住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-05 21:25:10
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 19293 匿名さん 2024/03/07 23:38:17

    でた悪徳業者の口癖「木造おじさん」
    ホワイトウッドも木造だろ?
    木造住宅に多いホワイトウッド集成材の問題を指摘されてキレちゃうって、オマオこそホワイトウッド業者だろ☆
    安全だというエビデンスを1つも出せず、第3者機関の情報をポジショントークと揶揄する鬼畜め!

  2. 19294 匿名さん 2024/03/07 23:45:22

    ここまでにホワイトウッドが問題である根拠一切無し

  3. 19295 匿名さん 2024/03/07 23:47:11

    キレてんのはどちらか一目瞭然

  4. 19296 匿名さん 2024/03/08 02:20:52

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪

  5. 19297 匿名さん 2024/03/08 02:23:11

    公的な機関のデータでもホワイトウッドの耐久性は極小。
    極小だよ、「極・小」

    1. 公的な機関のデータでもホワイトウッドの耐...
  6. 19298 匿名さん 2024/03/08 02:30:39

    相変わらず根拠無し

  7. 19299 匿名さん 2024/03/08 02:31:11

    ホワイトウッドで問題ありません

  8. 19300 匿名さん 2024/03/08 03:10:33

    相変わらずエビデンスを出せませんね。
    結局、問題無しってのはホワイトウッド業者のポジショントークに騙されてるんですね。
    問題アリアリ、アリーベデルチです♪

    1. 相変わらずエビデンスを出せませんね。結局...
  9. 19301 匿名さん 2024/03/08 03:19:20

    エビデンスというか問題無いという投稿なら過去にたくさん出ています
    それをことごとく都合悪いことは無視し続けた木造おじさんに今頃出す価値無し
    現に木造おじさんしか反対してないし。
    ホワイトウッドで問題ありません

  10. 19302 通りがかりさん 2024/03/08 06:45:15

    エビデンスを出せない詐欺業者の口癖が
    「木造おじさん」らしいよw

  11. 19303 匿名さん 2024/03/08 06:51:18

    過去レスに出てますのでご覧ください

    ここまでに問題である根拠一切無し

    ホワイトウッドで問題ありません

  12. 19304 匿名さん 2024/03/08 06:55:11

    木造おじさんの口癖

    クズ
    悪徳業者
    詐欺師
    エビデンス
    www
    鬼畜
    信者
    戯言

  13. 19305 匿名さん 2024/03/08 07:39:16

    ポジショントークでもない第3者機関のエビデンスを否定し自身はポジショントークしかできないキチ街はレスを汚すなよ(笑)
    証拠は山のように転がってるぜ!
    ホワイトウッドは大問題。

    1. ポジショントークでもない第3者機関のエビ...
  14. 19306 匿名さん 2024/03/08 07:42:34

    >>19304:匿名さん
    私の家はRCなんで、どちらかといえば「RCおじさん」
    木造全てを否定してないよ。
    木造に多いホワイトウッド集成材の問題を指摘してるだけ。それでキレちゃうなんて、ホワイトウッドの悪徳業者ぐらいでしょ♪www

  15. 19307 匿名さん 2024/03/08 08:08:37

    ここまでに根拠一切合切無し
    木造おじさんはコピペ連投するしか能が無い

  16. 19308 匿名さん 2024/03/08 09:30:30

    エビデンスを何一つ出せない詐欺業者の口癖が
    「木造おじさん」w
    RC様はエビデンス出しまくり。

  17. 19309 匿名さん 2024/03/08 09:31:21

    悪質過ぎるよホワイトウッド

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪

  18. 19310 匿名さん 2024/03/08 09:33:17

    宮大工さん、一級建築士、建築メディア、第3者機関、YouTuber…
    全てに問題を提起されても尚ホワイトウッドを庇う業者。悪質以外の何ものでもないな。

  19. 19311 匿名さん 2024/03/08 09:47:07

    ここまでに根拠一切無し
    同じこと繰り返しても無駄無駄
    ホワイトウッドで問題ありません

  20. 19312 匿名さん 2024/03/08 09:49:06

    RC様=木造おじさん

  21. 19313 匿名さん 2024/03/08 09:49:34

    根拠が無いならスルーすれば?
    出来ないだろ(笑)(笑)(笑)

    1. 根拠が無いならスルーすれば?出来ないだろ...
  22. 19314 匿名さん 2024/03/08 09:50:39

    木造(ホワイトウッド)を否定するのが木造おじさん?
    さすが悪質ホワイトウッド業者の知能だな!

  23. 19315 匿名さん 2024/03/08 09:51:47

    宮大工さん、一級建築士、建築メディア、第3者機関、YouTuber…
    全てに問題を提起されても尚ホワイトウッドを庇う業者。悪質以外の何ものでもないな。
    これら全てに反論できないだろ?
    終わってんだよオマエw

  24. 19316 匿名さん 2024/03/08 09:53:07

    ホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょw

    立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
    ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないよな(笑)

    宮大工さん曰く
    「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
    「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
    「見た目きれいだけどさ、」
    「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
    「選ぶわけね~だろ(笑)」
    「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
    「使いたくないもんね~」

  25. 19317 匿名さん 2024/03/08 09:54:57

    YouTubeにはホワイトウッドに関する有益な情報がいっぱい。

  26. 19318 ホワイト 2024/03/08 10:35:09

    >>19315
    反論できない?
    わかりました
    そこまで言うなら反論しますので一対一で討論しましょう
    いくつか質問がありますのでごちゃごちゃにならないよう
    ハンネ替えてください
    横やり厳禁です
    私はこれで

  27. 19319 匿名さん 2024/03/08 10:56:54

    オマエの妄想に基づいた反論なんかに何の価値が?
    安心ならエビデンスを出せよ。
    YouTubeや建築メディア、第3者機関の様に責任のあるポジションから反論しろ。ウソばかりつきやがって卑怯なんだよ。

  28. 19320 通りがかりさん 2024/03/08 10:58:13

    そそ、反論するなら自身の所属するHMでも出してみなよ♪

  29. 19321 匿名さん 2024/03/08 10:59:30

    ホワイトウッドは問題で決まり!

    1. ホワイトウッドは問題で決まり!
  30. 19322 匿名さん 2024/03/08 11:00:51

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    ためになるから最後まで見てみなってw

  31. 19323 匿名さん 2024/03/08 11:03:50

    ハッキリと証明されてますね。

  32. 19324 ホワイト 2024/03/08 11:05:18

    >>19319
    YouTubeや建築メディア、第3者機関は責任無いでしょ?
    言ったモン勝ちの世界でしょ
    責任ある建築士や国、JASは?
    早くハンネ変えてください?
    やっぱり逃げるんですか?

  33. 19325 e戸建てファンさん 2024/03/08 11:17:36

    やっぱりキレてるなコイツ。
    いつも逃げてるのはオマエだろ?
    スギ云々はどうした?
    全てウソや揶揄だろ?
    名前を出し、顔出し、責任を背負ったメディアや第3者機関、YouTuberを否定するんだから、
    それなりに覚悟はできてるんだろうな!

  34. 19326 匿名さん 2024/03/08 11:19:02

    先ずはこのスレの全てを代弁してくれたYouTuberに感謝。
    名前や顔出しして否定できないだろ?(笑)

  35. 19327 ホワイト 2024/03/08 11:26:33

    私は杉は特定D1では無いとしか言ってませんよ?
    その他の杉云々は別の方です
    覚悟って何の?
    全てを否定はしてませんよ
    するものとしないものあります
    だから見分けつくようにハンネ変えましょうと言っています
    一対一じゃないとわかりづらいので。
    できませんか?やっぱり逃げるんですか?

  36. 19328 ホワイト 2024/03/08 12:05:29

    >>19325
    メディアや第3者機関、YouTuber
    よく見るとしっかりちゃんと責任無い人たち並べてますね
    木造おじさん私は夜寝ますのでまた明日
    ハンネ変えての朝の挨拶お待ちしております

  37. 19329 匿名さん 2024/03/08 14:46:11

    杉は燃料

  38. 19330 匿名さん 2024/03/08 15:26:23

    ウソばっかりやな(笑)
    やっぱり面白れ~わ
    ホワイトウッドは大問題のアスベスト並みの害材じゃん♪

  39. 19331 匿名さん 2024/03/08 15:27:52

    >>19328:ホワイト
    オマエのレスより圧倒的に信憑性も信頼性も高いよ♪

  40. 19332 通りがかりさん 2024/03/08 15:33:24

    >>19327:ホワイト
    ハンネなんて成り済まし杉キチ街が何いってるんだw
    YouTuberや第3者機関、建築メディアが無責任?
    いやいや、名前や顔を出してる方々の方が責任背負ってますよ。あなたみたいな卑怯者を見たことがない。
    あなたの発言のどこに責任があるの?

  41. 19333 通りがかりさん 2024/03/08 15:36:46

    新聞記事もあります。
    第3者機関のデータもあります。
    建築系YouTuberも顔出して問題視してます。
    国も耐久性が低いとランクづけ。
    自治体も耐久性が低いと問題視。
    もうさホワイトウッドに勝ち目は無い。

  42. 19334 通りがかりさん 2024/03/08 15:38:00

    証明されてますよ
    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪

  43. 19335 通りがかりさん 2024/03/08 15:38:33

    ホワイトウッドの集成材、ダメらしいよ

  44. 19336 匿名さん 2024/03/08 15:39:46

    湿気がなくシロアリが生息しない土地で育った木なので虫害や腐朽菌に対する抵抗力が極端に低く、日本農林規格において耐朽性が非常に低いとされるD2という区分に該当されています。
    ホワイトウッドは「独立行政法人 森林総合研究所の木材性質データ」の腐朽ランクにおいて、最も腐れやすい「極小」に位置づけられています。

  45. 19337 匿名さん 2024/03/08 15:40:14

    ホワイトウッドは耐久性に問題があるんだよ。
    指摘されとるやん。

  46. 19338 通りがかりさん 2024/03/08 15:41:40

    はいトドメ

    1. はいトドメ
  47. 19339 匿名さん 2024/03/08 15:59:35

    結局にげてるのは、悪徳ホワイトウッド業者のクズ野郎じゃん(笑)
    エビデンスなんて何1つ出せね~でやんの!

  48. 19340 匿名さん 2024/03/08 16:39:24

    それがホワイトウッドの限界なんだよ。安全だという証明もできなければ、安全をうたう第3者機関もない。
    ホワイトウッドを擁護するようなサイトは採用HMの捏造データやポジショントークだけ。

  49. 19341 匿名さん 2024/03/08 21:24:18

    ハンネ変えるの止めました

    木造おじさん変える気無いもんね
    それにしても必死過ぎ

    逃げたのはどちらか一目瞭然

    ここまでにホワイトウッドが問題である根拠一切無し

    ホワイトウッドで問題ありません

  50. 19342 匿名さん 2024/03/08 22:05:36

    はい嘘~
    こけまで1つもエビデンス無しの悪徳業者。
    ホワイトウッドは史上最悪の害材だよ♪

    1. はい嘘~こけまで1つもエビデンス無しの悪...
  51. 19343 通りがかりさん 2024/03/08 22:07:27

    逃げんなよ業者。
    ホワイトウッドが安全だって何一つ証拠を出せないクセに(笑)

  52. 19344 通りがかりさん 2024/03/08 22:21:45

    >>19341:匿名さん
    ホントに一目瞭然だw
    君はそうやって一生逃げ続ける悪徳業者。君の家はカス同然なんだよ。恥だから2度と顔を見せるなよ♪
    相手もしないし、エビデンスは挙げ続けてやる。

  53. 19345 匿名さん 2024/03/08 22:30:58

    >>19344

    勝手にどうぞ
    私は粛々と事実を語るのみ
    過去に出尽くしているものをまた出せとは正気ですか?
    無視しつづけどうせまた無視するくせに

    逃げるのもスルーできていないのはどちらか一目瞭然

    ホワイトウッドで問題ありません

  54. 19346 匿名さん 2024/03/09 00:16:46

    な、コイツはエビデンスを1つも出せないクズ業者なんだよ(笑)
    地震スレで叩かれて落ち延びてきた負けイヌ。
    事実など1つも無い相手にするだけ無駄なんだよね~♪

    1. な、コイツはエビデンスを1つも出せないク...
  55. 19347 通りがかりさん 2024/03/09 00:18:12

    ホワイトにこの動画が最高!!
    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪

  56. 19348 通りがかりさん 2024/03/09 00:31:29

    地方自治体である奈良県もホワイトウッドの耐久性を問題視しています。
    これだけ大々的に記事やYouTube、自治体にまで指摘されているわけです。
    そもそも問題がなかったらホワイトウッド集成材の採用メーカーが訴訟してるよ。できないって事は耐久性に問題があるってことを暗に認めちゃってんだよな。
    それが事実。wwじいさんが反論してもムダ。何一つ根拠が無いんだから♪

    1. 地方自治体である奈良県もホワイトウッドの...
  57. 19349 匿名さん 2024/03/09 00:33:24

    スルー出来ない木造おじさん
    相手しないと言いつつ相手する木造おじさん
    必死に抵抗しているのが一目瞭然

    ここまでに問題ある根拠一切無し

    ホワイトウッドで問題ありません

  58. 19350 匿名さん 2024/03/09 00:36:46

    過去のやり取りから木造おじさんにエビデンス出す価値ありません
    過去に何度出しても無視無視無視なので価値無しです
    意味ありません

    ホワイトウッドで問題ありません

  59. 19351 匿名さん 2024/03/09 00:39:34

    >>19346

    喰い付いて離れないくせに

  60. 19352 匿名さん 2024/03/09 01:12:29

    いつも木造おじさんはフルボッコ

  61. 19353 匿名さん 2024/03/09 01:24:26

    >>19348

    奈良県が問題視してますか?
    どうみても奈良県産材が外材に比べ良いですよーというアピールにしか見えません
    何処でもやってるポジショントークの1つに過ぎません
    奈良県がホワイトウッドを問題視してたらそれこそ大問題です
    奈良県に問い合わせてみましょうか?

