- 掲示板
現代の家は樹種の違い差は現れないほど進化しています。
住宅の耐久性で重要なのは防水・通気・防蟻処理・メンテナンスです。
現代は樹種で決まるものではまりません。
アンチは家の耐久性を樹種だけで語ってるあたりが浅はかすぎます。
樹種の選択は数多くある劣化対策のなかのほんの一部に過ぎません。
現代の住宅では耐久性は樹種の差よりも防水・通気・防蟻防腐処理・メンテナンスです。
樹種にこだわる事は全く否定してないが、「住宅」の耐久性においては樹種の差は重要ではなくなりました。しかし強度は重要です。
ホワイトウッドを使用した住宅の耐久性が低いという事はありません。
現代の住宅では耐久性は防水・防蟻防腐処理・メンテナンスなどの総合力で決まります。
大手ハウスメーカーで検討されてるならどの樹種でも長期保証があるので、拘りがなければ気にしなくても安心出来ると思います。
これだけ堂々と嘘や捏造を繰り返しているホワイトウッド。
今までのホワイトウッドが安全をうたうレスも、全て信憑性が低いと分かりますな♪
耐久性が低いというデータは山ほど出てくる。
耐久性が高く安全なんて話しは、ホワイトウッド業者の嘘や曲解でしかない。
ウソをついたり、ソースも出せずに詭弁や曲解してる時点でアウトだろ。
その時点でホワイトウッド擁護論は破綻したよ♪
要約するとひと昔前に問題だと騒がれた時期もあったが
(批判する記事はその頃のばかり)結局騒がれていたような問題も起きず今に至り最近の問題記事など無く添付することができず昔の記事をコピペすることしかできないという結論だな
これを否定するなら最近の記事やソースを貼るべきだな
貼れないということは問題無いと証明してるようなものだ
ホワイトウッドを採用してるHMの営業より、宮大工の方が遥かに信頼できるでしょw
この内容すら曲解、ウソで真実をネジ曲げようとするクズに信憑性があるとでも?
杉のが耐久性が低いとか言ってる時点で建築知識が皆無だって証明されてるしな~w
今まで何人かの住宅関係者からホワイトウッド、ベイツガ等のネガティブな話しを聞いてもここのスレはロム専してましたが。
わざわざ自分の家を建てる時はホワイトウッドは当然嫌ですね。
あきらかにホワイトウッドを擁護してる人は業者さんですね。
天下の宮大工さん曰く
「腐りが早いんだよ、杉は」
「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
「見た目きれいだけどさ、」
「大工さん選びます、杉?」
「杉なんて選ぶわけね~だろ(笑)」
「杉はすぐ腐っちゃう」
「杉だけは使いたくないもんね~」
やっぱり杉は危ないんだな・・・
情報ありがとうございました!
哀れ杉アンチ。ウソばかりの詐欺業者はホワイトウッドを擁護。これもホワイトウッドが危険な証拠。
宮大工さんが実際に言ってるのは、ホワイトウッドな!
裏側とかイカれてるな(笑)(笑)(笑)
「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
「見た目きれいだけどさ、」
「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
「使いたくないもんね~」
ホワイトウッドは第2のアスベスト。
擁護するような奴は悪徳業者。
調べればすぐに分かりますな(笑)
宮大工さんは本当に信用できるな~
ホワイトウッドはすぐに腐る、採用したくない。
ゴミクズ並みのクズ材だ~(笑)(笑)(笑)
もう否定できないだろ、シミケン野郎が!
最近の動画でもホワイトウッドは非難されとるやん♪
[【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE