物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
-
14075
匿名さん 2022/06/06 05:54:33
-
14076
e戸建てファンさん 2022/06/06 08:39:44
>>14072 匿名さん
倒壊すると書いた奴に言え。
私は白蟻防波堤を建ててくれてありがとう以上は書いてねえ。
-
14077
e戸建てファンさん 2022/06/06 08:43:10
>>14073 通りがかりさん
>>実験データを見ればわざわざ「好き好んで」選ぶ人はまずいないでしょうから
苦情はホワイトウッドを採用する会社に言えば?
それと確証バイアスの意味を調べてから反論しな。
実験データを見ても大丈夫と認識するからこその確証バイアスなんだよ。
そんな奴は自己責任だ。
-
14078
匿名さん 2022/06/06 09:04:12
計算上、たまたまクリア出来たからホワイトウッド集成材の採用が増えた。
薬剤や建築で使われてるから大丈夫?
「薬剤が完璧に効果があり、外壁で守られてて、外気には触れない」って前提なだけ。
薬剤が完璧に塗布、外壁や屋根、ルーフィングや、防水&防湿シートが万全ならば・・・っと言う大前提な。
薬剤の塗布されていない箇所、ヒビ割れや雨漏り、シロアリや床下の通気が悪けりゃ・・・・そりゃあ相に・・・・
ホワイトウッドは杉やヒノキとは、比較にならない程に弱いですよ?
-
14079
匿名さん 2022/06/06 09:13:15
国から認定されてる物を詐欺やら危険やら言うなら、こんな所で言わないで証拠揃えて国でも訴えれば良いのでは?
-
14080
匿名さん 2022/06/06 09:26:25
>>14079 匿名さん
かつて、アスベストも、それを使用したスレートも国が認めていました。
-
14082
匿名さん 2022/06/06 09:45:56
>>14080 匿名さん
だったらこんな所で書き込みしないで国やメーカーでも訴えな
-
14083
匿名さん 2022/06/06 09:48:54
>>14082 匿名さん
家はホワイトウッドや米栂なんか使ってないからね~w
ホワイトウッドのオマエが訴えたら?
-
14084
匿名さん 2022/06/06 10:04:14
>>14083 匿名さん
ホワイトウッド使ってない人がなんの目的でここに毎日書き込んでんの?
マウント取りたいだけ?
-
14085
e戸建てファンさん 2022/06/06 12:16:01
>>14078 匿名さん
>>薬剤が完璧に塗布、外壁や屋根、ルーフィングや、防水&防湿シートが万全ならば・・・っと言う大前提
万全な状態で壁内が多湿にならないよう維持出来れば耐朽性は大丈夫という事ですよね。
散布されていない場所の安全性と結露計算せず、どう多湿環境にならない事を証明しているのかは知らんけど。
そして住宅街に白蟻が発生したら、真っ先に狙われるというのは変わらないですね。
なんたって白蟻の群れの存在はホワイトウッド信者のお題目である「通常の使用状況」とやらから除外されちゃいますから。
-
-
14086
通りがかりさん 2022/06/06 13:01:41
>>14077 e戸建てファンさん
苦情なんてありませんよ。
だいたい被害もないのに苦情とか有りえませんよね?
バイアスうるさいですが自分のことだとは微塵にも感じたりすることはないのですか?
採用する会社ですが話戻りますがハウスメーカーが使用する理由が安いから。
それだけですか?それのみですか?
その背景にあるものとかはわかりませんか?
-
14087
e戸建てファンさん 2022/06/06 13:34:40
>>14086 通りがかりさん
>>そしてホワイトウッドを好き好んでとありますが 実験データを見ればわざわざ「好き好んで」選ぶ人はまずいないでしょうから
by通りがかりさん
まずいないというのは認知の勉強不足で一定層、確証のバイアスで選ぶと説明したのですけど。
だからホワイトウッドローコスト会社は儲かる(笑)
-
14088
通りがかりさん 2022/06/06 13:56:45
>>14087 e戸建てファンさん
別にそこは憶測なので広げなくても良いですが
好き好んでとはある程度勉強してと捉えても良いですよね
これほどの実験データが有り例えばこのスレ読んだ人ならば「好き好んで」ホワイトウッドを選ぶ人はいないと思いますよ?