  62. 19354 匿名さん 2024/03/09 08:40:28

    結論出ましたね

    ホワイトウッドで問題ありません

  63. 19355 匿名さん 2024/03/09 11:43:25

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    負けイヌは反論の根拠ゼロ~

  64. 19356 匿名さん 2024/03/09 11:46:32

    エビデンスを何一つ出せず、逃げ続けるww業者。
    草が生えとる悲劇の木材だってさ♪
    第3者機関のデータで極小、防蟻性ゼロとはコレいかにw

    1. エビデンスを何一つ出せず、逃げ続けるww...
  65. 19357 匿名さん 2024/03/09 11:47:24

    結論、ホワイトウッドは問題アリアリアリーベデルチ♪
    反論は無し!

  66. 19358 匿名さん 2024/03/09 11:50:57

    まさに今木造おじさんは無視しています
    奈良県について問いかけているのに無視です
    これが木造おじさんの真骨頂無視無視無視

    これで一目瞭然わかりますね

    ホワイトウッドで問題ありません

  67. 19359 匿名さん 2024/03/09 12:23:39

    ところで木造おじさん
    RCおじさんはどこへ?
    一対一はRCおじさんでもかまいませんよ?
    木造おじさんがよく言う顔出し云々どころかここに出てくることさえできないなりすましでなければね?

  68. 19360 匿名さん 2024/03/09 13:36:45

    つまるところ木造おじさんが叫ぶ樹種の差が埋まるくらいに
    現代の建築技術が高まっているということです
    樹種の差で左右される時代ではないんです
    現代の技術によりその差は産まれなかった
    故に問題とならない
    これが現実
    拘りは否定しませんが昔話は程々にお願いしますよ木造おじさん
    現に騒いでいるのは私と木造おじさんだけ

  69. 19361 匿名さん 2024/03/09 14:09:14

    逃げてるのはどちらか一目瞭然

    ホワイトウッドで問題ありません

  70. 19362 匿名さん 2024/03/09 21:38:06

    あまりまくってまったく需要がないのが杉です。

  71. 19363 匿名さん 2024/03/10 00:16:21

    相手にされてないww爺さん(笑)
    な、コイツはエビデンスを1つも出せないクズ業者なんだよ


  72. 19364 匿名さん 2024/03/10 00:17:57

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    反論が何一つ出て来ないようなんで、皆さんで動画を笑って見てますよ♪

  73. 19365 匿名さん 2024/03/10 00:19:47

    新聞記事にもなるぐらいホワイトウッドの耐久性は大問題で確定しました。
    どこの情報でも同じ。

    1. 新聞記事にもなるぐらいホワイトウッドの耐...
  74. 19366 匿名さん 2024/03/10 00:21:42

    農林水産省のデータでも明らか。

    1. 農林水産省のデータでも明らか。
  75. 19367 通りがかりさん 2024/03/10 00:23:18

    他スレでもボコられて逃げてきてる屑みたいな奴だからさ、相手しちゃダメw
    コレ見なよ、ホントに人間の屑。

    1. 他スレでもボコられて逃げてきてる屑みたい...
  76. 19368 匿名さん 2024/03/10 00:54:52

    ここまでに問題である根拠一切無し

    ホワイトウッドで問題ありません

  77. 19369 匿名さん 2024/03/10 03:50:28

    >>19367

    それ私ですよ
    木造おじさんすぐ逃げるし違う人をすぐ一緒にするから一対一でお話しましょうと言っているのにすぐ逃げるから他スレに行かないようにしただけですね

    逃げる人の話信用する人いますかね

    ちなみに私は逃げてるわけではなく反論のエビデンスは過去に出ていますと言っています
    わざわざ何度もしつこく木造おじさんのように投稿しません
    そのエビデンス無視し続けているのは木造おじさん

    逃げてる人の話信用する人なんていませんね

  78. 19370 匿名さん 2024/03/10 05:49:05

    wwおじさんだよ逃げてるのは。
    何一つエビデンスを出してません。
    逆にホワイトウッドを問題だというエビデンスが増え続けている。
    耐久性も低く防蟻性なんて「なし」ですよ♪

    1. wwおじさんだよ逃げてるのは。何一つエビ...
  79. 19371 匿名さん 2024/03/10 07:16:57

    >過去に出ています
    に対し
    >何一つエビデンスを出してません
    >コピペなのに増える

    笑うしかないですね

    ここまでに根拠一切無し
    ホワイトウッドで問題ありません

  80. 19372 匿名さん 2024/03/10 08:16:25

    逃げてきたからこんなレスをしてるんだよ。
    マジ屑ww業者(笑)

    1. 逃げてきたからこんなレスをしてるんだよ。...
  81. 19373 匿名さん 2024/03/10 08:17:55

    な、コイツはエビデンスを1つも出せないクズ業者なんだよ♪
    今までホワイトウッドに問題がある証拠しか出てない。

  82. 19374 匿名さん 2024/03/10 08:18:56

    見てみなホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    何一つ反論できね~でやんの♪

  83. 19375 通りがかりさん 2024/03/10 09:06:54

    過去の反論って、あのエビデンスのエの字もない単なるホワイトウッド業者のでっち上げたデータや妄想レスの事か?
    まともな証拠が何一つ無いのに反論とか、バかも休み休み言え(笑)

  84. 19376 匿名さん 2024/03/10 10:54:06

    今日も1日ホワイトウッドが問題である根拠は出ませんでしたね
    木造おじさんが1人で地団駄踏んでるだけでしたね
    人の質問や対話は無視するくせに人に質問はする
    話す価値無しですね

    この先出ることはあるのでしょうかね

    もう結論は出ていますからね

    ホワイトウッドで問題ありません

  85. 19377 匿名さん 2024/03/10 14:17:53

    ほら逃げた(笑)
    悔しかったら根拠をだしなよ。
    コイツは卑怯者の悪徳ww業者。
    ホワイトウッドは問題ありで確定しましたね♪

    1. ほら逃げた(笑)悔しかったら根拠をだしな...
  86. 19378 通りがかりさん 2024/03/10 14:20:32

    今日も鉄骨爺さんは負けたんだ。
    どのスレでもフルボッコで負け癖ついてんじゃない?

  87. 19379 匿名さん 2024/03/10 14:24:37

    結論出たね。
    ホワイトウッドは耐久性が極小、防蟻性はゼロのアスベストみたいな材でアウト!
    この動画、面白くてしょ~がね~や(笑)


  88. 19380 匿名さん 2024/03/10 14:27:35

    今まで、このスレが指摘した事が全て事実だと証明されて良かった。
    新聞記事にもなってるし国や自治体にも耐久性の低さを認めれた木材。
    それが「ホワイトウッド」

    1. 今まで、このスレが指摘した事が全て事実だ...
  89. 19381 通りがかりさん 2024/03/10 14:32:20

    ホワイトウッドは日本農林規格JASでD2だからね。

  90. 19382 匿名さん 2024/03/10 21:33:38

    木造おじさん地震スレはレベル高すぎて対話に混ざれないから暇してるかなーと思ってエサ投げたら釣れる釣れる
    大漁ですね

    ここまでにD2が問題である根拠一切無し
    ホワイトウッドで問題ありません

  91. 19383 匿名さん 2024/03/10 22:05:59

    動画見ました?
    wwは草生えとるやんと、ホワイトウッド集成材の耐久性の低さがハッキリ証明れて笑えますよ♪
    悲劇の木材。どうせ、また逃げるんですよね♪

  92. 19384 匿名さん 2024/03/10 22:22:26

    質問返さないくせにまた質問するんですね

    大漁大漁

  93. 19385 匿名さん 2024/03/10 22:25:24

    動画の方もたいしたことありませんね
    今使われている外材の集成材はほとんどがオウシュウアカマツです
    ホワイトウッドは柱ぐらいにしか使われてません
    ほとんどがホワイトウッド?ww
    発言に草生えてますね

    ホワイトウッドで問題ありません

  94. 19386 匿名さん 2024/03/10 22:35:14

    ホワイトウッド集成材が問題なだけだからね。
    構造材として使わなけりゃ良いだけ。
    あんなの使うメーカーなんてアウトだから。

  95. 19387 匿名さん 2024/03/10 22:37:11

    動画、最高!!
    ホワイトウッドの耐久性は極小!
    証拠も完璧。反論のしようがね~からな。

  96. 19388 匿名さん 2024/03/10 22:38:30

    スギ云々言ってた奴、息してね~だろ(笑)

  97. 19389 匿名さん 2024/03/10 22:40:22

    まともな証拠が何一つ無いから反論できないんですね♪
    データもありますからコチラは。

    1. まともな証拠が何一つ無いから反論できない...
  98. 19390 匿名さん 2024/03/10 22:47:39

    では私も質問していいですか?
    もうなりすましでも何でも返事ください

    動画の方や木造おじさんが尊ぶ森林総合研究所はそれでも問題無いと発言しています

    どうお考えですか?

  99. 19391 匿名さん 2024/03/10 23:00:52

    オマエ、嘘つきだから相手にされないんだよ(笑)

    1. オマエ、嘘つきだから相手にされないんだよ...
  100. 19392 匿名さん 2024/03/10 23:13:54

    ワシが木造おじさんこと権俵権蔵(ゴンダワラゴンゾウ)じゃ。スギをこよなく愛する奈良県在住の58歳じゃ。
    今日はバイトが休みじゃからなんでも質問を受け付けるぞ。

  101. 19393 匿名さん 2024/03/10 23:22:58

    木造おじさんへ質問があります! 

    どんなバイトをされているんですか?

  102. 19394 匿名さん 2024/03/10 23:28:19

    >>19391
    質問にこたえられませんねー
    相手にされないと言ってるくせに
    私の問題無い発言の相手してるの木造おじさんだけですよ

    都合悪いことからは逃げる
    これぞ木造おじさんですね

    ホワイトウッドで問題ありません

  103. 19395 匿名さん 2024/03/10 23:40:25

    ほら、このww大好き爺さんは適当に煽りスレするだけ。
    まともに相手しちゃダメ。
    事実に基づいたデータやエビデンスを挙げ続けてやりましょ~w

    1. ほら、このww大好き爺さんは適当に煽りス...
  104. 19396 匿名さん 2024/03/10 23:42:14

    ネット調べたら証拠が出るわ出るわ。
    ホワイトウッドはアスベストなんてサイトもある。
    問題を隠そうと必死な奴が一名暴れてるけど、あいつは悪徳業者だからね♪

    1. ネット調べたら証拠が出るわ出るわ。ホワイ...
  105. 19397 匿名さん 2024/03/10 23:43:16

    この動画が最高に笑えます!
    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    反論動画は無いからね!

  106. 19398 匿名さん 2024/03/10 23:44:53

    質問に質問で返すなホワイトウッドを庇うふりして木造をディスる鉄骨じいさんw

  107. 19399 匿名さん 2024/03/10 23:52:06

    もう一度問います
    実験を行った森林総合研究所は問題無いと言っています

    木造おじさんは森林総合研究所のデータを何度もあげています
    完全に矛盾しています
    どうお考えですか?

  108. 19400 匿名さん 2024/03/10 23:56:22

    >>19393

    ワシは報道関係のバイトをしてるのじゃ。
    つまり深夜から早朝にかけて新聞配達をやっておるんじゃよ。

  109. 19401 匿名さん 2024/03/11 02:25:39

    問題無いなんて言って無いですね。
    極小となってます。
    動画見てますか?

  110. 19402 匿名さん 2024/03/11 02:26:59

    いくら煽ってもホワイトウッドに問題がある証拠を挙げ続けますよ♪

    1. いくら煽ってもホワイトウッドに問題がある...
  111. 19403 匿名さん 2024/03/11 02:44:38

    木造おじさんへ質問

    ニワトリと卵はどっちが先にできたのですか?

  112. 19404 匿名さん 2024/03/11 02:55:32

    ネット調べたら証拠が出るわ出るわ。
    杉はゴミ材。

  113. 19405 匿名さん 2024/03/11 03:15:42

    >>19401
    動画見てますか?
    その方森林総合研究所の人じゃありませんよ
    森林総合研究所の方が問題無いという発言しているのも過去に出ています
    木造おじさんが無視しているだけです

    私は極小とか否定してませんよ
    研究所の方と同様に認めた上で問題無いと言っています

    木造おじさんはどうお考えですか?

  114. 19406 匿名さん 2024/03/11 03:33:30

    森林研究所が極小で問題無いなんて言ってませんよね?
    ホワイトウッド集成材なら、使用環境もCとか構造材としての最低ランクじゃないか?(笑)
    そろそろエビデンス出してよ。
    動画は分かりやすくハッキリ証明してくれてる。
    キミの屁理屈や妄想では覆らないよ~ん♪

  115. 19407 匿名さん 2024/03/11 03:34:38

    ホワイトウッドを煽って、木造の争いを楽しむってか?
    人間としててどうなのよ(笑)

  116. 19408 匿名さん 2024/03/11 03:35:25

    ね、煽って何がしたいの?

    1. ね、煽って何がしたいの?
  117. 19409 通りがかりさん 2024/03/11 03:36:21

    な、コイツはエビデンスを1つも出せないクズ業者なんだよ。

  118. 19410 匿名さん 2024/03/11 03:37:55

    先ずはこの動画を全て見てみな。
    非常に参考になるし、このスレで正しいのはどちらかハッキリ証明されてる!!

  119. 19411 匿名さん 2024/03/11 03:38:55

    新聞記事でも証明されてるしな!

