/10/15 04:25:47

    ホワイトウッドは劣る樹種で有毒な防腐、防蟻剤処理をすることが問題。
    子供等に薬害リスクが有る。

  40. 3218 匿名さん 2017/10/15 04:54:27

    >>3217 匿名さん

    防蟻、防腐処理をやらないとこのほうが少ない。

  41. 3219 匿名さん 2017/10/15 05:06:05

    少ない、多いは関係ない、多ければリスクが高くなる。
    子供を薬害から守るのは大人の役目。

  42. 3220 匿名さん 2017/10/15 05:35:06

    >>3219 匿名さん

    理想と現実は違うんだよ。
    すでにホワイトウッドは問題ないと言ってるじゃないか。

  43. 3221 匿名さん 2017/10/15 05:54:42

    もう一度。
    ホワイトウッドは劣る樹種で有毒な防腐、防蟻剤処理をすることが問題。
    子供等に薬害リスクが有る。

  44. 3222 匿名さん 2017/10/15 05:59:32

    ホワイトウッドのせいで、子どもたちに薬害被害がでたって例を教えてくれよ

  45. 3223 匿名さん 2017/10/15 06:09:03

    必要なし。
    防腐、防蟻剤が有毒な事は分かってる。
    人道上、実験は出来ない。

  46. 3224 匿名さん 2017/10/15 06:13:14

    シャーウッドはプレミアムホワイトウッド。
    金額だけがプレミアム。
    ホワイトウッドはやめておこう。いくらでも他に選択肢あるから。

  47. 3225 匿名さん 2017/10/15 06:41:13

    >>3221 匿名さん

    もう一度言おう。ホワイトウッドは問題ない。
    現実問題、防腐、防蟻処理はだいたい行われる。これは変わらない事実だ。
    杉などで処理が必要ないというのであれば、必要ないのにやっているほうが悪質だ。

    お前はいつも矛盾がありすぎる。薬剤の話なら、違う場所でやれ。

    何度も言うが、ホワイトウッドは問題ない。

  48. 3226 匿名さん 2017/10/15 06:43:48

    >>3224 匿名さん
    ホワイトウッドは素晴らしい材だ!世界的にも高級住宅や色々な建造物に使われる健在です。
    そんなアホなこと言ってるのは日本だけです。いや、お前だけかもな。

  49. 3227 匿名さん 2017/10/15 07:05:11

    何べんでも言う。
    ホワイトウッドは劣る樹種で有毒な防腐、防蟻剤処理をすることが問題。
    子供等に薬害リスクが有る。
    子供を薬害から守るのは大人の役目。

  50. 3228 匿名さん 2017/10/15 07:09:09

    >3225
    何を切れてるのかな、何か利害が有るのかな?
    ホワイトウッドが劣る樹種だと知られると困るのかな?
    ホワイトウッドは劣る樹種です。

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ東札幌サンリヤン
ブランシエラ東札幌サンリヤン

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~83.00m²

総戸数 80戸