ほとんどが知らないか木材なんてどうでも良い人。
確証バイアスなんてそんな深い話ではない。
ホワイトウッド施主に聞いてみれば良いです。
安く仕入れたものを安く提供しているからローコスト。
ところで反論はすぐなのに質問には何故答えてくれないのですか?
何か都合の悪いことでもありますか?
-
14089
e戸建てファンさん 2022/06/06 14:04:49
>>14088 通りがかりさん
あなたの中に答えがある事を、私が答える意味はないじゃないですか。
安く家を建てたら、安い家が建つのは当たり前ですね。
だからホワイトウッドローコスト会社は儲かると書いたでしょ?
最初からホワイトウッドは杉を超えるなどという寝言は書かず、安く部材で作った安い家であると書けば良かったじゃん。
20-30万上乗せしてD1樹種で家を建てた側からすれば、天然白蟻防波堤を建ててくれた訳ですからwin-winの関係。
-
14090
通りがかりさん 2022/06/06 14:32:35
>>14089 e戸建てファンさん
まずそこです。
あなたが倒壊すると書いたのは別の人と言ったように私が最初に書いたのも14059です
これを信じてもらえないなら話にならないので終わります。
杉もホワイトウッドもどうでも良いです。
木材なんてどうでも良いと思ってる方です。
ただあなたのねじ曲がった腐った根性をズタズタにしたいので書いてます。
私の中でほぼ間違い無いだろうという答えは有ります。
当然安いだけではありません。
答えが腐ってるかちゃんとしてるか確かめたいだけです。
答えていただけますか?
-
14091
匿名さん 2022/06/06 15:25:17
国から構造材として認定されているホワイトウッドを、詐欺やら危険やら倒壊するなど証拠もないのにこんな所で毎日書き込むなんて異常。
-
14093
匿名さん 2022/06/06 17:00:16
毎日一人で不安を煽る投稿をしている方がいます。
スレを遡れば毎日異常とも言える数のコピペ投稿が分かります。
惑わされないよう気をつけましょう。
-
14094
通りがかりさん 2022/06/06 18:06:43
ホワイトウッド使うなら防蟻剤使った方がいいな。
4メートルくらいの細長い箱を作って内側にビニール
貼って、薬剤入れてどぶ漬すれば割と底金額でできるんだけど。
やってくれる工務店がないのが不思議だよな
やっぱり、建築業に関わる人間って馬鹿なのかな?
-
14095
匿名さん 2022/06/06 21:18:04
ここに常駐してるアンチホワイトは1人だけみたいやね。
-
14096
匿名さん 2022/06/06 21:34:09
-
14097
匿名さん 2022/06/06 22:10:58
そう常駐してる反ホワイトウッドが1人ということは先日の連投コピペで確定した
-
14098
匿名さん 2022/06/06 22:16:59
いやいや、ホワイトウッド信者の工作員が一人で暴れてるだけ。実際に自分は昨日何もカキコしてないし。
-
14099
匿名さん 2022/06/06 22:26:41
>>14096 匿名さん
放射線をたくさん浴びれば発癌リスクが高まるという事実はある
それを元にまだ何も起きてないのに福島人は癌になると毎日のように連呼するってのは不安を煽ると言わないのかい?
おまえのやってること同じじゃないんかい え?