    1. 新聞記事でも証明されてるしな!
  120. 19412 匿名さん 2024/03/11 03:40:31

    悪徳業者の草生えwwおじさんは何でホワイトウッドを庇うの?
    根拠が1つもないのに(笑)

  121. 19413 匿名さん 2024/03/11 03:48:53

    杉はアスベスト以上の害材

  122. 19414 匿名さん 2024/03/11 04:19:41

    >>19412
    木造おじさんが嫌いだから

    私は木造住宅も国産材もディスっていません
    単にホワイトウッドを推しているわけでもありません
    鉄骨とホワイトをディスる木造おじさんが嫌いなだけ
    鉄骨耐震については話についていけませんがホワイトウッドなら
    問題無いことがわかります

    さて、質問に答えましたよ
    木造おじさんもさすがに答えてくれますね?
    これで無視するなら自分がどんなクズに見えるか察しつきますね?

  123. 19415 匿名さん 2024/03/11 05:17:33

    ほら本性を現した(笑)
    キミは根拠もなく逆にホワイトウッドや鉄骨の問題に対してアンチしてるって事だね♪
    ただ嫌いというだけでオーディエンスの声を黙殺しようとする悪質極まりない煽り。
    ホワイトウッドの問題は、建築サイト、建築メディア、YouTube、第3者機関でもハッキリ証明されています。
    問題が無いなら逆の声やサイトも増えるはず。
    キミだけが反論しても、その他多数のオーディエンスはホワイトウッドに問題ありなんですよ。
    そこを無視して俺が正しいですか?

  124. 19416 通りがかりさん 2024/03/11 05:18:59

    そもそもエビデンスを1つも出さずに質問を質問で返すなんてバカ丸出しw

  125. 19417 匿名さん 2024/03/11 05:20:53

    もう動画と新聞記事でハッキリ分かったからイイよね♪
    少なくとも何も出せない奴より信憑性が高い。

  126. 19418 匿名さん 2024/03/11 05:32:03

    >19403
    ワシは唐揚げより目玉焼きのほうがすきじゃのぉ。

  127. 19419 匿名さん 2024/03/11 06:07:24

    >>19415
    嫌いです
    でもホワイトウッドの問題とは関係ありませんね
    問題提起は無視してませんよ
    木造おじさんのコピペは否定していません
    耐蟻極小もD2も認めています

    そしてエビデンスエビデンスって
    問題になっていないのに何故エビデンスがあるんです?

    問題ではないものにエビデンスなんて言い訳出したら問題を認めたことになるじゃないですか

    木造おじさんのはエビデンスではなくポジショントークです

    ではこれが問題なら桧や杉が腐ったりシロアリに食われるのは問題ではないんですか?
    こういうのを腐る問題、シロアリ問題と言うなら理解できます

    その前にそんな問題品各大手や多数の工務店が使用しますか?
    森林総合研究所の方は得意の無視のようなので
    こちらについては答えてくれますか?

  128. 19420 匿名さん 2024/03/11 10:16:40

    ポジショントークにしないとホワイトウッドが問題だって認める事になるからね♪
    何の根拠やデータも出せずに俺が正しい、周りが間違っている。これがホワイトウッド業者の言い分。
    エビデンスを挙げ続けている方々とはエラい違いだな~

  129. 19421 匿名さん 2024/03/11 10:19:06

    問題になってない?
    はぁ?
    YouTubeでも建築サイトでも問題になってるし。
    採用側が黙殺に必死なのはアスベストと同じだな。
    既にホワイトウッド集成材が安全なんて常識無いから(笑)

    1. 問題になってない?はぁ?YouTubeで...
  130. 19422 匿名さん 2024/03/11 10:20:48

    この動画でも見て反省しなさい。
    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    てか、他にもホワイトウッド問題の動画はあるぞ。
    逆にホワイトウッドは安全ですお勧めなんて動画は1つも無い!

  131. 19423 通りがかりさん 2024/03/11 10:23:52

    >>19419:匿名さん
    全ての情報が正しいなら、このYouTubeは全面的に合っているって事だな。
    ハッキリ証明され問題提起もしっかりされてる。
    素晴らしい動画だよ♪

  132. 19424 匿名さん 2024/03/11 10:29:36

    皆さんホワイトウッド集成材は構造材には危険と警告してる。

  133. 19425 匿名さん 2024/03/11 10:30:33

    ホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょw

    立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
    ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないんだろ?

    宮大工さん曰く
    「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
    「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
    「見た目きれいだけどさ、」
    「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
    「選ぶわけね~だろ(笑)」
    「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
    「使いたくないもんね~」

  134. 19426 匿名さん 2024/03/11 10:32:08

    これだけ色々言われてて否定する業界やデータもなくメーカー自体の反論も無いというのは…ね♪

  135. 19427 匿名さん 2024/03/11 10:45:09

    そんなムキにならないでくださいよ木造おじさん
    そんな必死になってると逆に怪しまれますよ

    実験データやJASの区別を否定していないだけです

    YouTuberって何の責任も無いですよ
    YouTuberがエビデンスって正気ですか?

    19423で言っている通りただの問題提起です

    で、実害のほうはどうですか?

    これだけ騒がれているんだから当然ありますよね?
    実害、被害データ教えてください

  136. 19428 匿名さん 2024/03/11 10:48:16

    キレちゃったのはキミだったよね(笑)
    耐震性スレでもフルボッコで、負けて逃げてきたそうじゃないか。
    何1つ証拠がなく屁理屈ばかりなんだから。
    典型的なスレキチ街。

  137. 19429 匿名さん 2024/03/11 10:48:50

    実害だらけだよ。
    YouTube見ました?

  138. 19430 匿名さん 2024/03/11 10:51:15

    リフォームサイトや建築サイトでも実害出てるってさ。
    一番の実害はオマエみたいな嘘つき業者が、被害は無いから安全だとか言っちゃうことか?

  139. 19431 匿名さん 2024/03/11 10:52:10

    宮大工さんも実害を知ってるから腐るていっているんだよ。キミより信憑性高くない?

  140. 19432 匿名さん 2024/03/11 10:53:21

    >>19429
    全然キレてませんよ
    それどころか喰い付きが面白すぎて楽しんでます

    実害のYouTubeあげてください?

  141. 19433 匿名さん 2024/03/11 11:03:29
  142. 19434 匿名さん 2024/03/11 11:04:39

    こごで、ホワイトウッドが問題なく安心安全というエビデンスは1つも無し!
    1つもだ!!

  143. 19435 通りがかりさん 2024/03/11 11:06:40

    私も宮大工さんや一級建築士を信じます。
    粘着してる「木造おじさん」が口癖の変態は信用できないね。

  144. 19436 匿名さん 2024/03/11 11:22:27

    指摘されとるやん被害が多いと。



    そろそろ安全です問題無いって動画出したら?
    ホワイトウッドはダメだって動画や声のが大半でしょ?
    ギブか?

  145. 19437 匿名さん 2024/03/11 11:24:53

    >>19433

    データありがとうございます。

    >とはいえ、シロアリに強い木材を使っていれば被害に遭わないのかというと、残念ながらそうとは言い切れません。 これまで点検した物件の中でも、シロアリに強いと言われている材木を使っていても被害に遭っているケースがありました。ちなみにこれはシロアリ対策をしっかりとしている「加圧注入材」を構造体に使っている住宅でも見られる傾向です。 根本的なシロアリ対策をする方法 元々の材木の強さ弱さだけに注目し、「この木材だからシロアリは大丈夫!」という考え方でいると後でひどい目に遭います。 材木自体が持つ防虫性能に完璧なものはなく、最もシロアリに強いと言われているヒバ材ですら、何も対策を取っていなければシロアリの被害を受けることがあります。元々が強い家でも何もせず放置すればシロアリに食べられるリスクは年数を経るごとにどんどん大きくなっていき、いつかは食べられてしまいます。 大切なのはシロアリ対策です。床下への定期的かつ適切な薬剤散布をすれば、シロアリは建物の中に入って来れなくなります。 また、たとえ元々がシロアリに食べられやすい材木を使って建てた家だったとしても、適切に施工を行えば食べられてしまうことはありません。


    なるほど勉強になります
    結果として樹種の差なんかより施工やメンテナンスが大事ということですね
    これはその通りで納得です
    ちゃんとわかってるじゃないですか!
    ホワイトウッドの問題は木造の問題です
    ホワイトウッドのみの問題はありませんね

  146. 19438 匿名さん 2024/03/11 11:26:08

    こっちか被害の話は

  147. 19439 匿名さん 2024/03/11 11:28:04

    メンテは重要だけど樹種をスルーしちゃアカンやろ?
    ダメだと言われて何故ホワイトウッドに拘る(笑)

  148. 19440 匿名さん 2024/03/11 11:33:26

    ちなみに木造おじさんが何回も発言している安全安心で問題無い動画
    なーんてありました?
    だーれも安全安心はうたってないと思うんですけど
    国産材なら安全安心って言ってるんですよね?
    どこですか?
    ちなみにダメだって言っているのほとんどは国産材に携わる関係者ですよ
    木造おじさんが私を悪徳業者呼ばわりしてますが
    ホワイトウッドをダメと言ってるのはほとんど国産材建築業者です

  149. 19441 匿名さん 2024/03/11 11:40:41

    そうそうシロアリなんか何も問題無い。
    鉄骨みたいに錆びちゃう構造材より木造だよな♪

  150. 19442 匿名さん 2024/03/11 11:42:22

    なんか木造おじさんが出すYouTubeってみんな資料見て言ってません?
    自分で体験や勉強じゃなく資料や聞いた話ばかり
    誰でも言えますよ
    今の木造おじさんみたいにね


    世の中は樹種をスルーしてますよ
    問題無いからです
    それより施工やメンテの方が遥かに大事だからです
    樹種の違いなどスルーできるくらい今の建築技術が上がっているからですよ
    喜ばしいことでしょ?
    別に拘りは否定しませんよ
    国産材がいい人は使えばいい否定しません
    しかし某大手ハウスメーカーは外材から国産材へのオプション変更を強度の関係から薦めていないそうですよ

  151. 19443 匿名さん 2024/03/11 11:44:43

    国産材だから安心なんて誰も言ってませんよね♪
    ホワイトウッド集成材の問題。
    米マツは強度もあるし耐久性も高いから梁として優秀。
    適材適所でしょ。

  152. 19444 匿名さん 2024/03/11 12:02:00

    >国産材だから安心なんて誰も言ってませんよね♪

    なのにホワイトウッドが安全安心であるエビデンスを出せとは正気ですか?

  153. 19445 匿名さん 2024/03/11 13:38:58

    ホワイトウッドが日本の気候にあっていないクズ木材だというデータか山程あるからね。
    この動画が最もイイ例だよ~ん♪
    何度見ても楽しいね~(笑)

    1. ホワイトウッドが日本の気候にあっていない...
  154. 19446 匿名さん 2024/03/11 13:44:37

    ホワイトウッドは安心安全ではない。
    むしろスギや桧より遥かに湿気に弱く腐りやすい。
    D2材とは構造材にむかない材。
    防蟻性はゼロであり、ローコスト住宅で使用される最低ランク材。
    これをヨシとするなら誰も止めはしない。
    そういう事だよね?

  155. 19447 匿名さん 2024/03/11 13:45:21

    白蟻はわかりやすいのでよくネタになりますが、
    腐朽菌はもっと深刻です。

    ホワイトウッドは腐朽菌に弱い素材です。
    湿度が高ければアウトです。

    まな板でも使われる桧との差は歴然です。

  156. 19448 匿名さん 2024/03/11 13:46:36

    湿気がなくシロアリが生息しない土地で育った木なので虫害や腐朽菌に対する抵抗力が極端に低く、日本農林規格において耐朽性が非常に低いとされるD2という区分に該当されています。
    ホワイトウッドは「独立行政法人 森林総合研究所の木材性質データ」の腐朽ランクにおいて、最も腐れやすい「極小」に位置づけられています。

    1. 湿気がなくシロアリが生息しない土地で育っ...
  157. 19449 匿名さん 2024/03/11 14:06:56

    木造おじさんヒートアップしてるようなのでここで1つ教えてあげます
    D2D2ってやたらうるさいですが熱帯林を除く全ての辺材はD2って知ってました?
    当然桧も杉も辺材はホワイトウッドと同じD2です
    国土交通省のホームページで確認できます
    添付した実験のいくつか写真見ると…赤身に見えませんかぁ笑
    樹種の差と言っていること自体がポジショントークなんです
    あとホワイトウッドのまな板もありますよ笑
    泡吹かないでくださいね
    おやすみ~

  158. 19450 匿名さん 2024/03/11 20:11:39

    ホワイトウッド業者は必死だね♪
    いくら屁理屈をこねたところで、終わってる木材なのは変わりませ~ん。
    証拠もたくさんあります。何一つ安心安全を証明できず腐りやすくシロアリに弱いホワイトウッド。
    この動画が全てを物語るのです(笑)

  159. 19451 匿名さん 2024/03/11 21:47:13

    >いくら屁理屈をこねたところで、終わってる木材なのは変わりませ~ん。

    これが私が何1つエビデンス出さない理由ですよ
    何出しても意味無いからということがわかりましたね

    悪徳業者というわりに上げるYouTubeは業者という笑

    ここまでに根拠一切無し
    ホワイトウッドで問題ありません

  160. 19452 匿名さん 2024/03/12 01:25:13

    何一つエビデンスを出せずホワイトウッドの安全性をうたうとはコレ如何に(笑)
    ツーバイや○条工務店かなんかの業者?
    HMを背負って顔出しYouTube動画で反論する勇気も正当性も無いクセに(笑)

  161. 19453 匿名さん 2024/03/12 01:27:23

    私はコチラの宮大工さんを信じますね♪
    粘着wwじいさんなんか誰も信じないでしょ(笑)(笑)(笑)

    宮大工さん曰く
    「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
    「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
    「見た目きれいだけどさ、」
    「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
    「選ぶわけね~だろ(笑)」
    「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
    「使いたくないもんね~」

  162. 19454 匿名さん 2024/03/12 03:26:22

    >>19452
    もうそれ飽きました

    全ての辺材はD2ですヒバでもD2です
    芯材は耐久性、耐蟻性は抜群ですが割れ、反り問題ありますね
    そりゃ死んでるんだもん蟻も喰わないわ
    辺材なら国産材も外国産材も一緒の括りです
    これをねじ曲げてD1D2を樹種としているのがポジショントーク以外の何物でもありません

    木造おじさんとこはもちろんオール赤身のAD芯去り材ですよね?辺材なんて使ってませんよね?
    じゃないと辻褄合いませんよ?

