住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-30 11:38:45
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
サンリヤン堺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 41 匿名さん 2016/08/25 06:07:36

    >38
    >その時代にあった綺麗な家に住めて良い気がする
    http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-01.htm
    >実際に公庫融資で「断熱」が具体的に義務づけられたのは1989年に過ぎないのです。
    >今からわずかに20年ほど前に過ぎません。
    20年強前の家には断熱材が入っていない、リフォームより建て替えが良いね。
    20年先も予想できない変化が有るでしょうね。

  2. 42 匿名さん 2016/08/25 06:16:53

    20年くらい持たすにはホワイトウッドは?
    シロアリ屋さんは30年位はシロアリや腐朽菌にやられることが少ないと言ってます。
    過ぎると木が持つ耐性が無くなり急に被害数が増えるそうです。
    式年遷宮も20年が多いです、関係が有る?

  3. 43 匿名さん 2016/08/25 06:19:39

    >>36
    家を二回建てられる人なんてごく少数。
    40歳で新築、60歳で建て替えますかね。
    実際には歳とってからは「ぼろや」住まいが大半でしょう。
    あとは売り飛ばしてマンションかな。

    >>38
    いまやローコストの方が国産材だったりするからローコストの方が丈夫かもね。
    タマ、レオ、ヤマダウッドあたりは国産材、中小工務店にも国産材多いね。

  4. 44 匿名さん 2016/08/25 06:37:06

    >43
    http://www.abc-t.co.jp/shared/images/news_archives/20050905_2/images/i...
    統計では30年ですから建替えてるのではないですか。
    1代置き程度かな?
    親の援助20代で建て、50代で建替え?

  5. 45 匿名さん 2016/08/25 11:06:18

    大手ハウスメーカーで本体価格3000万をあきらめて→ローコスト地場工務店1500万で妥協

    これなら20年後の建てかえも現実的だね。

  6. 46 匿名さん 2016/08/25 11:25:57

    >>44
    普通は次の代で建て替えかな。

    しかし35歳で新築、55歳でダメになったら厄介だよ

    55歳とかなら建て替えるかどうするかすごく悩むだろうね
    働いてて余生と言うには若すぎる。
    子供にあげるつもりで建てるには早すぎる。
    家に何千万も払う歳でもない。

  7. 47 匿名さん 2016/08/25 11:31:42

    >45
    使い捨てで良いからメンテ費も差が出るのでは?
    大手本体3000万+メンテ1200万=4200万
    工務店本体1800万+メンテ300万=2100万

  8. 48 匿名さん 2016/08/25 14:26:16

    20、30年前は太陽光発電、エコキュート、オール電化、床暖房、全館空調なんてまったくなかったもんな…いまがんばって最新鋭のこだわりの家たてても数十年後にはただのボロ屋敷か…
    それを考えたらホワイトウッドがどうかなんてちっぽけなものさ。構造内部木材なんて安ければなんでもいいさ。

  9. 49 匿名さん 2016/08/25 22:31:50

    >48
    ホワイトウッドは漏水等で短期で家が駄目になる可能性が大。
    最低30年の寿命は必要。

  10. 50 匿名さん 2016/08/26 00:00:21

    木造の寿命30年説の信憑性ってどうなんだろう?
    凄く興味あります。

    http://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00019/

  11. 51 匿名さん 2016/08/26 00:31:54

    式年遷宮
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E5%BC%8F%E5%B9%B4%E9%...
    >建物の「清浄さ」を保つ限度が、20年程度であるため。これは、耐用年数という意味ではなく、神道の宗教的な意味における「清浄さ」である[
    某シロアリ駆除業者によれば30年後位からシロアリ被害、腐朽菌被害が増えるそうです。
    ソースは忘れましたが日陰の木材でも耐防カビ性は30年が限度だそうです。

  12. 52 匿名さん 2016/08/26 01:02:09

    >>48
    かと言って、結露や気付かない雨漏りとかで
    10年もしない間に構造材が腐っても困る

  13. 53 匿名さん 2016/08/26 02:44:39

    >気付かない雨漏り
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10275/res/216/
    ↑ 8年気が付かない例。
    http://adsd.sblo.jp/article/174914865.html

  14. 54 匿名さん 2016/08/26 03:05:19

    一昔前は雨漏りって聞いたことあるけど、最近の新しい家で雨漏りって本当にあるの?あるとしたら、そんな不手際やらかした技術のないハウスメーカーなんて倒産してほしいです。

  15. 55 匿名さん 2016/08/26 03:22:21

    >>54

    小田急のリーフィアを見に行ったときに住人がいるのに工事している家があったので担当に聞いてみたら入居すぐに雨漏りがあったとのこと。
    大手の戸建でもありますよ、雨漏り。

  16. 56 匿名さん 2016/08/26 03:56:02

    >54
    大手も有るよ、日本のメーカーがなくなるかもね。

  17. 57 匿名さん 2016/08/26 06:02:02

    雨漏りに気づくのは天井や床が派手に濡れた場合だけ。
    殆どか壁内の雨漏り。

    最近の家は気密が良く、石膏ボードにビニール系クロス、コーナはコーキング、コンセントや幅木は気密パッキン付き。
    簡単に室内に水が入らないからすぐには気付かない。

    気付いた時にはホワイトウッドなら相当なダメージを受けてるだろうね。

  18. 58 匿名さん 2016/08/26 06:28:56

    長期優良でメンテ性を重要視してるが壁内はチェック出来ない欠陥住宅。
    雨漏りチェック出来ない屋根断熱は最低ですね、天井断熱以外は長期優良は認められないですね。
    床下から見て雨染みで壁内は確認するしかない、少量の雨漏りだと土台まで流れず分からない。

  19. 59 匿名さん 2016/08/26 15:15:50

    雨漏りをネタにホワイトウッドを叩いてる流れに見受けますが…
    そんなレベルの雨漏り(8年間とか)前提ならウリン等のアイアンウッド以外は
    ドングリの背比べじゃ無いですか?

  20. 60 匿名 2016/08/26 15:32:56

    公益社団法人日本木材保存協会
    http://www.nisikata.co.jp/
    ホワイトウッドでこう言うデータ無いですかね?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,298万円~4,998万円

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    ポレスター堺

    大阪府堺市堺区大町東2丁11-1

    4098万円~5498万円

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    64.24m2~75.39m2

    総戸数 42戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~5,280万円予定

    2LDK・3LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

    大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

    未定

    3LDK・4LDK

    64.94m²~101.79m²

    総戸数 35戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    2,300万円台予定~3,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.00m²~70.40m²

    総戸数 69戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    4380万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    グランアッシュ住吉万代東REVE

    大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    60.31m2~75.33m2

    総戸数 65戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~4,900万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    プレサンス グラン 山坂

    大阪府大阪市東住吉区山坂2丁目

    未定

    3LDK

    60.89m2~63.23m2

    総戸数 54戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億5,880万円

    1LDK~3LDK

    44.11m²~84.49m²

    総戸数 500戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5580万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~71.92m2

    総戸数 97戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリア大阪谷町

    大阪府大阪市中央区中寺二丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.36m²~130.95m²

    総戸数 91戸

    プレサンス レイズ 上本町

    大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

    未定

    1LDK・3LDK

    31.66m²~65.36m²

    総戸数 30戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    [PR] 大阪府の物件

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5540万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