-
14100
匿名さん 2022/06/06 23:00:15
>>14099 匿名さん
詭弁だな。
放射線の強い地域から避難した事実は無視かよ。
ホワイトウッドが問題なのは事実。
そして工作員は庇うが、施主が判断すれば良い事。実験結果も正しい。
-
14101
匿名さん 2022/06/06 23:04:01
-
-
14102
e戸建てファンさん 2022/06/06 23:15:52
>>14090 通りがかりさん
頑張って根性をズタズタにしてくれ
白蟻の群れが住宅街に出た時、ズタズタになるのはホワイトウッドだけど
何せ、ホワイトウッド信者が問題ないとする「通常の使用状態」に白蟻の存在は含まれないから
-
14103
匿名さん 2022/06/06 23:21:59
アンチホワイトウッド(約1名)は必死ですね。
毎日毎日オツトメゴクロウサマ。
-
14105
匿名さん 2022/06/07 01:16:15
-
14106
匿名さん 2022/06/07 02:12:47
何を言ってもホワイトウッド以下は無い
-
-
14107
通りがかりさん 2022/06/07 02:28:04
うーん確かに怪しいですね。
投稿のタイミングや論点をずらして反論したりイラついたときの書き方などそっくり
そしてこちらがいくら別人と言ってもまるで無視
それは自分が1人だから相手も同じと思っているのでしょうかね
自己中プライドがよほど高いのかまあいいでしょう
ズタボロになるくらいならもっとまともでしょうし
こちらの言い分を無視する以上、自分さえ良ければ他人はどうだっていいというホワイトウッドより
はるかにクズと対峙するのは無駄でしかない
今後レスしても脊髄反射で反論するだろうが無視で良いでしょう
-
14108
匿名さん 2022/06/07 02:37:11
毎日一人で不安を煽る投稿をしている方がいます。
スレを遡れば毎日異常とも言える数のコピペ投稿が分かります。
惑わされないよう気をつけましょう。
-
14109
匿名さん 2022/06/07 02:42:45
知識ある者はホワイトウッドでは建てません。
キノコ生えてます。
-
-
14110
匿名さん 2022/06/07 02:43:46
ありゃ
ホワイトウッドは腐って崩れちゃいました。
-
-
14111
匿名さん 2022/06/07 02:54:48
-
14112
匿名さん 2022/06/07 02:56:33
どんな材で家を建てるのも施主の勝手です。
住宅会社は契約どおりの材で建てるだけです。
何十年後に腐ろうが折れようが尻拭いするのは施主です。
自己責任と言うやつです。
ホワイトウッドが良いと思う人はホワイトウッドで建てましょう。
住宅会社がたくさん儲けてたくさん税金払ってくれるでしょう。
わずか20年でボロボロになって建て替えてくれるなら、住宅会社はまた税金払ってくれるでしょう。
固定資産税の評価も再び上がる事でしょう。
税金は日本の為になります。
素晴らしいじゃないですか。
私は遠慮しておきますがw
-
-
14113
匿名さん 2022/06/07 03:03:11
ハウスメーカーがなぜ長期保証が出来るのかを考えたら分かるはずです。
惑わされないように気をつけましょう。
-
14114
匿名さん 2022/06/07 03:06:44
相も変わらずホワイトウッドの家を売る悪徳業者が支離滅裂な事書いてますね
Googleでホワイトウッドで検索
それが評価
-
14115
匿名さん 2022/06/07 03:07:19
いつも匿名さんで反論してる時e戸建てファンは出てこない
こりゃ1人確定だな
-
14116
名無しさん 2022/06/07 03:08:03
あれほど毎日のように通常環境においてホワイトウッドこそ杉を超える良い材と主張していたのに、
白蟻は通常環境ではないという指摘をされた瞬間に良い材主張は消え
その後、性格が悪いからズタボロにしてやるという書き込みがあるから怪しさ満載だわ。
通常環境は問題ないというホワイトウッド会社社員の発言を間に受けて自分自身がズタボロになっただけだろ?
-
14117
名無しさん 2022/06/07 03:10:11
-
14118
匿名さん 2022/06/07 03:16:16
残念ながらホワイトウッド否定してるのは1人ではないんだな
まあ自分に都合の悪いことは1人であって欲しいのだろうがなw
-
14119
匿名さん 2022/06/07 03:20:02
-
14122
匿名さん 2022/06/07 03:32:16
ホワイトウッド否定派が多数居るのは分かった。
ホワイトウッド信者は独りか?
-
14123
e戸建てファン 2022/06/07 03:37:48
>>14119 匿名さん
プレカットされている高級特定D1樹種材でも1本5000円くらいですからね。
宮大工の使う柱とかではない限り。
-
14124
匿名さん 2022/06/07 04:02:37
ホワイトアンチさんは1人で何役もやって忙しいね。
バレバレなのに、みんなは気づいてないフリをしてくれてるんだよ。
-
-
14125
匿名さん 2022/06/07 04:13:51
-
14128
匿名さん 2022/06/07 04:38:22
反ホワイトさんの狂ったコピペ連投が遡れはありますので、これらを貼り付けてる反ホワイトさんが1人ということは明らかになっています。
JAS認定の使用環境とはかけ離れた実験ですので惑わされないよう気をつけましょう。
-
14130
匿名さん 2022/06/07 05:33:43
はいはい。
自演ご苦労様でした。
いい加減にハンネを統一しなさい。
ホワイトウッドに完敗して悔しいのね。
-
14134
真のe戸建てファン 2022/06/07 06:31:27
ピキッたらボロを出すだの書いておきながら
ホワイトウッド匿名さん=通りがかりさんだと自ら示すスタイルに感服した
-
14135
通りがかりさん 2022/06/07 07:00:05
>>14116 名無しさん
じゃあ聞いてみましょう
すいません色々今までやりとりあったのに何故急に出てきたのですか?
-
14136
匿名さん 2022/06/07 07:24:56
少し前に反ホワイトくんは釣られて連続投稿をしちゃったからね
それで今まで1人で投稿しまくってたのがバレちゃったのよね笑
-
14140
真のe戸建てファン 2022/06/07 08:57:51
お、ホワイトウッドに興味がないはずの通りがかりさんが
なぜ、ホワイトウッドスレに現れたのかという確信をついたら無視する宣言してしまった。
下手に無視する宣言せず、そのまま無視すれば良かったと思います。
興味はないはずなのに白蟻の存在は通常の利用から除外され、防蟻性能差が如実に現れると示されブチキレする通りがかりさんの謎。
-
14144
匿名さん 2022/06/07 09:18:04
この流れを見れば反ホワイトさんの自演が分かると思います。
このように反ホワイトさんの狂った分単位のコピペ連投が遡ればたくさんありますので、これらを貼り付けてる反ホワイトさんが1人ということは明らかになっています。
JAS認定の使用環境とはかけ離れた実験ですので惑わされないよう気をつけましょう。
-
14149
匿名さん 2022/06/07 11:42:10
ホワイトアンチは1人しか書き込んでないって
みんなわかってますよ。
-
14153
匿名さん 2022/06/07 12:24:52
反ホワイトくんは自演し過ぎて混乱しているようだw
投稿頻度といい言葉遣いといいいかにも荒らしって感じだな
皆さん彼の妄想に騙されないように。
-
-
14156
真のf戸建てファンさん 2022/06/07 13:19:11
ホワイトウッドは最強の構造材ですねー
スゲー
匿名さんの言う通り
-
14164
通りがかりさん 2022/06/07 22:07:24
見苦しい非常に見苦しい
ポチを押してねーとお願いしたのは「そっち」の匿名さんということです
それを踏まえてもう一回読んでみてね
私の自演は嘘ついた一回のみ。そこは必殺無視ですか。
無視ではなく読解力が無かったのですね。
eもfも書き方の内容やクセが同じ
fが出てくるタイミングもおかしい
fは賛同のわりにはホワイトの話には一切出てこず名無しもまだ出てこない
不自然極まりない
そこまでして勝ちたいのですか?
参考ポチや同時刻投稿など他の端末でどうにでもなる
名無しに出てきてもらうのが手っ取り早いでしょう?
お願いしてみたら良いじゃない
さすがに1人芝居はダサくてできないですか?
あと勘違いしているようだがポチ数はただホワイトに問題あると思ってる人の数なだけで自演否定の根拠にはならないのわからないのですかね?理解できない?
上の方であなたは投稿を歪曲するとありましたが痛感してますよ笑
-
14169
e戸建てファンさん 2022/06/07 23:05:11
>>14164 通りがかりさん
歪曲しているのはあんたな。
私はあんたの矛盾の指摘をしているだけだ。
このスレの反ホワイトウッドは1人しかいないと思っていたのに11ポチついてしまったから壊れちゃったね。
度重なる言い訳長文ご苦労だけど、6ポチの時まではポチも1人の自演にしようとしてましたよね。
だから同一文章で、
「匿名はe戸建ての自演なのに未だに出てこない。出てこない事が自演の根拠」
「匿名は私、通りがかりの自演」
と相反する論証(笑)を書いたんですよね。
まあ、ホワイトウッドは杉を超える優秀な材と書く奴は、こんなもんなんでしょうね。
-
14172
匿名さん 2022/06/07 23:07:39
ここはホワイトウッドの問題を挙げ連ねるスレですよね?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)