    上のYouTuberのようにD2材をあたかもD1材のように情報を発信する
    こっちの方がよっぽど悪徳業者ですよね嘘ついてるんですもの
    反論するなら罵るだけじゃなくちゃんと文章にして述べてくださいね

  163. 19455 匿名さん 2024/03/12 03:34:31

    私はエビデンスを出し続けますよ♪
    君が消えない限り(笑)

    1. 私はエビデンスを出し続けますよ♪君が消え...
  164. 19456 匿名さん 2024/03/12 03:38:58

    今でも全うなHMなら桧の土台は無垢の芯材が大半だよ。ホワイトウッドなんか使えないだろ?
    そもそも構造材として杉より耐久性のホワイトウッドをアゲアゲしちゃう○条推しのクズが粘着してるんだぜ。
    それこそポジショントークだろ。
    そんな奴に比べたら、企業名や顔出ししたYouTubeのが信憑性高いよ。

  165. 19457 匿名さん 2024/03/12 03:50:07

    データありがとうございます。
    やはり杉はゴミ材なんですね。

  166. 19458 匿名さん 2024/03/12 03:51:44

    はい、ホワイトウッドはアスベスト並の害材です。
    宮大工さんも連呼してました。

  167. 19459 匿名さん 2024/03/12 04:25:50

    >>19456
    そう、真っ当ではない国産材業者が辺材なのにD1材で耐久性高いですとうたっているわけです
    おじさんが言う問題ですよね
    私は業者ではないのでどちらの味方でもありませんが木造おじさん嫌いなのでホワイトウッドに付いてます
    なのでなぜか木造おじさんに言ってると思うと杉アンチさんや木造アンチさんを応援してしまうんですよね笑
    木造おじさんの逆に付いてます
    私は地震スレでは鉄骨側に付いてました
    ただそれだけです

    それより木造おじさん文章ヘタですね
    >杉より耐久性のホワイトウッドをアゲアゲしちゃう
    >企業名や顔出ししたYouTubeのが信憑性高いよ。

    構造材より日本語から勉強したほうが良いですね

  168. 19460 匿名さん 2024/03/12 05:30:43

    キミの文章こそ見づらいよ♪
    こんかレスをしちゃうぐらいだから、相当オツムが弱いんでしょうな~
    煽りやイチャモン、屁理屈を捏ねても現実はホワイトウッドはアスベスト並みの害材。これが大勢を占めている。
    大好きなネットを調べましたか?
    ホワイトウッドは耐久性が低く構造材に適していないというサイトは山程ある。逆は採用メーカーのポジショントークしかない。
    比較的中立な第3者機関、建築士、建築サイト、建築系YouTuber全てにおいてね♪

  169. 19461 匿名さん 2024/03/12 05:34:30

    >>19459:匿名さん
    私も杉アンチや木造アンチは嫌いですね。
    根拠も無くはっきりと嘘と分かるレスばかり。
    ホワイトウッドの問題とはレベルが違います。
    そんな屑たちに肩入れするアナタも同罪で、その信憑性はゼロ。分かります?
    結局、同じ穴の狢。いや同一人物の別キャラでしかないんですよw

  170. 19462 匿名さん 2024/03/12 05:35:54

    これが杉アンチや木造アンチの正体
    そりゃ信用されないよな(笑)

    1. これが杉アンチや木造アンチの正体そりゃ信...
  171. 19463 匿名さん 2024/03/12 05:55:34

    木造おじさんはどのスレッドでもみんなから嫌われてますな。

  172. 19464 匿名さん 2024/03/12 07:07:17

    >>19462
    これは私ですホワイトです
    杉アンチさんじゃありません
    肩入れまでしてませんよ?いつ私が杉や木造をディスりましたか?
    自分が1人だからって相手も1人と思わないでくださいね
    よかったら開示してみては?

    一対一の対話からも逃げるくせに悪口はいっぱい言うんですね
    他力本願ばかりしていないでたまには自分の言葉で反論してみたらどうですか?

    木造おじさんが誰を信じるのかはもちろん勝手ですね
    ということは他人が私を信じるのも勝手
    逃げるくらいなら邪魔しないでもらえます?
    相手しない信じていないのに放っておけないんですか?
    なにか都合悪いことでもあるんですか?

  173. 19465 匿名さん 2024/03/12 09:37:53

    同一人物のクセに(笑)

  174. 19466 通りがかりさん 2024/03/12 09:43:05

    地盤から逃げ、ホワイトウッドから逃げ…
    どのスレでも嫌われてるのはコイツだよなw

  175. 19467 匿名さん 2024/03/12 09:45:01

    ツーバイと在来の対立を煽って、木造の争いを楽しむのがオマエ。
    徹底的に叩いてやるよ(笑)

    1. ツーバイと在来の対立を煽って、木造の争い...
  176. 19468 匿名さん 2024/03/12 09:47:00

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    ツーバイや一○工○店もアウトやん。
    いや~、スカッとする動画やな~

  177. 19469 匿名さん 2024/03/12 09:53:11

    建築新聞の記事も中々。
    こういう証拠の積み重ねが大切。
    今やホワイトウッドが構造材としてはアウトなのは知れわたってるよ♪
    このスレが活発になればなるほどなw

    1. 建築新聞の記事も中々。こういう証拠の積み...
  178. 19470 匿名さん 2024/03/12 09:57:05

    何一つエビデンスを出せずホワイトウッドが安全とか言われても逆にね…
    ツーバイや○条工務店かなんかの業者か?
    HMを背負って顔出しYouTube動画で反論する勇気も正当性も無いクセに(笑)

  179. 19471 匿名さん 2024/03/12 10:52:43

    ダメだこりゃ木造おじさん全然面白くないですね
    泳がしててもつまらなくなってきましたね
    なんで一条が鉄骨推すんですか?笑
    つまらないです全然つまらない
    全然自分の口で言わないしワンパターンでつまらないのでそろそろリリースしましょうかね

    ここまでにホワイトウッドが問題である根拠一切無し
    ホワイトウッドで問題ありません

  180. 19472 匿名さん 2024/03/12 10:58:48

    私はホワイトウッドというハンデで挑んでいるのに
    同じ土俵にすら上がろうとしない木造おじさん
    人の後ろから吠えるばかりでなんと情けない……

  181. 19473 匿名さん 2024/03/12 11:23:13

    あと木造おじさん一条のツーバイは国産かSPFですよ
    SPFならほとんどが北米産
    ホワイトウッドはほとんど北欧産です
    ちゃんと調べてから発言しましょうね

    ちなみにホワイトウッド(スプルース)は日本でも生育しています
    気候に合わない
    日本に向いてない
    これが本当のポジショントークです

  182. 19474 匿名さん 2024/03/12 12:14:11

    >君が消えない限り(笑)

    >徹底的に叩いてやるよ(笑)

    これ脅迫じゃないですか?

  183. 19475 匿名さん 2024/03/12 12:17:49

    こんなレスしてる奴が言える事かい?

    1. こんなレスしてる奴が言える事かい?
  184. 19476 匿名さん 2024/03/12 12:19:01

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。
    この動画は全て正しいので、皆さんご覧くださいね~

  185. 19477 匿名さん 2024/03/12 12:20:10

    宮大工さんの話は流石に信じるに値するだろ?

    宮大工さん曰く
    「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
    「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
    「見た目きれいだけどさ、」
    「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
    「選ぶわけね~だろ(笑)」
    「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
    「使いたくないもんね~」

  186. 19478 通りがかりさん 2024/03/12 12:26:21

    SPF材もホワイトウッドも変わらんよ。
    このSPFという言葉、かなりいい加減な分類で

    スプルース(トウヒ)
    パイン(マツ)
    ファー(モミ)

    の3種を一緒くたに混ぜ、それぞれの頭文字を取った呼び名。これらを区別せずにごちゃ混ぜで売っているわけです。
    耐久性はホワイトウッドと同等。日本の気候に合わないってのは生息してるかどうかじゃなく、
    シロアリや湿気との関係だって知らないとは言わせないぞ。

  187. 19479 通りがかりさん 2024/03/12 12:27:34

    >>19471:匿名さん
    いつも逃げるよね♪

  188. 19480 通りがかりさん 2024/03/12 12:28:21

    ホワイトウッドの集成材、ダメらしいよ

  189. 19481 匿名さん 2024/03/12 12:30:13

    決定的な事を言ってしまうと、ホワイトウッドも狭小3階建ても住宅業界の闇。
    だから業界関係者は、耐震等級3だとか処理してれば問題無いとか口数が少ない。
    そんなに耐震性や耐久性に自信があるなら、2階建て住宅の様に実大実験をバンバンやってる。
    普通の狭小3階建て住宅は計算上、クリアしていたとしても実際には2階建てに耐震性は及ばない。
    これはホワイトウッドも同じで、ホワイトウッドの耐久性に問題が無い事を証明するような実験結果は存在しない。
    今や狭小3階建ては都市部の売れ筋商品だから、大手HMとも繋がりのある有識者も表だって批判出来ないわけだ。

  190. 19482 匿名さん 2024/03/12 12:31:36

    木材業者、大工、あるいは、良心的な建築士の間のなかで、非難轟々の渦に晒されている材料があります。
    それは、何かというと、『ホワイトウッドの集成柱』というものです。
    ホワイトウッドの産地は北欧・ロシアなどが産地で、日本の高温多湿の気候からかけ離れた地域で産出されているため、日本の気候に馴染まない材料です。北欧などの現地ですら、腐りやすいという理由であまり使用されていません。
    外部に晒されるウッドデッキに使用したなら、3年も持てばいいほうです。
    ただでさえ、耐久性のない材料であるにもかかわらず、日本の高温多湿の劣悪な条件で、どれだけ構造体として耐えられるのでしょうか。さらに悪いことに、この材料は、白蟻にも滅法、弱いものです。

    『ホワイトウッドの集成柱』がこれだけの弱点を抱えているにもかかわらず、ハウスメーカーを中心に採用されているのは、非常に安価だからです。商社から大量に買い付けることで、コストダウンを図っているわけです。
    しかも、『ホワイトウッドの集成柱』が、無垢の柱より1.5倍の強度と喧伝し、画期的な材料のように、消費者に説明しています。確かに、材料が古くないうちであれば、その位の強度が出るように生産しているのでしょうけれども、元々、耐久性に乏しいわけですから、全く無意味です。
    こんな材料を使用しても防蟻処理すれば、「長期優良住宅」に適合したりするわけですから、全くの茶番です。
    最大手ハウスメーカーの一つは、こんな材料を使用して、坪70万で消費者に売りつけたりする詐欺行為をしているのです。

    日本の杉や檜と比較して、格段に耐久性が落ちる『ホワイトウッドの集成柱』をハウスメーカーが使用するのは、もう一つ理由があります。集成材は含水率の低い材料ですから、木の反り・暴れがないため、クロスのひび割れや建具の建付けが悪いなどのクレームを減らすことが出来るということです。
    このような些細なクレームを処理するのが煩雑ですので、この手の集成材を使用することになるのです。

  191. 19483 匿名さん 2024/03/12 12:34:29

    ここまで、ホワイトウッドが安全だという証拠は一切出ていない…

  192. 19484 匿名さん 2024/03/12 12:42:41

    >>19478

    知ってますよ
    なんで辺材の話スルーするんですか?
    ホワイトウッドが合ってるとは言ってませんよ
    今時の住宅の湿気の影響なんて大差ありませんよ
    差が出るほどの湿気ならそれはもう水分です
    家としての機能果たしていないですね
    逆に北の国で育った木なので乾燥に強いです
    今時の家はエアコンや24時間換気などものすごく乾燥します
    へたな乾燥材は割れたり反ったりしてしまいますね
    どちらを取るかは各メーカーの判断ですね

  193. 19485 匿名さん 2024/03/12 12:45:54

    辺材?
    辺材だとしても耐久性、防蟻性はホワイトウッドが最低です。
    まさかホワイトウッドは芯材でホカが辺材だとでも?
    同じ辺材ならホワイトウッドは更に下なんだよ!

  194. 19486 匿名さん 2024/03/12 12:47:43

    >>19481

    その通りで
    >問題が無い事を証明するような実験結果は存在しない。

    これを木造おじさんは出せ出せうるさいんですよね

    >ホワイトウッドが安全だという証拠は一切出ていない…

    これも同じ

    じゃあ参考に国産材で問題無い、安全という見本を見せてと言うとお得意の無視ですから笑

  195. 19487 匿名さん 2024/03/12 13:25:17

    >>19485
    それはあなたの主観です
    国の区分は辺材は全てD2です
    で、最低なら問題なんですか?
    構造材として認められているのに?
    問題なら認められませんよ日本の樅のように。
    ホワイトウッドが無垢で使われることなどありません
    集成材てすので芯材もくそも無いですが赤身もありません
    なんにでもランクつければ最低はありますが辺材で最低というソースはなんですか?

  196. 19488 匿名さん 2024/03/12 13:32:18

    木造おじさん
    木造3階建ては闇だってさ
    3階建ては鉄骨じゃないとね

  197. 19489 匿名さん 2024/03/12 13:50:23

    >>19482

    懐かしいですねー
    こんなコピペ連投もありましたね

    引用元はやっぱり国産材業者
    ホワイトウッド非難するのはぜーんぶ国産材業者

    これらがポジショントーク以外の何なんですかね?


    https://nagai-sekkei.com/4-f177.html

  198. 19490 匿名さん 2024/03/12 20:20:17

    >>19486:匿名さん
    ほら見ろよ。比較実験結果がいくらでもある。
    YouTuberも言ってるだろ?
    スギのが断然良いと(笑)

    1. ほら見ろよ。比較実験結果がいくらでもある...
  199. 19491 匿名さん 2024/03/12 20:22:32

    こういう実験結果でホワイトウッドに有利な結果ってありますか?
    安心安全だというなら1つぐらい証拠を出してみたら(笑)

    1. こういう実験結果でホワイトウッドに有利な...
  200. 19492 匿名さん 2024/03/12 20:24:46

    ホワイト信者は、よくメンテナンスしていれば問題無いとか言ってるが、
    メンテナンスに気を使う人は、ふつう樹種にも気を使う。
    ホワイトウッドでいいって人はメンテナンスに気を使わないから結局は樹種が重要なんだよ。

  201. 19493 通りがかりさん 2024/03/12 20:25:35

    1、水分
    2、酸素
    3、腐食菌

    この3つを完全にシャットアウトする技術は存在しない。
    結露や水漏れを完全になくす事など不可能。
    そして、この耐久性という点で、ホワイトウッドは他の樹種に対して圧倒的に劣っているわけだ。
    そんな樹種を構造材として使用する事を推奨する奴は、工作員以外に居ない。

  202. 19494 通りがかりさん 2024/03/12 20:29:12

    木材の耐久性については、調べればすぐ分かる。
    https://www.shinrin-ringyou.com/mokuzai/taikyu.php

    ホワイトウッドは、シロアリ、腐朽菌に対する耐性も最低レベルなのだが、大丈夫というのなら根拠を出して欲しいな。
    ホワイトウッド、SPFは価格以外のメリットは無く、コストダウンのために使われる。
    そもそも自宅には決して使わないような木材を庇うなよ。この嘘つきが!!

  203. 19495 匿名さん 2024/03/12 20:34:55

    >>19486:匿名さん
    いつも逃げるよね、屁理屈こねて。
    結果的に証拠がバンバン出るホワイトウッドの問題と何一つ証拠を出さず素人の煽り魔がレスで根拠無く反論してる図式が続いてるのがココ。
    活発になればなるほど、ホワイトウッドがダメなんだと証明されていくからな。

    1. いつも逃げるよね、屁理屈こねて。結果的に...
  204. 19496 匿名さん 2024/03/12 21:02:06

    懐かしいコピペたくさん出てきましたね
    昔の引用ばかり笑
    木造おじさんこそ一対一から逃げてますよね
    しかも手口は昔のコピペばかり
    他力本願で罵倒
    これが木造おじさん
    素人の通り魔に激しく反応しているおじさんがいるだけでは?
    ちょっとは変わってるかなと思いきや何年も同じことしてるだけ

    国産材の問題ではない証明と安全安心の証拠まだですか?

  205. 19497 通りがかりさん 2024/03/12 21:57:55

    ホワイトウッドの問題ありのエビデンスが山程出てますね~
    ホワイトウッドで問題ないというエビデンスは?
    ほら逃げるなよ♪

    1. ホワイトウッドの問題ありのエビデンスが山...
  206. 19498 匿名さん 2024/03/12 21:58:56

    いくらでもあるからな

    1. いくらでもあるからな
  207. 19499 匿名さん 2024/03/12 22:00:37

    流石にホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょ?

    立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
    ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せない(笑)

    宮大工さん曰く
    「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
    「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
    「見た目きれいだけどさ、」
    「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
    「選ぶわけね~だろ(笑)」
    「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
    「使いたくないもんね~」

  208. 19500 匿名さん 2024/03/12 22:08:44

    杉はシロアリのエサ

  209. 19501 匿名さん 2024/03/12 22:10:20

    データありがとうございます。
    やはり杉はゴミ材なんですね。

  210. 19502 通りがかりさん 2024/03/12 22:10:36

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    この動画は最近のもので、かなり信憑性が高いからね。
    もう逆らうのやめたら?

  211. 19503 匿名さん 2024/03/12 22:13:27

    コレが何一つ根拠を出せないホワイト信者の主張。
    ほら全く信憑性が無い(笑)

    1. コレが何一つ根拠を出せないホワイト信者の...
  212. 19504 匿名さん 2024/03/12 22:46:56

    >>19497
    杉アンチさんはホワイト信者ではないと思いますよ
    はやく開示したらどうですか?怖くてできませんか?
    木造おじさんはいちいち名前変えなくていいですよ


    逃げないために参考にしたいんです

    国産材の問題ではない証明と安全安心の証拠まだですか?

  213. 19505 匿名さん 2024/03/12 23:14:46

    杉は花粉を巻き散らかすだけの害材です。
    需要もなく伐採することもできず、迷惑極まりない。

  214. 19506 匿名さん 2024/03/12 23:22:04

    まったく、同一人物のクセに何を語る?
    ホワイトウッドに問題がないなら、まずはエビデンスを出しなさい。
    反論できるなら、その比較実験やメディア、YouTubeとか、いくらでもあるだろ?
    出せないのは自信が無いか証明できないほど腐りやすくシロアリに弱い証拠。ホント逃げんなって☆

  215. 19507 匿名さん 2024/03/12 23:29:27

    杉はゴミ材。
    これは決定事項。

  216. 19508 匿名さん 2024/03/12 23:33:33

    負け惜しみか?
    コイツ、さては鉄骨業者だな(笑)
    鉄骨なんてクズ住宅、誰も選ばないからな~

  217. 19509 匿名さん 2024/03/12 23:36:17

    杉はタダなのに需要がなかった。
    伐採するのも費用がかかって出来ないので、杉は燃やしてしまいましょう。

  218. 19510 匿名さん 2024/03/13 01:04:14

    >>19506
    逃げてるのは木造おじさん
    別人ですって笑

    運営にはバレていますので開示してもいいですよと言っています

    開示する度胸が無いですか?
    私は別人という自信が100%あるので言っています

    はやく国産材の問題ではない証明と安全安心の証拠を貼り付けてください
    それを参考にホワイトウッドで問題無いことを証明しますから

  219. 19511 通りがかりさん 2024/03/13 05:31:22

     ホワイトウッドにも赤身と白身はあるんだけど
    あまり見た目も変わらないし性能もあまり変わらないんだけど
    白身は糖分があるんだよね。
     その糖分をシロアリが好きなのかどうかは不明なんだよね。

  220. 19512 匿名さん 2024/03/13 12:41:29

    あら釣り糸切れちゃって逃亡したかな

    それとも開示して別人とわかって青ざめているのでしょうかね

    結論出ましたね
    ホワイトウッドで問題ありません

  221. 19513 匿名さん 2024/03/13 21:52:09

    こういうクズがホワイトウッド推しなんだから(笑)
    証拠は山程あるんだよ♪

    1. こういうクズがホワイトウッド推しなんだか...
  222. 19514 匿名さん 2024/03/13 22:45:10

    数日続けてきたけど案の定木造おじさん以外誰も興味無いみたいですね

    問題であるなら横やり入るんですが誰も見てない興味無い
    問題無いことがわかります
    問題だと騒ぎ立て大きくしているのはほとんど国産材業者
    D2材をD1材だと捏造するような業者のポジショントークに騙されないようにしましょう

    ホワイトウッドで問題ありません

  223. 19515 匿名さん 2024/03/13 23:10:08

    木造おじさんは木造文化住宅の賃貸に住んでます。
    新聞配達のバイト頑張れよ。

  224. 19516 通りがかりさん 2024/03/14 03:31:55

    何か変だ、この方。
    根拠を証明する事ができないのが証拠だとか詭弁で逃げるつもり?
    そもそも嘘や煽りを繰り返し主張に一貫性も無い。
    証拠を出してる方が勝ちですから。
    動画を見たら明らかです。まともな反論は1つもない。

  225. 19517 匿名さん 2024/03/14 03:34:06

    ホワイトウッドは構造材としてはアウト。
    これで結論でてます。
    建築サイト、オーディエンス全て一致の見解です。

    1. ホワイトウッドは構造材としてはアウト。こ...
  226. 19518 匿名さん 2024/03/14 04:19:57

    杉はシロアリのエサ

  227. 19519 匿名さん 2024/03/14 06:15:33

    ホワイトウッドは大手からローコスト、地場工務店まで幅広く使われております
    全て一致で問題というポジショントークに騙されないようにしましょう

    ホワイトウッドで問題ありません

  228. 19520 匿名さん 2024/03/14 06:50:55

    ホワイトウッドは安く建てるために構造材に利用されています。
    問題無しというポジショントークに騙されないようにしましょう。
    彼らも自宅には決してホワイトウッドなんて使いません。だから安全だと証明出来ないんです。
    ネットを調べてください。いくらでも出てきます。
    ホワイトウッドを構造材に使用してはダメだと…

    1. ホワイトウッドは安く建てるために構造材に...
  229. 19521 匿名さん 2024/03/14 06:54:12

    ホワイトウッドを擁護してる奴は明らかな嘘しか言っていません。これが完璧な証拠。
    嘘や煽りでしか対抗、反論できない輩なのです。

    1. ホワイトウッドを擁護してる奴は明らかな嘘...
  230. 19522 匿名さん 2024/03/14 09:27:55

    木造おじさんいい加減開示したらどうです?
    同一人物にしないと都合悪いのはわかりますが
    杉アンチさんはホワイトウッドについて何も言っていませんよ
    全て私です
    だからハンネ変えて一対一にしましょうと提案してるのに無視してるのは木造おじさんですよ?
    木造おじさん取り調べ尋問なら言動がもうクロです笑

    >ホワイトウッドは安く建てるために構造材に利用されています。

    それもありますね、しかしコストダウンは消費者に転嫁されるので何の問題もありません
    というより皆コストダウンしようと頑張っています
    外材罵って顧客得ようなんて業者に騙されないようにしましょう

    ホワイトウッドで問題ありません

  231. 19523 匿名さん 2024/03/14 10:46:22

    ハンネ変えたところで同一人物なんだから(笑)
    否定出来ない同じ穴の狢。

  232. 19524 匿名さん 2024/03/14 10:49:23

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうっう。スギのが絶対に良いと言われてますね~
    杉アンチに騙されては行けません。

  233. 19525 匿名さん 2024/03/14 10:58:50

    だから安全だと言うなら証拠を出しなさい。
    顔出し企業名も出してるYouTuberのが信憑性高いわ。
    少なくとも新聞記事や建築メディアの実験結果を私は信じます。

    1. だから安全だと言うなら証拠を出しなさい。...
  234. 19526 RCおじさん 2024/03/14 11:08:39

    湿気がなくシロアリが生息しない土地で育った木なので虫害や腐朽菌に対する抵抗力が極端に低く、日本農林規格において耐朽性が非常に低いとされるD2という区分に該当されています。
    ホワイトウッドは「独立行政法人 森林総合研究所の木材性質データ」の腐朽ランクにおいて、最も腐れやすい「極小」に位置づけられています。
    芯材なら芯材同士、辺材なら辺材同士でD2、D1の差があります。
    メンテナンスしていれば安全?
    いやいや、メンテしていようがいまいがホワイトウッドを選びますか?って話ですよ。
    外壁通気工法だろうがツーバイだろうが同じ。
    気密性の高い家ほど湿気も溜まりやすく、特に合板なんて湿気でグニャグニャ。ホワイトウッドが耐えられますかね?

  235. 19527 通りがかりさん 2024/03/14 11:13:55

    お互いにイイ分はあると思うが、嘘をいう奴は許せない!

  236. 19528 匿名さん 2024/03/14 12:21:51

    >>19526
    ではD2材の区分表教えてください


    耐えられるというより住宅の湿気なら木材の差は出ません
    腐朽するくらいなら国産材でも同じ
    その大好きな森林研究所は問題ないと言っています




  237. 19529 匿名さん 2024/03/14 12:32:15

    D1とD2は赤身と白身なのでもちろん差はあります

    しかし辺材は多少の差はあるでしょうがたいした差でないことから国の括りは一緒なんです

    問題であるくらい差があるならD3があっても良くては?

    これを樹種で分けポジショントークするほうがよっぽど信用なりません

    「うちはヒノキなんで安心です」
    良く聞きますね
    赤身なら良いですが結局狂いや反りを嫌い辺材の薬漬けにしていませんか?
    ヒノキの辺材バリバリシロアリ食べますよ?
    ヒノキは良いですがこのようなことをキチンと説明してくれるところにお願いしましょう
    騙されないようにしましょう

    ホワイトウッドで問題ありません

  238. 19530 匿名さん 2024/03/14 12:35:15

    いつまでも同一人物と疑うなら木造おじさんはさっさと開示してください

  239. 19531 匿名さん 2024/03/14 14:20:12

    杉はゴミ材。
    木造おじさんははやくバイトに行きなさい。

  240. 19532 匿名さん 2024/03/14 21:31:24

    ほら、これがホワイトウッド擁護派なんだよ。
    自分では一切の証拠やデータは出さずに嘘をつき、屁理屈や自分理論で事実をねじ曲げる。
    ネットを調べれば分かるよ♪
    動画や記事を見てください。

    1. ほら、これがホワイトウッド擁護派なんだよ...
  241. 19533 匿名さん 2024/03/14 21:59:06

    ↑全ての辺材は小と書いてあるじゃありませんか笑
    桧や杉の芯材でさえ中

    辺材の差も証明できない木造おじさん
    D1D2を樹種で一括りにするポジショントーク業者のほうがよっぽど悪徳では?


    何回も言いますがホワイトウッド擁護というより
    木造おじさん否定です

    ホワイトウッドで問題ありません



  242. 19534 通りがかりさん 2024/03/14 23:27:27

    桧だから安心なんて誰が言ったの?

    杉は桧やヒバよりシロアリに強かった。
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/hb/18/00059/051400003/
    土台として使用するなら固い桧は、米マツやホワイトウッドより遥かに適してるけど。防蟻処理は必須。

  243. 19535 匿名さん 2024/03/14 23:29:31

    ホワイトウッドは構造材としてダメなだけ。
    内装や家具に使うなら加工しやすく綺麗な木材です。
    適材適所でしょ。
    安く建てるために耐久性なんか無視の業者なら安心と言うだけ。

  244. 19536 匿名さん 2024/03/14 23:31:02

    >>19534:通りがかりさん
    桧やヒバのが耐久性は高いと思いますよ。

    1. 桧やヒバのが耐久性は高いと思いますよ。
  245. 19537 匿名さん 2024/03/14 23:33:31

    実験結果は重要ですな

    1. 実験結果は重要ですな
  246. 19538 匿名さん 2024/03/14 23:37:23

    だから何で辺材を比べる。
    辺材なら辺材、芯材なら芯材。
    辺材にも耐久性に違いはあります。
    あれは、あくまでも防蟻性。
    白蟻はわかりやすいのでよくネタになりますが、
    腐朽菌はもっと深刻です。

    ホワイトウッドは腐朽菌に弱い素材です。
    湿度が高ければアウトです。

  247. 19539 匿名さん 2024/03/15 01:14:25

    >だから何で辺材を比べる。

    ずーーーーーーーっと樹種で比べているのは木造おじさんですよね?
    だから辺材は同じですと答えてます
    だから辺材の差を表している資料でもあれば添付してくださいと言っています
    もちろん国や建築基準法に則ったものです

    赤身を見ればわかりますが耐蟻性はほぼ耐久性に比例しますよ
    何百年も持つ家建てたいなら赤身の無垢一択ですよね
    しかし近年の核家族が過ごすだけの家にそこまでやる必要ありますか?

    ホワイトウッドで問題ありません

  248. 19540 匿名さん 2024/03/15 01:47:08

    問題無いならエビデンス。
    何も出せないなら黙ってな!
    ホワイトウッドは構造材として問題です。
    これはネットやメディアでも結論が出ています。

    1. 問題無いならエビデンス。何も出せないなら...
  249. 19541 匿名さん 2024/03/15 01:48:13

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。
    あらゆる動画はホワイトウッドが問題だと証明。

  250. 19542 匿名さん 2024/03/15 01:49:11

    新聞にも出てました

    1. 新聞にも出てました
  251. 19543 匿名さん 2024/03/15 02:56:49

    杉はゴミ材
    これは決定事項

  252. 19544 匿名さん 2024/03/15 03:16:49

    >>19540
    何回言えばわかるんですか?
    桧や杉の辺材の問題無いエビデンスは?

    黙ってな?

    嫌です笑

  253. 19545 匿名さん 2024/03/15 03:23:24

    >>19540
    その実験を行った森林総合研究所は問題無いと発信していることについてはいつになったらコメント頂けるのでしょうか?

  254. 19546 匿名さん 2024/03/15 03:26:28

    >>木造おじさん
    数多くの大手など駆体保証30年と問題アリの材料を使用するにはブーメラン過ぎる矛盾したことをするメーカーについてはどう思われますか?

  255. 19547 匿名さん 2024/03/15 03:40:21

    こうやって嘘と煽りを繰り返すだけで何一つ証拠を出さないのがホワイトウッド。
    問題あると認めたようなもんでしょ。
    この分かりやすい嘘…

    1. こうやって嘘と煽りを繰り返すだけで何一つ...
  256. 19548 匿名さん 2024/03/15 03:42:44

    杉をゴミ、ホワイトウッドは問題無いとは、世の中のオーディエンスと真逆だね♪

    1. 杉をゴミ、ホワイトウッドは問題無いとは、...
  257. 19549 匿名さん 2024/03/15 03:45:53

    保証内容やメーカー名を出してね。
    ホワイトウッドを売りにしているなら出せるだろ?
    保証内容、どうせメンテしないと保証しないとかだろ(笑)

  258. 19550 匿名さん 2024/03/15 05:49:20

    >>19549

    そうやって質問には答えず出せ出せばかり言うんですね
    事実ですので自分で調べてください
    答えは調べればわかります
    私の質問は木造おじさんしか答えられません

    メンテナンスしないとって笑
    初期保証ってご存知無い?
    大手は30年がほとんどですよ
    つまりノーメンテ(災害は除く)で30年保証しますってことです
    問題アリの構造材で保証するって矛盾してませんかって聞いています
    だって湿気で簡単に腐るんですよね?
    そんなの木造おじさんなら保証します?笑

    ホワイトウッドを売りにしている?
    何故そう極端なんですか?
    構造材なんて何でも良いという施主いっぱいいるんですよ?

    ホワイトウッドで問題ありません

  259. 19551 匿名さん 2024/03/15 06:00:20

    家があぶない!!

    そう叫ばれて阪神淡路大震災、中越地震、東日本大震災、熊本地震、福島沖、数々の地震や災害がありましたが何故問題になっていないのでしょう?
    何故今もなお使われて続けているのでしょう?

    答えは簡単問題無いからです

    ホワイトウッドで問題ありません

  260. 19552 匿名さん 2024/03/15 21:03:20

    証拠が出せないなら負けだよ。
    いよいよトチくるってきたホワイト信者。
    ホワイトウッドは構造材として問題あります。
    確定です。ネット調べりゃすぐ分かりますから。

    1. 証拠が出せないなら負けだよ。いよいよトチ...
  261. 19553 匿名さん 2024/03/15 21:22:36

    データをありがとうございます。
    やはり杉はシロアリのエサですか。

  262. 19554 匿名さん 2024/03/15 22:47:21

    >>19552
    ずいぶんトーンダウンしてますね
    消えるまで叩くと言っていた威勢はどこへ?
    何度言ってもホントに無駄なんですね
    問題ではないのに証拠なんてありません
    木造おじさんこそ証拠は?
    長年にわたり都合悪いことはことごとく無視ですね
    ホワイトウッドの問題は全ての辺材の問題です
    ホワイトだけが問題なのであればその根拠が必要です
    赤身D1と白身D2比べるデータばかり出されても根拠になりません
    きちんとD2とD2の明確な差があるデータを貼り付けましょう
    あ、証拠ありましたよ
    木造おじさんが↑を出せないのが問題無い何よりの証拠です

    ホワイトウッドで問題ありません

  263. 19555 匿名さん 2024/03/16 08:23:49

    暇人はホワイトウッドを庇うよね~
    証拠を出せない奴はトーンダウンしないよな、何一つ出してないから調べる必要も無い(笑)
    見ろよホワイトウッドは大問題だぜ。

    1. 暇人はホワイトウッドを庇うよね~証拠を出...
  264. 19556 通りがかりさん 2024/03/16 08:24:40

    ホワイトウッドを擁護してる奴は明らかな嘘しか言っていません。これが完璧な証拠。
    安全だという根拠が無いため、嘘や煽りでしか反論できない輩なのです。
    嘘しか言えないなら黙ってな!

    1. ホワイトウッドを擁護してる奴は明らかな嘘...
  265. 19557 匿名さん 2024/03/16 08:25:30

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    いや~この動画、最高だぜ!

  266. 19558 匿名さん 2024/03/16 08:26:19

    立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
    ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないよな(笑)

    宮大工さん曰く
    「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
    「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
    「見た目きれいだけどさ、」
    「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
    「選ぶわけね~だろ(笑)」
    「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
    「使いたくないもんね~」

  267. 19559 匿名さん 2024/03/16 08:28:04

    はいトドメ。
    ネット調べたら問題ある事ばかり出てきますし、新聞記事にもなってる。アスベストと同じだと言う人までいますな。

    1. はいトドメ。ネット調べたら問題ある事ばか...
  268. 19560 匿名さん 2024/03/16 08:30:15

    ホワイトウッドが安心安全だという証拠のデータはなく、自宅もホワイトウッドだという人が一人もいない…

  269. 19561 匿名さん 2024/03/16 10:31:27

    同じことばかりいつまでやってるんですか?
    木造おじさんが根拠出せないことが問題無い何よりの証拠です

    ホワイトウッドで問題ありません

    消えるまで叩くんですよね?
    消えませんのでどうぞお付き合いください

    ホワイトウッドで問題ありません

  270. 19562 匿名さん 2024/03/16 10:36:26

    木造おじさん、私も閲覧者も同じパターンに飽きてますよー
    昔話はもういいのでそろそろ先に進みましょうよ

  271. 19563 匿名さん 2024/03/16 11:40:19

    逃げていないならハンネ変えて起訴やらシロアリツーバイやら悪徳業者やら1つ1つ話しましょうね木造おじさん

  272. 19564 ホワイト 2024/03/16 11:47:48

    横やり来てもハンネでごちゃごちゃになりません
    一対一で話しましょう?

    2回目です

  273. 19565 ホワイト 2024/03/16 11:50:36

    話に応じないのにレスには反応するって相当なダメ人間ですよ木造おじさん?
    自分で自分を下げてホワイトウッド擁護していることに気づいてくださいね
    さあお話しましょう

  274. 19566 ホワイト 2024/03/16 11:57:44

    ステップ1
    まず悪徳業者からいきましょうか
    コストは消費者に転嫁します
    国産材はオプションというところがほとんどでオススメはしていないそうです(自分で調べてください)
    保証のブーメランを含めて意見下さい

  275. 19567 ホワイト 2024/03/16 13:17:59

    ステップ1続き
    国産材と言いつつホワイトウッドだった
    国産材とホワイトウッドが同価格でホワイトウッドを推奨された

    ↑木造おじさんの言う通りです
    悪徳業者ですね

    現実は?

    構造材の表記は仕様書通り
    国産材に変更出来る、施主に選択肢有り
    国産材はオプションなので追徴がある

    ↑悪徳業者?
    説明してください木造おじさん

  276. 19568 ホワイト 2024/03/16 13:38:48

    あとさ
    大工さんのYouTubeあげるの止めましょうよ
    許可取ってるんですかそれ?
    勝手に撮ってません?

    最後に自分たちが間違っているのかもって…

    それを連続でUPするって最低ですよ木造おじさん

    大工さんだってそんな狭間の葛藤で大変なのにこんなネタに使われて……

    木造おじさんのほうがよっぽど悪質ですね

  277. 19569 匿名さん 2024/03/16 14:09:57

    木造おじさんは前頭葉に深刻なダメージ

  278. 19570 ホワイト 2024/03/16 14:36:11

    また夜中に書くんですかね
    私は寝ますんでまた明日

  279. 19571 匿名さん 2024/03/16 23:47:24

    消えるまで叩かれたのは木造おじさん自身だったようです

    結論出ましたね
    ホワイトウッドで問題ありません

  280. 19572 匿名さん 2024/03/17 11:30:09

    木造おじさん完全に逃げましたね
    逃亡しつつまたしばらくして他の誰かが投稿すれば木造おじさんはシレっと同じこと繰り返すでしょう
    その時はまた私すぐに対応しますのでよろしくお願いしますね

    ホワイトウッドで問題ありません

    以上

  281. 19573 匿名さん 2024/03/18 21:37:58

    結論出ましたね。
    暇人は相手にされてないから。
    ホワイトウッドは問題あり。
    構造材としては最悪。アウト~!!
    動画や第3者機関の実験結果、ネットからも明らか。
    何一つ安全な証拠は無し(笑)

    1. 結論出ましたね。暇人は相手にされてないか...
  282. 19574 匿名さん 2024/03/18 21:39:30

    この動画が最高!
    ホワイトウッドの問題が事実だという確たる証拠ですな。
    いや~笑える。

  283. 19575 匿名さん 2024/03/18 21:42:19

    安全な証拠が無いのが証拠?
    完全にイカれてる…
    しつこく粘着してホワイトウッドを押し付けるなんて悪徳…

  284. 19576 匿名さん 2024/03/18 22:09:18

    結論出ましたね。 木造オジサンは相手にされてないから。

  285. 19577 匿名さん 2024/03/18 22:40:22

    ホワイトウッドはアスベストと同じ問題ある材。
    これが結論か。

    1. ホワイトウッドはアスベストと同じ問題ある...
  286. 19578 匿名さん 2024/03/18 22:47:24

    >>19575

    >安全な証拠が無いのが証拠? 完全にイカれてる… しつこく粘着してホワイトウッドを押し付けるなんて悪徳…

    負け惜しみですか?しっかり相手してますね笑

    木造おじさんは相手していないのではなく逃げているが正解
    ちょっと間を開けても無駄ですよ

    対話に応じず自分の主張だけを淡々と繰り返す
    まるでどこかの隣国のよう

    大嫌いな木造おじさんが書き込む限り私も書きますので頑張ってくださいね
    木造おじさんを応援したい横やり大歓迎です
    私木造おじさんみたいに逃げたりしませんので笑

    ここまでに問題である根拠一切無し
    ホワイトウッドで問題ありません

  287. 19579 匿名さん 2024/03/18 23:35:12

    証拠が無い、無いなら黙ってれば良いのに。
    ホワイトウッドに問題があるのは事実。
    それを否定する材料も無い。あるのは屁理屈や嘘。
    分かりやすいんだよキミの嘘。
    ホワイトウッドは構造材として日本の住宅にむいていません。住宅にホワイトウッド使ってないでしょ?

    1. 証拠が無い、無いなら黙ってれば良いのに。...
  288. 19580 匿名さん 2024/03/18 23:37:19

    ホワイトウッド爺さんは、相手して欲しいの?

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    この動画を否定できないくせに~(笑)
    安全ならYouTubeでも出して下さいよ。

  289. 19581 匿名さん 2024/03/19 00:39:17

    杉のことは杉アンチさんに直接お尋ね下さい

    木造おじさんって顧客にもそうやってろくに会話もせずねじ伏せて打ち合わせとかするんですね
    こんなお店に頼みたくないですね

    >証拠が無い、無いなら黙ってれば良いのに。

    絶対に嫌です笑(2回目)

    ホワイトウッドで問題ありません
    構造材に適した木材です

  290. 19582 匿名さん 2024/03/19 00:43:34

    相手にされているのは木造おじさんの方

    私は問題ありませんという粛々とした主張のみ

    これにいちいち絡んでくるのは木造おじさんです

    木造おじさん「だけ」です

    木造おじさんを応援したい横やり大歓迎
    誰もいなければ木造おじさんが1人で騒いでいる証拠になりますからね

    ホワイトウッドで問題ありません

  291. 19583 匿名さん 2024/03/19 02:29:51

    証拠が無いなら問題あり確定!
    そもそもオーディエンスも、新聞記事やネットを調べれば分かる事だからね。
    バレてしまったホワイトウッドの脆弱性(笑)

    1. 証拠が無いなら問題あり確定!そもそもオー...
  292. 19584 匿名さん 2024/03/19 02:31:48

    何一つ安全である証拠が出せない以上、
    このスレが活発になればなるほどホワイト推しが不利になるだけ。さぁドンドン行ってみよ~♪

    1. 何一つ安全である証拠が出せない以上、この...
  293. 19585 匿名さん 2024/03/19 03:15:35

    木造おじさんはいつでも、
    どこでもフルボッコ。

  294. 19586 匿名さん 2024/03/19 03:53:04

    ここまでにホワイトウッドが問題である根拠一切無し

    ホワイトウッドで問題ありません

  295. 19587 匿名さん 2024/03/19 04:11:53

    木造おじさんの不都合による無視

    1、森林総合研究所が問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、実験は芯材を使用している疑惑
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく
    ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  296. 19588 匿名さん 2024/03/19 06:29:29

    悪徳ホワイトウッド業者による不都合な新聞記事や実験結果、建築サイト、YouTubeはスルーか?
    今の時代、ネットを調べりゃホワイトウッドに問題があり採用業者だけが擁護してるなんて一目瞭然なんだよ。

    1. 悪徳ホワイトウッド業者による不都合な新聞...
  297. 19589 匿名さん 2024/03/19 06:30:46

    この動画を見なさいって。
    どちらが嘘を言ってるか、すぐ分かる。

  298. 19590 匿名さん 2024/03/19 06:59:10

    データをありがとう!
    やっぱり杉はゴミ材。

  299. 19591 匿名さん 2024/03/19 07:26:31

    木造おじさんの不都合による無視
    1、森林総合研究所が問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、実験は芯材を使用している疑惑
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点 7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  300. 19592 匿名さん 2024/03/19 11:53:30

    木造おじさんの不都合による無視事項 (清書)

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点 7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  301. 19593 匿名さん 2024/03/19 11:55:48

    無視ばかりするので今後は木造おじさんが対話に応じない限りこれに書き足すか増やしていくだけにします

    ホワイトウッドで問題ありません

  302. 19594 匿名さん 2024/03/19 13:41:39

    >>19589
    時間あったので動画全部見ました

    ドキドキしながら見てたらまさかの拍子抜け!
    これまさか木造おじさん?
    言ってることが木造おじさん!!
    ご本人?笑

    つぼいのまことは案の定無垢材業者でした
    ポジショントークの見本市ですね

    敬愛する森林総合研究所は問題無いと言っています

    ちなみにこちらがその業者です
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/674352/

    やはり評判悪いですね

  303. 19595 匿名さん 2024/03/19 13:45:48

    ↑スレの中の一部引用です

    >YouTube観て坪井氏の口車に乗せられてしまう人はいるんでしょうね。この掲示板を見た方だけでも目を覚まして欲しいですね。 参考になる(4) 投稿する


    木造おじさん目を覚ましてくださいね

  304. 19596 匿名さん 2024/03/19 14:30:07

    62:施主 2023-12-10 07:21:01
    坪井さんって、 YouTubeとかで持論を並べて主張するのは得意だけど、 実際現場で起きている事に目を向けない。 どんなに酷い工事ご行われてても「うちは悪くない」で通し切ろうとする人ですよね。 本当に騙されないでって思っちゃいます

    木造おじさん騙されないでくださいね

  305. 19597 匿名さん 2024/03/20 00:02:47

    木造おじさんは都合悪くなるとすぐ逃亡

    結論出ましたね

    ホワイトウッドで問題ありません

  306. 19598 匿名さん 2024/03/20 01:06:42

    嘘ばかりのホワイト業者
    こんな奴を信じてはダメ

    1. 嘘ばかりのホワイト業者こんな奴を信じては...
  307. 19599 匿名さん 2024/03/20 01:07:17

    ホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょw

    立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
    ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないよな(笑)

    宮大工さん曰く
    「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
    「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
    「見た目きれいだけどさ、」
    「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
    「選ぶわけね~だろ(笑)」
    「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
    「使いたくないもんね~」

  308. 19600 匿名さん 2024/03/20 01:08:04

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪
    何度見てもためになる!

  309. 19601 匿名さん 2024/03/20 01:28:51

    杉にはメリットないんですね。

  310. 19602 匿名さん 2024/03/20 01:43:06

    動画でホワイトウッドより杉のが断然良いってさ!
    負けちゃったね(笑)
    ほぼ全てのソースでホワイトウッドはアウト~!!

    1. 動画でホワイトウッドより杉のが断然良いっ...
  311. 19603 匿名さん 2024/03/20 01:44:12

    新聞記事のが信憑性高い

    1. 新聞記事のが信憑性高い
  312. 19604 匿名さん 2024/03/20 01:45:16

    実験結果も信用できるしね~
    あらゆるサイトがホワイトウッドを非難!

    1. 実験結果も信用できるしね~あらゆるサイト...
  313. 19605 匿名さん 2024/03/20 01:47:02

    一般的な知識としてホワイトウッドは構造材にむいてない訳。
    自宅もホワイトウッドなんて使わんでしょ?
    答えろや!

    1. 一般的な知識としてホワイトウッドは構造材...
  314. 19606 匿名さん 2024/03/20 03:40:24

    木造おじさんの不都合による無視事項
    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点 7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  315. 19607 匿名さん 2024/03/20 03:43:37

    >>19600

    そのYouTuberの工務店スレにて

    176:通りがかりさん 2024-03-20 11:47:59
    ショート動画に出てきましたが、 「世の中の大半が集成材を使っています」って決めつけからのポジショントーク、コメ欄が蜂の巣をつついたように荒れたというエピソードで敵を強大に見せる演出、業界の闇に迫ってくれるかと思いきや単なるセールスだね。 集成材の専門家と対決すればいいのに。

    このコメ主に激しく賛同私もそう思います!

    ホワイトウッドで問題ありません

  316. 19608 匿名さん 2024/03/20 03:46:44

    >>19605

    >答えろや!

    自分が何1つ答えていないのに人には強要するその腐った根性笑


    私の家は使ってますよ


    はい木造おじさんこちらの質問にも答えてくださいね?
    逃げるなよ?

  317. 19609 匿名さん 2024/03/20 07:48:22

    何一つ安全だという証拠を出せず逃げてるくせに(笑)
    ホワイトウッドはアウト!
    構造材としては完全にアウト!

    1. 何一つ安全だという証拠を出せず逃げてるく...
  318. 19610 通りがかりさん 2024/03/20 07:50:21

    勝手な解釈や嘘をつくってのはさ、ホワイトウッドに不安がある証拠なんだよ。
    自身でも気づいてるから嘘をつく、勝手に解釈して事実をねじ曲げる。これだからホワイトウッドは信憑性が無いと建築業者から嫌われる。後ろめたくないのかねホワイト業者。
    ダメだよ嘘や捏造は。

    これがホワイトウッド推しの実態。

    1. 勝手な解釈や嘘をつくってのはさ、ホワイト...
  319. 19611 匿名さん 2024/03/20 07:51:46

    ホワイトウッドを使ってるなら証拠を出せ。
    どのHMで、どこに使ってる?
    安全なら出せるよな!
    逃げるなよ!

  320. 19612 匿名さん 2024/03/20 07:57:35

    湿気がなくシロアリが生息しない土地で育った木なので虫害や腐朽菌に対する抵抗力が極端に低く、日本農林規格において耐朽性が非常に低いとされるD2という区分に該当されています。
    ホワイトウッドは「独立行政法人 森林総合研究所の木材性質データ」の腐朽ランクにおいて、最も腐れやすい「極小」に位置づけられています。
    これだけでもホワイトウッドを構造材に使用しない理由になるだろ…
    採用業者だけだよ、やたらとホワイトウッドを庇うの。

    1. 湿気がなくシロアリが生息しない土地で育っ...
  321. 19613 匿名さん 2024/03/20 08:09:41

    ハウスメーカがホワイトウッドを選ぶ理由はいくつかあります。
    全てメーカの都合です。

    ・部材をホワイトウッドにするだけで簡単にコストダウンできる。

    ・柔らかく加工性がよいので加工が早く上がる。
     現地加工(未乾燥だが)されてるのもあり半分以下の時間。

    ・海外からの輸入で物量が多く安定供給。

    ・仕入れに手間がかからない。
    ホワイトウッドは商社に頼めば済む。
    対極の国産材は古くからの流通制度がありハウスメーカクラスの量を安定確保するのは非常に面倒。
    住友林業やタマホームには国産材手配のための子会社があるぐらい。

    家全体の価格からすれば微々たる物で、本心でホワイトウッドが良いと思ってる設計者など何処のメーカにも居ないでしょう。
    自社都合のメリットに負けてしまう会社が多いのです。

  322. 19614 匿名さん 2024/03/20 08:20:50

    >>19584

    やれやれクレクレ木造おじさん
    いつも貼ってたじゃありませんか?

    積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
    三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
    セキスイハイム ツーバイ構造材 SPF
    スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
    アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
    一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF
    その他全国の地場工務店


    私の質問には答えてくれないのですか?
    木造おじさんはなんて卑怯者なんでしょう
    人には出せ出せばかりで自分は一切答えないという卑怯者
    卑怯者呼ばわりされたくなければ私の質問に答えましょう

  323. 19615 匿名さん 2024/03/20 08:21:54

    >>19610

    自分でエサに食い付いて文句言うのはやめましょうね
    みっともないですよ

  324. 19616 匿名さん 2024/03/20 08:23:56

    木造おじさんへの質問

    無視が続いているため溜まってます

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点 7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  325. 19617 匿名さん 2024/03/20 08:32:25

    >>19613

    どうせコピペでしょ?笑
    いろいろ突っ込み所満載だけど無視するので止めときます

  326. 19618 匿名さん 2024/03/20 08:45:30

    コピペすご……
    常に出せる準備整っているんですね

    自分では何も言えないクセに笑

    ホワイトウッドで全然問題ありません

  327. 19619 匿名さん 2024/03/20 09:04:59

    ホワイトウッドは問題ありなんですよ。
    だからホワイト業者は自社の看板を背負って安全な証拠も出せず、煽るだけ煽って嘘や揶揄しかしてないでしょ?笑

  328. 19620 匿名さん 2024/03/20 09:06:01

    YouTuberからの指摘

  329. 19621 匿名さん 2024/03/20 09:06:32

    だからさぁ、薬剤や外壁守られてるから100%安心なんて事は無いんだよ。
    それなら、シロアリ被害なんて発生してないだろ?
    「薬剤が完璧に効果があり、外壁で完璧に守られてて、外気にはいっさい触れない」そんな前提が何の耐久性試験になるの?
    耐震実験とか見れば分かるが、震度7を十数回とか、阪神淡路の何倍とかの厳しい試験をしている。

    薬剤の塗布されていない箇所、ヒビ割れや雨漏り、シロアリが耐性を持った場合や床下の通気が悪けりゃってのが耐久性試験。

    ホワイトウッドは杉やヒノキとは、比較にならない程に弱いのは事実。スギをディスってる奴と同レベルだからキミ。

  330. 19622 匿名さん 2024/03/20 09:07:42

    信憑性が高いソース。
    新聞記事はさすがに否定できんよ。

    1. 信憑性が高いソース。新聞記事はさすがに否...
  331. 19623 匿名さん 2024/03/20 09:08:33

    ホワイトウッドを擁護してる奴は明らかな嘘しか言っていません。これが完璧な証拠。
    安全だという根拠が無いため、嘘や煽りでしか反論できない輩なのです。

    1. ホワイトウッドを擁護してる奴は明らかな嘘...
  332. 19624 通りがかりさん 2024/03/20 09:10:40

    残念だが一般的に使われる構造材でホワイトウッド(スプルース)以下は無い。
    問題は食害速度。
    ホワイトウッドはヒノキやスギよりとてつもなく速く食たべられる。
    6~20倍とも言われてる。
    気付いたときには手遅れ。

  333. 19625 匿名さん 2024/03/20 09:15:55

    あのさぁ卑怯者
    お望みの使用してるハウスメーカー出したんだから
    それについて何か言えよ卑怯者

  334. 19626 匿名さん 2024/03/20 09:17:19

    何一つ証拠を出せ無いからホワイトウッドが危険だという認識が一般的になったのでしょう。
    例えば、ホワイトウッドなら安心です。
    うちはホワイトウッドを推奨し自宅もホワイトウッド、他の材と比較した劣化耐久試験でも遜色無い第3者機関のデータもあります。なら理解しやすいのでは?

    YouTubeなどの動画や木材系、不動産系サイトの分かりやすい説明や画像と比べるとホワイト推奨は弱くて…

  335. 19627 匿名さん 2024/03/20 09:19:07

    やっぱりダメでしたね卑怯者木造おじさん

    援護も無いしいくら言ってもダメなのでこちらも無視しますね

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  336. 19628 匿名さん 2024/03/20 09:21:09

    卑怯なのはホワイト推しだろ(笑)
    自宅のメーカーだよ、自宅。
    そして証拠となるソース、安全だ安心だスギやヒノキと比較したデータって奴を出せよ。
    いつまで逃げてるつもりだ?
    こういう嘘を平気でつくのも同一人物だし。

    1. 卑怯なのはホワイト推しだろ(笑)自宅のメ...
  337. 19629 匿名さん 2024/03/20 09:21:10

    2005年 林材新聞社発行「アル・チェッポ」でホワイトウッドの記事

    2005年10月

    KJWORKS福井氏が上記の記事についてブログで取り上げる。 「今、アスベスト問題で騒いでいますが、10年後には、この木材によって、腐りが生じ、きっかけが、地震か増改築になるかはわかりませんが、大変な責任問題が発生して、倒壊による人身事故が多発するのは明らかです。」 翌々日、本物大好き氏が自身のブログで福井氏のブログを取り上げ、福井氏からのコメントあり。 福井氏コメント「よくも平然と使うとんでもない日本を代表すると豪語する馬鹿な大手住宅メーカーがあったものです。犯罪住宅会社とでもレッテルを一般新聞に張り出せばいいのにとまで思ってしまいます。」

    2014年『林材新聞』が3月14日付けで廃刊

    2022年現在 何も起こらず KJWORKS福井氏は自身のブログは削除済

  338. 19630 匿名さん 2024/03/20 09:24:31

    木造おじさんって頭悪いですよね
    卑怯者に個人情報教えるわけないでしょう笑
    教えて欲しいなら自分の家から出すのが筋ですよね?
    ま、卑怯者たから無理でしょうけど笑

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  339. 19631 匿名さん 2024/03/20 09:28:43

    嘘をつくと信憑性は戻らないんだよ、
    ホワイト推しさん(笑)
    ソースも無いし、ダメだろ。

    1. 嘘をつくと信憑性は戻らないんだよ、ホワイ...
  340. 19632 匿名さん 2024/03/20 09:29:38

    追加しました

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、個人情報を聞くのに自分の情報は一切出さない矛盾
    13、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  341. 19633 匿名さん 2024/03/20 09:30:11

    ホワイトウッドの耐久性は極小です。スギのが良いってさ!
    悔しかったらアンチ杉の動画でも出してみろよ(笑)

  342. 19634 匿名さん 2024/03/20 09:30:56

    私も言いますから木造おじさんの情報教えてください?
    やっぱり卑怯者たから無理?

  343. 19635 匿名さん 2024/03/20 09:32:57

    木材の耐久性については、調べればすぐ分かる。
    ホワイトウッドは、シロアリ、腐朽菌に対する耐性も最低レベルなのだが、大丈夫というのなら根拠を出して欲しいな。
    ホワイトウッド、SPFは価格以外のメリットは無く、コストダウンのために使われる。
    ソースや画像も無いボジション妄想レスなんか誰が信じる?

    1. 木材の耐久性については、調べればすぐ分か...
  344. 19636 匿名さん 2024/03/20 09:33:49

    トドメ

    1. トドメ
  345. 19637 匿名さん 2024/03/20 09:34:31

    ここまでにホワイトウッドが問題である根拠一切無し

    ホワイトウッドで問題ありません


    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、個人情報を聞くのに自分の情報は一切出さない矛盾
    13、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  346. 19638 匿名さん 2024/03/20 09:35:35

    己の考えた妄想でなく、耐久性が高く安全だというデータや実験結果、新聞記事やホワイトウッドを推奨するサイトを出してよ。

  347. 19639 匿名さん 2024/03/20 09:36:55

    ここまでホワイトウッドを擁護するデータや日本の建築、木材メーカーが無いというのもね。

  348. 19640 匿名さん 2024/03/20 09:37:41

    無駄ですよ

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、個人情報を聞くのに自分の情報は一切出さない矛盾
    13、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  349. 19641 匿名さん 2024/03/20 09:44:16

    卑怯者木造おじさんが貼ってるのが過去レスから引用しているのうに欲してるのも過去スレに出てるので遡って見てくださいね
    出せ出せじゃなくて見てください
    自分で探して見てください
    その頃のレスもアナタは見てるので無かったことにしないでください
    都合悪いことを消去しないで下さい

    卑怯者木造おじさんの無視事項

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、個人情報を聞くのに自分の情報は一切出さない矛盾
    13、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  350. 19642 匿名さん 2024/03/20 09:53:35

    卑怯だな~
    ソースが1つも無いホワイト業者…
    この動画に大半がつまってる。
    面白いから見てみなさい(笑)
    ホワイトウッドの耐久性は極小です。すぐ腐っちゃうってさ♪

  351. 19643 匿名さん 2024/03/20 09:57:35

    無駄無駄

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、個人情報を聞くのに自分の情報は一切出さない矛盾
    13、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  352. 19644 通りがかりさん 2024/03/20 10:00:35

    匿名スレのレスよりYouTuberのが信用できるし面白い。
    長文、誰も読まんぞw

  353. 19645 匿名さん 2024/03/20 10:00:36

    追加

    1、都合良いレスは引用し都合悪い過去レスは無かったことにしている

  354. 19646 匿名さん 2024/03/20 10:06:41

    ホワイトウッドの問題は都合が悪いんだね♪
    ホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょw

    立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
    ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないよな(笑)

    宮大工さん曰く
    「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
    「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
    「見た目きれいだけどさ、」
    「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
    「選ぶわけね~だろ(笑)」
    「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
    「使いたくないもんね~」


  355. 19647 匿名さん 2024/03/20 10:08:35

    木材の耐久性については、調べればすぐ分かる。
    集成材というよりホワイトウッドの問題なんだよな。
    ホワイトウッドは、シロアリ、腐朽菌に対する耐性も最低レベルなのだが、大丈夫というのなら根拠を出して欲しいな。
    ホワイトウッド、SPFは価格以外のメリットは無く、コストダウンのために使われる。
    ソースや画像も無いボジション妄想レスなんか誰が信じる?

    1. 木材の耐久性については、調べればすぐ分か...
  356. 19648 匿名さん 2024/03/20 10:09:32

    卑怯者が読んでますね
    だから返信してるんですよね
    無視できなくて笑

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、個人情報を聞くのに自分の情報は一切出さない矛盾
    13、都合良いレスは引用し都合悪い過去レスは無かったことにしている
    14、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  357. 19649 匿名さん 2024/03/20 10:10:29

    >>19642:匿名さん
    この動画を見ると集成材でなくホワイトウッドの問題を指摘してるね。

  358. 19650 匿名さん 2024/03/20 10:11:51

    >>19648:匿名さん
    自問自答ですか?笑

    >卑怯者が読んでますね
    >だから返信してるんですよね
    >無視できなくて笑

  359. 19651 匿名さん 2024/03/20 10:13:02

    ホワイトウッドを擁護してる奴は明らかな嘘しか言っていません。これが完璧な証拠。
    安全だという根拠が無いため、嘘や煽りでしか反論できない輩なのです。

    1. ホワイトウッドを擁護してる奴は明らかな嘘...
  360. 19652 匿名さん 2024/03/20 10:15:08

    ここまでにホワイトウッドが問題である根拠一切無し

    ホワイトウッドで問題ありません

    1、劣化加速実験を行う森林総合研究所がホワイトウッドでも問題無いとの発信
    2、建築基準法を管轄する国交省が定める区分辺材は全てD2であること
    3、D1は芯材(赤身)であること、実験は芯材を使用している疑惑 つまるところD1D2は樹種による区別ではないこと
    4、多くのハウスメーカーや工務店が使用し保証というブーメランとの矛盾点
    5、なりすましを指摘しておきながらハンネを変えることすら出来ない矛盾点
    6、国産材の安心安全を証明出来ないクセに人には求める矛盾点
    7、木造おじさんが貼るYouTuberが有名な建築士とかではなく ただの国産材業者ポジショントークであること
    8、コストダウンのため悪徳業者と言いながら価格は消費者に転嫁でき国産材はオプションであること
    9、第三者の野ざらし実験で差が出ていない画像
    10、度重なる地震が起きているにも拘らず問題となることもなく未だに使用されている矛盾点
    11、湿気に弱い、すぐ腐ると言いながら上棟後は雨ざらしなどザラにあるという矛盾
    12、個人情報を聞くのに自分の情報は一切出さない矛盾
    13、都合良いレスは引用し都合悪い過去レスは無かったことにしている
    14、木造おじさんの援護が誰もいない件について笑

  361. 19653 匿名さん 2024/03/20 11:22:15

    >>19651

    何が明らかな嘘か述べて下さい

    私に食いついたのは事実でしょう
    地震スレに出没しなくなったのも事実でしょう
    問題無いのも事実

    問題提起と問題は一緒ではないですからね
    嘘吐いているのは木造おじさんでは?

    答えられないなら追加しておきます

  362. 19654 匿名さん 2024/03/20 12:01:03

    木造おじさんが敬愛するYouTube業者の最新レスですよ

    177:通りがかりさん 2024-03-20 17:52:31

    所詮、再生数稼ぎが目的だからね だけど一定数「そうだったんですね」とか「真実がわかりました」なんていう信者が生まれるから始末が悪い(笑) 相反する意見を精査し、どちらが論理的かつ科学的根拠があるか自分で判断する能力が必要だよね 参考になる 投稿する


    私も激しくそう思います!

    倫理的、科学的根拠の結論として
    ホワイトウッドで問題ありません

  363. 19655 匿名さん 2024/03/20 12:11:40

    ハイハイ、いくらネット番長が煽ったところでホワイトウッドの問題は消えませんよ。
    何一つ証拠を出せないホワイト業者のポジショントークには騙されません。
    ソースを出してるのは問題がある事だけ。

    1. ハイハイ、いくらネット番長が煽ったところ...
  364. 19656 匿名さん 2024/03/20 12:13:32

    宮大工さんも腐りやすいと言ってますし、この動画で様々な証明もされております。
    ホワイトウッドは百害あって一利なし。
    擁護してるのは、都合が悪い業者。

  365. 19657 匿名さん 2024/03/20 12:14:53

    ホワイト業者は煽りと嘘ばかり。
    真実はネットを調べれば分かりますね♪
    これが奴の本性。

    1. ホワイト業者は煽りと嘘ばかり。真実はネッ...
  366. 19658 匿名さん 2024/03/20 12:26:01

    >>19657

    よっぽどそれが気にくわない様子で笑

    ならば

    一対一で真面目に討論できるならその件については正式に謝罪しますよ?
    いつまでも木造おじさんが逃げてるからおちょくってるだけです

    本当に真面目に問題だと思うなら討論できますよね?
    逃げるならホワイトウッドで問題無いとあなた個人の証明ということで良いですね?
    ここまで言いましたよ私?

  367. 19659 匿名さん 2024/03/20 13:08:21

    卑怯者木造おじさん
    一対一討論に応じないなら実験等を過去レスから引用し添付します

    引用添付など木造おじさんがやってることと全く同じ行為ですので気がすすみませんが仕方ありませんね

    釘刺しておきますが野ざらし、雨ざらし、土に埋める、食わせる等の実験は誰でも行うことができます
    公式もへったくれもありません
    埋めたり放ったらかしにするだけなので園児でもできます

    木造おじさんの言い訳は予想ついてます
    園児でもできる実験なのに公式だの機関だの屁理屈言うでしょう
    わかっているので先に言っておきます

    園児でもできる実験なのに公式だの機関だの屁理屈言うでしょう
    園児でもできる実験なのに公式だの機関だの屁理屈言うでしょう
    園児でもできる実験なのに公式だの機関だの屁理屈言うでしょう

    はい、では応じてくれますか卑怯者木造おじさん?

  368. 19660 匿名さん 2024/03/20 13:23:59

    一対一ハンネ変えての討論に応じないなら明日にはUPします
    無視するなら自動的にUPします

    卑怯者木造おじさんの言い訳はわかっています

    園児でもできる実験なのに公式だの機関だの屁理屈言うでしょう
    園児でもできる実験なのに公式だの機関だの屁理屈言うでしょう
    園児でもできる実験なのに公式だの機関だの屁理屈言うでしょう

    私的に木造おじさんが添付する実験結果は日本国としてゲタ履かせてる気がしてなりません(それ自体は否定しませんが)

    とりあえず木造おじさんの動向を待ちましょうかね

  369. 19661 匿名さん 2024/03/20 21:41:27

    集成材は、ホワイトウッドだけでなく、輸入材では欧州アカマツ(レッドウッド・レッドパイン)も作られています。国産材では、杉、桧が無垢材だけでなく集成材もあります。集成材のメリットを活かすのであれば、耐腐朽性・耐シロアリ性で非常に劣るホワイトウッドを使わなくてもより強度のある欧州アカマツの集成材や耐久性・防蟻性に優れる杉、桧の集成材を採用すると良いのでないでしょうか。
    最近よく問題になる壁内結露は、ビスや釘との接合部において完全に防ぐ事はできず、少なからずホワイトウッドの問題は影響を与えているのです。

  370. 19662 匿名さん 2024/03/21 01:13:58

    >>19661

    積水ハウスの在来はオウシュウアカマツです(柱)
    しかしグレードUPで鉄骨並の強度を誇るシャーウッドはホワイトウッドです(柱)
    オプションで桧集成材に変えることができるそうですが
    強度の面からオススメしていないそうです
    コストは消費者に転嫁され樹種が何であろうが30年保証
    問題あるなら使ってませんよ

  371. 19663 匿名さん 2024/03/21 01:57:31

    ホワイトウッドは寒冷で乾燥しシロアリが生息していない土地で育つ木ですので、腐朽菌やシロアリへの耐性が極度に低く耐久性に劣ります。柱としての利用には高湿度の環境下に長くさらされないよう、内部結露だけでなく屋根・外壁からの雨漏りがないように完璧な処置が必要です。ただ、これはどの樹種にも当てはまりますが、ホワイトウッドの場合は被害の進行度合いが速いので万が一の時は早々に発見できないと手遅れになりやすいと言うことです。
    防腐防蟻処置に薬剤が利用されますが、人への影響を考慮し強い薬剤の利用が避けられていますので薬剤の保証期間は5年ほどとかなり短い期間ですので耐久性を補えるものではありません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